注目の話題
「夫が家事を手伝うのは当たり前」
誰からも愛されない
おばさんイジリされる職場

親戚宅を訪問する際の菓子折りについて

レス7 HIT数 1649 あ+ あ-

匿名( ♀ )
17/12/26 21:17(更新日時)

義実家や親戚の家にお邪魔するときの手土産について質問です。

うちの実家では、お客様が持ってきてくれた手土産は必ずお茶をする時に出してお客様とみんなで頂くのですが、旦那の祖母宅(一人暮らし)では手土産を渡しても出てくることはありません。
私の感覚としてはみんなで食べるのを前提に人数分入っている菓子折りを渡すのですが、いつもおばあさんに「一人暮らしだからこんなに大きいの要らない」と言われ、なんだか私が非常識な嫁みたいな雰囲気になります。。
その時に「今日みんなで食べようと思って」と言うと、お茶を出してもらうのを期待しているように捉えられそうで上手い言葉が見つかりません。

この場合、人数分のお菓子ではなく割り切っておばあさん1人で食べきれるような小さい菓子折りでもいいのでしょうか?

No.2580066 17/12/26 07:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/12/26 08:16
名無し1 

日持ちする小さな菓子折りと皆で食べれる生菓子を持参したら?

とりあえず、菓子折りは仏壇に供えるなり、ばぁちゃんに渡すなりして、コッチは皆で食べましょうと言えば良いような…

ばぁちゃんがお茶も出さないなら小さい菓子折りだけ持参かな。

流石に茶位は出してくれるんでしょ?

No.2 17/12/26 09:17
匿名2 ( ♀ )

そういう人には、菓子折りではなく、真空パックの有名店の惣菜詰め合わせとかでもいいのかもね。
お一人で、日にちをかけて召し上がっていただけるように。

No.3 17/12/26 10:01
匿名3 

個別の饅頭とかにして、皆んなで食べましょう、て言う。
お茶も持参して、私達はお客様ですよ〜みたいな雰囲気にしない。
旦那さんの祖母でしょ?
かしこまる必要もないのでは?

No.4 17/12/26 11:07
匿名4 

これみんなで食べましょう、って言えないのですか?
言わないと分からないから、私は言うのですが‥
旦那の祖母宅に行く時は、ペットボトルのお茶を買って行ったりしますよ。
おばあちゃんお茶飲みますかー?って。
もちろん、次回からは小さい物を用意して行くのもアリだと思います!

No.5 17/12/26 13:31
名無し5 

その土地土地で違うと思いますよ。
私が住んでるとこも持っていった菓子折りを持参した側がたべることはありませんよ。

それに、もてなす側はお茶菓子用意してますよね。
ただ、友達宅に遊びに行った場合(来た場合)、持参したお菓子などは出します。

No.6 17/12/26 19:54
名無し6 

「いただきものはまず仏壇」、これは日本全国で割とポピュラーだと思っていました。
みんなで食べようよ、と言われたら仏壇に置いて、すぐ開封して食べるのも普通だと思っていました。
東北、東海、近畿、四国でそうだったので、違う地域はどこなんでしょう。
逆に興味があります。
で、お祖母さんが頑なに持参した茶菓子を出さないなら、もう趣向変えましょう。
生菓子数個、日持ちするお菓子、漬け物など、自分が納得する金額分買えばいいだけですから。

No.7 17/12/26 21:17
匿名7 

>人数分のお菓子ではなく割り切っておばあさん1人で食べきれるような小さい菓子折りでもいいのでしょうか?

自分で答え書いてるけど
一回これでやってみたら
どうなんだ


どうなったか
じゃないの

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧