注目の話題
いじめなのか本当に息子が悪いのか
私の人生観、おかしいですか?(長いです)
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね

乳児期のアトピー性皮膚炎

レス34 HIT数 4193 あ+ あ-

♀ママ
17/05/14 19:21(更新日時)

現在第一子、4ヶ月の女の子がいます。

1ヶ月半頃から乳児湿疹が酷く、小児科からロコイドを処方され3日に1回程度で塗布していました。
ロコイドを塗れば湿疹は収まるのですが塗らないと悪化…。そんな日々を過ごしていましたが3ヶ月迎える前から顔全体がジュクジュクし、体には背中、膝、肘、お腹など真っ赤な湿疹やただれのような症状が出た為、皮膚科へ行き、アトピー性皮膚炎と診断されました。

現在、アトピー性皮膚炎の治療で
体にはロコイドとプロペトを混ぜたものを1日一回。
顔には基本プロペト。 ジュクジュクしてきて汁が出る場合はロコイドで対応しています。

女の子だからアトピー性皮膚炎の症状をなんとかしてあげたい!と思い、本やネットなど何がいいか、何はやっちゃいけないかなど調べてます。
いろんな情報がたくさんある中、何が良くて何がダメなのか。。精神的に追い詰められたのか…?不眠症と胃潰瘍のダブルパンチで完全母乳だったのが母乳が出なくなってしまいました。。

ちなみに旦那は小児喘息、私は重度の喘息、旦那と私ダニアレルギーを持っています。

タバコはお互い吸わず、、お酒は旦那が週に1度嗜む程度です。

私と旦那の遺伝で可愛い我が子がアトピー性皮膚炎になってしまったのかと思うと、罪悪感で毎日毎日痒がっている娘を見て泣いてばかりです。

周りにアトピー性皮膚炎のお子さんを育てているママ友もいませんし、相談する相手もいません。

娘の顔も赤みが酷く、ジュクジュクしているところもあるので、変な目で見られてるんじゃないか?!と変に反応してしまい、ストレスで外出も極力していません。
私ではなく、娘が1番辛いはずなのに、この先どうしていいかわかりません。

アトピー性皮膚炎のお子様がいる先輩ママ、アトピー性皮膚炎をお持ちの方、アトピー性皮膚炎を良くするために行ってた事など教えて頂ければ嬉しいです。

ダラダラと長文失礼しました。
よろしくお願いします。

No.2469236 17/05/10 00:07(スレ作成日時)

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/05/10 00:40
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

母と私がアトピーです。
子供の頃は、食事制限とかよく皮膚科にも連れて行かれて薬も毎日塗られてました。
私の場合ですが、年をとるにつれてだんだん無くなっていきました!!
中学生頃には薬も痒くなった時に塗るぐらいで高校生からは塗った記憶がないです(^_^;)
今25歳ですが、少し跡もあるけどアトピーだからといって何も傷つくこともなかったです!母は、私がアトピーだからって言ってきますが、何も気にしてないですよ!子供頃は痒いのがストレスになってたかもしれませんが(^_^;)
何が良かったかはわからないけど、母は人から聞いたと言って、よく海に連れて行き海水につかりなさいと言ってました!!それが良かったのかはわかりませんが^^;
深く考えすぎないでください!!

  • << 5 主さん宅が海に近いならアリかも。 うちの夫は毎週末海につけられてたみたい。いまはチョット乾燥肌?位になってる。 前に娘と姑と海水浴行った時に赤ちゃんつけに来てる家族が居て姑が『ウチもそうだったのよ』って色々アドバイスしてたら凄いママさんがホッとした?落ち着いたみたいになってたから煮詰まってたんだろうなと感じたから、主さんもそんな感じなのかな?と。 私自身もグジュグジュアトピー持ち(皮膚科で包帯巻かれる位)だったけど、『薬面倒』だけで『汚い嫌われる』って意識が無いポジティブバカだったからか、『その考え方大事だよ。前来た子は治らないなら死にたいとか言ってて困った』と医者に謎に誉められたの思い出した。 乳児湿疹なんて皆なるし、周りはそんなに赤ちゃんの肌見ても気にしないよ。 綿の風通し良い服着せて、何なら風呂上がりは全裸で一時乾燥してからオムツとか着けた方が良いかも。
  • << 6 ありがとうございます。 成長するにつれて良くなる方もいるんですね。 すごく励みになります。 女の子なので少し神経質になりすぎていたかもしれないです。 暖かくなってきたら早速海に行ってみます! 深く考えず娘と一緒にアトピー性皮膚炎治療、頑張っていこうと思います。 ありがとうございました。

No.2 17/05/10 01:01
匿名さん2 ( 50代 ♀ )

息子がアトピーです。
医者には、年齢が上がれば段々よくなってくるかも、と言われましたが、いや、今なの!確実によくなるという保証もなく何年も辛い思いをさせるのはイヤ!という思いで、漢方を試してみることにしました。
漢方薬局のものです。
保険がきかないので、毎月数万円かかりましたが、独身時代の貯金で賄い(家計に余裕がなかったので)、毎日ミルクに混ぜて飲ませてました。
漢方は息子には合っていたようで、頑張ってよかった!と思っています。

  • << 7 漢方、初めて聞きました。 確実に良くなる保証、無いですよね。 毎日朝起きると真っ赤っか、汁が出てる顔を見ると、可哀想で早く治し てあげたい一心です。 漢方、調べてみます。 ありがとうございました。

No.3 17/05/10 01:09
通りすがり ( 40代 ♀ 5otJe )

アトピー性皮膚炎大変だと思いますが、あまり自分を追い詰めないで下さい。
私も主人もアレルギー持ちで、子供もアレルギー持ちです。
もうね、仕方ない!と諦めてます。
家は、洗剤を全て、無添加系にしました。
(除菌等の機能のある洗剤は刺激があるそうです。)
最初は、見つけるまでが大変でしたが、肌にあうと様子がかわってきます。
主人も、アトピー性皮膚炎が、まず、アトピタ、アトピタの入浴剤で様子がかわり、洗濯用の洗剤を、一時期は、無添加石鹸、重曹、クエン酸にしました。
今は、サラサで楽してます。
キッチンは、椰子のみ洗剤。
家具などの拭き取りなどは、激落くんです。
ムトーハップがすごく良いのですが、薬局で買えないので、硫黄の入浴剤を取り寄せてます。
海水浴は確かに良いですが、赤ちゃんには無理ですから、焦らないで下さいね。
シーツや、布団カバーを、ダニを通さないものに代えました。
スチームクリーナー、良いですよ?
あと、エアコンはきちっと業者に頼んで完璧に掃除するとかなり楽になります。
家は、今は、ココナッツオイルがあったので、ココナッツオイルで保護してます。
(アレルギーあると困るので、パッチテスト必ずしてくださいね)
ゼロカロリー系の飲物を母親が飲むと、赤ちゃんに母乳でダイレクトに影響出ます。
赤ちゃんは、たいてい、ドライスキンなので、油分で保湿できます。
ベビーオイル試してみてください。
痒がったら、少し冷やすか、水をスプレーに入れて軽く吹いてあげると楽になりますよ?
掻きムシリが可哀想ですよね…。
応援しています。

  • << 8 詳しく教えて頂きありがとうございます。 まだまだ分からないことだらけでしたが、参考になりました。 洗剤はサラサを使用しており、お風呂の際は、頭と顔はお湯で流す程度、体にはアトピタの石鹸を使っています。ダニやホコリで悪化しないようダニクリンというスプレーをかけ、天気の良い日は布団を干したり、掃除機かけたり…その程度でした。 硫黄の入浴剤、凄く気になります! 色々と調べてやれるものから実践してみようと思います。 ありがとうございました。

No.4 17/05/10 09:27
♂♀ママ4 ( 30代 ♀ )

皮膚科を変えてみるのもいいと思います。薬にも合う合わないがあって、薬が変ると症状も良くなることもあります。うちはなんか違う・・・と病院を転々としてやっとでここがいいと思える皮膚科に出会えましたよ。

  • << 9 ありがとうございます。 皮膚科はアトピー性皮膚炎と診断されるまで3件、診断されてから3件と変えました。 みんなそれぞれ病院の先生の言っていることは異なりましたが、今通っている先生は話をちゃんと聞いて、分からない事は親切に丁寧に教えてくださる、心の支えとまではいきませんが、なぜか不安を解消してくださり、安心出来るのです。 あともう少し様子をみて良くならなければセカンドオピニオン、または皮膚科を変えようと思ってますが、取り敢えず今の先生の指示に従おうと思っています。 ありがとうございました。

No.5 17/05/10 10:13
♀ママ5 ( 30代 ♀ )

>> 1 母と私がアトピーです。 子供の頃は、食事制限とかよく皮膚科にも連れて行かれて薬も毎日塗られてました。 私の場合ですが、年をとるにつれてだ… 主さん宅が海に近いならアリかも。

うちの夫は毎週末海につけられてたみたい。いまはチョット乾燥肌?位になってる。
前に娘と姑と海水浴行った時に赤ちゃんつけに来てる家族が居て姑が『ウチもそうだったのよ』って色々アドバイスしてたら凄いママさんがホッとした?落ち着いたみたいになってたから煮詰まってたんだろうなと感じたから、主さんもそんな感じなのかな?と。

私自身もグジュグジュアトピー持ち(皮膚科で包帯巻かれる位)だったけど、『薬面倒』だけで『汚い嫌われる』って意識が無いポジティブバカだったからか、『その考え方大事だよ。前来た子は治らないなら死にたいとか言ってて困った』と医者に謎に誉められたの思い出した。

乳児湿疹なんて皆なるし、周りはそんなに赤ちゃんの肌見ても気にしないよ。

綿の風通し良い服着せて、何なら風呂上がりは全裸で一時乾燥してからオムツとか着けた方が良いかも。

  • << 10 ありがとうございます。 家からは海は近くないですが、主人と相談して海水を持ってこれるようタンクを買う予定ではあります。 海水、早く試してあげたいです。 娘のアトピー性皮膚炎に関して皮膚科の先生以外お話する人がいなかったので、こうしてみなさんからコメントを頂き本当に嬉しいです。 頑張っていこうと勇気ももらいました。 ポジティブ、大事ですね。 私の娘にもポジティブでいてもらえるよう、まずは親の私がしっかりとしてサポートしていこうと思います。 お風呂上がり、10分まで保湿剤を塗るのが重要!とネットであったのですが、ジュクジュクしてるところ、少し乾燥させてから服を着させてみようと思います。 ありがとうございました。

No.6 17/05/10 12:59
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 母と私がアトピーです。 子供の頃は、食事制限とかよく皮膚科にも連れて行かれて薬も毎日塗られてました。 私の場合ですが、年をとるにつれてだ… ありがとうございます。
成長するにつれて良くなる方もいるんですね。
すごく励みになります。

女の子なので少し神経質になりすぎていたかもしれないです。

暖かくなってきたら早速海に行ってみます!
深く考えず娘と一緒にアトピー性皮膚炎治療、頑張っていこうと思います。

ありがとうございました。

No.7 17/05/10 13:03
♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 2 息子がアトピーです。 医者には、年齢が上がれば段々よくなってくるかも、と言われましたが、いや、今なの!確実によくなるという保証もなく何年も… 漢方、初めて聞きました。

確実に良くなる保証、無いですよね。
毎日朝起きると真っ赤っか、汁が出てる顔を見ると、可哀想で早く治し
てあげたい一心です。

漢方、調べてみます。
ありがとうございました。

No.8 17/05/10 13:25
♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 3 アトピー性皮膚炎大変だと思いますが、あまり自分を追い詰めないで下さい。 私も主人もアレルギー持ちで、子供もアレルギー持ちです。 もうね、… 詳しく教えて頂きありがとうございます。

まだまだ分からないことだらけでしたが、参考になりました。

洗剤はサラサを使用しており、お風呂の際は、頭と顔はお湯で流す程度、体にはアトピタの石鹸を使っています。ダニやホコリで悪化しないようダニクリンというスプレーをかけ、天気の良い日は布団を干したり、掃除機かけたり…その程度でした。

硫黄の入浴剤、凄く気になります!
色々と調べてやれるものから実践してみようと思います。

ありがとうございました。

No.9 17/05/10 13:28
♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 4 皮膚科を変えてみるのもいいと思います。薬にも合う合わないがあって、薬が変ると症状も良くなることもあります。うちはなんか違う・・・と病院を転々… ありがとうございます。

皮膚科はアトピー性皮膚炎と診断されるまで3件、診断されてから3件と変えました。
みんなそれぞれ病院の先生の言っていることは異なりましたが、今通っている先生は話をちゃんと聞いて、分からない事は親切に丁寧に教えてくださる、心の支えとまではいきませんが、なぜか不安を解消してくださり、安心出来るのです。

あともう少し様子をみて良くならなければセカンドオピニオン、または皮膚科を変えようと思ってますが、取り敢えず今の先生の指示に従おうと思っています。

ありがとうございました。

No.10 17/05/10 13:34
♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 5 主さん宅が海に近いならアリかも。 うちの夫は毎週末海につけられてたみたい。いまはチョット乾燥肌?位になってる。 前に娘と姑と海水浴行った時… ありがとうございます。

家からは海は近くないですが、主人と相談して海水を持ってこれるようタンクを買う予定ではあります。

海水、早く試してあげたいです。

娘のアトピー性皮膚炎に関して皮膚科の先生以外お話する人がいなかったので、こうしてみなさんからコメントを頂き本当に嬉しいです。

頑張っていこうと勇気ももらいました。

ポジティブ、大事ですね。
私の娘にもポジティブでいてもらえるよう、まずは親の私がしっかりとしてサポートしていこうと思います。

お風呂上がり、10分まで保湿剤を塗るのが重要!とネットであったのですが、ジュクジュクしてるところ、少し乾燥させてから服を着させてみようと思います。


ありがとうございました。

  • << 13 保湿剤は早く塗った方が良いかも知れません。 タオルを押し付ける様にしっかり水分とってから、薬を塗って全裸で居るみたいな。 『ベッタリ塗っても治らないからね!うっすらで良いから!』と私の皮膚科の先生の口癖でした😂 後、ごめんなさい。海は40年近く前&田舎の話だから他レス者さんが言う様に今は駄目なのかも知れませんね。 アトピー赤ちゃんと遭遇したのが2年前位だったから今でも推奨されてるのかと思ってました… 一応、『つけた後は直ぐ真水で洗い流しなさい。潮で痛いから』って姑はアドバイスしてたけど。 ただ、ポジティブは大事ですよ。 日光に当たって換気して、同じ位の赤ちゃんがする外出位は気にせず出るべきです。お母さんが悲しい気持ちで居ると赤ちゃんも悲しい気持ちになりますからね。 外出ると姑みたいな経験者に出会えるかも知れないしね☺

No.11 17/05/10 13:58
匿名さん11 ( 40代 ♀ )

海水をアトピーの肌につけても悪化するだけです。
殺菌も消毒もしていない、微生物やプランクトンがたくさん含まれているものを傷口に触れさせて良くなると思いますか。
健康な赤ちゃんでも、脱水や日焼けをするので生後半年の海水浴はすすめられません。
今のお医者様があっているならしばらくその先生の指示だけに従うべきです。
赤ちゃんをみていてお辛い気持ちはわかりますが、冷静になって下さい。
海水の効果が高いなら、とっくに医者が取り入れています(これは他の効果があるものにも当てはまります。中には高すぎて保険診療に取り入れられないものもありますが)。
また、さらさは自然を謳っていますが、合成洗剤か高級アルコールだったような気がします。
無香料の粉石鹸を泡立てて洗濯し、水がきれいになるまですすいで下さい。
ダニクリンでダニを抑えるのも大切ですが、空中に舞う死骸を吸ってアレルギー反応を起こしますが、掃除をしっかりしてベッドに寝かせていますか。

  • << 17 詳しくご指摘くださりありがとうございます。 海水、確かにまだ早いですね。 私の叔父や、叔母もアトピー性皮膚炎だった為、時間があれば海水浴に行っていたと言っていたので、皆さんも同じ海水浴をされていたとの事で少し焦ってしまってました。。 サラサの洗剤はキッパリやめ、早速、無添加の洗剤を買い直ししてきました。 お掃除は毎日掃除機をかけ、窓を開け換気をしています。 ベッドに寝かせるのは、まだまだ寝ながら顔を掻きむしってしまう為、動く手を制止するために布団は別々に赤ちゃん用お布団を私の布団の隣に敷き寝ています。 ベッドの方がいいのかもしれませんが、指が目に入るのを防止する為夜だけミトンをさせているので、監視と言いますか、、寝ぼけて掻くのを防止するために隣に寝ています。 また何か気をつけた方がいいことなどあれば色々と教えて頂けると嬉しいです。 ありがとうございました。

No.12 17/05/10 15:05
通行人12 ( ♀ )

主さん、こんにちは。海水などは、昔言われていた、民間療法的なものであり、まだ色々な身体機能・器官が未熟な赤ちゃんには、却って悪化させる可能性も高いです。私は、小学生になってから酷いアトピーを発症しました。身内にもアトピー持ちが複数いたので、遺伝要素もあるのかもしれません。見ていると可哀想になりますし、本人が痒いという自覚が出てくると、それも大変です。

私は、漢方で体質改善から取り組みました。と言っても、親に言われて、嫌々ながら漢方薬を飲んでいたのですが。漢方自体は高価な場合が多く、速効性はありません。私は10年以上飲み続けました。親が信頼できる先生を見つけ、定期的に漢方相談にも連れて行かれ、体調やアトピー症状の程度によって、処方を変えてくれていたようです。主さんのように、母も掃除や洗濯にも細やかな気配りをしてくれていました。体を洗う石鹸は、やはりアトピー用でした。診てくれていた先生や、漢方治療が私には合っていたようで、大人の今は、アトピーの名残りもありません。同じアトピーだった従姉妹は、食べ物もかなり制限されていたり、肌を丈夫にするためなのか、タワシで体を洗っていました。ちょっと気の毒なほどでしたし、タワシはどうかと思いますが、その従姉妹も、大人の今は綺麗な肌になっています。

皮膚科は薬の速効性もありますし、保険もききます。ただ、漢方に限らず、大事なのは、根本治療だと思います。成長と共に、本人に体力や免疫力が付き、改善する場合もありますが、本人の体質や肌質に合う治療を見つけられると、主さんもお子さんも今よりは楽になるかもしれません。今は可哀想ですし、しんどいかもしれませんが、アトピー治療は長い道のりになる事も多いです。あまり思いつめ過ぎず、お子さんを見てあげて下さいね。長文にて失礼しました。

  • << 18 ありがとうございます。 経験されたお話を聞くと、心強いです。 漢方、先にコメント頂いた方も漢方で良くなったと聞いていたので、本気で試してあげたくなりました。 寝る前が体温が上がるのかとても搔きむしります。。 アトピー性皮膚炎の痒さがどのくらいで痛みや辛さなど経験したことがなく、分からないので掻こうとする手を止めて大丈夫だよーと言ってあげることしか出来ません。なので、掃除やお薬、そのほか効くのではないか?!と思うものはドンドン試して行きたいと思います。 海水浴は、もう少し大きくなってからにします! 長い道のりになるかもしれませんが、娘と二人三脚で頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

No.13 17/05/10 16:11
♀ママ5 ( 30代 ♀ )

>> 10 ありがとうございます。 家からは海は近くないですが、主人と相談して海水を持ってこれるようタンクを買う予定ではあります。 海水、早… 保湿剤は早く塗った方が良いかも知れません。
タオルを押し付ける様にしっかり水分とってから、薬を塗って全裸で居るみたいな。

『ベッタリ塗っても治らないからね!うっすらで良いから!』と私の皮膚科の先生の口癖でした😂

後、ごめんなさい。海は40年近く前&田舎の話だから他レス者さんが言う様に今は駄目なのかも知れませんね。
アトピー赤ちゃんと遭遇したのが2年前位だったから今でも推奨されてるのかと思ってました…
一応、『つけた後は直ぐ真水で洗い流しなさい。潮で痛いから』って姑はアドバイスしてたけど。

ただ、ポジティブは大事ですよ。
日光に当たって換気して、同じ位の赤ちゃんがする外出位は気にせず出るべきです。お母さんが悲しい気持ちで居ると赤ちゃんも悲しい気持ちになりますからね。

外出ると姑みたいな経験者に出会えるかも知れないしね☺

  • << 19 ありがとうございます。 海水浴、すぐ浸からせてあげたい!と少し早とちりしてしまいました。。私の叔父や親戚も海水浴に行っていたと言ってたので皆さんやっているだなと勉強になりました。 少し大きくなったら海水浴に連れて行きます! お姑さんのような方が近くにいたらどれだけ心強いか。。(TT) そうですね、ポジティブで長ーく付き合うつもりで日光浴や外出など沢山出掛けて気分転換してみようと思います。 何より、こうして皆さんとお話させて頂けて気持ちが明るくなりました。 娘の為にも笑顔で元気で過ごして行けそうです。 また何かあれば教えて頂けたらと思います。 ありがとうございました。

No.14 17/05/10 23:56
ベテラン主婦14 ( 30代 ♀ )

こんばんは~。
お子さんのアトピーで痒がる姿見るのは母としては辛いところですよね。
皆さんがおっしゃっている海水はお勧めできません。
傷口に雑菌が入り余計化膿することがあったり、塩分が刺激になって悪化することがあるからです。

うちの子は桃の葉を煎じて白湯で薄めてスプレーしてました。
かなりのジュクジュクも良くなりました。
最近は薬局で桃の葉ローションなるものが売られているみたいですね。
効果が同じかはわかりませんが、うちの従姉妹の子は市販のものでも良くなったみたいです。
後は入浴時にお風呂に緑茶を混ぜて入浴すると良いそうです。
日光浴や外気浴も良いみたいで(直射日光は刺激が強いのでカーテン越しなど)30分程度全裸で過ごしてました。

いずれも民間療法なので皮膚の反応への注意は必要ですが…

  • << 22 アドバイス頂きありがとうございます。 はい、勉強不足で皆さんに止めて頂くまで海水に浸からせる気満々でした。 危なく娘を危険に晒してしまうところでした。 桃の葉、初めて聞きました。 さっそく調べてみようと思います。 皆さんの経験や実践されていたこと沢山聞けて本当に感謝しております。 お風呂に緑茶も初耳です!! 色々、私にもやれることがあるんだと思えました。 皮膚の様子を観察しながら、調べながら慎重に色々試していこうと思います。 桃の葉を煎じてとのことでしたが、市販のものよりも前にスプレーを自分で試してみようと思います。 ありがとうございました。

No.15 17/05/11 01:54
ベテラン主婦15 ( 60代 ♀ )

母乳は絶対に止めてくださいよ。アトピーになるこの子は産まれてすぐに母親の母乳でわかるのですよ。

  • << 20 母乳、やはりダメなのでしょうか? 皮膚科の先生や小児科の先生に確認したところ母乳に含まれるものは微々たるものだから気にしなくて大丈夫です。と言われました。 ただ、今はもう母乳が止まっている為ミルクオンリーにしています。 母乳で分かるというのは、食物アレルギーの事でしょうか? 知識不足で申し訳ありません。 教えて頂けると嬉しいです。 コメント頂き、ありがとうございました。

No.16 17/05/11 09:33
通りすがり ( 40代 ♀ 5otJe )

赤ちゃんは1才ちょっとくらいまでは、内臓等の常在菌?が未発達?だそうで、先日のボツリヌス症による蜂蜜の初の日本国内の死亡の疑いの様に免疫力のある大人には起こらないような事態に陥ることもあります。(ボツリヌス菌は芽胞が土中等にもあり、嫌気菌の為、低酸素の環境でガスを出すことが知られていますが、今回のボツリヌス症に関してはボツリヌス芽胞が原因。芽胞の滅菌は120度4分加熱か、100度6時間と熱に強く、蜂蜜は汚染の可能性があり1才未満児には与えないことになっています。)
少しづつ、食べ物を増やし、生活の場を広げ、何度も色々な病気にかかったりしながら、免疫力をつけていきます。
なので、普通の健康な赤ちゃんでも、海水浴デビューは早くても1才~2才くらいからなので焦らずにいて欲しいかな?と、思います。
海水も、もし汲み置きしたいなら、滅菌灯やら、ろ過システムやら、本格的な海水魚を飼育するような設備が必要な話なので検討案からはとりあえず外しませんか?
なので、いずれ海に遊びに行けたら様子をみるくらいに考えてはどうでしょう?
便利な環境ですが、水も水道水には塩素が含まれているので、浄水器等でろ過してあげると良いかもしれません。
あと、日本はあまりオシャブリをくわえさせませんが、乳幼児は鼻腔からの気管と口腔からの食道が別れていますが、言葉を覚える時期に統合される為、口呼吸になりやすく、口呼吸による粘膜のストレスや乾燥から、鼻腔を通した呼吸によるバリア機能や加湿などの機能が働かないために、アトピー性皮膚炎や喘息等を発症しやすいそうです。

  • << 21 ありがとうございます。 蜂蜜で亡くなってしまった赤ちゃんもいる程、赤ちゃんは繊細なんですね。 海水浴、もう少し大きくなってからにしたいと思います。 アドバイス頂きありがとうございます。 鼻呼吸と口呼吸の違い、初めて知りました。 指しゃぶりはしてますがおしゃぶりはさせてませんでした。 口呼吸の場合、バリア機能がない為アレルゲン?や菌などが入りやすいと言うことですよね? 考えただけでゾッとしました。。 娘の呼吸しているときは常に鼻呼吸ですが、抱っこして寝ている時は常に口呼吸でした。 今後、喘息にだけはさせないよう注意していきたいと思います。 ありがとうございました。

No.17 17/05/11 14:29
♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 11 海水をアトピーの肌につけても悪化するだけです。 殺菌も消毒もしていない、微生物やプランクトンがたくさん含まれているものを傷口に触れさせて良… 詳しくご指摘くださりありがとうございます。
海水、確かにまだ早いですね。

私の叔父や、叔母もアトピー性皮膚炎だった為、時間があれば海水浴に行っていたと言っていたので、皆さんも同じ海水浴をされていたとの事で少し焦ってしまってました。。

サラサの洗剤はキッパリやめ、早速、無添加の洗剤を買い直ししてきました。

お掃除は毎日掃除機をかけ、窓を開け換気をしています。
ベッドに寝かせるのは、まだまだ寝ながら顔を掻きむしってしまう為、動く手を制止するために布団は別々に赤ちゃん用お布団を私の布団の隣に敷き寝ています。

ベッドの方がいいのかもしれませんが、指が目に入るのを防止する為夜だけミトンをさせているので、監視と言いますか、、寝ぼけて掻くのを防止するために隣に寝ています。

また何か気をつけた方がいいことなどあれば色々と教えて頂けると嬉しいです。

ありがとうございました。

No.18 17/05/11 14:34
♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 12 主さん、こんにちは。海水などは、昔言われていた、民間療法的なものであり、まだ色々な身体機能・器官が未熟な赤ちゃんには、却って悪化させる可能性… ありがとうございます。

経験されたお話を聞くと、心強いです。
漢方、先にコメント頂いた方も漢方で良くなったと聞いていたので、本気で試してあげたくなりました。

寝る前が体温が上がるのかとても搔きむしります。。
アトピー性皮膚炎の痒さがどのくらいで痛みや辛さなど経験したことがなく、分からないので掻こうとする手を止めて大丈夫だよーと言ってあげることしか出来ません。なので、掃除やお薬、そのほか効くのではないか?!と思うものはドンドン試して行きたいと思います。

海水浴は、もう少し大きくなってからにします!

長い道のりになるかもしれませんが、娘と二人三脚で頑張りたいと思います。

ありがとうございました。

No.19 17/05/11 14:40
♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 13 保湿剤は早く塗った方が良いかも知れません。 タオルを押し付ける様にしっかり水分とってから、薬を塗って全裸で居るみたいな。 『ベッタリ塗って… ありがとうございます。

海水浴、すぐ浸からせてあげたい!と少し早とちりしてしまいました。。私の叔父や親戚も海水浴に行っていたと言ってたので皆さんやっているだなと勉強になりました。

少し大きくなったら海水浴に連れて行きます!

お姑さんのような方が近くにいたらどれだけ心強いか。。(TT)


そうですね、ポジティブで長ーく付き合うつもりで日光浴や外出など沢山出掛けて気分転換してみようと思います。

何より、こうして皆さんとお話させて頂けて気持ちが明るくなりました。
娘の為にも笑顔で元気で過ごして行けそうです。
また何かあれば教えて頂けたらと思います。

ありがとうございました。

No.20 17/05/11 14:43
♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 15 母乳は絶対に止めてくださいよ。アトピーになるこの子は産まれてすぐに母親の母乳でわかるのですよ。 母乳、やはりダメなのでしょうか?

皮膚科の先生や小児科の先生に確認したところ母乳に含まれるものは微々たるものだから気にしなくて大丈夫です。と言われました。
ただ、今はもう母乳が止まっている為ミルクオンリーにしています。

母乳で分かるというのは、食物アレルギーの事でしょうか?
知識不足で申し訳ありません。
教えて頂けると嬉しいです。



コメント頂き、ありがとうございました。

No.21 17/05/11 14:48
♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 16 赤ちゃんは1才ちょっとくらいまでは、内臓等の常在菌?が未発達?だそうで、先日のボツリヌス症による蜂蜜の初の日本国内の死亡の疑いの様に免疫力の… ありがとうございます。

蜂蜜で亡くなってしまった赤ちゃんもいる程、赤ちゃんは繊細なんですね。
海水浴、もう少し大きくなってからにしたいと思います。
アドバイス頂きありがとうございます。

鼻呼吸と口呼吸の違い、初めて知りました。
指しゃぶりはしてますがおしゃぶりはさせてませんでした。
口呼吸の場合、バリア機能がない為アレルゲン?や菌などが入りやすいと言うことですよね?

考えただけでゾッとしました。。

娘の呼吸しているときは常に鼻呼吸ですが、抱っこして寝ている時は常に口呼吸でした。

今後、喘息にだけはさせないよう注意していきたいと思います。

ありがとうございました。

  • << 24 追記ですが、ご存知とは思いますが、アレルギーの出てしまったお子さんの離乳はゆっくりで大丈夫です。 内臓が未発達な為に、小さなお子さんの飲める薬が少ない様に、消化できるものも、少しづつ増えていきます。 元々はアレルギーを持たない場合の赤ちゃんでも、離乳を急ぎすぎてアレルギーになっていたりします。 日本は、とくに色々と乳幼児の育て方で、誤解したままの子育てが主流のため、離乳が早すぎて、実は世界的にみても、アレルギー大国です。 歯並びを気にして、オシャブリをさせなかったり、まだミルクや母乳で大丈夫な内臓の未発達な時期に離乳をはじめたり…。 アレルギーと、乳幼児の育て方についての書籍を数冊で良いので読んでみてください。 人間の赤ちゃんは、出産時は、人間の形をしていません。 哺乳動物の犬や猫の様に、気道と食道が別れていて、声帯が使えないから、犬や猫は喋れないし、赤ちゃんも泣くだけなんです。 それが、産まれた後に、哺乳する間は、自然と母乳を吸える口腔と、気道、食道が別れていて、授乳しながらも呼吸が出来るわけです。 これが、話せるようになってくると、何かを食べ、飲み込む時には、呼吸が出来なくなります。 気道と食道が統合されて、気道は飲み下す時は閉じるようになるからです。食道と気道を切り替えて使う為、誤飲事故が起こります。 本来は、気道の入り口に鼻があり、鼻毛がまずゴミを防ぎます。粘膜が侵入する菌などを駆除し、加湿などをすることで、護られていますが、口呼吸にはそうした機能がありません。 結果的に、アレルギーのヒステリーのような状態が起こり、アレルギー症状が強く出ている時は、アレルギー認定されてしまうモノが増えてしまいます…。つまり症状が強く出ている時はとても困った状況なんです。 だから、ひとつづつ原因や要因を減らすことです。気長に頑張りましょう。 将来的に根治する薬が開発されたので、臨床試験がはじまりました。認定され、処方されるようになるまでにあと10年程だと思います。それまで頑張りましょう。 ベッドの方が床から高い位置なので、埃の吸飲が少ないので、ベッドをすすめた方がおられるのかな?と思います。

No.22 17/05/11 14:55
♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 14 こんばんは~。 お子さんのアトピーで痒がる姿見るのは母としては辛いところですよね。 皆さんがおっしゃっている海水はお勧めできません。 傷口に… アドバイス頂きありがとうございます。

はい、勉強不足で皆さんに止めて頂くまで海水に浸からせる気満々でした。
危なく娘を危険に晒してしまうところでした。

桃の葉、初めて聞きました。
さっそく調べてみようと思います。
皆さんの経験や実践されていたこと沢山聞けて本当に感謝しております。

お風呂に緑茶も初耳です!!

色々、私にもやれることがあるんだと思えました。

皮膚の様子を観察しながら、調べながら慎重に色々試していこうと思います。

桃の葉を煎じてとのことでしたが、市販のものよりも前にスプレーを自分で試してみようと思います。

ありがとうございました。

No.23 17/05/11 22:09
匿名さん23 ( 20代 ♀ )

私は小さい頃はアトピーがひどく、関節の内側や首などは汗がたまりやすかったため、とても痒かったのを覚えています。
ですが、年齢とともに症状吐くうすくなっています。
現在ではほぼ治っています。夏は汗のせいでアトピーをぶり返しますが、薬で抑えることができています。
薬は、私はリドメックスとVG軟膏をよく使っていましたがリドメックスは強い薬のため、使う際は薬剤師さんやかかりつけのお医者様とよくご
相談ください。

あまり自分を責めないでください。
地道に治していきましょ!

  • << 29 返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ありがとうございます。 汗でアトピー性皮膚炎の症状が悪化してしまうんですね? お医者様から言われたのが、1番症状が酷いのが寒い時期。 症状が軽いのが暑い時期 と伺いました。 でも、私的には体が暖かくなると痒がっている印象が強く、本当なのかな?と少し半信半疑です。 もうすぐ暖かい季節になりますが、夏に特にやっていたことなどありますか? また、塗り薬は何歳から何歳の間使用されてましたか? 質問ばかりで申し訳ありません。 お時間あればぜひ教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたしますり

No.24 17/05/11 22:40
通りすがり ( 40代 ♀ 5otJe )

>> 21 ありがとうございます。 蜂蜜で亡くなってしまった赤ちゃんもいる程、赤ちゃんは繊細なんですね。 海水浴、もう少し大きくなってからにした… 追記ですが、ご存知とは思いますが、アレルギーの出てしまったお子さんの離乳はゆっくりで大丈夫です。
内臓が未発達な為に、小さなお子さんの飲める薬が少ない様に、消化できるものも、少しづつ増えていきます。
元々はアレルギーを持たない場合の赤ちゃんでも、離乳を急ぎすぎてアレルギーになっていたりします。
日本は、とくに色々と乳幼児の育て方で、誤解したままの子育てが主流のため、離乳が早すぎて、実は世界的にみても、アレルギー大国です。
歯並びを気にして、オシャブリをさせなかったり、まだミルクや母乳で大丈夫な内臓の未発達な時期に離乳をはじめたり…。
アレルギーと、乳幼児の育て方についての書籍を数冊で良いので読んでみてください。
人間の赤ちゃんは、出産時は、人間の形をしていません。
哺乳動物の犬や猫の様に、気道と食道が別れていて、声帯が使えないから、犬や猫は喋れないし、赤ちゃんも泣くだけなんです。
それが、産まれた後に、哺乳する間は、自然と母乳を吸える口腔と、気道、食道が別れていて、授乳しながらも呼吸が出来るわけです。
これが、話せるようになってくると、何かを食べ、飲み込む時には、呼吸が出来なくなります。
気道と食道が統合されて、気道は飲み下す時は閉じるようになるからです。食道と気道を切り替えて使う為、誤飲事故が起こります。
本来は、気道の入り口に鼻があり、鼻毛がまずゴミを防ぎます。粘膜が侵入する菌などを駆除し、加湿などをすることで、護られていますが、口呼吸にはそうした機能がありません。
結果的に、アレルギーのヒステリーのような状態が起こり、アレルギー症状が強く出ている時は、アレルギー認定されてしまうモノが増えてしまいます…。つまり症状が強く出ている時はとても困った状況なんです。
だから、ひとつづつ原因や要因を減らすことです。気長に頑張りましょう。
将来的に根治する薬が開発されたので、臨床試験がはじまりました。認定され、処方されるようになるまでにあと10年程だと思います。それまで頑張りましょう。

ベッドの方が床から高い位置なので、埃の吸飲が少ないので、ベッドをすすめた方がおられるのかな?と思います。

  • << 30 分かりやすく教えて頂き本当にありがとうございます。 返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。 かかりつけのお医者様が言っていましたが、今の時代はアトピー性皮膚炎を発症する方が急増していると。 もしかすると、離乳食期にも原因があるのではないか、と思いました。 離乳食、遅らせるよう先生に言われましたが、具体的にいつから…と言うのは分かりません。 7ヶ月くらいでは遅い早いあるのでしょうか? その前にまず、本を沢山読んで勉強していきたいと思います。 将来的に根治するお薬…。 早く使えるようになるといいです。 はい、アトピー性皮膚炎と気長に上手く付き合っていけるよう、娘を全力でサポートして行きたいと思います。 ありがとうございました。

No.25 17/05/12 07:55
匿名さん25 ( 30代 ♀ )

息子が生後3ケ月からアトピーになり、
特に2才前までの写真はミイラのような姿のものが多いです💦
状態が酷い時の寝るときは、手袋ではなく、病院からの指示でおくるみ等を使いみのむしのようにくるんでいました。
綿100%の服しか着られず、
少しよくなってもすぐぶり返す連続で、黄色いぐちゅぐちゅのブドウ球菌が繁殖した時は大変でした。
ステロイド使用するしかなく、
3才までは日光にあたることもできず、砂遊びも無理でした。
私も夫もアレルギー特にない健康体ですが、息子はアトピーの他に気管支喘息と犬猫、すぎ花粉アレルギーに鼻炎持ちで、
小学2年まではプールにも入れませんでした。
水道水でも肌荒れする為に、洗濯は専用洗剤で別洗いしたり、自宅の風呂場には専用の浄水器をつけました。
でもアトピー肌はじょじょに改善されていき、中1頃には冬の乾燥時のみ、悪化していましたが、中2頃にはそれもなくなり、高校生の今はアトピー肌に関しては全く問題ない健康肌です。
アトピー酷い赤ちゃんは、息子もそうでしたが自分の手で目を無意識に触る時にブドウ球菌等が付着し、目やにが酷くなり、目やにのせいで目がくっつき開かなくなることもしばしばあるので注意が必要です💦
今は大変でしょうが、永久ではないので、気長に根気よく肌ケアを続けてみて下さい

  • << 31 ありがとうございます。 息子さんは、いつからステロイドを使用されてましたか? 娘は、ロコイドを塗っても耳の周りや頭は全く良くなりません。 頭は赤いジュクジュクしているところが広範囲にあり、搔きむしるため髪の毛がなくなって所々円形ハゲのような状態です。 最近、遠慮なしに全力で目の周りをかくので目やにが1日に沢山出ていました。。 成長と共によくなることを願って気長に娘と共に頑張ろうと思います。 ちなみに浄水器は酸素除去のやつでしょうか?

No.26 17/05/12 08:08
匿名さん25 ( 30代 ♀ )

>> 25 あと、
アトピー肌のお子さんをもつ方の間では昔から知られていますが、
アベンヌウォーターはお勧めです。
薬局等で購入でき、水とほぼ同じなので、風呂あがりに水分拭き取った後、顔や身体に直接スプレーして馴染ませるだけ。
息子も色々な塗り薬を使っていましたが、アベンヌ使用後に薬を使っても問題はなかったです。
ただ、使用する場合は肌状態が良い時前提です。
ぐちゅぐちゅの肌に使用すると、基本水なので、菌を余計に広げるだけになってしまいますから💦

  • << 32 連投すいません、アベンヌウオーターですね! 調べてどういうものか調べて観ます。 ありがとうございます。

No.27 17/05/12 08:43
お父さん27 ( 30代 ♂ )

界面活性剤って知ってますか?

洗濯洗剤の袋の裏を今すぐ調べて下さい。

どの商品にも明記してます。例 界面活性剤23% 界面活性剤35% 界面活性剤52% とか必ずあります。この%が重要です。
%が高い程、汚れに強いのですが肌には悪影響します。

ア●エールが確か50%くらいで一番高く、過去に使ったら体が急に痒くなって肌荒れてすぐに流しに捨てました。

柔軟剤も意外と高いので 柔軟剤は控えた方がいいですね。界面活性剤の未使用品か低い洗剤売ってますのでネットで調べて下さい。

シャンプーは洗い流す時に体に触れるので 石鹸が好ましいですよ。
これだけはハッキリ言える。皮膚科は信用しない方がいい。薬出してボロ儲け。患者さんに有利な事は絶対に教えない。医者で一番たち悪い。

No.28 17/05/12 08:55
お父さん27 ( 30代 ♂ )

入浴終わりに冷水でシャワーすると肌が引き締まって痒みが軽減されます。
子供にはつらいけどね…
もし水道水なら塩素除去のシャワーヘッド付けるとか。

  • << 33 ありがとうございます。 返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。 塩素除去のシャワーヘッド、入浴剤など早速調べました。 アトピー性皮膚炎の子供にはいい! 肌に良い!とあったので、今まで知らなかった事が恥ずかしいです。 塩素除去のシャワーヘッドを購入検討してますが、前にコメント頂いた方にお風呂に緑茶を入れて…と言われていた方も、緑茶を入れる事で塩素除去されると知りました。 色々と詳しく教えてくださり、本当に感謝でいっぱいです。 冷水はギャン泣きしてしまうので、冷たい水にガーゼを浸して痒いところにあてたりしています。 お風呂の時も石鹸です。頭は石鹸で洗わずお湯で流す程度、顔は一応お薬を塗っているところは石鹸であわ立てて洗っています。 皮膚科がダメなら何を信じてやっていけばいいのでしょう。。 ステロイドをやめる!ということでしょうか?

No.29 17/05/13 23:56
♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 23 私は小さい頃はアトピーがひどく、関節の内側や首などは汗がたまりやすかったため、とても痒かったのを覚えています。 ですが、年齢とともに症状吐… 返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。

ありがとうございます。
汗でアトピー性皮膚炎の症状が悪化してしまうんですね?

お医者様から言われたのが、1番症状が酷いのが寒い時期。
症状が軽いのが暑い時期
と伺いました。
でも、私的には体が暖かくなると痒がっている印象が強く、本当なのかな?と少し半信半疑です。

もうすぐ暖かい季節になりますが、夏に特にやっていたことなどありますか?

また、塗り薬は何歳から何歳の間使用されてましたか?

質問ばかりで申し訳ありません。

お時間あればぜひ教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたしますり

  • << 34 遅くなってしまい申し訳ありません! 乾燥で悪化すること、汗で悪化する子がいるとおもいますが、私は後者でした。主さんのお子さんがどちらかは、今年の夏と冬を通して確認してください。 夏はお風呂後に冷水のシャワーを浴びたり、汗をかかないよう部屋の温度をなるべく下げていました。ですが、あまり下げすぎると風邪を引いてしまうので気をつけてください。 あと、私だけかもしれませんが、化繊の服で過ごすと痒くなることが多かったです。夏は化繊の服は着心地が良いですが、あまりおすすめしません…😭 塗り薬は何歳から使っていたかは覚えていないので、ザックリですが… 幼少期→ロコイドとワセリンを混ぜて塗ったものor患部にはロコイド 小学四年まで→VG軟膏orVGクリーム 小学四年から今→ロコイドとリドメックス こんな感じだったと思います 大雑把ですみません😅

No.30 17/05/14 00:02
♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 24 追記ですが、ご存知とは思いますが、アレルギーの出てしまったお子さんの離乳はゆっくりで大丈夫です。 内臓が未発達な為に、小さなお子さんの飲め… 分かりやすく教えて頂き本当にありがとうございます。

返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。

かかりつけのお医者様が言っていましたが、今の時代はアトピー性皮膚炎を発症する方が急増していると。

もしかすると、離乳食期にも原因があるのではないか、と思いました。


離乳食、遅らせるよう先生に言われましたが、具体的にいつから…と言うのは分かりません。
7ヶ月くらいでは遅い早いあるのでしょうか?

その前にまず、本を沢山読んで勉強していきたいと思います。


将来的に根治するお薬…。
早く使えるようになるといいです。
はい、アトピー性皮膚炎と気長に上手く付き合っていけるよう、娘を全力でサポートして行きたいと思います。

ありがとうございました。

No.31 17/05/14 00:08
♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 25 息子が生後3ケ月からアトピーになり、 特に2才前までの写真はミイラのような姿のものが多いです💦 状態が酷い時の寝るときは、手袋ではなく… ありがとうございます。

息子さんは、いつからステロイドを使用されてましたか?

娘は、ロコイドを塗っても耳の周りや頭は全く良くなりません。

頭は赤いジュクジュクしているところが広範囲にあり、搔きむしるため髪の毛がなくなって所々円形ハゲのような状態です。

最近、遠慮なしに全力で目の周りをかくので目やにが1日に沢山出ていました。。

成長と共によくなることを願って気長に娘と共に頑張ろうと思います。

ちなみに浄水器は酸素除去のやつでしょうか?

No.32 17/05/14 00:09
♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 26 あと、 アトピー肌のお子さんをもつ方の間では昔から知られていますが、 アベンヌウォーターはお勧めです。 薬局等で購入でき、水とほぼ同… 連投すいません、アベンヌウオーターですね!

調べてどういうものか調べて観ます。
ありがとうございます。

No.33 17/05/14 00:16
♀ママ ( 20代 ♀ )

>> 28 入浴終わりに冷水でシャワーすると肌が引き締まって痒みが軽減されます。 子供にはつらいけどね… もし水道水なら塩素除去のシャワーヘッド付け… ありがとうございます。

返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。


塩素除去のシャワーヘッド、入浴剤など早速調べました。

アトピー性皮膚炎の子供にはいい!
肌に良い!とあったので、今まで知らなかった事が恥ずかしいです。

塩素除去のシャワーヘッドを購入検討してますが、前にコメント頂いた方にお風呂に緑茶を入れて…と言われていた方も、緑茶を入れる事で塩素除去されると知りました。

色々と詳しく教えてくださり、本当に感謝でいっぱいです。

冷水はギャン泣きしてしまうので、冷たい水にガーゼを浸して痒いところにあてたりしています。

お風呂の時も石鹸です。頭は石鹸で洗わずお湯で流す程度、顔は一応お薬を塗っているところは石鹸であわ立てて洗っています。


皮膚科がダメなら何を信じてやっていけばいいのでしょう。。

ステロイドをやめる!ということでしょうか?

No.34 17/05/14 19:21
匿名さん23 ( 20代 ♀ )

>> 29 返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ありがとうございます。 汗でアトピー性皮膚炎の症状が悪化してしまうんですね? お医… 遅くなってしまい申し訳ありません!

乾燥で悪化すること、汗で悪化する子がいるとおもいますが、私は後者でした。主さんのお子さんがどちらかは、今年の夏と冬を通して確認してください。

夏はお風呂後に冷水のシャワーを浴びたり、汗をかかないよう部屋の温度をなるべく下げていました。ですが、あまり下げすぎると風邪を引いてしまうので気をつけてください。
あと、私だけかもしれませんが、化繊の服で過ごすと痒くなることが多かったです。夏は化繊の服は着心地が良いですが、あまりおすすめしません…😭

塗り薬は何歳から使っていたかは覚えていないので、ザックリですが…

幼少期→ロコイドとワセリンを混ぜて塗ったものor患部にはロコイド

小学四年まで→VG軟膏orVGクリーム

小学四年から今→ロコイドとリドメックス

こんな感じだったと思います
大雑把ですみません😅

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧