注目の話題
彼氏と分かり合えない。納得できない
日本人の子供はとても依存的なのはなぜですか?
会うたびに家に誘ってくる彼氏

親の葬儀で

レス35 HIT数 5043 あ+ あ-

主婦
17/10/03 07:07(更新日時)

先日最愛の父が亡くなりました。
お通夜、葬儀は全て葬儀上で執り行い、受付付近にある大きな画面には生前の父の想い出の写真を流すという演出があり、担当の人から8枚程写真を用意するように
依頼され、兄二人で選んでいたのですが、私は嫁いだ身なので一切口出しせずにいたので、お通夜の前に出来上がった画像を流されるまではどんな写真を選んだのか知らずに観たのですが、父の幼少~青年時代~友人との旅行~母との新婚旅行~仕事をしている姿~母との退職後の旅行と続き、次は孫達かなと思っていたら、下の兄嫁と両親との3ショット写真で締め括られていました。
正直、えっ?と言葉を失った娘の私と、上の兄嫁。
上の兄嫁は、ぽつりと小さな声で『なんで⚪⚪ちゃん?』と言ってました。
そこに遅れてやってきた下の兄嫁が自分の写る画像を見て『え~何で私?』と兄に言ったら、兄が『アニキが選んだんだよ』と言ってたけど、その後画像の事を主人に話したら、朝私の主人が実家へ行った時に下の兄がその写真を持って実家へ来て他の写真と一緒にしていたのを見たと話していたし、上の兄も流れる画像を見た後に『⚪⚪ちゃん、この写真娘みたいだな~』と下の兄嫁に言っていたので、下の兄が嘘を付いてまで嫁の写真を入れた意味が私には理解出来ず。
孫達との画像もなく、勿論子供である私達もなく、何故嫁?
葬儀に参列した私の友人達も、私だと思いよく見たら別人で、まさかそれが嫁だとは思わないから、私が整形したのかと話していたと、後に聞きました。
友人達の周りにいた弔問客の人も、これ娘さんだねと話していたと聞きました。
下の兄はお嫁さん大好きなのもありますが、兄嫁は父が入院していた3年の間、直ぐ近くにいるのにお見舞いに来たのはたったの3、4回。
自分の実家とは訳あって結婚したら絶縁するつもりでいたらしく、親の愛情をあまり受けずに苦労してきたらしいのですが、だから、兄は私の実家に嫁いだら娘のように私の両親から大切にして欲しかったらしく、
兄も娘である私が昔から親の愛情を一番受けていたと勝手に思い込み、それがコンプレックスとなり、私が主人の両親と二世帯で暮らし始めたら、もう実家には来ないよねと、⚪⚪が言ってた(兄嫁)と言われ、以来実家には用事がない限りは行くのを止めようと決めてました。
下の兄家族は車で20分程の距離で住んでいて、上の兄家族は東京に住んでいます。
でも、両親はあまり顔を出さない私に、なんで顔見せないのかと電話してきたりしていたので兄の言動を話して、いい大人がくだらない事ばかり言ってるんじゃない!と兄は注意されていましたが、子供が生まれてからはさらにヒートアップし、先に生まれていた私の子供にまで嫌みを言うようになり、実家に遊びに行っていた私の子供に『⚪⚪ちゃんの家じゃないから、お邪魔しますって言うんだよ』なんて、言う始末。
そんな歪んだ兄の行動が今回こんな形になり意味不明な写真選択となったのかなと思いましたが、兄嫁の育ってきた家庭環境は私には関係ないし、嫁いでも娘は一生娘で、お嫁さんは娘みたいにはなれても娘にはなれないのに、私がどうしてこんな思いをしなければいけないのかがわかりません。
父が亡くなり、悲しいはずなのに正直モヤモヤが先立ってとても嫌な気持ちでいる自分もイヤです。

No.2540757 17/10/01 08:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/10/01 08:22
匿名1 

なんか凄い長かったね。
もうちょいシンプルにまとめて
頂いた方が良かったかも。

でも家を出ちゃうと、そういうもの
かも知れませんね。

No.2 17/10/01 08:30
名無し2 

いい年で死んだじーさんに、実の娘との写真は不要です。
孫がいる年代で実の娘ならまだしも、というのもない。
孫の写真があると勝ち組、それだけです。
嫁の写真はお兄さんのフライング、それだけです。

No.3 17/10/01 08:43
通行人3 ( ♀ )

お父さんがいい顔で写っていた写真がたまたま、そのスリーショットだった、と、解釈しましょう。
葬儀とは、『あなた(主さん)とお父さん』の思い出をなぞるため限定のセレモニーではない。お父さんの生前の、お父さん取り巻く人達が関わることなのだから。

主さんのお子さん達が、おじいちゃんおばあちゃんの家にいったとき、「お邪魔します」というのは当たり前だと思う。
まあ、その家に同居してるわけでもない伯母(主さんの兄嫁)から言われるのは納得できないだろうけど。
私自身結婚してからは実家にいくときは「お邪魔します」ですよ。
もう自分の家じゃないんだから。

No.4 17/10/01 08:49
社会人4 

写真を選ぶ時には、主さんは参加してないなら仕方ないです。
しかも、ふだん近くに住んでるのは兄家族。
そちらに親御さんを任せてる訳だし。
周りの方が、
「娘さんだね」と言ってたとの事ですが、顔も知らない方なら、それも気にしなくて良いと思います。

No.5 17/10/01 09:11
名無し5 

忘れましょう。
いくら愚痴っても、葬儀をやり直すことは出来ません。
嫌なことを繰り返し思い出すと、
記憶に定着して、余計に嫌な思い出として残ります。

忘れるのが1番です。

  • << 20 ありがとうございます。 第三者の皆さんの意見を聞き、もっと大人になり、この事はこちらだけの話として自分の中に閉まっておこうと思います。 ありがとうございました。

No.6 17/10/01 09:33
名無し6 

主役は亡くなった父ちゃんだから。

No.7 17/10/01 09:45
匿名 ( Ym79Sb )

こういうのが確執になって、争相続に発展するから、忘れようよ。
お父様が悲しむだけだよ。

主さんも、文章ながくて、最後まで読む気にならないよ。

最愛のお父様なんだから、こんな投稿も本来するべきじゃないよ。

No.8 17/10/01 10:13
匿名8 

かなり長いね。
まるで整形の言い訳の嘘を必死で考えながら書いてるみたいだね。
どおせ
小さい頃、知ってる人には
バレてるからさ。

  • << 10 色々な人の見方があるのだな~と勉強になりました。 ありがとうございました。

No.9 17/10/01 10:25
通行人9 

兄嫁が嫌い!、兄弟の仲がよくない、主の性格が悪い!
それだけはよく伝わりました。

普段から、そんな兄弟仲なんだから 仕方ないですね。
しかも、貴女は嫁に出た身。
兄弟仲が悪いなら蚊帳の外も仕方ないですね。

私は兄弟とも嫁とも仲良しなので、親の葬儀も皆で組み立てましたよ?。写真は全兄弟の結婚式、孫達全員の写真も載せました。つくづく、仲良しで良かったと思いました。


死んでまで親が心配せぬように、少しは大人になりましょうね!

No.10 17/10/01 10:28
主婦0 

>> 8 かなり長いね。 まるで整形の言い訳の嘘を必死で考えながら書いてるみたいだね。 どおせ 小さい頃、知ってる人には バレてるからさ。 … 色々な人の見方があるのだな~と勉強になりました。
ありがとうございました。

No.11 17/10/01 10:28
主婦11 

グチグチこういう小姑が一番厄介!
身内が葬儀の文句を言い出すのが何より親不孝だと思う。

No.12 17/10/01 10:39
主婦 

皆さんの意見はもっともです。長文になってしまったのは中身がわかった方が意見を伺いやすいとおもってしまったからです。すみません。
ただ、一言言えるのであれば、兄嫁は父の面倒は一切見ていないし、お見舞いも3年で3回だけで、私が母や父の面倒を見てきました。
兄弟も仲が悪いわけではなく、過去からの下の兄の勝手な行動の積み重ねがあり、生前の父も頭を痛めていたのも事実なので、写真が私でなかったなんてどうでもよくて、その経緯にはらだたしくも思い、その結果葬儀での人様からの声を知り、憤りを感じてしまったので投稿してしまいました。
私も大人なり、反省したいと思います。ありがとうございました。

No.13 17/10/01 11:46
通行人3 ( ♀ )

>> 12 その兄嫁が自分でその写真をねじ込んだんじゃなくて、兄嫁本人も「なんで私?」と言ってたそうだから・・・・
本当に非常識で周りの気持ちを考えてないのは、実のお兄さん(その写真に決めた人)自身じゃないのかなぁ・・・・・。
実のお兄さんを責めたくないから、無意識に、(わざと?)血縁の無い兄嫁を悪者にしてるんだよね、主さんの気持ちの中で・・・。お見舞いに回しか来なかった、的な細かいことまで取り上げて。

そしてお兄さんはおそらく、実の妹(娘)を差し置いて自分嫁をアピールしたかったとかじゃなく、やっぱり単に、その写真のお父さんの顔が好きだったんじゃないかなぁ・・・・・。

主さんの持っていきようがない気持ちを、単に、もともと気に入らない兄嫁に擦り付けているだけのようにも感じる。

割り切りましょう。
お父さまのご冥福をお祈りいたします。

No.14 17/10/01 11:55
通行人3 ( ♀ )

連レスすみません。しかも横レス入りますが。

葬儀場での葬儀のオプション演出って・・・不要なものが多いと私は思っています。
生前の姿のスライドショーもその人の人生を振り返るスピーチも。
葬式に集まる人は、それそれが知るそれぞれの故人の思い出があり、その中でそれぞれが故人を偲べばいいんです。
親戚の葬儀に出て、え?この人、こんな人だった??と違和感があったことが多々ありました。
自分の親の時は、そういうことは一切やらないつもりです。
(まぁ亡くなる親自身がやって、と言い遺したならやりますけど・・・・)

No.15 17/10/01 13:00
通行人15 

厄介な小姑さん
もう一度葬式をし直しなはれρ(・ω・、)

No.16 17/10/01 13:17
匿名16 

こういう事言うのは小姑だよねぇ
嫁いだくせにわちゃわちゃと揉め事起こさせるような事を

No.17 17/10/01 13:54
主婦 

皆様ありがとうございます。
私の言動は父には供養にはならない事なのも充分わかりました。
ただ、私は兄嫁とは普段は仲良しですし、お見舞いに来なかった事も母も私も言いたい事はあったけど、
結局は義父だから仕方ないのかなとも思います。
兄の事は皆さんが想像も出来ないようなお金の問題や色々あり、生前の父が病院のベットで怒鳴った程の悩みの種だったので、私は結局は写真うんぬんよりも兄への理解不能な言動に対しての怒りが全てだったのかもしれません。
皆様お叱りありがとうございました。

No.18 17/10/01 15:23
名無し18 

自分の体験談。じいちゃん亡くなった時、長男である父と母と息子の自分で葬儀社に連絡 打ち合わせ 亡骸の引き取り(葬儀屋の車で)お寺では祭壇のイメージや造り直し演出までしてやっとひと息って時に叔母がやって来て駄目出し……


日頃大人し過ぎる位の父がキレたわ。自分もぶちキレてやりたかったけど、その場を考え我慢……主さんに言いたいのは口があるなら指示を……思いがあるなら伝えたら?嫁いだ身とか、遠方だからとかは言い訳。


本家や実家、喪主の(喪主家族の)苦労や心労って分かる?いつもああでもない!人の善意や行動に、あれが悪いこれが悪いと文句ばかり言って居るのかな?

No.19 17/10/01 15:59
主婦 

>> 18 ご意見ありがとうございます。
私は実家から歩いて直ぐの場所に住んでいます。
兄の言動に上の兄も私も文句は言った事はありません。
葬儀も喪主は大変なのは義実家で経験しているので、兄達が気がつかないでいる事に対してはアドバイスはしましたが、後は一切口出しせずに、頼まれた事だけをしていました。
こちらで私の兄弟のゴタゴタを説明しても、誰もが理解できるはずもなく、口うるさい小姑、嫁いだ人間は口出しするな!となるのは仕方ないとも思いますが、私に限らずも親の介護、葬儀、財産分与等、きれい事では済まない事もよくある話なので、色々な人の意見を真摯に受け止め、私なりに整理したいと思います。
ありがとうございました。

No.20 17/10/01 16:52
主婦 

>> 5 忘れましょう。 いくら愚痴っても、葬儀をやり直すことは出来ません。 嫌なことを繰り返し思い出すと、 記憶に定着して、余計に嫌な思い出と… ありがとうございます。
第三者の皆さんの意見を聞き、もっと大人になり、この事はこちらだけの話として自分の中に閉まっておこうと思います。
ありがとうございました。

No.21 17/10/01 17:21
名無し6 

>> 20 うん、ひとつの家庭をミクル内で全てを皆さんに悟ってもらうのはそりゃ無理だわ。


主さんもここでは、書ききれないくらいの思いや葛藤など色々あるんだと思います。


全てを書くのは無理だよね。

胸中察します。

この先、大変でしょうが頑張って下さい。

No.22 17/10/01 18:48
主婦 

ありがとうございます。

家族でも社会でも誰かが折れたり我慢しないと上手く成り立たないし、皆が言いたい事を言っていたら切りがないので私は一切兄には自分の気持ちは話していません。両親と下の兄との間で兄の人を不快にさせる言動や、お金の問題も私や上の兄も口にする事はなく、私は主人に話す程度です。なのでこちらで吐き出して賛否両論色々な批判される事も承知で書き込みをしました。
自分を客観的に見る事も出来たので、よかったと思います。
ありがとうございました。

No.23 17/10/01 19:16
名無し2 

葬式はどうでもいいけど、それじゃあ遺産相続がどうなるか心配だね。
写真より財産のほうが大切だから、しっかり見てた方がいいよ。

No.24 17/10/01 20:27
主婦 

>> 23 遺産は生前に私は相続辞退し、兄達で土地を分与してあるので大丈夫です。
ありがとうございました。

No.25 17/10/02 08:58
匿名 ( ♀ WB94Sb )

大変でしたね。
主さんも複雑な心境でしょうが、やっぱり娘さんは嫁いだり家を出たら、そこまでで節目という事が多いですよ。
それに、葬儀で故人の生い立ちから亡くなるまでを写真で振り返るラストに使われるのは、私なら遠慮します。これから、故人の法要やいろいろな生前のつきあい、残した物事の整理や片付け、全部回ってきそうなので。
主さん達は、お兄さん達とあらためて家族写真を整理して思い出のアルバムを作り直すとか、画像や動画にするとかしたらどうでしょう。

くり返しますが、私なら親や親戚の集合写真ならともかく、現在の自分達の写真を葬儀で使われたくないですね。自分が知らない不特定多数の人達も見る訳ですから。

  • << 30 ありがとうございます。 葬儀に流れた画像が私ではなかったという事はどうでもよくて、お嫁さんも2人いるわけで、孫達だっているし、そこに兄の勝手な行動によってもう一人のお嫁さんだって載せてほしいとは思ってなくても、同じ立場のもう一人のお嫁さんだけが流れたら、やはり複雑だろうし、現になんで?と言っていました。 私も、自分が載りたい訳ではなく、参列した人達に私だと思って見ていたら別人だった、あれは誰?と聞かれ、お嫁さんだと答えたら娘や孫じゃなく、なんでお嫁さん?と言われたのが今回投稿した発端です。 他の方のコメントで単にお父さんの写真の表情がよかったのがそれだっただけでは?とありましたが、兄は普段から綺麗な嫁自慢ばかりする人だったので、見てもらいたかったのではないかと思います。 考えてみたらやる方も私もくだらない事なんですが、不愉快に思ったり、疑問に感じた人が現に何人もいたので、余計な事をしてくれたなと呆れています。 アルバムもこれから作ろうかとも思いましたが、嫌味になりかねないので止めました。 あちらに行ってまでも父に悲しい思いをさせないように気を付けます。

No.26 17/10/02 09:25
匿名26 

そんなこと気にするのか
女って

No.27 17/10/02 09:48
匿名27 

私は二人兄妹です。
私家族も兄家族も、車で10分圏内です。
父が病気で亡くなり、まる八年経ちました。
五年の闘病期間、母と兄と私で看ました。
自分の親ですから。
義姉と私の夫には、
時間の有る時に、顔見せに来てくれたら其れだけで良い。
と、父と母は言っていました。
父と母の願いは、兄妹仲良く、です。
亡くなった後まで、お父様に心配かけないように。



  • << 29 コメントありがとうございます。 各家族で思考がそれぞれあり、どれが正しいとか正しくないという事はなく、 貴方様のような親御さんの介護や看とり方もあれば、わが家は私は嫁いで義両親の面倒も見つつ、実家の親もというパターンもあり、父が亡くなった今、次は母が介護になったらどうするのかの心配もありますが、単刀直入に、お前は嫁いだ人間だから、これからは⚪⚪君(主人)の親が親となるんだからと兄に言われた私に、いざ実家の親が入院したら兄嫁には何も求めず、私に任せるのはおかしな言い分だと、それだけが言いたいのです。 実の親の面倒を看るのは頼まれなくても当然だと思っていますが、それとは別に 兄の勝手な言動に傷つきもしたし、腹立たしく思っています。 でも、私さえ黙っていれば上手く流れていくのであれば、それも受け入れるしかないのかもしれませんね。 ありがとうございました。

No.28 17/10/02 10:03
匿名16 

>> 27 兄弟姉妹仲良くしなさいと言う親に限って、その親がなんだかんだ揉めるような言葉を無意識に発して、物の見事に仲違いさせてくれました
義理の妹の性格も我が儘で自己中で無神経で自己愛酷くてと、元々から最悪だったんですけどね
そんな親がいて、なので必死に10年間は頑張りましたが、なんせ兄弟仲良くが代名詞なので、私に無関係な事柄でも「嫁ちゃんがそうさせたのね。嫁ちゃんのせいだわ。」とありもしない事を平気で言われ、嫁の責任になすりつければ兄弟は仲違いしないと言う身勝手な言い分で、散々虐められました
そんな義理の母親もいてるんです 現に
主さんすみません つい横レスしてしまいました

No.29 17/10/02 17:58
主婦 

>> 27 私は二人兄妹です。 私家族も兄家族も、車で10分圏内です。 父が病気で亡くなり、まる八年経ちました。 五年の闘病期間、母と兄と私で看ま… コメントありがとうございます。
各家族で思考がそれぞれあり、どれが正しいとか正しくないという事はなく、
貴方様のような親御さんの介護や看とり方もあれば、わが家は私は嫁いで義両親の面倒も見つつ、実家の親もというパターンもあり、父が亡くなった今、次は母が介護になったらどうするのかの心配もありますが、単刀直入に、お前は嫁いだ人間だから、これからは⚪⚪君(主人)の親が親となるんだからと兄に言われた私に、いざ実家の親が入院したら兄嫁には何も求めず、私に任せるのはおかしな言い分だと、それだけが言いたいのです。
実の親の面倒を看るのは頼まれなくても当然だと思っていますが、それとは別に
兄の勝手な言動に傷つきもしたし、腹立たしく思っています。
でも、私さえ黙っていれば上手く流れていくのであれば、それも受け入れるしかないのかもしれませんね。
ありがとうございました。

No.30 17/10/02 18:15
主婦 

>> 25 大変でしたね。 主さんも複雑な心境でしょうが、やっぱり娘さんは嫁いだり家を出たら、そこまでで節目という事が多いですよ。 それに、葬儀で故… ありがとうございます。
葬儀に流れた画像が私ではなかったという事はどうでもよくて、お嫁さんも2人いるわけで、孫達だっているし、そこに兄の勝手な行動によってもう一人のお嫁さんだって載せてほしいとは思ってなくても、同じ立場のもう一人のお嫁さんだけが流れたら、やはり複雑だろうし、現になんで?と言っていました。
私も、自分が載りたい訳ではなく、参列した人達に私だと思って見ていたら別人だった、あれは誰?と聞かれ、お嫁さんだと答えたら娘や孫じゃなく、なんでお嫁さん?と言われたのが今回投稿した発端です。
他の方のコメントで単にお父さんの写真の表情がよかったのがそれだっただけでは?とありましたが、兄は普段から綺麗な嫁自慢ばかりする人だったので、見てもらいたかったのではないかと思います。
考えてみたらやる方も私もくだらない事なんですが、不愉快に思ったり、疑問に感じた人が現に何人もいたので、余計な事をしてくれたなと呆れています。
アルバムもこれから作ろうかとも思いましたが、嫌味になりかねないので止めました。
あちらに行ってまでも父に悲しい思いをさせないように気を付けます。

  • << 32 そうでしたか。 参列した人達が「あれは誰?」と聞くくらいだから、写真のお嫁さんもあまり主さんの実家を訪れてなかったんでしょうか。ご主人(主さんのお兄さん)の親戚つきあいをしていなかったということですかね。 何はともあれ、主さん達のお父さんはこの世のしがらみから遠く旅立ったわけですから、現世で人間関係がこじれたら心配されるでしょうね。 介護は、今誰もが直面している問題ですよ。 主さんは、お母さんの介護について向き合う考えがあるので、まだいいと思います。 実の子供でも、親の介護を半分放棄したような人達や、裏表の顔がある人達もいます。 信頼できる人達に、きちんとお母さんの介護を頼めるようになるといいですね。

No.32 17/10/02 23:27
匿名 ( ♀ WB94Sb )

>> 30 ありがとうございます。 葬儀に流れた画像が私ではなかったという事はどうでもよくて、お嫁さんも2人いるわけで、孫達だっているし、そこに兄の勝… そうでしたか。
参列した人達が「あれは誰?」と聞くくらいだから、写真のお嫁さんもあまり主さんの実家を訪れてなかったんでしょうか。ご主人(主さんのお兄さん)の親戚つきあいをしていなかったということですかね。
何はともあれ、主さん達のお父さんはこの世のしがらみから遠く旅立ったわけですから、現世で人間関係がこじれたら心配されるでしょうね。


介護は、今誰もが直面している問題ですよ。
主さんは、お母さんの介護について向き合う考えがあるので、まだいいと思います。
実の子供でも、親の介護を半分放棄したような人達や、裏表の顔がある人達もいます。

信頼できる人達に、きちんとお母さんの介護を頼めるようになるといいですね。

No.33 17/10/02 23:36
社会人33 

悔しくやるせない気持ちは伝わってきました、
私の場合は実母が亡くなり、家を出て嫁いだ姉がでしゃばりました
全て姉が仕切り、弟も姉の言いなり
情けない長男です

主さんに伝えるとすれば、財産放棄はすぐに捺印しない事
全て持っていかれますよ、その手の裁判が非常に多い現実。
亡くなられたお父様も揉める事を望んでいませんから

外部は体験すればその主さんの気持ちがわかるはず。
嫁に行っても実の娘に代わりはない。
寂しかったと私は感じました。

No.34 17/10/03 04:09
小学生34 ( ♀ )

子供たちや、孫たちの写真が良かったと思う。

しかも、継ぐのは上の兄ではないのですか?
上の兄一家とうつっていたりなら、わかる。けども。

継ぐのは下の兄なんですか?
まん中っこだから、ちょい、かわってるのかも。

No.35 17/10/03 07:07
主婦 

>> 34 コメントありがとうございます。
私も今落ち着いて考えても、嫁が娘がとかではなく、亡くなった父も遺された家族皆も、その画像を見る参列者に対しても、子育て世代の父、老後は孫に囲まれて過ごしていた父を表す写真こそが父の生涯を表す形になり、見る側にも生前の父を知る本来の目的に添っていたのかなと思います。
元気だった時も入院してからも近くに住んで、職場も近い兄嫁は忙しさを理由にあまり顔を出さなかったので(仲が悪いとかではなく)入院して容態があまりよくなかった時に皆でお見舞いへ行った時に父は下の兄嫁の事だけは誰なのか分からなかったなんて事もありました。

跡継ぎは、まだはっきりとは決まっていませんが、上の兄は東京にいるので下の兄が跡を継ぐようになるのかもしれませんが、上の兄は後5年もすれば退職なのでこちらに帰りたい気持ちもあるようです。
葬儀の費用は父が残したお金以外は全て上の兄が出しました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧