注目の話題
恋人の返信が来ないのが気になる
これはブロックするのが正解ですか?
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々

親に自分の気持ちを理解してもらいたいです。

レス4 HIT数 987 あ+ あ-

名無し( 20代 ♂ )
17/10/13 23:51(更新日時)

23歳男です。

私は小学校高学年から高校までいじめられていました。
記憶の中では特に中学の事は思い出したくない程です。

中学はテニス部に所属していて、手汗をよくかくので仲間にラケットを貸したり、試合中や前後のハイタッチや握手が本当に嫌でした。
ラケットのグリップは持った時に気持ち悪いと言われ、ハイタッチや握手した相手はわざとオーバーリアクションでユニフォームのズボン部分やタオルで拭く仕草をされました。

正直今でも握手を求められた時はその時の事を思い出してしまい、手汗が酷いと思われているのではないかと考えてしまいます。

また、学校の廊下を歩いていると、決まって3人の女子たちに会う度にキモいと言われていました。それはほぼ毎日です。
女子との思い出で思い出したくないのが、運動会のフォークダンスで、先ほどの手汗の件もここで影響して、女子の間で噂がどんどん広がっていって、自分ではどうすることも出来ずにただトラウマだけが残って終わりました。
現在もたとえ偶然であっても女子と手が触れた場合その事を思い出してしまいます。

全て原因は分からず、自分が迷惑をかけなければ良いと感じ始め、次第に自尊心が欠落していきました。

中学の時の出来事は大人になった今でも影響しているようで、今年4月にIT企業に新卒で入社したのですが、度重なるパワハラと悪口・陰口が重なって、ある日起床した瞬間体が震え出して、会社からもカウンセリングを紹介して貰ったのですが、気持ちが軽くなる事は無く、5月下旬に退職してしまいました。

その後精神面の回復には長期的な休息が必要であると言う事を私の体が言っているように感じ、ゆったりと家で過ごしていて、今月からドラッグストアの品出しのアルバイトをしているのですが、突然母親・祖父母から「精神的な事言ってないで、来年4月に働けるようにハローワークに行って仕事探さないとダメじゃん!それにこだわっていたら10年先になっても正社員になれないよ!」と言われてしまいました。
私の中ではこれから精神的なトラウマを乗り越えるために専門医に診断をしてもらい、その後仕事探しをしたいと思っていたのですが、それは3人から断固否定されてしまいます。

中学の時のいじめでも、家族に相談したのですが、「あと少しで休みだから頑張りな」とか「社会に出たらこれ以上に嫌な事が沢山あるのに今から挫けていてどうするの」といじめに真正面に話を聞いて貰えず、結局担任の先生含め他に相談できる人もいなかったので、結局我慢するしかありませんでした。

私は我慢をしてしまった影響が今も実生活で出ていると思う事が頻繁にあり、専門医への診断を前向きに捉えているのですが、親達は前に進んでいない、立ち止まっていると思っているようで、一向に話が進んでいきません。
自分の気持ちを理解してもらいたいのですがどのように持っていけば良いのでしょうか?

No.2546820 17/10/13 16:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/10/13 17:13
匿名1 

23歳で実家にお住まいですか?
まず、家を出たほうがいいです。
成人した健康な息子が正社員からバイトへと社会的に落ちる様を、親世代はよしとしません。
ですが、親の家に住む以上、そういうことを言われても仕方ありません。
自立し、自分のペース、自分の責任のもと生活しましょう。
それができないうちは、世帯主に従うしかありません。

No.2 17/10/13 17:32
匿名2 

ツラい過去をお持ちなんですね‥

人との関わり合いを学ぶ学校生活でそのような事があったのですから、
そのようなトラウマを抱えても仕方ないと思います。
(´ーωー)


しかし、

親がそんな事を言う気持ちを理解しないと、
親に貴方の気持ちを理解して貰うのは難しいと思いますよ。


『話し合い』というのは、お互いに自己主張してるだけでは、まとまるものもまとまりませんよね。


その気持ちはよくわかるよ。
感謝もしてる。
けど、自分はこうしたいんだ。
それで迷惑かけてしまうのは申し訳ないと思うけど、いつか必ず恩返しするから。


という感じに、
マズは相手の気持ちは理解してるし、感謝もしてるという事を伝えるだけで、
相手が受ける印象も違ってきますよね。


親が正社員に拘る理由、本当に理解してますか?

世間体とかではないのですよ?

貴方の将来を本気で心配してくれてるからなんです。

心配してないなら、
一生フリーターでいいじゃん☆
なんて言えますから。

No.3 17/10/13 19:00
YU-YA ( 0代 ♂ saQ9Sb )

親の立場になって考えたら分かるんじゃないですか?
主が親になって
自分の子がひとりだち出来ない
ってなったら
いつか自分は居なくなる
何とかひとりだち出来るよう
強くなって欲しいと
厳しく接するんじゃないですか?
優しく接するのは保護されてる子供のうちだけですよね

あと
そんなに手汗が気になるなら
手が濡れていて当たり前の
職業を探したら良いんじゃないかな?

頑張って強くなってくれ
直すのは医者じゃなく
自分なのだから

No.4 17/10/13 23:51
名無し4 

親もそうだけど、理解出来ない人には経験しない限り理解出来ないんじゃないかな。

カウンセリングの先生が親に話してくれれば良いけど。
先生に事情を話して親の理解と協力を求めるように説明をお願い出来ないかな。
親には、先生から説明があるから同伴をお願いされたからと言って一緒に行ってみては?

私自身も対人恐怖症が10年以上あって色々苦労したけど、同じ人がいてその人と出会って分かり合えて心から安心出来た時にスーっと胸が軽くなって、それからは突然に襲ってくる動悸とかもなくなって、今では全く症状が出なくなったよ。

自分で言い聞かせて落ち着かせようとしてもコントロールが全然出来なくて逆に追い詰めるだけだったから、そういうのは意味ないよ。

きっかけは人によるだろうけど、同じような人と出会って心から安心出来ることかな。

焦らずゆっくり治せる環境になるといいけどね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧