注目の話題
男性心理と女性心理
付き合い始めると余裕がなくなる。
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?

親の介護中に結婚

レス11 HIT数 1925 あ+ あ-

名無し( 30代 ♀ )
17/11/25 00:58(更新日時)

車椅子生活の父親と二人暮らしをしています。5年前に脳梗塞で倒れた父をずっと1人で介護してきました。
先日、交際中の彼氏からプロポーズを受けました。私が父の介護をしている事は彼もよく解ってくれています。
ただ、父に私が結婚となった時はどうするかを聞くと、父は結婚後の私や彼と一緒に住むより老人ホームに移りたいと言いました。
でも、父はちゃんとそこで上手くやっていけるかどうか心配になってしまいます…。
父は半身不随の状態ですが、自分で車椅子で移動したり、ご飯を食べたりベッドに移動したり、ポータブルトイレを利用したりできます。
そこでホームヘルパーの存在が気になったのです。
今住んでいる家で、私の代わりに世話をしてもらい、私もちょこちょこ気軽に会いに行ける事を考えるとそれが一番いいのかなと思ったのですが
またそれも、どっちにしても結婚を理由に親を他人に押しつけるようで本当にそれがいいのかと悩んでしまいます。
ケアマネージャーにも相談しようと思っているのですが、親の介護のことで詳しい方からのアドバイスも頂けたら嬉しいです。

タグ

No.2566311 17/11/23 21:58(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/11/23 22:12
匿名1 

基本的に、介護される本人の気持ちが優先されるべきだと思う。
ホームでの集団生活が心配になるような気難しい人なのかな?
そうじゃなくて、「その他大勢の一人の扱い」を気にするなら、心配しすぎだと思います。
「ちょこちょこ会いに行く」ことで夫婦仲に亀裂が入ることを恐れるお父さんの気持ちも考えてやってください。

意志を持って伝えることができるなら、何が一番なのかは本人に決めさせてやるのが一番幸せになれることだと思います。

  • << 3 レスありがとうございます。 父は強がるところがあり、我慢をして無茶する事が多く、人見知りも激しいためストレスを抱えないか心配になってしまうんです…。 失語症のため自分の言葉も上手く出せません。 でも、確かに心配しすぎかもしれませんよね…。

No.2 17/11/23 22:25
名無し2 ( ♀ )

主さんの気持ちも分かりますが、介護施設は『押し付けられた人が入る場所』ではないですよ。
保育所だって『仕事を理由に子供を他人に押し付ける場所』ではないでしょ?

在宅介護は主さんは良くても(彼氏さんも良しとしてくれていても)、お父さんが彼氏さんに気を遣ってしまうんじゃないかな。
直接介護したり関わるわけじゃなくても、彼氏さんの奥さんになる主さんの時間を奪うことになるわけだしね。

在宅介護の難しいとこは『身内であるがゆえの感情』。
気を遣ってしまったり、逆にワガママになりすぎてしまったり。
ほとんど全てをプロに任せる施設介護は『お給料を貰って働く他人』だからお互いに割りきれる部分もあると思います。

勿論、お父さんも心の奥では在宅介護を望んでいて、彼氏さんも理解があるなら在宅の道を模索してもいいと思いますけどね。

  • << 6 レスありがとうございます。 確かに父の性格を考えると、そういうところは割りきれるかもしれません。 結婚は来年になるので、それまでにどうするか、父や彼とよく話し合ってみようと思います。

No.3 17/11/23 22:26
名無し0 ( 30代 ♀ )

>> 1 基本的に、介護される本人の気持ちが優先されるべきだと思う。 ホームでの集団生活が心配になるような気難しい人なのかな? そうじゃなくて、「… レスありがとうございます。
父は強がるところがあり、我慢をして無茶する事が多く、人見知りも激しいためストレスを抱えないか心配になってしまうんです…。
失語症のため自分の言葉も上手く出せません。
でも、確かに心配しすぎかもしれませんよね…。

No.4 17/11/23 22:27
匿名4 

娘さんとの生活がなくなること本当は寂しいかもしれませんね。施設も今すぐに入れるところばかりではないので、可能であれば施設の様子を見学したり聞いた上でお父さんに改めて聞いてみてはどうですか?自分である程度生活できるADLを持ってらっしゃるので、ヘルパーとの調整や転倒などの事故への注意ができていれば在宅でもいいかもしれませんね。お父さんも新婚生活も両方大切になさってくださいね。

  • << 8 レスありがとうございます。 寂しい気持ちもあるのは父の表情からも読み取れます。結婚は認めてくれても、彼の話をすると少し不機嫌になるので…。 施設の見学も可能なのであれば、ぜひ父と行ってみたいと思います! 母が亡くなった時は一番辛いはずの父が心の支えになってくれていました。いつか子供も生まれたら早く見せたいです。

No.5 17/11/23 22:32
遊び人5 

頑張ったね❗

5年間も一人でお父さん
の世話をするなんて感心
な娘さんだね
お父さんも娘が結婚する
喜びと寂しさで複雑だと
思うけどお父さんの選択
通り施設が良いでしょう
在宅だと夜中に転倒した
まま発見が遅れる事も有
るので常に人の目が行き
届く施設がお勧めです
環境が変われば戸惑うの
は誰しも同じだし娘の貴
女には見せないお父さん
の一面が表れるかも?
案外、協調性も有り職員
からも好かれるタイプだ
ったりして……
何れにせよ一長一短が有
り悩むでしょうが先ずは
やってみて駄目だったら
また考えたら良いので
深く考え込まないで貴女
が幸せになる事がお父さ
んに取っても幸せです
からね

  • << 9 レスありがとうございます。 病気になってから今まで父自身も努力してくれていたので、思ってたより負担は少なかったです。 夜中に転倒…それから再発…それを思うとやはりそちらの方が心配になってきました(汗) 結婚までまだ少し先なので、それまでに父といろいろ試してから決めてみようかと思います。 ありがとうございます!

No.6 17/11/23 22:44
名無し ( 30代 ♀ )

>> 2 主さんの気持ちも分かりますが、介護施設は『押し付けられた人が入る場所』ではないですよ。 保育所だって『仕事を理由に子供を他人に押し付ける場… レスありがとうございます。
確かに父の性格を考えると、そういうところは割りきれるかもしれません。
結婚は来年になるので、それまでにどうするか、父や彼とよく話し合ってみようと思います。

No.7 17/11/23 22:50
名無し7 

近距離別居の在宅介護で、親を看取りました。
施設に入りたいというのは、絶対に気を遣っていっていると思います。
誰だって住み慣れた場所で、多少不便でも暮らしたいものです。
なので、主さんの提案する、ホームヘルパーはとてもいいと思いますよ。
ご飯を自力で食べられるなら、宅食を頼むのもいいと思います。
巡回型というヘルパーさんは、夜間でも電話一本で来てくれます。
お風呂は、デイサービスや訪問入浴もあります。
正直なところ、施設も人が足りている状況ではありませんから、
施設に入れれば安心、という状況でもありません。
場所によっては劣悪なところもあります。
母を一度ショートでいれたことがありますが、見た目はとっても綺麗でしたが、
情報連携も上手くいっておらず、大変な目に遭いました。
主さんと似たような感じで、バス停1個分離れたところで別居し、
ヘルパーさんメインで介護していましたが、なんとかなりましたよ。
親を施設に入れることなく最期を迎えられたというのも、
家族の感情的には、とてもほっとした気持ちです。
うちも、老健に入れましょうと、強く勧められていましたが、
施設に入れていたら、可哀想なことをしたと、後悔していたと思います。
最後の瞬間は立ち会えませんでした。
いつも来てくれるヘルパーさんが発見してくれて、
その時にはもう、一人で旅立った後でした。
それでも、施設に入れるより、ずっと良かったと思います。
入退院が多く、家に帰りたい、家の布団で死にたいと言っていた人なので、
せめて最後の希望が叶ってよかったと、今では思います。
ネットは、すぐに施設施設と、施設をいいところのように言いますが、
やっぱりあそこは姥捨て山ですよ、捨てられた老人ばかりですし、
認知症の人が、わけのわからないことを叫んで、心が休まりません。
人間関係も大変で、保育園のように、みんなお友達なんて無理です。
若い頃、働いてきたプライドだってあります。
金持ち向け有料老人ホームでもない限り、満足な介護なんて期待出来ませんよ。
後悔したくないなら、ケアマネと相談して、納得できる介護をした方が良いです。

  • << 10 レスありがとうございます。 7さんの文章を読んで目がうるんでしまいました…。きっとお母様も感謝しておられたと思います。 やはり見た目は良さそうな施設でも、いい加減な感じだったり、テレビのニュースでもよく聞くような、イライラした職員が利用者に虐待していたり考えると心配です。 父は認知症はなく明るく優しい性格なので大丈夫だとは思うのですが、もしそんな目にあっていたらたまりません。 今、父に『ホームヘルパーが家に来てもらうのはどう思う?』と聞くと『んー?』と少し考えていました。 来週、ケアマネージャーさんと話すのでその時に相談していろいろ試したりしてみます。 父の本当の気持ちもちゃんと聞いてからよく考えて決めてみます。 ありがとうございました!

No.8 17/11/23 22:53
名無し ( 30代 ♀ )

>> 4 娘さんとの生活がなくなること本当は寂しいかもしれませんね。施設も今すぐに入れるところばかりではないので、可能であれば施設の様子を見学したり聞… レスありがとうございます。
寂しい気持ちもあるのは父の表情からも読み取れます。結婚は認めてくれても、彼の話をすると少し不機嫌になるので…。
施設の見学も可能なのであれば、ぜひ父と行ってみたいと思います!
母が亡くなった時は一番辛いはずの父が心の支えになってくれていました。いつか子供も生まれたら早く見せたいです。

No.9 17/11/23 23:01
名無し ( 30代 ♀ )

>> 5 頑張ったね❗ 5年間も一人でお父さん の世話をするなんて感心 な娘さんだね お父さんも娘が結婚する 喜びと寂しさで複雑だと … レスありがとうございます。
病気になってから今まで父自身も努力してくれていたので、思ってたより負担は少なかったです。
夜中に転倒…それから再発…それを思うとやはりそちらの方が心配になってきました(汗)
結婚までまだ少し先なので、それまでに父といろいろ試してから決めてみようかと思います。
ありがとうございます!

No.10 17/11/23 23:20
名無し ( 30代 ♀ )

>> 7 近距離別居の在宅介護で、親を看取りました。 施設に入りたいというのは、絶対に気を遣っていっていると思います。 誰だって住み慣れた場所で、… レスありがとうございます。
7さんの文章を読んで目がうるんでしまいました…。きっとお母様も感謝しておられたと思います。
やはり見た目は良さそうな施設でも、いい加減な感じだったり、テレビのニュースでもよく聞くような、イライラした職員が利用者に虐待していたり考えると心配です。
父は認知症はなく明るく優しい性格なので大丈夫だとは思うのですが、もしそんな目にあっていたらたまりません。
今、父に『ホームヘルパーが家に来てもらうのはどう思う?』と聞くと『んー?』と少し考えていました。
来週、ケアマネージャーさんと話すのでその時に相談していろいろ試したりしてみます。
父の本当の気持ちもちゃんと聞いてからよく考えて決めてみます。
ありがとうございました!

No.11 17/11/25 00:58
匿名11 

もし、主さんに子供が出来た時、お父さんの世話もできるの?子供は手間かかりますよ。ちなみに、主さんは、今働いてるの?結婚するとなると、いろいろお金もかかりますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧