注目の話題
ディズニーの写真見せたら
おばさんイジリされる職場
皆さんは精神科受診についてどう思いますか?

吃音があるお子さん、育てている方いますか?

レス6 HIT数 1415 あ+ あ-

ワーママ
17/07/23 14:45(更新日時)

うちは小学生4年生の男児を育てていますが、吃音があります。
まあそれは問題ではありません。もう慣れたというか、あきらめているというか、吃音自体を治すことはほぼ不可能と専門の先生にも言われているのであきらめています。

問題は彼の普段の生活がだらしなく、まいにち私が怒り狂っていることです。
言われないと宿題はしない、ゲームの時間は守らない、字が汚くいつも学校で注意されるので家で治そうとすると逆ギレされる。毎日毎日同じ怒りの繰り返しで、彼が生活習慣を治そうとする効き目は全くありません。
こんな感じで日々生活をしていたら、吃音は年々ひどくなってきました。
いろいろなHPを見ると「吃音は怒られることで悪化する」とあります。専門家の先生はそれは都市伝説に近いとも言うのですが、このままではいけないと自分でも悩んでいます。
彼はうまく話すことができないので、これからコミュニケーションの部分でも非常に悩みながら生きていくことでしょう。そう考えると、せめて「忘れ物をしない」、「読めるような字を書く」、「出された課題は提出する」といった必要最低限のことは守るよう育てていきたいのです。
でもこうした行為があだとなり、返って彼を押さえつけ、吃音をひどくさせているのかもしれません。
ちなみに彼には吃音障害はありますが、ADHDといった知能的な問題はありません。これは専門の先生や学校の協力も得て検査をしましたが、結果は健常児と同じでした。

結局のところ、彼がこのまま大きくなり、イジメに合わないか、就職できるのか、女性とお付き合いできるのかといった不安が、私を怒りへと駆り立てているのだと思います。
同じように吃音障害を抱えているお子さんを育てている方いますか?当事者の方でも良いので何かアドバイスがほしいです。返事は遅くなるかもしれませんが、返信します。

タグ

No.2504077 17/07/22 22:58(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/07/22 23:17
♂♀ママ1 

字は最低限読めるくらいなら目をつぶってもいいのかなと思います。女の子なら字が汚いと残念ですけどね。ゲームはもう隠してしまっていいのでは?宿題やらないならゲームはやらせない。早く終わらせないとゲームはさせない。ゲームができるのは8時から9時までとか時間を決める。8時までにすべて終わらせていなければその日はゲームなし。厳しすぎることはないと思います。

No.2 17/07/22 23:55
♀ママ2 

育てているわけじゃないので横レスですみません。

主さんが書いているのは「吃音というハンデがあるからこそ、せめて他の部分はちゃんと育てなければ!」ということですよね?
あきらめている、と書きつつ、ぜんぜんあきらめてないじゃん…という印象です。

まぁ、親なんてそういう風に、吃音じゃなくてもなんらかの弱点を探して「せめて他のところは」って思っちゃうものかもしれないんですけど。

でも、もう一回、彼自身をよく見てあげたらどうでしょうか。
言われれば宿題もやる、知能にも発達にも問題がない、ゲーム好きの、ちょっとだらしがない(笑)、ごくごく普通のお子さんだ、っていうのを、よーく味わってみてほしいな、って思います。

主さんご本人はきっちりしたタイプの方のようですが、多少だらしがなかったり特徴があったりする子って、実は周りに愛されて助けられてたりして、本人はあんまり困ってなかったりもしますよ。

No.3 17/07/23 00:41
匿名さん3 

私自身乞音です。
ガミガミガミガミ言い続ければどんな子でも精神的まいるのでは?
優しい時と躾の時にメリハリを出しては?
字は幼い頃に作業療法に通い練習しました。
小学校までは親が学校の用意を一緒にしました。
中学ではなくさないように、忘れないようにプリント入れの籠を家に用意しました。
ゲームは大好きで3時間はしてましたね。
やる事やって、ご飯の時間等を守るとか、ある程度の約束だけを絶対にすれば、あとは緩くてもいいような気がします。

No.4 17/07/23 03:05
通行人4 

甥っ子が吃音症です。

義両親が主さんと同じようにイジメに合わないかとか就職できるのかといったように甥っ子の将来を不安視するような事を言っていますが、義姉は先の事なんて誰にも分からないからあんまり考えても意味がないってあっさりと答えてました。

そりゃそうですよ、吃音症でなくても就職できるとも結婚できるとも限りませんものね。

甥っ子は熱心にやってるスポーツがあって、別に話す事が多少苦手でも得意なもの一生懸命打ち込めるものがあるならそっちを重視していけば良いと考えているようです。

主さんの子供さんも何か熱心になれるものが見つかるといいのかなと思います。

こうしないと⚪⚪できないと閉鎖的に考えるのではなく、この子はこの道なら適しているかもしれないという風に可能性を生かす方向で義姉は考えているのかなと思います。

あとADHDは知能的な問題ではないですよ。
脳の機能障害で知能障害とは別です。
総じて発達障害という言い方をしますが、その一つ一つを混同してしまったり、こういうデリケートな事は正確に書かないと、傷付く人もいるので気を付けた方がいいと思います。

No.5 17/07/23 09:38
匿名さん5 

子どもはいつか成長します。
今出来なくても、大人になれば出来るようになることもあります。
今はいくらガミガミ言ってもお子さんには届かないし、ガミガミ言い続けたら、心を閉ざし兼ねません。
私も父も吃りはあるけど、普通な結婚してます。
夏休みだし、お子さんと楽しい夏休みを過ごして、良い思い出でいっぱいにしてあげてくださいね。

No.6 17/07/23 14:45
ワーママ0 

トピ主です。たくさんのお返事ありがとうございました。
2番さんの「ぜんぜんあきらめていない印象…」というのはガツンときました。そうなんですよね、結局私息子の吃音をまだ受け入れていないのかもしれません。いや、受け入れていないのでしょう。
今日はみなさんの助言通り息子を怒らず、好き放題ゲーム放題やらせてみました。ゲーム時間決めるのはほんとうに重要なんですが、夏休みの現在残りの時間何しようって感じもあって(笑)
また4番さんにお叱りをいただきました。申し訳ございません。以前吃音のことを同じように悩む人の投稿に対し、それは吃音ではなく知能的問題と叩かれていたので書いた次第です。

主さんの子供さんも何か熱心になれるものが見つかるといいのかなと思います。

今はいくらガミガミ言ってもお子さんには届かないし、ガミガミ言い続けたら、心を閉ざし兼ねません。

等、たくさんの励ましありがとうございました。また落ち込んだらここに来させてください。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧