産後、働き
出産して1ヶ月も経たない内に
働きに出たいです
ですが回りは
赤ちゃんが可哀想、最初が一番母乳に栄養が有る、赤ちゃんを愛してない
と言われ逆に苛々します
別に私がいつ働こうが勝手じゃん
てか、早く働きに出るからって
赤ちゃん愛してない
赤ちゃん面倒見るのが嫌とかになる?
馬鹿じゃないのか?
じゃ早くから働きに出てるお母さん達は皆そう言う風に思われて、そうなるんか?
家にこもりっぱなしで
育児ノイローゼになるよりマシだろ。
タグ
スレ本文だけを拝見した時、内容が不安定でしたのでご出産されたばかりの方からの投稿かな?と思いましたが、どうも違う感じですね。言葉だけで読み解きますと、第一子かどうかはわかりませんが、これからご出産なさるような感じですかね。もしくは、まだお子さんいらっしゃらないけれど妊娠を考えてられるんですかね?
主さんのスレ本文では背景が全くわかりませんので、憶測なレスポンスになってしまいますが...
母乳かミルクか混合か、そこは主さんがチョイスすればいいと思います。そこを色々言ってくる人はシカトでいいです、放っておきましょう!就学前の保育園か幼稚園チョイスも、親が決めることです。ご主人がいらっしゃるなら、要相談、世帯収入や就労実績等で申し込めない場合があるので、役所にお問い合わせ下さい。全国的に保育園申請、もうすぐですよね。万一、主さんが妊婦さんであるのなら、地方自治体によっては胎内申請出来ますので、お住まいの保育施設課にでもお問い合わせください。
そもそも。。。元々お仕事されていたのでしたら、産休育休ありますよね^^;
多くの女性は出産したら働きたいって考え方は、妊娠中には思いつくことはないと思うのですけど...ホルモンコントロールが難しいタイミングかもしれませんので、担当医師と地域の保健師やケースワーカーと要相談案件だと思います。
最後に一つ、失礼なレスしますね(_ _)
主さんのスレ、レスを拝見しましたが、煽りたいだけのイタズラ投稿かなって感じました。そうではなくて、真剣に悩んでるんだ~!っ思われているのなら、5ch(旧2ch)やジネコ、ガルチャンや爆サイの育児カテゴリーで相談されてはいかがでしょうか?
主さんが働きたいなら、法に乗っ取った期間が過ぎたら好きに復帰したらいいと思います。
ただ、私の場合ですが、緊急帝王切開になり出血多で、産後半年くらいまともに歩けなかったし、授乳期で昼も夜もなくて実家に世話になったくらいです。
時々、産後から元気に歩いてる人や、すぐに家事に復帰する方もいますが、ホルモンの影響もあり、骨盤も開いていますから歪みやすく、授乳をしないにしろ、産後すぐは乳房が張り、授乳しないでいれば乳房炎起こすので、トイレで搾ったりする方もいます。
ダメージもあるし、授乳で母乳は血液から作るので、毎日献血するようなもので、睡眠時間もままならないし、体力的にも辛いと思います。
妊娠や、出産が必ずしも順調に行くとは限らないし、赤ちゃんや主さんの体調が万全とは限らない。
赤ちゃんが無事に産まれるならいいけど、必ずしも五体満足、障害がないとも限りません。
元気な赤ちゃんでも沢山病気をしますし、予防接種などは母親が連れていく事が多いし、スケジュールだけでも、熱を出したりで思うようにはいきません。
赤ちゃん産むのって女性にしか出来ないし、命を1つ産み出し、預かるわけで、大変だけど比べるものはないものだと思うから、楽しんで欲しいかな?と、思います。
ただ、自分じゃないから、簡単にはいきません。命を1つ預かる、産む、育てるわけだから、もしもの覚悟はしよう。
正社員で、働き続けることの出来る環境で旦那さんや親などの理解と協力があるなら、働き続ける為にも正社員であることは強みだから、意気込み等は悪くないと思いますよ?
保育士さんに預ければ一人で煮詰まらないで済むしね。
ただ、もう少し自分の体調も考えないと、職場復帰しても迷惑かけるだけなので、自分の体調もしっかり調えてがいいと思います。
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
子育てママさんに質問4レス 117HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
ぐいぐいなママ友9レス 187HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
子供が文句ばっかり26レス 595HIT おしゃべり (30代 ♀)
-
子供を産むと老化が進むのは6レス 171HIT お兄さん (40代 ♂)
-
保育園の昼迎えの後の過ごし方2レス 112HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子供が文句ばっかり
味噌汁の件…。 ええと、過去に一緒に手取り足取り料理をしたことは…(匿名さん26)
26レス 595HIT おしゃべり (30代 ♀) -
子育てママさんに質問
本人が言ってるなら気にしないで大丈夫って感じですね。 私からは言った…(匿名さん0)
4レス 117HIT 匿名さん (30代 ♀) -
ぐいぐいなママ友
あと…、ひとつ思い出したこと。 専業主婦のフリをして、実は営業の…(匿名さん2)
9レス 187HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
子供を産むと老化が進むのは
そもそもの本人の体力と、お産がポジティブな体験かネガティヴな体験かによ…(匿名さん6)
6レス 171HIT お兄さん (40代 ♂) -
子どもの発達について
特に鬼女産あなしなんか そういった対外方針が(通りすがりさん2)
28レス 428HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 247HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 127HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 260HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。2レス 207HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
娘が行方不明10レス 1477HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 247HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 127HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 260HIT ♂♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。
女性からのコメント、しかもご経験された方からのお話は大変勉強になります…(匿名さん0)
2レス 207HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
娘が行方不明
児相ではでしょ。 主が病院なり施設なり連れて行けばいい。 今まで娘…(匿名さん1)
10レス 1477HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
親子ほどの恋愛ってどう思う?父娘みたいとはいわれるやつ
親子ほどの年の差がある男性を好きになっちゃたんだけどみんなはこの恋愛諦めるべきだと思う? 25/0…
25レス 359HIT 片思い中さん (20代 女性 ) -
こんな人とは結婚したくない
職場の女性で、自分勝手かつ承認欲求強めな人がいます。 特徴としては、聞いてもいないのに自分のプライ…
19レス 352HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
うちの職場の妊婦さん達
ここ数年で4人妊娠して3人が早々に長期休暇を取っています。悪阻が酷い、お腹の張りなどそれぞれで、それ…
40レス 802HIT おしゃべり好きさん -
介護問題 安楽死
YouTubeだとか見てると、親の介護に大変そうな人がけっこういて お金があれば施設に入れられるだ…
15レス 268HIT 匿名さん -
パート辞めます!
5年以上勤めたパートを辞めます。 理由は人間関係ではなく、同じ部署の女性陣がトロ過ぎて私にばかり業…
13レス 259HIT 事務員さん ( 女性 ) - もっと見る