注目の話題
女性の引越しについて
これはブロックするのが正解ですか?
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々

明るく振る舞うってどういうこと?

レス9 HIT数 1475 あ+ あ-

中学生( 10代 ♀ )
17/12/22 20:47(更新日時)

明るく振る舞うって、どういうことですか?

私は「大丈夫?」と相手に聞かれたり、体調が悪くて心配された時に「大丈夫です」と笑顔で言ってしまいます。無理して明るく振る舞わなくていいとは思っていますが、自分が暗い顔をして、それを見た相手が落ち込んだり不安になったりするのなら、笑顔でいた方がいいよね、とも思ってしまいます。
本当は無理をしているのに大丈夫だと言ってみたり、本当は悲しいのに無理に笑顔を作ってみたり…。それは自分や相手に嘘をついていることになるし、明るく振る舞うと言う行動が良い方向に働かないこともあるのかなと思います。でも、相手に心配はかけたくありません。
みんなで楽しく話すには、本当の気持ちを閉じ込めて我慢することも必要だと思います。
良くも悪くも働くこの行動、どんな時にしたらいいですか?

あ、それからこんなこともありました。
それは少し前、学校にカウンセラーさんが来ると言うので、何を相談しようか考えていた時のことです。
私は担任の先生に「何か相談したいことある?」と聞かれました。先生にも言えない内容だったので、少しの間黙っていると「相談したいこと、ないよね」と、担任の先生に言われました。そこで私は「はい」と答えてしまいました。結局、何も相談できませんでした。

担任の先生は男の人なので、体の悩みではないとしても、言えないことがたくさんあります。それから、もし「相談したいことあります」と言ったら、先生はどう思うんだろう、と不安だったと言うのもあるし、常に明るく振る舞っていたのに、今更悩みがあるなんて言ってもわかってもらえないなと言う気持ちだったんです。
相手は心配しなくても、明るく振る舞うことで、自分が辛くなったり損をしたりということもあるんだなと思いました。

笑顔でいるとか明るく振る舞うってどういうことなのでしょうか。教えてください。

No.2565346 17/11/21 16:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/11/21 17:55
社会人1 

主さんは、人に気を使える、素晴らしい人なんだと思いますよ。
それで、色々考えてしまうのでしょう。
無理して疲れるなら、いつもニコニコしなくてもいいし、そんなに疲れないならニコニコしてても良いと思います。
悩みがない?と先生に聞かれて、ない、と答えたのは、そんなに悩んでなかったからじゃないかな、と思いますが、どうですか?
すごく悩んでたら、誰かに相談してたかもね。
体調が悪くない、っていうのも同じで、すごく体調悪いなら、さすがに、悪いです、って言うだろうし。

たぶん、主さんは人が怖い顔してるのが好きじゃないから、自分はニコニコするようにしてるのかもね。

でも、人間って大人も子供も、ある程度そういう所あるので、特別珍しい事じゃないんですよ。

例えば赤ちゃんなら、お腹空いたら泣くけど、少し大きくなってくると言葉で伝えたりしますよね?
感情を顔に出したり言葉にするのには、上手に出来るようになるのに時間がかかるし、実は勇気も必要なんです。

今は、いざという時(今回の件では、本当に悩んでる時や体調悪い時)に言えるようなら問題ないですよ。

楽しくないのに楽しい振りしたり、おじさんの面白くないギャグに笑ってあげたりとか(同じかな?)私もしますよ。
主さんのママくらいの年ですが…

No.2 17/11/21 18:42
中学生0 ( 10代 ♀ )

>> 1 担任の先生に悩みがあるのかどうか聞かれたとき、私は悩みがなかったわけではなく、ちょっと恥ずかしかったんです。それで黙ってたら「悩んでることなんてないよね」と担任の先生に言われたんです。
悩みがないとか一言も言っていません。いつも明るく振る舞いすぎるせいで、損をしちゃったっていうことです。
担任の先生は、もう60歳の男性なので、私の気持ちなんてわからないでしょう。だから、何も考えずに、勝手に「ああ、この人は悩みがないんだな」と決めつけたんだと思います。
普段から先生に正直に話せたら、こんなふうに損なんてしなかったはずなのに。

明るく振る舞うのと同じで、勇気がないと言うのも、自分が損をする大きな原因かもしれません。

No.3 17/11/21 18:53
社会人1 

>> 2 身近な人に言えるようになると、他の人にも言えるようになりますよ。
お母さんやお友達とかに話してみる所から始めるのも良いのではないですか。

No.4 17/11/21 22:30
中学生 ( 10代 ♀ )

>> 3 お返事が遅くなりすみません。

確かにそうですね。まずは本当に身近な人に話すことから始めてみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

No.5 17/12/21 00:11
旅人5 

主さんが男性教師に相談出来ないの、わかりますよ。たまたま利用してた施設に学生さん達が入って来て引率の男性教師しか居なくて、女の子達がフラフラと歩いてるから声をかけたら「トイレどこですか?」って聞いて来たから案内したの。で、引率の男性教師が「俺に聞けば良いのに」と。バカな先生だなと。年頃の女の子が、男教師に恥ずかしくて言えませんよ。主さんの先生も女の子の気持ちが解らないダメ先生ですね。学校以外でもカウンセリングしてる場所が有るなら、そこ利用してみては?無い時は、役場で相談してみてね。

No.6 17/12/22 09:52
遊び人6 

わん!

No.7 17/12/22 17:47
匿名 ( 9Hu9Sb )

そんなに気遣いができるのならきっと友達もたくさんいるんでしょうね。でもたまには甘えてもいいんですよ

No.8 17/12/22 19:44
匿名8 

気持ちに嘘をつく必要はないけど、伝え方じゃないかな?体調悪い時は、ごめん!今日ちょっと頭痛くてテンション低いかもしれないけど気にしないでね〜。て、伝えれば自分の体調不良も伝わるし相手にも余計な心配掛けなくて済むじゃない?

明るく振る舞うって我慢したり気持ちを抑え込むことじゃなくて、どんな風に伝えるかだと思う思うよ。
悩みも暗く深刻に話すんじゃなく、もー嫌んなっちゃう!聞いてよーって話せば相手も聞きやすい。
内容が重くても話し方で変わるから、そういう風な伝え方も取り入れてみたらどうかな?

No.9 17/12/22 20:47
匿名9 

「大丈夫?」って聞かれるってことは人から見て大丈夫そうじゃないから気遣ってもらってるんですよね、、?
状況にもよると思うんですが例えば仕事中、部活中、遊んでるとき、、など体調悪そうだから気遣って聞いて見ても大丈夫って言うし、、大丈夫って言われてる以上早退してもらおうにもしてもらえないし、、
で周りの人が迷惑する時があると思います。
明るく振る舞うってなんでも大丈夫ってニコニコすることじゃないと思います。
楽しい時は明るく振る舞えるし、そうじゃない時は人に嫌な思いをさせない程度に普通にしてればいいと思いますよ。

全然大丈夫じゃなさそうなのに、「辛いけど大丈夫です!!」みたいな顔してる人が一番一緒にいてやりづらいと思います、

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧