注目の話題
他人と自分の子を比較する内心誰もがマウントを取っている
低学年でもOKな酒類を開発できないの?
車中泊で職質されますか?

子供の入院。相部屋で付き添う父親が号泣でも起きない

レス11 HIT数 3432 あ+ あ-

名無し
17/05/14 17:03(更新日時)

ここ数日子供が入院することになり付き添っています。
二人部屋で、もうひとつのベッドは空いていましたが今日からそのベッドも埋まり相部屋になりました。

相部屋になった子の付き添いは母親の予定が合わなかったみたいで今日と明日は父親です。隣で両親の会話が聞こえてきたのですが

父「俺こいつが起きたとき起きれるかな」
母「起きれるでしょ」
父「だって俺いっつも寝てるし」
って話していたのが聞こえました。

いざ夜になってみると、父親のイビキはまぁいいですが、子供が起きても本当に起きない父親。子供がずっと号泣してるのにイビキが聞こえます。

私が父親を起こすかあやしにいきたくなります…。またはナースコール押そうか…。と悩んでみたり。実際出来ないですが。。

これは我慢するしかないのでしょうか。

タグ

No.2470971 17/05/14 00:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/05/14 00:06
匿名1 

起こしても良いのでは。
ナースコールでも良いと思いますよ。主さんのお子さんも眠れなくなってしまいますし、怪我か病気かわかりませんが、障りますからね。

No.2 17/05/14 00:11
名無し0 

>> 1 ナースコール押してもいいんですか?子供が号泣してるからって看護師さんを呼んでいいのだろうかって凄く悩んでました。

No.3 17/05/14 00:16
名無し3 

隣のAちゃんが泣いてまーす、パパは寝てまーす。
でいいと思いますが、病棟の廊下は良く聞こえるので、看護師もわかっていると思います。

  • << 5 看護師さんは聞こえてるだろうな。でも父親はあやしてると思ってのではないかと。。。 まさかこの大号泣で寝てるとは思ってなんじゃないかな。笑

No.4 17/05/14 00:18
主婦4 


隣に入院されてるお子さんは 赤ちゃんですか?

母親としては本当に不思議を通り越して信じられないけど、

男親は母親の様に 神経を常に赤ちゃんに向けてる訳ではないので、夜泣きの声でも起きない(気付かない)旦那さんは沢山居るそうです。

(ウチの旦那も ガチでお隣に入院されてるお父様と同じで、娘がどれだけ夜泣きしててもイビキをかいて寝てました…)

一度 看護師さんにその事を相談して見て、可能そうなら 直接 お隣のお父様に (同室同士 助け合いましょう的な意味合いで) 『子供さんが起きた時 起こしましょうか』と伺って見るとか。

主さんのお子さんも お隣のお子さんも早く元気に退院出来る事を祈ってます。

  • << 6 お隣の子は多分一歳半くらいです。 私も父親が起きれないのは良くあることだと理解はしているのですが、自分の子も、その子自身も可哀想で…。 今は泣き止んでますが、またあるかもしれないので 巡回の看護師さんに相談してみようかと思います。

No.5 17/05/14 00:21
名無し 

>> 3 隣のAちゃんが泣いてまーす、パパは寝てまーす。 でいいと思いますが、病棟の廊下は良く聞こえるので、看護師もわかっていると思います。 看護師さんは聞こえてるだろうな。でも父親はあやしてると思ってのではないかと。。。
まさかこの大号泣で寝てるとは思ってなんじゃないかな。笑

  • << 7 パパはあやしてるけど、子守り慣れて内容から泣き止まないって看護師さん思ってそう。 ナースコールしていいと思います。

No.6 17/05/14 00:29
名無し 

>> 4 隣に入院されてるお子さんは 赤ちゃんですか? 母親としては本当に不思議を通り越して信じられないけど、 男親は母親の様に 神経を常に赤ち… お隣の子は多分一歳半くらいです。

私も父親が起きれないのは良くあることだと理解はしているのですが、自分の子も、その子自身も可哀想で…。

今は泣き止んでますが、またあるかもしれないので
巡回の看護師さんに相談してみようかと思います。

No.7 17/05/14 00:31
匿名7 

>> 5 看護師さんは聞こえてるだろうな。でも父親はあやしてると思ってのではないかと。。。 まさかこの大号泣で寝てるとは思ってなんじゃないかな。笑 パパはあやしてるけど、子守り慣れて内容から泣き止まないって看護師さん思ってそう。
ナースコールしていいと思います。

No.8 17/05/14 00:38
名無し 

>> 7 ナースコール押しても大丈夫なんですね。ありがとうございます!
看護師さんにこんなことで呼ばないでよ!と思われないか不安だったのでそう言ってもらえて安心です。

No.9 17/05/14 01:03
通行人9 

直接起こす勇気がないならナースコールしてもいいと思います。
いくらベットの上とはいえまだ親が見ていないと危険ですよ。
一歳過ぎているならもう動き回るし、死にはしませんが点滴が外れたり、ベットから落ちたりしたら大変。

No.10 17/05/14 07:24
名無し10 

患者が
痛みや違和感で泣いているのなら
様子を見に行くか
ナースコール押すでしょ
寝ている親父はカボチャじゃん

道路で人がうずまってたら
助けるでしょ
貴方はどうしたらいいのか悩むのですか??

No.11 17/05/14 17:03
名無し11 ( ♀ )

主さんのお子さんやその子さんのためにもナースコールを押してください。

そのお子さんはどんな内容で入院しているのか分かりませんが、その子は体が痛かったり苦しかったりするから泣くわけで、周りが助けてあげなくてはいけません。

そのお父さんも仕事とかいろんなことで疲れているのかもしれません。

看護師さんは患者さんの身の回りの世話が仕事だし、周りも怪我や病気で入院しているわけですからナースコールで看護師さんをよんであげてください。

主さんのお子さんのナースコールのボタンで構わないので看護師さんを呼んで、「隣の子が泣いてるみたいです」って言うだけで大丈夫ですよ。

私も子供のころから何回か入院しているけど、病院で入院している間ってお互い助け合いだと思うんですよね。

お子さんお大事にしてください。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧