注目の話題
付き合い始めると余裕がなくなる。
インターネットがない昭和時代の会社員はどう働いたの?
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?

姓を妻側に変えること

レス6 HIT数 1526 あ+ あ-

名無し
17/05/25 11:48(更新日時)

結婚して10年、今更ですが姓を妻(自分)に変えようかと思っています。長男と結婚しましたが、旦那の家は色々問題ありです。裕福な家庭でも無いのに、ニートの兄弟が2人いて30過ぎでいまだに実家暮らし…しかも一人は暴力的で体に障害あり(障害は自分で撒いた種)もう一人は精神的に問題ありです。私は一人っ子長女です。
旦那も名字を変えることは良いと言っています。正直言うと旦那の親の面倒は見たくありません。それは私が一人っ子で自分の親の面倒を見ないといけないからです。なので姓を変えて、旦那を養子にしてしまい旦那実家とは疎遠になりたい…旦那の両親は悪い人じゃないので何かあったら少しは協力するつもりですが、兄弟とは縁切りしたいです。子供がいるので姓を変えるのも大変ですが、正直兄弟を見ているとあんな風に育てた両親にも問題があると思えてなりません。それとも姓を変えても無駄ですか?旦那の父親はずっと自営業で景気のいい時は派手に暮らし貯蓄も無さそうです。働けなくなったら国民年金でニート2人どうやって養うんだろう…考えるだけでゾッとします。

タグ

No.2475898 17/05/25 00:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/05/25 00:48
匿名1 

主さんのご両親に養子縁組して貰うということですか
法的にはどうなんでしょうね
今の状態だと一応の義務はありますが、経済的理由で生活の面倒をみることができないと言えば強制はされません


No.2 17/05/25 03:57
社会人2 

ご主人を主さんのご両親の養子にするということですよね。
まず養子になると実子と同じ権利と義務が生じます。
ただ単に姓が変わるだけでなく、法的にご両親とご主人の間は実子と同じ親子関係になるわけです。

一方、養子縁組をしたからといってご主人と実親との親子関係が法的に変わるわけではなく、今まで通り実の親であること等、特にこちらの関係が変わるというわけではありません。

よく勘違いしている人がいますが、結婚して相手の姓に変わっても実親との法的な権利義務は変わりませんから、特に女性は嫁に行ったからといってそれは変わらないんですよ。

要は親子の縁を切るという手段は法的にはあり得ないんです。
そして親族には相互扶養の義務というものがあります。

養子縁組をすると実親、養父母、の両方に法的な権利だけでなく義務も発生するということをご主人はよく考えるべきです。




No.3 17/05/25 08:36
名無し0 

主です。親の義務は理解しました!養子縁組した場合、主人との兄弟とは縁が切れますか?
主人の両親よりも、兄弟と疎遠にしたいです。弟が30過ぎて、ニートで金貸してとか何かくれだの、主人にありえない電話をしてきます。将来、迷惑かけられることが目に見えています。
もし何か事件を起こしたら、名字が違えばうちの子供に被害が及ばないかなと思っています。
私は一人っ子なので、親に何かあったら私が動くしかありません。なので主人を養子縁組しても同じことかなと思っていますし、主人も理解しています。

No.4 17/05/25 09:30
名無し4 

養子縁組してもしなくても身内に金を貸す貸さないは個人の勝手だし、身内を援助するのは自分の家庭の経済の許す範囲内なので、家計が厳しいから無理ですって言えば面倒をみる必要はない。

No.5 17/05/25 09:37
名無し5 ( ♀ )

私のオジさん。
婿養子でしたが、40歳過ぎてから結婚前の姓に戻しました。
オバさん(奥さん)、従姉妹(成人した子供)も一緒に変わりました。
オバさん側の実家の問題、借金の問題があったようです。

旦那側の実家との断絶は難しいですが、
疎遠になるキッカケにはなります。
旦那さんから「今後は嫁さん側の両親を面倒見るから」と、説明して貰うのが効果的です。

子供には充分に説明した方が良いです。
納得すれば文句は言いません。

No.6 17/05/25 11:48
匿名1 

ちょっと調べてみましたが、養子縁組には普通養子縁組と特別養子縁組の二種類あるようです

普通養子縁組は実親と養子先の子になるので、両方の親の財産(借金含)と扶養義務があります
特別養子縁組は実親とは法的に他人になり財産 扶養義務がなくなります

兄弟の財産や扶養義務の有無などややこしいので、ここでは書き切れません
ホームページや書籍で調べて下さい


お金を貸す貸さないは法的に規制できません
本人が決めることです
養子縁組後に兄弟が事件を起こしても親族だった事実は消えません
赤の他人になることは不可能です
厄介な親族との関わり方は、結局は当人同士が決めるしかないのかもしれませんね

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧