注目の話題
彼氏と分かり合えない。納得できない
親が会社に挨拶、、
高熱だと知り長時間放置

4歳 寝てるときだけ咳をします

レス10 HIT数 1892 あ+ あ-

匿名さん
17/08/31 12:13(更新日時)

4歳の息子、普段は元気なんですが、
起床時に大きなくしゃみ+鼻水ぶしゃーとしたり、
就寝時によく咳が出ます。
保育園へ通っているので何かもらってきてるのでしょうか?
ちなみにそれ以外は全く症状はなく、発熱も年に1回あるかないかです。食欲もすごいです。バランスよく食べています。
咳は1、2回ケホっとするだけのときもあれば、5分くらい咳込むこともあり…アレルギーなのかと不安です。ちなみに咳が一度出たらその後は朝までぐっすりなことがほとんどで、ヒューヒューいうこともありません。
4歳くらいなら普通なんでしょうか?

17/08/20 17:02 追記
以前耳鼻科で見てもらったときは痰が少し絡んでるとのことで、薬ですぐよくなりました。
保育園通いなのですぐもらうのでしょうか…。
咳は空咳です。(>_<)

No.2518810 17/08/20 16:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/08/20 16:49
匿名さん1 


咳が出る時点で普通じゃありません。

不安なら何故病院で検査してもらわないのですか?

  • << 6 追記読んだけど耳鼻科は内科や呼吸器科の専門ではないですよ? 専門の病院に連れて行くのが当たり前では? 空咳だろうが連れて行けばいいのに…

No.2 17/08/20 16:51
匿名さん2 

普通か普通でないかと聞かれたら、普通ではないと思います。
私なら一応病院へ連れて行きます。
何もないといいですね。

No.3 17/08/20 16:59
匿名さん3 

呼吸音や咳がおかしい場合は喘息です。
寝起きに鼻水くしゃみはアレルギー性鼻炎です。

ひどくなる前にアレルギーが対応できる耳鼻咽喉科へ!

あと、お布団はこまめに干す(乾燥)し、布団用の掃除機でアレルギーの原因部質を取り除いてください。
2ヶ月に一回はコインランドリーでもいいので敷布団や掛け布団を洗ってください。
部屋の掃除と換気(空気清浄機でも可)もこまめに!

No.4 17/08/20 17:47
匿名さん4 

カビかダニのアレルギー反応じゃないですか?

No.5 17/08/20 19:02
幼稚園ママ5 

何歳であっても、咳が出たり、一度のくしゃみで鼻水が多く出るのは、普通ではありません。症状自体は軽いようですが、耳鼻科受診した方が良いですよ。何かのアレルギー反応かもしれませんし、夜間(就寝時)に咳が出たり増えたりするのは、副交感神経の働きで、筋肉が緩み、気道が狭くなるせいもあります。鼻水も、表面上は出ていなかったり、喉に流れていなくても、鼻腔に溜まっている場合もあります。鼻腔に溜まっているかの判断は、病院でレントゲン撮影が必要な事もあります。また、特に子供は鼻と耳の距離が近く、耳管も短い為、鼻水が鼓膜の方まで流れやすく、中耳炎にもなる事も多いです。うちの子は、1週間前までただの風邪で、きちんと耳鼻科処方薬を服用していたのに、1週間後の再診で中耳炎と診断されたことがあります。体調不良は、熱だけを指すのではありません。集団生活で感染症を貰いやすいリスクもあるでしょうが、あまり頻繁だったり、長く続くようなら、お子さんの咳・鼻水の原因が何なのか、きちんと調べた方が良いと思います。ちなみに、うちの子は、温度差アレルギーです。

No.6 17/08/20 19:20
匿名さん1 

>> 1 咳が出る時点で普通じゃありません。 不安なら何故病院で検査してもらわないのですか?
追記読んだけど耳鼻科は内科や呼吸器科の専門ではないですよ?

専門の病院に連れて行くのが当たり前では?

空咳だろうが連れて行けばいいのに…

No.7 17/08/20 20:39
匿名さん0 

主です。
やはり普通ではないんですよね…。皆さんの解答を見て怖くなりました。
掃除とかはしっかりしてるんですが、長雨でお布団も干せず…。
アレルギー検査はしたことなかったのですが、この機会に食物アレルギーとかも気になりますので、近いうちに検査したいと思います。

No.8 17/08/30 18:33
匿名さん8 

日中に舞った埃は、夜になると下に落ち、目には見えませんが、布団やカーペットなんかは埃まみれだったりします。
息子ちゃんが寝る1時間前位に、一度部屋の換気をし、窓を閉めた後、10分程放置し、埃が完全に下に落ちてから、掛け布団、枕も含め、掃除機をかけると、かなり違いますよ。

埃をかぶった寝具な訳だから、咳が出ても不思議ではありません。
就寝中に吸い込んだ埃や布団内のダニなどを溜め込んだ物が、朝クシャミ鼻水となって出てきている、至極自然の摂理です。
おそらく、季節の変わり毎、特に、春先と秋口が酷く、猫やキウイなどのアレルギーをお持ちではありませんか?
小児科の、喘息、アレルギー科を受診し、細かくアレルギー検査をすると良いかと。
薬を出してくれて、凄く楽になります。
胸がヒューヒューしているのを放置し悪化すると、呼吸困難になります。
少しでもヒューヒューしているようだったり、肩で呼吸をしている素振りが見られたら、夜中でも受診し、吸入してもらった方が良いです。
大型薬局店に、携帯吸入器も売っていますし、秋口から春までは、加湿器も良いかもしれませんね。

No.9 17/08/30 22:53
匿名さん 

>> 8 ありがとうございます。
あれからはよく眠れています。たまに一瞬だけコホッとしますが。
今のところヒューヒューいうこともありません。
冬場は加湿器、空気清浄機使ってます。
掃除もほぼ毎日していましたが、雨続きで布団もなかなか干せずにいまして。
ダニ退治用のスプレーも購入してみました。
とりあえず様子を見ながらアレルギー検査したいと思います。

No.10 17/08/31 12:13
通行人10 

ウチの子も起きてる時は何でもないけど、寝ると咳をすることが多々あり通院していました。

まず、席をする原因についてですが、私が病院で言われたのは次の3つです。

⓵寝室は清潔かどうか。
ほこりやダニが原因かもしれません。
対策としては、お布団も天気が良い日は干すとか、シーツ、カバーなど、定期的に洗濯するなりして清潔を保つこと。


⓶小児喘息や気管支炎の疑い。
これに関してもアレルギーなどが要因になるので、やはり、清潔を保つのが対策としては1番で、空気清浄機や加湿器などの準備も必要になります。


⓷病気など全く『問題ない』ということです。
これはウチの子供が病院で医師に言われたのですが
子供に限らず大人も、寝る時はたいていあおむけになりますよね?
その時に少なからず気道や気管支が重力で圧迫されて多少押し潰される事が稀にあるらしいんですよ。
で、空気の通り道が狭くなることで呼吸がその分苦しくなり、咳が出る。
これはね、病気でも何でもないらしいので、病名も無いんですって。
対策としては、あおむけで押し潰されるのであれば、横を向くなど、姿勢を変えること。


耳鼻科で投薬を受けた後、良くなったと、スレ文にありましたが、耳鼻科で出たお薬は恐らく痰絡みをなくすお薬で、咳とは関係ないんじゃないかと思います。



家には二人の子供がいますが、上の子が喘息なので、空気清浄機や加湿器などで対策をとりつつ、清潔を保つように、一方下の子は⓷だったので、夜寝る時には横向きに寝かせています。
寝ているうちに無意識にあおむけになった時などは、様子を見、咳が酷いようなら横向きにしてあげています。


アレルギー検査も何種類かあり、決まった量の血液を採決し、その血液で何項目かずつ調べていくやり方(2週間間隔)と、背中全体に針のついたパッチを貼って調べるやり方(1度で終わる)があります。
相手が子供なので病院によっては他のやり方も有るのかもしれませんが、参考までに。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧