注目の話題
男性心理と女性心理
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?
付き合い始めると余裕がなくなる。

□いアタマを○くする。謎解き脱出ゲーム攻略法

レス97 HIT数 89410 あ+ あ-

IkumaShido( PRX41b )
20/04/29 09:33(更新日時)

 スゴ得コンテンツ「□いアタマを○くする。・謎解き脱出ゲーム」の攻略情報を載せて参ります。

 言ってみれば、「プラチナのヒントボックス」のようなものです。

 まだ攻略できていないものは攻略できたところまで書いておきますので、おわかりになる方は補足して完成して戴ければ幸いです。

No.2452180 17/03/31 00:23(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/03/31 00:39
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 1 学校編・人体模型の呪い」脱出難易度★★★★★ (1)

 私が最初に攻略したのがこれです。一度バッドエンドになりましたが、考え直して無事に脱出に成功しました。これは比較的素直なシナリオだったと思います。因みに、私は974人目の脱出者でした。

第1問
 ヒント:3桁の数字の1桁目と残りの2桁との間に「:」を入れてみてください。










 答え:255
    「300」を「3:00」つまり「3時00分」と考えます。すると、5分引けば「2時55分」つまり「255」となることがわかります。

No.2 17/03/31 00:45
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 1 学校編・人体模型の呪い」脱出難易度★★★★★ (2)

第2問
 ヒント:モニターの図形を縦に半分にして、横へ倒して見てください。










 答え:ONE
    問題の図形は、「ONE」をくっつけて書いたものの鏡文字になっていたわけです。

No.3 17/03/31 01:04
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 1 学校編・人体模型の呪い」脱出難易度★★★★★ (3)

第3問
 ヒント:まず、一番上の横1列を埋め、次に中心のマスを埋め、右上から左下への対角線、一番右の縦1列、左上から右下への対角線、・・・という具合に埋めて行きましょう。









 答え:セイブツ
    順調に埋められれば、「?」のマスに「生物」が入ることがわかります。

No.4 17/03/31 01:10
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 1 学校編・人体模型の呪い」脱出難易度★★★★★ (4)

第4問
 ヒント:「レターの文面 屋外」を全てカタカナに直してバラバラにしてみましょう。










 答え:ブレーメンノオンガクタイ
    「レターの文面 屋外」をカタカナにすると「レターノブンメンオクガイ」となりますが、これらのカナを並べ直せば、「ブレーメンノオンガクタイ(ブレーメンの音楽隊)」となります。

No.5 17/03/31 01:23
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 1 学校編・人体模型の呪い」脱出難易度★★★★★ (5)

第5問
 ヒント:それぞれのアルファベットの「一つ前」のアルファベットを考えてみましょう。ただし、それで「わかった」と安心しているとバッドエンドになります。










 答え:HELP
    「LBHJ=KEY」というヒントから、アルファベットの一つ前のアルファベットに直せば「LBHJ」→「KAGI(鍵 = KEY)」になることがわかります。そこで、問題の解除コードを一つ前のアルファベットに直すと「UBTVLFUF」→「TASUKETE」となりますが、これをそのまま答えると、アナタは人体模型と化してバッドエンドを迎えます。ここで注意してください。ヒントが「KAGI」とは書かれずに「KEY」と書かれていたことを。つまり、得られた答えのままではダメで、それを英語にしなければならなかったのです。というわけで、「TASUKETE(助けて)」を英語で「HELP」とすれば、晴れて完全脱出が叶うのです。

(この項終わり)

No.6 17/03/31 08:16
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 2 廃病院編・最後のオペ」脱出難易度★★★★ (1)

 このシナリオは、かなり難しいと思います。私の感覚では「STORY 1 学校編・人体模型の呪い」よりも苦労しました。特に最後の問題はくせもので、これに完全正解するには思い切った発想の飛躍が必要となります。因みに、私は996人目の脱出者でした。

第1問
 ヒント:ベッドの上の赤い文字を漢字の部品と考えて、熟語を作りましょう。3字熟語になります。










 答え:チュウシャキ
    最初の2文字と次の2文字はそれぞれ「注」と「射」という漢字になることが容易にわかります。問題は残りですが、この5文字の中の「口」を小さくして「大」の上下に2つずつ横に並べれば、「器」という漢字になるのです。結局、出来上がるのは「注射器」となりますが、漢字は使用できないので、カタカナで「チュウシャキ」と答えるということになります。

No.7 17/03/31 08:23
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 2 廃病院編・最後のオペ」脱出難易度★★★★ (2)

第2問
 ヒント:窓ガラスに書かれている文字はひらがなの「つ」です。これが6つ、つまり「ろっこ」あるということです。「ろっこ」の「つ」と言えばもうわかりますね。










 答え:ロッコツ
    「ろっこ」の「つ」ですから「ロッコツ(肋骨)」となります。これは易しかったですね。

No.8 17/03/31 08:30
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 2 廃病院編・最後のオペ」脱出難易度★★★★ (3)

第3問
 ヒント:4枚の包帯を上から順番に「フロア案内」の灰色のマスの部分に貼り付けて行きましょう。完成したら、中心の縦の行を読みます。










 答え:オペシツ
    中心の縦の行には「オペシツ」という言葉ができます。これは「オペレーション(この場合は『手術』の意味)室」ということで、「手術室」という意味です。

No.9 17/03/31 08:37
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 2 廃病院編・最後のオペ」脱出難易度★★★★ (4)

第4問
 ヒント:「かごめかごめ」の歌が「サイゴマデ、キコエタカイ?」というのですから、歌の最後の歌詞を思い出しましょう。「後ろの正面だーれ?」ですね。今、短針は「12」を指しているのですから、「12」に対して「後ろの正面」に当たるのはどの方向でしょうか。










 答え:6
    つまり、時計の文字盤上で、「12」に対して正反対の方向にある数字は「6」ですので、これを答えればいいのです。この問題は、易しすぎてかえってわかりにくいかも知れません。

No.10 17/03/31 09:01
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 2 廃病院編・最後のオペ」脱出難易度★★★★ (5)

第5問
 ヒント:最初にも書きましたが、この問題はかなりのくせものです。普通なら「A」か「B」の2つしか答えがあり得ないと思うところですが、どちらを答えても完全脱出はできません。特に「A」を選んでしまうと恐ろしいことになります。ここは発想を飛躍させて、「Aシ」と「Bジ」とをそれぞれひとかたまりと考えて、そのどちらかを選んで「?ーエム」の「?」の中へ入れてみましょう。『しいん、と静まり返っている』という表現と「流れだす」という言葉がヒントです。静まり返っているところに流れ出すとしたら何がふさわしいでしょうか。出来上がった答えをアルファベット3文字の略語で答えましょう。










 答え:BGM
    普通に考えれば、「流れだす」のは「シーエム(CM)」でいいだろうということで「A」を選んでしまうところです。しかし、それを答えるとアナタは箱の中にあってはならないものを見て死ぬことになります。かと言って、「B」をただ選んでも不正解になるだけです。では、どうすればいいのか? これは、ヒントなしで、いやヒントがあっても正解に辿り着くのは至難の業だと思います。「B」を選ぶのが正しいのですが、「なぜBの箱なのか」がわかるように答えなければならないのです。上にも書きましたように、「B」の箱には「Bジ」と書いてあります。これを「B」と「ジ」に分けずにそのまま「?ーエム」の「?」に入れてみますと、「Bジーエム」つまり「ビージーエム(BGM)」と読めることがわかります。「BGM」なら「静まり返った部屋に流れだす」のにふさわしいと思えるでしょう。というわけで、この問題では「BGM」と答えることによって、初めて完全脱出が可能となるのです。

(この項終わり)

No.11 17/04/01 19:31
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 3 美術館編・狙われた『さくら』」脱出難易度★★★ (1)

 このシナリオでは、これまでになかった「画面への操作」が必要になります。つまり、ただ表示された問題だけを見ていくら考えても、正解には辿り着けないということです。このような仕掛けは、実は後のシナリオでも出てきますので、要注意です。
 ただ、私は個人的にはこのシナリオにはあまりのめり込めませんでした。というのは、主人公が悪党であり、脱出成功がいいこととは感じられなかったからです。因みに、私は1189人目の脱出者でした。

第1問
 ヒント:メモの下に描いてあるチョキの形は「左手をこのようにしてメモの上にかざせ」という意味だと思われます。










 答え:ニカイノトイレ
    チョキの形にした手をメモの上にかざして、ちょうど指がメモの白く抜けたところに合うようにすると、「2カイノトイレ(2階のトイレ)」と読めます。

No.12 17/04/01 19:41
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 3 美術館編・狙われた『さくら』」脱出難易度★★★ (2)

第2問
 ヒント:メモに書いてある内容は「漢字の『幸』に、平行に2本線を引け」ということです。この場合、横に平行線を引いても意味を持つとは考えにくいですね。というわけで、縦に2本の線を平行に引いてみましょう。「幸」の字の最も長い横画の両端から下に引くといいでしょう。










 答え:B
    「幸」に縦の平行線を2本引くと、「南」の字のようになります。つまり、現在地から南の方角にある展示室ということですから、地図を見て「B(展示室)」へ行くのだということがわかります。

No.13 17/04/01 19:53
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 3 美術館編・狙われた『さくら』」脱出難易度★★★ (3)

第3問
 ヒント:「2016」というのは、おそらく西暦の年号と思われます。では、2016年において、6月がゼロで、2・3・4・7・8・12月に1つ、1・9・11月に2つあるものと言えば何でしょうか? カレンダーを見て「日曜日でもないのに赤くなっている日」を探せばわかるでしょう。では、そういう日は5月に何個あるでしょうか?










 答え:3
    ここでの問題の日とは、祝日のことであったのです。そう考えれば、5月には3日(憲法記念日)、4日(みどりの日)、5日(こどもの日)と祝日が3つありますので、ここでの答えは「3」となります。

No.14 17/04/01 20:16
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 3 美術館編・狙われた『さくら』」脱出難易度★★★ (4)

第4問
 ヒント:仲間との通信で最後に仲間が言っていたのは「日本の手習い歌」のような意味だと思われます。日本人なら誰でも知っているはずの、平安時代からある有名な歌です。「ん」を除くすべてのカナが入っていると言えばおわかりでしょう。その出だしのカナをローマ字で書くと、どんなアルファベットで始まるでしょうか?










 答え:N
    ここでの「にほんの・・・うた」とは、ズバリ「いろはうた」のことです。その出だしは「いろはにほへと・・・」ですね。それぞれのカナをローマ字で表すと「I・Ro・Ha・Ni・Ho・He・To・・・」となり、その頭文字を並べると「IRHNHHT・・・」となります。というわけで、問題の「?」に入る文字は「に」の「N」となるのです。

No.15 17/04/01 20:54
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 3 美術館編・狙われた『さくら』」脱出難易度★★★ (5)

第5問
 ヒント:最初に「画面への操作が必要な問題がある」と書きましたが、この問題がまさにそれです。普通に考えれば、「画面に表示されている1から6までのどれかを選ぶ」ということになるでしょう。当然です。ところが、この問題の場合には、そのように考えた時点で既に間違えているのです。実際、『さくら』の条件に合う絵は「4」のように見えますから、それを選んでしまうでしょう。ですが、「4」と答えるとアナタは偽物をつかまされたあげく捕まるというバッドエンドを迎えることになります。ここは、絵をもっとよく見るために近寄ってみましょう。近寄るには、見たい絵を「タッチ」してみてください。










 答え:カ
    どうでしょうか? 絵をタッチして拡大して見ましたか? そうすると、遠目から見たのと違う絵になっていることがわかるでしょう。どうやら、この『さくら』という絵は、見る距離によって違って見える細工がしてあるようです。しかも、注意してください。遠くから一覧で見た時には「1」から「6」の番号で示されていた絵が、拡大すると「ア」から「カ」までのカナで示されています。つまり、この問題は、絵を拡大して確認し、拡大時に表示されるカナ番で答えなければならなかったのです。そうして見ますと、『さくら』の条件に合うのは「カ」の絵だとわかりますので、これを答えれば、まんまと『さくら』を盗み出して脱出成功となります。因みに、「カ」の絵は「6」の絵と同じ絵のはずですが、「6」と答えると不正解となってしまいます。
 私個人の意見としては、これはあまりにも意地悪が過ぎるように思われます。大部分の人は、「1」から「6」まで全部試したあげく、「こんなのおかしい」とか「バグではないか」とか思って投げ出してしまうのではないでしょうか。一応、回答欄の注に『※漢字は使用できません』とだけ書いてあって、『数字で答えてください』とか『カタカナで答えてください』とかとは書いてないのがヒントだと言えば言えるのでしょうが、よほどクイズに慣れている人でなければ、この仕掛けを見破るのは不可能に近いと思われます。

(この項終わり)

No.16 17/04/01 21:33
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 4 RPG編・伝説の剣」脱出難易度★★★★★★ (1)

 最初に白状しますが、実は私はまだこのシナリオを完全脱出できておりません。ですから、正解をご紹介できるのは第4問までです。第5問の真の正解をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひともコメントをお寄せください。ヒントだけでも結構です。

 まだ完全攻略できていないため現時点での感想になりますが、私はこのシナリオをとても面白く感じました。他のシナリオと比べても、問題のバラエティーが広く、一筋縄では行かない良問揃いだと思います。

第1問
 ヒント:張り紙に書かれている『読めないとかチョ~ヤバくな~い?』というセリフがヒントだそうです。と言っても、これだけではわかりづらいことおびただしいですね。実は、問題の文字は日本語のひらがなです。それをいわゆる「ギャル文字」のひどいのに変えて書いているのです。非常に苦しいですが、似ているひらがなを思い浮かべて当てはめてみてください。










 答え:ココハドコ
    「⊇」は「こ」、「レ£」は「は」、「`⊂〃」は「ど」と書いているつもりのようです。「こんなの読めるか!」と言いたくなるところです。

No.17 17/04/01 21:46
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 4 RPG編・伝説の剣」脱出難易度★★★★★★ (2)

第2問
 ヒント:紙に書かれている文字は、フォントが特殊なため読みづらいですが、「世界を救うにはコレも必要」と書かれています。絵を見ますと、伝説の剣と、赤い房のついた棒状のものが天秤に載っていて、棒状のものの方が重いことが示されています。この棒状のものは片端が尖っていることから、おそらく槍だろうと思われます。この、剣よりも重い槍が、必要なものだということになります。でも、部屋には槍など見当たりません。そうなると、この絵は何か形のない感情のようなものの呼び名を示しているのでしょう。










 答え:オモイヤリ
    剣よりも「重い槍」というわけで、「オモイヤリ(思いやり)」が正解となります。

No.18 17/04/01 21:59
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 4 RPG編・伝説の剣」脱出難易度★★★★★★ (3)

第3問
 ヒント:左側の数字の個数の方が、右側のカナの数より約2倍多いですね。そうすると、おそらく左側の数字は、右側のカナをローマ字で表したときのアルファベットを表しているのではないかと考えられます。アルファベットの最初から番号をつけて、問題の数字に合う番号のアルファベットに置き換えてみましょう。










 答え:バシャ
    数字をアルファベットの番号と考えて、対応するアルファベットに置き換えてみますと、「FUNE=フネ」、「DORAGON=ドラゴン」となりますから、同様にすれば、「2・1・19・25・1」は「BASYA」となり、「バシャ(馬車)」であることがわかります。

No.19 17/04/01 22:13
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 4 RPG編・伝説の剣」脱出難易度★★★★★★ (4)

第4問
 ヒント:これはヒントが漠然としていてわかりづらいですね。回文(初めから読んでも終わりから読んでも同じになる語句)であることと、6文字と決まっていることとから何とか当てるしかありません。熊のセリフの中の『本当だか疑わしい』ことをズバリ言うと、どうなるでしょうか?










 答え:ウソイイソウ
    「本当だか疑わしい」というのは、要するに「嘘くさい」ということですね。「ウソ」を6文字の回文に入れるとしたら、「ウソソウ」では4文字で終わってしまいますので、「ウソ」と「ソウ」との間に2文字の同じカナを入れることになります。そうなると、「ウソイイソウ(嘘言いそう)」くらいしかあり得ないでしょう。

No.20 17/04/01 22:30
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 4 RPG編・伝説の剣」脱出難易度★★★★★★ (5)

第5問
 最初に書きました通り、私はまだこの問題の真の正解がわかりません。「金のヒントボックス」を見てもわかりませんでした。
 ヒントなどからようやく辿り着いたのは、「これまでの4問の答えの末尾の文字と、「クマ」の頭文字とを使って言葉を作る」ということまでです。つまり、
  第1問の答え:ココハド「コ」
  第2問の答え:オモイヤ「リ」
  第3問の答え:バシ「ャ」
  第4問の答え:ウソイイソ「ウ」
  「クマ」の頭文字:「ク」
の「コ」・「リ」・「ャ」・「ウ」・「ク」の5文字を並べ替えるわけです。そうなると、私には「コウリャク(攻略)」という言葉以外には思いつきません。ですが、これを答えると見事にクマにやられてバッドエンドとなるのです。
 「金のヒントボックス」には『真の力を手に入れないかぎり、伝説の剣で攻撃してもボスは倒せません。』と書かれているのですが、その「真の力」をどうすれば手に入れられるのかがわからないのです。クマからもらった箱の底に書かれていた『伝説の剣は、真の力を発揮するまで時間がかかる』という文字が大ヒントなのだろうとは思いますが、それをどう活かせばいいのでしょうか?

 皆さんの中で、おわかりの方がいらっしゃいましたら、ぜひともコメントにてお教え戴きたくお願い申し上げます。

  • << 59 『コウリャク』と入力し、回答ボタンを押します。その後『最後の一撃』の画面で30~40秒放置すると、画面に『伝説の剣がひかり輝いた』と表れます。その後にボタンを押すと良エンディングでした。

No.22 17/04/06 14:03
IkumaShido ( PRX41b )

>> 21 「STORY 4 RPG編・伝説の剣」脱出難易度★★★★★★ (6)

>匿名さん21 さん

 貴重なヒント、誠にありがとうございました!

 おかげで、私も完全脱出をすることができました。因みに、私は411人目の脱出者でした。

 そこで、改めて完全脱出のための正解をここに記すことと致します。










 答え:コウリャク
    答えは結局、私が考えた通りでよかったのです。ただ、その後のツメが甘かったわけです。「コウリャク」と回答欄に入力して回答すると、『正解!』という画面が表示され、『伝説の剣で攻撃!』というボタンが出現しますが、それをすぐに押さず、「時間が経つのを待って(約30秒)」いると、ボタンの上に『伝説の剣が光輝いた!』というメッセージが現れます。それを見た上でおもむろにボタンをタッチすれば、熊を倒して完全脱出ができます。これは実に見事な仕掛けと言う他にありません。まさかスマホの機能をこんな風に利用できるとは思いませんでした。結局このシナリオは、全体を通して見ても一・二を争うほど秀逸なものだと言えそうです。


 この後も、私のわかる限りヒントと正解を書いて参りますので、引き続きご覧戴ければ幸いです。


(この項終わり)

No.23 17/04/06 20:08
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 5 手品編・大脱出ボックス」脱出難易度★★★★ (1)

 このシナリオは、かなりの難物でした。結局、完全脱出は叶ったものの、それに至るまで何日も考え込む有様でした。まあ、それも「悪魔のしわざ」だからこそ、ということなのでしょう。因みに、私は998人目の脱出者でした。

第1問
 ヒント:箱の図形の中の、特に星形と小さい円との位置関係に注目しましょう。星形と円との間に何か挟まっている箱が一つだけありますね。










 答え:サル
    図形を見ると、サルの箱以外では星形と小さい円との間の弧の部分に何もないところがありますが、サルの箱の図形ではその部分に正六角形が挟まっているのがわかります。つまり、このサルの箱の図形だけが他と違うというわけです。

No.24 17/04/06 20:14
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 5 手品編・大脱出ボックス」脱出難易度★★★★ (2)

第2問
 ヒント:図の中の内側の円の中に書かれた漢数字をゆっくり手書きで書いてみましょう。それも、1画ずつ数えながらです。










 答え:4
    つまり、外側のアラビア数字は、内側の漢数字の画数を示していたわけです。そうなると、「六」は4画ですから、正解は「4」となります。

No.25 17/04/06 20:28
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 5 手品編・大脱出ボックス」脱出難易度★★★★ (3)

第3問
 ヒント:等式の左辺のひらがなを全てローマ字に直してみましょう。それを右側から読むとどうなりますか?










 答え:タマノリ
    ひらがなをローマ字に直すと、「おれいP」→「OREIP」、「あをにH」→「AWONIH」となりますが、それぞれを右から読むと「PIERO(ピエロ)」、「HINOWA(ヒノワ)」となりますね。というわけで、同様に「いろなまT」→「IRONAMAT」→「TAMANORI」とすれば、「TAMANORI」つまり「タマノリ(玉乗り)」が正解となるわけです。

No.26 17/04/06 20:40
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 5 手品編・大脱出ボックス」脱出難易度★★★★ (4)

第4問
 ヒント:問題文の『首をかしげながら』がヒントです。図を左に90°倒して見てみましょう。各図形の間の白い空白が何かの文字に見えませんか? 因みに、当てはめるべき図形は、4つのうちの一番右の図形です。










 答え:DEVIL
    図を90°左倒しにして見ると、空白の部分がアルファベットの大文字になっていることに気付きます。すると、図の中の「?」の部分に、4つの図形の一番右のかまぼこ形の図形を入れれば「D」と読めそうだということがわかります。そうして全部を読むと「DEVIL(悪魔)」と読めるわけです。

No.27 17/04/06 21:22
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 5 手品編・大脱出ボックス」脱出難易度★★★★ (5)

第5問
 ヒント:問題の例を見ますと、それぞれのトランプがカナ1文字を表しているらしいことがわかります。そして、下の表を見ますと、クラブの8以降が消されていて空欄は46個しかなく、これは濁音・半濁音を除くカナの数に一致します。そうなると、下の表の欄にカナが1字ずつ入るであろうと考えられます。左上の例ではハートの5が「オ」に当たっているので、恐らく、ハートのAが「ア」で、そこから五十音順にカナが入るのだろうと思われ、実際、「オニ」も「タミ」も「ハリ」もそれで矛盾しません。そうなると、問題のクラブのJとハートの10はどんなカナになるでしょうか?
 答えはすぐに出ると思いますが、実はこれをそのまま答えると大変なことになります。ここで注意してください。手品師つまり悪魔が「ジョーカーもあとで入れておかなくては」と言っていたことを。これは、問題が実は「クラブのJ、ハートの10」だけではなく、「クラブのJ、ハートの10、ジョーカー」の3枚であるべきものだったという意味なのです。ジョーカーは別名で何と呼ばれますか?










 答え:ネコババ
    下の表をカナで埋めて、それに従えば「クラブのJ、ハートの10」は「ネコ」となります。ですが、これを答えるとアナタは回転ノコギリの餌食となってバッドエンドを迎えることになるのです。そこで、「問題には本来ジョーカーが入っているべきだった」と考えると、「ネコ、ジョーカー」となりますが、それではうまく言葉になりません。「ババ抜き」というトランプゲームがある通り、ジョーカーは別名として「ババ」と呼ばれます。ですから、「ネコ、ジョーカー」は「ネコババ」と読むことができます。というわけで、「ネコババ」と答えれば、アナタは見事生きて脱出することができるのです。

 と、正解は以上の通りですが、正直に言って私はこの答えに辿り着くのに数日間を要しました。それも、その間、インターネットでヒントを探したりした結果です。正解を見つけた後でさえ、割り切れない思いが拭いきれません。面白い問題だとは思いますが、ややヒネリが効き過ぎていると言わざるを得ません。これは、恐らく最初から正解できる人などいないでしょう。だからこそ「悪魔」ということなのでしょうか。


(この項終わり)

No.28 17/04/07 12:47
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 6 オフィス編・ナゾナゾ上司」脱出難易度★★★★ (1)

 このシナリオは、第1問からしてなかなかの難問であり、途中で挫折した人も少なくないのではないでしょうか? ですが、逆に攻略しがいのあるシナリオだとも言えそうです。ただ、このシナリオはあまり「脱出ゲーム」らしくないと思います。主人公は、別にオフィスに閉じ込められているわけではなく、仕事のために居残っているだけですし、出ようと思えばいつでも出られるわけですから。その点で深刻味に欠けるきらいがあるため、私はあまりのめり込めませんでした。因みに、私は806人目の脱出者でした。

第1問
 ヒント:パスワードの左端の絵は「もみじ(紅葉)」を表しています。この「もみじ」を数字と考え、全体を5桁の数字として読んだらどうなるでしょうか? 例えば、「20010」だったら「にまんじゅう」ですが、この「2」を「もみじ」に置き換えたらどうなりますか?










 答え:モミジマンジュウ
    「もみじ」が万の位にある5桁の数字として見ると、パスワードは「『もみじ』まんじゅう」と読めます。

No.29 17/04/07 12:52
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 6 オフィス編・ナゾナゾ上司」脱出難易度★★★★ (2)

第2問
 ヒント:メールの中のおかしい漢字を拾って、順番に並べて読んでみましょう。










 答え:コンビニキタヨ
    メール内の誤字を順番に並べると「紺美弐危田予」となり、「コンビニキタヨ(コンビニ来たよ)」と読めます。

No.30 17/04/07 13:08
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 6 オフィス編・ナゾナゾ上司」脱出難易度★★★★ (3)

第3問
 ヒント:それぞれの漢字を全てカナに直してみましょう。それらの頭から何文字目かの1文字をつなげて読むとどうなりますか?










 答え:チャレンジ
    問題の漢字を全てカナに直すと、「コリツ、アソビ、スウジ、ステキ、リキシ」→「リソウテキ」、「ハシル、ウゴク、サトウ、スガタ、カラス」→「シゴトガラ」となっていることから、それぞれの言葉の2文字目のカナをつなげればいいことがわかります。そこで、「七味、略、お礼、金庫、鯨」をカナに直すと「シチミ、リャク、オレイ、キンコ、クジラ」となりますから、2文字目を拾えば「チャレンジ」となります。

No.31 17/04/07 13:16
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 6 オフィス編・ナゾナゾ上司」脱出難易度★★★★ (4)

第4問
 ヒント:正方形の中の図は、「田」の字のように四等分して、パズルのように組み直しましょう。また、下の「ヌツノワ」は、それぞれのカタカナを漢字の一部と考えて、適度に変形させつつ組み立ててみましょう。それぞれ、漢字1文字ができあがりますので、それらを並べ換えて読みましょう。










 答え:ジュシン
    上の正方形の図は、組み直すと「信」という漢字になります。また、下の「ヌツノワ」からは少々苦しいですが「受」という漢字が作れます。そこで、これらを並べ換えれば「受信(ジュシン)」となるわけです。

No.32 17/04/07 13:52
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 6 オフィス編・ナゾナゾ上司」脱出難易度★★★★ (5)

第5問
 ヒント:下の文字の表は横7列、縦5行になっていますが、この配列はどこかで見た覚えはありませんか? 毎日、日程を確認する際に見るものによく似ていませんか? そう考えると、メッセージの中の「げ、か、す、も、き、ど、に」の7文字が何を意味するかがわかるのではないでしょうか? そうなると、メッセージの中の数字はおそらく「何番目か」を表しているということになるでしょう。










 答え:モウカエッテイイヨ
    下の文字の表は、カレンダーの数字の配列と考えられます。それも、日曜日が右端にあるタイプです。そして、「げ、か、す、も、き、ど、に」は「月、火、水、木、金、土、日」の曜日を表していて、数字は「第何週か」を表していると推定されます。そう考えて読んでみますと、「もうかえっていいよ(もう、帰っていいよ)」というメッセージだとわかります。それをカタカナで答えれば、晴れて帰宅できることになり、完全脱出となります。(しかし、これは「完全脱出」というほどのものなのでしょうか?)
 なお、最後に送られてきた上司からのメールにも触れておきましょう。これは問題とは扱われておらず、回答する必要もないのですが、ここで答えておきます。メールの件名にあるのは「テントウムシ」ですが、これを「てんとう・無視」と考えて、「て」、「ん」、「と」、「う」の4つのかなを無視して読むと「あしたはゆっくりやすめ(明日はゆっくり休め)」という意味だとわかります。

 今回のシナリオでは、幸か不幸かバッドエンドを見ることなく脱出できました。ですが、これまでのシナリオから考えると、バッドエンドがあってもおかしくありません。皆さんの中で、バッドエンドになった方がいらっしゃいましたら、どういう答えでそうなったかコメントをお寄せ戴ければ幸いです。


(この項終わり)

  • << 83  カレンダーは左端に日曜日があるものが多いと思います。そうすると「ガンバッテイルカナ」になります。上司からは「件名がヒント」のようなお叱りと暗号勉強会が指示されます。つまり「月(曜日が)はじめ」です。
  • << 84 右端を土曜日にするとバットエンドになりました。

No.33 17/04/07 17:46
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 7 探偵編・疑惑の目」脱出難易度★★★★★ (1)

 これもかなり難しいシナリオでした。特に、最後の問題に正解するのは至難の業だと思います。ヒントを見れば、総当たりで何とかなるとも言えますが、「なぜそうなのか」がわかった上で答えるのは、やはり難しいと言わざるを得ません。因みに、私は532人目の脱出者でした。

第1問
 ヒント:まず、当然のことながら、プロローグにある事件現場の図は非常に重要ですので、これから折りに触れて見直す必要があります。この問題では、特に右手の写っている図の左上のメモに注目しましょう。「巣」、「死」、「血」をそれぞれカナに直して考えてみましょう。










 答え:シサツ
    「巣」、「死」、「血」をそれぞれカナに直すと「ス」、「シ」、「チ」となりますので、五十音順において、それらの「上」や「下」に当たるカナを考えます。すると、「ス」の上は「シ」、「シ」の上は「サ」、「チ」の下は「ツ」となりますから、つなげると「シサツ(刺殺)」となるわけです。

No.34 17/04/08 13:30
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 7 探偵編・疑惑の目」脱出難易度★★★★★ (2)

第2問
 ヒント:この問題では、右手の写っている図の中の左下のメモに注目しましょう。漢字1字がカナ1字に対応しているようです。ですが、漢字の読みを考えても当てはまりそうにありません。そこで、発想を変えて、漢字の一部に着目してみましょう。漢字を構成する部分には、名称がついているものがありますね。










 答え:ハモノ
    メモの例を見ますと「苦寂杭→くうき」となっていますが、「苦」には「くさかんむり」があり、「寂」には「うかんむり」があり、「杭」には「きへん」がありますので、それらの頭文字を並べれば「くうき」となることがわかります。また、「犯」には「けものへん」、「登」には「はつがしら」、「絞」には「いとへん」がそれぞれありますから、これらからは「けはい」という言葉ができます。同様に考えれば、「匡」には「はこがまえ」(「かくしがまえ」ではない)、「闇」には「もんがまえ」、「穏」には「のぎへん」があることから、正解は「はもの(刃物)」であることがわかるわけです。
 なお、正解を入力した後の解説にて『犯投絞→けはい』と書かれていますが、これは「犯登絞→けはい」の間違いです。

 それにしても、前問もそうですが、こんなことをダイイングメッセージとして残す(それもわざわざ暗号にして)必要がどこにあるのでしょうか? こんなことをしているヒマがあるなら犯人の名前を残せばいいものを、と思うのですが、まあ、ここはツッコマずにおきましょう。実際、完全脱出をしてみれば、被害者が実はそれなりの行動をとっていたことが明らかになります。

No.35 17/04/08 13:47
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 7 探偵編・疑惑の目」脱出難易度★★★★★ (3)

第3問
 ヒント:このブローチの模様は、実はある漢字2字を変形したものです。ただ、変形の度合いが著しいので、判読は困難だと思います。そこで、上の模様を少し右に傾けて、目を細めて見てみましょう。「詩」と読めませんか? もしも、これが犯人の名前を示しているものだとしたら、もうおわかりでしょう。










 答え:シオリ
    容疑者の名前で、「詩」が含まれているものと言ったら、「詩織」しかありません。下の複雑な模様は実は「織」の字だったわけです。
 なお、ここで問題文の中の『共犯とかで』の部分が黄色文字になっていることに注意してください。これは、最後の第5問を解くための重要なヒントになっているのです。

 しかし、犯人の名前をわざわざブローチにしつらえて用意しておくなんて、この被害者は自分を将来殺すであろう人物の名前を予知でもしていたのでしょうか。そんなことができるのなら、犯行を避けることだってできただろうに、と思うのですが、これもツッコムのはヤボということなのでしょうか。

No.36 17/04/08 14:42
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 7 探偵編・疑惑の目」脱出難易度★★★★★ (4)

第4問
 ヒント:この問題は論理ゲームが好きな人にとっては易しいでしょう。友人6人は、17時15分から15分おきに来ていたとのことですから、到着時刻は17:15、17:30、17:45、18:00、18:15、18:30のどれかということになります。まず、三木と四ツ谷の発言から、17:15が帝国タクシー、18:15がイエロータクシーと決まります。さらに、九条の発言からつばめタクシーとニコニコタクシーは45分違うので、つばめタクシーとニコニコタクシーは17:45と18:30のどちらかとなり、六反田の発言からはつばめタクシーの次が六反田となるので、つばめタクシーが17:45、ニコニコタクシーが18:30と決まり、六反田は18:00に来たことがわかります。一方、十倉の発言から十倉の次が九条でしかも葵タクシーだというのですから、この二人が当てはまるのは17:15と17:30しかありません。さらに、一ノ瀬の発言から四ツ谷は17:45に来たことになりますので、最初の4人は順番に十倉、九条、四ツ谷、六反田となります。そうなると、18:30に来たのは残りの一ノ瀬か三木ということになります。最後に、四ツ谷の発言内容を考えれば、正解が明らかになります。










 答え:ミキ
    これまでの推論で、一ノ瀬と三木は18:15と18:30のどちらかとなりますが、四ツ谷が「18:15は三木ではない」と言っていることから、結局、一ノ瀬が18:15、三木が18:30と決まります。そこで、正解は「ミキ(三木)」となります。この問題では、フルネームで答えてしまうと不正解になりますので要注意です。

No.37 17/04/08 19:52
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 7 探偵編・疑惑の目」脱出難易度★★★★★ (5)

第5問
 ヒント:「犯人の名前は?」とのことですが、第3問にて既に「詩織」つまり六反田詩織が示されています。ですが、だからと言って、「ロクタンダシオリ」と答えてしまうと、アナタはみんなから総スカンを食らって見捨てられるというバッドエンドを迎えることになります。しかも、そのエンディングにて、『1人で』の部分が黄文字になっています。ここで、第3問の問題文中の『共犯とかで』が黄文字になっていた意味が生きてくるのです。つまり、犯人は六反田詩織だけではなく、共犯者がいたのです。ダイイングメッセージは、その共犯者の名前を示していたと考えられます。プロローグの図を見ると、被害者は左手で四角の枠に入った写真を指し、右手でカタカナの「ハ」のようなものを書いています。写真に写っているのはどう見ても男ですが、容疑者は全て女性ですから、これは犯人の写真ではあり得ません。かと言って、これまでの話には男など誰も出てきていません。そうなると、この写真には何の意味があるのでしょうか? 実は、この写真には特に意味はなく、誰の写真でもよかったのです。むしろ、写真などない方がよかったのです。被害者が指していたのは写真ではなく、それが収まっている横長の四角の枠だったのですから。この横長の四角と、右手で書かれた「ハ」のようなものとを組み合わせると、何か漢字ができませんか?










 答え:ロクタンダシオリヨツヤトモエ
    つまり、被害者が示していたのは横長の四角と「ハ」であったわけで、これらを組み合わせると「四」という漢字が作れます。容疑者の中で「四」が指す人と言えばもちろん四ツ谷友恵ですので、これが共犯者ということになります。そこで、正解は「六反田詩織・四ツ谷友恵」ということで、「ロクタンダシオリヨツヤトモエ」となるのです。こう答えることにより、真相が明らかとなって、アナタは無事に解放されることができます。

 しかし、これは難しいと思います。いくらヒントがあるとは言え、犯人が2人いることに気付くのは非常に困難でしょう。おそらく、ヒントボックスなしで正解に辿り着くのはほとんど無理ではないでしょうか。


(この項終わり)

No.38 17/04/08 23:06
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 8 監獄編・真実の鏡」脱出難易度★★★★ (1)

 これもなかなか難しいシナリオでした。特に、最後の問題に完全正解するには、それまでの問題の中の「一見関係なさそうな」情報にまで気を配る必要があります。その点で、かなりよく練られたシナリオだと思います。因みに、私は786人目の脱出者でした。

第1問
 ヒント:紙片に書かれた3字の漢字を見ると、どこかで見たように思いませんか? しかも何か1字欠けているようにも思えるでしょう。これらは、それぞれ四字熟語から1字抜いたものになっているのです。抜けている漢字を並べて読むと、どういう言葉になりますか?










 答え:ショクジ
    抜けている漢字は、上から「初志貫徹」の「初」、「異口同音」の「口」、「変幻自在」の「自」ですから、並べて読むと「ショクジ(食事)」となります。

No.39 17/04/08 23:17
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 8 監獄編・真実の鏡」脱出難易度★★★★ (2)

第2問
 ヒント:左のローマ字を真ん中で分けて左右を入れ替え、右から読んでみましょう。










 答え:クサムシリ
    上のようにすると「BOTARI」→「ARIBOT」→「TOBIRA」となって、右の言葉と一致します。同様にすると「MASUKIRISU」→「IRISUMASUK」→「KUSAMUSIRI」となりますから、答えは「クサムシリ(草むしり)」ということになります。

No.40 17/04/08 23:36
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 8 監獄編・真実の鏡」脱出難易度★★★★ (3)

第3問
 ヒント:パスワードがわかるためには、まず質問文がわからなければなりません。そこでまず、どの独房から出発するべきかを考えましょう。皆さんは十二支をご存じですね。「子(ね)」から始まる十二支に順番に番号を付けると、「丑(うし)」は2、「午(うま)」は7、「申(さる)」は9になりますから、「2+7=9」というわけで等式が成り立ちます。となると、「未(ひつじ)」は8、「寅(とら)」は3ですから、「8+3=11」というわけで、11番目の十二支が出発点となります。そこからルートを辿って問題文を読んで、答えを出しましょう。










 答え:ジホウ
    11番目の十二支は「戌(いぬ)」ですから犬の独房から問題文を読むと『117ばんでつながるのは?』となりますので、答えは「時報(ジホウ)」ということになります。

 この問題の答えはこれでよいのですが、一応、他の独房から出発した場合にどうなるかも考えておきましょう。鶏から出発すると『9にんでするきゅうぎは?』となりますから、答えは「野球」でしょう。また、猪から出発すると『11がつ15にちのぎょうじは?』となりますから、これは「七五三」と答えるのが正しいでしょう。これらの答えも、後になって重要な意味を持ってきますので、注意が必要です。

No.41 17/04/09 09:15
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 8 監獄編・真実の鏡」脱出難易度★★★★ (4)

第4問
 ヒント:プロローグで出てきた監獄のポスターの文面を通路に貼ってあるポスターの文面と比較してみましょう。すると、「は」が「せ」に変わっていることがわかるでしょう。つまり「『は』が『せ』になっている」わけです。ということは、どうなっているのでしょうか?











 答え:ハガセ
    「『は』が『せ』になっている」ということは、「はがせになっている」というわけで、「ハガセ(剥がせ)」が答えとなります。

No.43 17/04/09 09:44
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 8 監獄編・真実の鏡」脱出難易度★★★★ (5)

第5問
 ヒント:下の表の①の欄に「ア」とありますが、これは①の語句をカナに直した場合の3字目に当たります。つまり、丸括弧で囲まれた数字は、語句をカナに直したときの先頭から何番目の文字を使うかという指示だったのです。そのように考えて下の表を埋めると、ある語句が出来上がります。ですが、それをそのまま答えても脱出は叶いません。ここで、第3問で触れたことが生きてくるのです。鶏や猪から出発した場合の質問の答えと、この表とを組み合わせて考えると、別の語句を抜き出せませんか?










 答え:クスリ
    下の表を指示通り埋めると「アマリヤスミクレナイ」となりますが、これをそのまま答えると、アナタはこれからも変わり映えのしない監獄生活を続けるというバッドエンドを迎えてしまいます。そこで、第3問にでてきた質問の答えを考え合わせてみましょう。鶏から出発した場合の答えは「野球」ですから「89」と考えて、表から該当するカナを抜き出すと「レナ」となりますが、これでは何のことだかわかりません。実際、これを答えても不正解になるだけです。そこで、今度は猪から出発した場合の答えである「七五三」を考えましょう。「七五三」つまり「753」に当たるカナを表から抜き出すと、何と「クスリ」という語句が出てきます。というわけで、この「クスリ」を答えれば、アナタは見事に真実を暴いて監獄から完全脱出することができるのです。

 と言ってはみましたが、これは実に難しい問題だと思います。私もインターネットであれこれヒントを集めてやっと正解に辿り着きました。初挑戦でこの問題に完全正解できる人なんて、果たして存在するのでしょうか?


(この項終わり)

  • << 68 最終問題の枠の赤い模様の中に、よくみると「イノシシ」と書かれていました。
  • << 80 最後の赤で書かれた1/1の枠の中にイノシシというヒントが隠れています。

No.44 17/04/13 11:29
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 9 分身編・自分争奪戦」脱出難易度★★ (1)

 難易度が★2つである通り、このシナリオは易しいと思います。全部のシナリオの中でも一番簡単なのではないでしょうか。因みに、私は1214人目の脱出者でした。

第1問
 ヒント:一目見てわかる人はわかると思いますが、これは漢字2字を少しずらして重ね書きしたものです。










 答え:ニセモノ
    問題の図は「偽」と「者」とを重ね書きしたものだったのです。ですから答えは「偽物(ニセモノ)」となるわけです。しかし、これは正直に言って幼稚な問題だと思います。これまでのシナリオで散々苦労してきた人にとってはバカバカしく思えるのではないでしょうか。

No.45 17/04/13 11:42
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 9 分身編・自分争奪戦」脱出難易度★★ (2)

第2問
 ヒント:左から見て考えると難しくなるので、右の部分を見てみましょう。「T」→「S」→「H」という並びから、何か思いつきませんか?










 答え:M
    「T→S→H」という順番から、「大正→昭和→平成」という発想が浮かべば簡単です。つまりこれは、日本が辿ってきた時代の名前を並べたものになっているのです。そうなると、問題は「縄文→弥生→古墳→飛鳥→奈良→平安→鎌倉→?→安土桃山→江戸→?→大正→昭和→平成」という並びだとわかりますから、「?」に入るのは順番に「室町」と「明治」ということになり、それらのローマ字の頭文字はどちらも「M」ですから「M」が答えとなります。

No.46 17/04/13 12:03
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 9 分身編・自分争奪戦」脱出難易度★★ (3)

第3問
 ヒント:4つ目のヒントから、メガネは両端には来ないことがわかります。そこで、メガネの位置に注目してみましょう。メガネが左から2番目だとすると、3つ目のヒントより、左から4番目が帽子となり、一番右がパジャマとなりますが、それですと1つ目・2つ目のヒントと矛盾します。次に、メガネが左から4番目だとすると、左から2番目が帽子、一番左がパジャマとなりますが、それですと1つ目のヒントと矛盾します。ということは、メガネはどこにあることになるでしょうか?










 答え:メガネ
    上のように推論しますと、結局メガネは真ん中に来る他になく、全体の順番は左から「パジャマ、ドレス、メガネ、水着、帽子」ということになります。

No.47 17/04/13 12:19
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 9 分身編・自分争奪戦」脱出難易度★★ (4)

第4問
 ヒント:問題の意味がわかりにくい面がありますが、つまり、サイコロの面のうちで、左の鏡に映るはずの「5・6・3・1・2」の裏面と、右の鏡に映るはずの「1・3・5・4・3」の裏面の目の合計を求めなさいということのようです。サイコロは、向かい合う面の目の合計が常に7になるように作られていることを考えれば、答えは出るでしょう。










 答え:37
    それぞれ、裏面の目の数を出してから合計してもよいのですが、「向かい合う面の目の合計が7である」ことを利用すれば、もう少し簡単に答えが出ます。つまり、「5・6・3・1・2」と「1・3・5・4・3」の10面の目の合計は33ですが、これらが仮に全部7だとすれば、合計は70になりますから、それから33を引くことによって、正解の37が出せるわけです。

No.48 17/04/13 12:52
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 9 分身編・自分争奪戦」脱出難易度★★ (5)

第5問
 ヒント:上に並んだ4つの記号が「問題(モンダイ)」を表していると考えると、それぞれの記号がカナ1字を表していると考えられます。真っ黒い四角は置いておいて、残りの3つを考えましょう。カナ1文字を特定するには「ア行の4番目が『エ』である」というように、「何とか行(ぎょう)」の「何番目」とするのが普通ですね。「何番目」の「何」には1から5までの数字しか入りませんから、この問題の数字は「何番目」ではなくて「行(ぎょう)」を表していると考えると、どうでしょうか? そう考えてみると、記号の真ん中が白く抜けている意味も察しがつくのではないでしょうか?










 答え:コオリ
    上で推論した通り、記号の中の数字はカナの「行(ぎょう)」を表していて、記号の正方形の重なる数は「何番目か」を表していると考えられます。そうすると、一番左の記号は5重の正方形に「7」という数字が付いていますから、7番目の行、つまり「マ行」の5番目のカナである「モ」を表すことになって説明がつきます。また、左から3番目の記号は「タ」と考えられますが、それを濁音の「ダ」と読ませるために左右の真ん中に白く抜けた部分を入れているのだろうと推定できます。そして、真っ黒い正方形は、以上の方法で表せない「ン」のカナを表すものなのだろうと考えられるわけです。このように考えて、下の記号をカナに直すことになりますが、一番左下の記号だけ、上下の真ん中が白く抜けています。これは「ハ行」に当たるカナなので、恐らく半濁音を表しているのでしょう。そうなると、結局、下の記号の列は「ミズニヒトツテンプラス(水に一つ点プラス)」と読めます。となれば、答えは「水」という漢字に一つ点を打った「氷(コオリ)」であることになりますので、これを答えれば無事に完全脱出となります。

 以上、このシナリオは比較的すんなりと答えが出る問題ばかりでしたため、私はバッドエンドを見ることなく完全脱出となりました。でも、他のシナリオのように、このシナリオにもバッドエンドがあるのかも知れません。もし、バッドエンドになる答えをご存じの方がいらっしゃいましたら、コメントをお寄せ戴ければ幸いに存じます。


(この項終わり)

No.49 17/04/20 11:35
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 10 骸骨編・約束の指輪」脱出難易度★★★★ (1)

 このシナリオは、問題の質といい、難易度といい、実によくできていると思います。特に、最後の問題は、難しいものの理不尽というほどのことはなく、考えることによってヒントなしでも正解に辿り着けるというバランスが保たれている点で、とても優れていると感じられます。因みに、私は449人目の脱出者でした。
 なお、このシナリオでなんと言っても重要なのは、副題にもある通り「指輪」です。このことを最後まで忘れないようにしていてください。

第1問
 ヒント:『蚊をクシャクシャにする』と書いてありますが、その言葉通りにすると「蚊がクシャクシャになる」ことになりますね。ここは「クシャクシャ」を「クシャッ」と置き換えて「蚊がクシャッになる」と考えてみたらどうなりますか?










 答え:カガクシャ
    「蚊がクシャッになる」をカナにすると「カガクシャッニナル」→「科学者になる」ということになるので、「カガクシャ(科学者)」が正解となります。

No.50 17/04/20 12:03
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 10 骸骨編・約束の指輪」脱出難易度★★★★ (2)

第2問
 ヒント:これは、虫食い算が好きな人にとっては易しい問題でしょう。まずドクロをx、輪をy、鎌をzとしますと、虫食い算のルールから、一番左にくる数字は「0」ではないので、xとzは「0」ではないことになります。さらに、「x=z」であってはならないので、千の位を見ると百の位で「繰り上がり」が生じていなければならず、「x+1=z」であるはずです。
 さて、一の位に注目すると、「9」にxを足すとyになることになりますが、xは「0」ではないので、この足し算は必ず「繰り上がり」ます。そうなると、十の位で「y+5」に繰り上がりが生じて「1」が加わった数が「8」であることになりますので、「y+5+1=8」からyは「2」であることが決まります。すると、一の位から「9+x=12」となりますので、xは「3」であることになります。であれば、上の「x+1=z」からzも明らかになりますね。










 答え:4082
    上の推論から結局、「x=3、y=2、z=4」となりますので、計算の答えの鎌に「4」、輪に「2」を入れれば正解の「4082」が求まります。

No.51 17/04/20 12:20
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 10 骸骨編・約束の指輪」脱出難易度★★★★ (3)

第3問
 ヒント:まず、真ん中と下段中央の2つのピースにカナを書き入れてから、残りのピースを埋めていきましょう。これらの2つのピースに隣接するピースとの間にできる言葉は「イヌ、ハデ、プロ、ルス、ゾウ」となりますので、該当するピースを埋めてカナを書き込みましょう。そうすれば、完成はもうすぐです。










 答え:ユメカウツツカマボロシカ
    完成したパネルの周囲の色つきの部分を左下の「ユ」から右回りに読めば「ユメカウツツカマボロシカ(夢か現(うつつ)か幻か)」となります。

No.52 17/04/20 12:34
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 10 骸骨編・約束の指輪」脱出難易度★★★★ (4)

第4問
 ヒント:これは、それぞれの文字盤が一つのアルファベットを表していると考えられます。そして、どうやら「A」と「N」に何か細工をすることで他のアルファベットを表そうとしているようです。恐らく、文字盤に矢印のないものは「A」か「N」そのものを指しているのでしょう。そうなると、矢印の指している数字は何を意味しているのでしょうか?










 答え:ANNIVERSARY
    矢印が指している数字は、「(AまたはNから始めて)何番目のアルファベットか」を表していると考えられます。すると、最初から4番目の文字盤では「A」で「8」が指されていますので、「A」から8番目のアルファベットということで「B、C、D、E、F、G、H、I」ということから「I」がそれに当たることがわかります。同様に他の文字盤も考えていくと、結局これらは「ANNIVERSARY」と読むことができるわけです。

No.53 17/04/20 13:04
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 10 骸骨編・約束の指輪」脱出難易度★★★★ (5)

第5問
 ヒント:まず、表の中の欠けている部分にリストの中の漢字の部分を当てはめていきましょう。二字熟語が4つずつできたはずです。そこからが真の問題です。「ある」の熟語にはあって、「なし」の熟語にはない単語とは、果たして何でしょうか? これはやや発見しづらいのですが、「ある」の熟語の漢字には「あるカタカナ」が含まれているのです。しかも2字とも「同じカタカナ」です。どうでしょうか? 見つかりましたか? 但し、見つかっても、それをそのまま答えるとバッドエンドです。ここで思い出してください。なぜ「指輪」が重要なのか? これは、指輪つまり「輪」が、カタカナに付ける「ある記号」になるからなのです。










 答え:パパ
    漢字の部分を全て完成させると、「ある」の枠に入る熟語は「情景」、「砂浜」、「分校」、「純真」となります。これらの熟語をよく見ますと、それぞれの漢字にカタカナの「ハ」が潜んでいることに気付くでしょう。一応「なし」の枠の熟語も見てみますと、それらの漢字には「ハ」のような部分は見当たりません(「業」と「心」だけはやや微妙ですが)。というわけで、「ある」の熟語には「ハハ」という単語が隠れているとわかるのですが、これをそのまま答えてしまうと、アナタは一応脱出できるものの、骸骨の正体はわからずじまいになってしまい、悔いの残るバッドエンドを迎えることになります。そこで、これまで色付き文字や骸骨から散々強調されていた「指輪」が生きてくるのです。なぜ骸骨は左手を振ったのか? それは、「左」や「手」を意味していたのではなく、他ならぬ「指輪」それも「輪」を意味していたのです。つまり、答えには「輪」を使えということだったのです。そう考えてみると、「輪」はカナに付ける「半濁点」として使うことができることに気がつくことでしょう。そのように「輪」を答えに付け加えてみると、「ハハ」は「パパ」にできることがわかります。
 というわけで、真の正解は「パパ」であったのです。これはすなわち骸骨の正体でもあり、アナタはこれを答えることによって真の脱出、そして真の誕生を迎えることができるのです。


(この項終わり)

No.54 17/05/04 13:31
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 11 宇宙編・危険な相棒」脱出難易度★★★★★ (1)

 これも、かなり難しいシナリオでした。インターネット上でも、このシナリオについての質問が複数挙げられていることから考えても、これに苦労している人は相当多いと思われます。特に、最後の問題は、SFらしからぬトンチを利かせないと真の正解に辿り着けないので、私は何日経ってもなかなか完全脱出ができませんでした。因みに、私は380人目の脱出者でした。

第1問
 ヒント:3つの小クロスワードパズルの「?」のマスには、上からそれぞれ「ー」、「ン」、「ム」が入ります。これらの3つのカナを並べ替えると、どんな言葉ができますか?










 答え:ムーン
    「ー」、「ン」、「ム」の3つのカナからできる言葉と言えば、「ムーン」くらいしかないでしょう。

No.55 17/05/04 13:50
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 11 宇宙編・危険な相棒」脱出難易度★★★★★ (2)

第2問
 ヒント:通信Aにおいて、5つの■の一番左の1つだけが区切られ、そのすぐ後に読点(「、」)が付いています。これは、その■が1文字の助詞(「て」、「に」、「を」、「は」など)を表していることを示しています。また、通信Bでは『~で歩いて移動せよ』となっていますが、宇宙船内で移動する方法としては「歩く」か「走る」か「這う」かくらいしかなく、しかも「歩く」以外のものを考えると、「『走らない』で」か「『這わない』で」のどちらかということになるでしょう。「はしらない」と「はわない」の最初の1文字が「は」であり、通信Aの条件と矛盾しませんので、後は、■の個数に合う言葉を選べばいいわけです。










 答え:ハシラナイ
    ■をこのように置き換えれば、通信Aでは『は、知らない』、通信Bでは『走らない』と読めることになります。

No.56 17/05/04 14:08
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 11 宇宙編・危険な相棒」脱出難易度★★★★★ (3)

第3問
 ヒント:左の文字列を、右にある横4字、縦8字のマス目に順番通りに入れていきましょう。完成したら、それを縦読みしてみましょう。










 答え:ハヤブサ
    マス目に入れた文字列を縦読みにしてみると、「しょうわくせいのいとかわからぶじにきかんした、にほんのたんさきは(小惑星のイトカワから無事に帰還した、日本の探査機は)」となります。そうなりますと、小惑星イトカワから帰還した探査機は「はやぶさ」ですから、「ハヤブサ」と答えることになります。ただ、実際には「はやぶさ」は必ずしも「無事に」帰還したわけではなかったようですが。

No.57 17/05/04 14:19
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 11 宇宙編・危険な相棒」脱出難易度★★★★★ (4)

第4問
 ヒント:実際にサイコロを組み立てるつもりで、それぞれの漢字の部分がどのように組み合わさるか考えてみましょう。混乱するなら、面倒でも紙を切って実際に作ってみた方が早いかも知れません。組み合わせは7つできますが、その中で漢字と呼べるものは2つしかありません。










 答え:ジゲン
    サイコロの面の合わせ目にできる7つの組み合わせのうち、まともに漢字として成り立つのは「時」と「限」の2つしかありません。ですから、これらを組み合わせてできる「時限(ジゲン)」が答えとなります。

No.58 17/05/04 16:41
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 11 宇宙編・危険な相棒」脱出難易度★★★★★ (5)

第5問
 ヒント:問題を見ると一見、それぞれの数字がアルファベット1字を表しているように感じられますが、よく見ますと、アルファベットが7字しかないのに、数字は8個あります。しかも、最初の数字が70以上であり、26文字しかないアルファベットを表すには大きすぎます。ここで、改めて注意して見ますと、数字は大きいものから始まって、だんだん小さくなるように並んでいることがわかります。
 そうなると、発想の転換が必要になります。数字が8個あるということは、「数字と数字の間」は7つあることになり、これはアルファベットの字数と一致します。隣り合う数字と数字の間の関係から、アルファベットを表す数字を導くと考えたらどうなるでしょうか? 例えば、「SAITAMA」の「A」に当たるのは「52と51の間」と「22と21の間」と「8と7の間」となりますが、これらの共通点は何でしょうか? これがわかれば、3段目の数字の列がどんなアルファベットを表すかもわかるでしょう。但し、それをそのまま答えるとバッドエンドです。その答えは「実際には誰(何)のこと」なのでしょうか? アルファベット2文字で答えましょう。










 答え:AI
    隣り合う数字の間に、それらの差を書き入れてみましょう。すると、1行目は「19、1、9、20、1、13、1」となりますが、これらがアルファベットを先頭から数えた番号と考えますと、対応するアルファベットは「S、A、I、T、A、M、A」となって文字列と一致します。2行目も同様にしてみると、同じように対応していることがわかります。というわけで、3行目も同様に考えると「WATASHI(私)」というアルファベットが出てきます。ところが、これをそのまま答えると、アナタは人工知能のイケニエとなって果てるというバッドエンドを迎えてしまいます。そこでトンチを働かせましょう。ここでの「私」とは、具体的に誰(何)のことなのか? そうですね。「人工知能」のことです。と考えますと、ここで言う「私」とはすなわち「AI(人工知能)」であることになりますので、これを答えることによって、アナタはようやく人工知能に認められて、生きたまま脱出することができるようになるのです。


(この項終わり)

No.60 17/05/29 12:34
IkumaShido ( PRX41b )

>> 59 匿名さん59 さん>

 コメントありがとうございます。
 私は、それに気付かなかったせいで、何日も真の脱出ができないでおりました。後になって考えてみれば、クマはちゃんとヒントを出してくれていたことがわかるのですが、解けないうちはなかなか気付かないものです。

No.61 17/07/06 19:29
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 12 昔話編・和洋折衷」脱出難易度★★ (1)

 このシナリオは、★2つの割には難しくて私はなかなか攻略できませんでした。通常は最終問題が一番難しいものと思われますが、このシナリオではむしろ途中の問題の方が難しく、最終問題は意外にあっさり解決できたように思います。シナリオの内容については、日本と世界の昔話を組み合わせている点で面白いとは思いますが、いかんせん問題が5問しかないので、あまり深みのある物語にはならず、盛り上がりに欠けると感じざるを得ませんでした。因みに、私は777人目の脱出者でした。

第1問
 ヒント:「おじいちゃん」は言い換えるとどうなりますか? 漢字2字で考えてみましょう。その上で、「&」を「と」に置き換え、「球」を「ボール」と読んでみたらどうなるでしょうか?










 答え:ソフトボール
    「おじいちゃん」は「祖父(そふ)」のことですから、「おじいちゃん&球」は「ソフ・ト・ボール」と置き換えられます。

No.62 17/07/06 19:46
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 12 昔話編・和洋折衷」脱出難易度★★ (2)

第2問
 ヒント:「ヘCA」と「CャノA」は日本語、「スケBC」と「グBドラBク」は外来語です。「A」、「B」、「C」のそれぞれに矛盾なく当てはまるカナを考えましょう。まずは「グBドラBク」の「B」に入るカナを決めるのが一番簡単でしょう。










 答え:マッチ
    「グBドラBク」という言葉を考えると、この中の「B」には「ッ」が入って「グッドラック」となるのではないかと思いつくことでしょう。そうなりますと、「スケBC」は「スケッC」となりますから、これは「スケッチ」ではないかと思われます。すると「ヘチA」、「チャノA」ということになりますから、これらの「A」には「マ」を入れればよさそうだとわかります。その結果、「ABC」は「マッチ」ということになります。
 なお、前問でもそうでしたが、このシナリオでは問題を解くたびに手紙が手に入ります。手紙を開けてみても、今の時点では何のことだかわかりませんので、これについては後で考えることにしましょう。

No.63 17/07/06 19:58
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 12 昔話編・和洋折衷」脱出難易度★★ (3)

第3問
 ヒント:この問題は易しいのでヒントなしでもわかる方が多いと思われますが、あえてヒントを出すとすれば、「画面を下の方から見てみてください」ということになるのでしょうか。画面の輝度が低かったり、表面に反射フィルムや「のぞき見防止フィルム」などが貼られていると見づらくなります。答えはカナではなく、アルファベットのままで答えないと不正解になります。










 答え:present
    画面を下方から覗くようにして見ると、炎の中に黒字で「present」と書かれているのが見えます。
 この問題でも手紙が入手できますが、タッチして読んでみても何のことだかさっぱりわかりません。今は置いておきましょう。

No.64 17/07/06 20:16
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 12 昔話編・和洋折衷」脱出難易度★★ (4)

第4問
 ヒント:この問題は、私にとっては最終問題よりも難しい問題でした。ヒントを見ても初めはなかなか解き方がわからず苦戦しました。「取扱説明書」の5つの項目からそれぞれカナを1字ずつ抜き出して並べればよいのですが、ただやみくもに抜き出してもらちが開きません。ここで注意してください。問題の直前に鬼が言った台詞『これは、お前のものじゃ』が深緑色になっていることに。これはどういうことかと言えば、「お前のもの」つまり「『オ』の前のもの」を抜き出せという意味なのです。










 答え:タカラモノ
    「『オ』の前のもの」ということですから、各注意書きの中から「オ」の直前にあるカナを抜き出してみましょう。そうすれば、「タ・カ・ラ・モ・ノ」が抜き出されますので、正解は「タカラモノ(宝物)」ということになります。
 この問題はやや漠然としているので、鬼の台詞のヒントに気付かないと正解するのは非常に困難だと思います。
 この問題でもやはり手紙が手に入りますが、あまり考えずに次に進みましょう。

No.65 17/07/06 21:43
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 12 昔話編・和洋折衷」脱出難易度★★ (5)

第5問
 ヒント:これはクロスワードパズルですが、5×5マスと小さいので容易に解けるでしょう。しかし、そこから得た答えをそのまま答えるとバッドエンドです。実は、これまで意味がわからなかった手紙がここで生きてくるのです。手紙を縦に順番に並べて、左から縦読みしてみるとどうなりますか?










 答え:ボウヤ
    クロスワードパズルを普通に解きますと、A、B、Cのマスにはそれぞれ「ボ」、「ウ」、「シ」のカナが入りますので、答えは「ボウシ」となります。ですが、これをそのまま答えてしまうと、アナタは一寸法師ならぬ正体不明の大男に捕まるというバッドエンドを迎えてしまいます。
 そこで、これまでに入手した手紙を順番に縦に並べて左から縦に読んでみますと、「ヨコの4えひめのけんちょうしょざいちは?(ヨコの4 愛媛の県庁所在地は?)」という問題が出てきます。この答えは「マツヤマ(松山)」ですから、クロスワードパズルのヨコの4は、「マツシマ」ではなくて実は「マツヤマ」だったということになるのです。そうなりますと、Cのマスに入るカナも「シ」ではなくて「ヤ」だったことになりますから、真の正解は「ボウヤ」ということとなります。
 というわけで、「ボウヤ」と答えればアナタは交錯した物語を元に戻して現実へと脱出することができるのです。
 この問題は、最終問題にしては比較的に素直な方だと思います。これまでに手に入れた手紙のことを忘れていると、真の正解がわからないので要注意ですが、バッドエンドになると、手紙の一覧が表示されるので、恐らく大部分の人はこれをヒントに完全脱出ができるのではないでしょうか。


(この項終わり)

No.69 17/09/14 09:54
IkumaShido ( PRX41b )

>> 66 ゲームソフトが、欲しいです。 ゲームマニア66 さん>

 『スゴ得コンテンツ』がインストールできなかったのですか?

No.70 17/09/14 09:56
IkumaShido ( PRX41b )

>> 67 時間旅行編の1問目の答えが全くわかりません。 教えて下さい_(._.)_ 匿名さん67 さん>

「時間旅行編」もいずれとりあげたいと思っておりますので、少々お待ちください。ただ、「時間旅行編」は私自身もまだ完全脱出できておりません。

No.71 17/09/14 10:00
IkumaShido ( PRX41b )

>> 68 最終問題の枠の赤い模様の中に、よくみると「イノシシ」と書かれていました。 匿名さん68 さん>

 今、改めて見てみたら、確かにその通りでした。

 実際に解いていた時には全く気付きませんでした。ただ、気付いていたとしても、それをヒントにしてこの問題が解けたかと言えば、甚だ心許ないと言わざるを得ません。

No.72 17/09/14 10:28
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 13 誤解編・謎の小部屋」脱出難易度★★★★★★ (1)

 このシナリオは、★6つだけあって手強い問題が多かったと思います。また、「STORY 3 美術館編」のところでも触れましたように、「画面への操作が必要な」問題がある点でも、このシナリオは特徴的です。最後の問題のトリックはなかなか見事なものでした。因みに、私は493人目の脱出者でした。

第1問
 ヒント:右の言葉は、カナに直すと全部3文字になり、左の数字の個数と一致します。ということは、左の数字1つがカナ1文字に対応していると考えられます。そうなると、これらの数字は、カナを五十音順に並べたときの順番を表しているのではないでしょうか。










 答え:トイレ
    左のマス目の中の数字を、五十音順のカナの番号と考えてカナに直してみますと、右の言葉に一致することがわかります。そこで、問題の「20、2、44」とそれぞれ同様にカナに直してみますと「ト、イ、レ」となりますので、この「?」に当てはまる言葉は「トイレ」となります。

No.73 17/09/15 16:24
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 13 誤解編・謎の小部屋」脱出難易度★★★★★★ (2)

第2問
 ヒント:テーブルの上に書かれている文字は上下2段になっていて、それぞれの段に6文字ずつ書かれていますから、合計12文字ということになります。また、その中には『睦』、『卯』、『皐』といった、滅多に使われない漢字も入っています。これらの漢字が使われるのは主に何でしょうか? 全部で12個ということから考えれば、1年に12ヶ月ある月の古い名前であろうと察しがつくことでしょう。そうなると、欠けているところに入るのは何という漢字でしょうか?










 答え:ブンブンブン
    問題の文字は左上から順に「睦月」、「如月」、「弥生」、「卯月」、「皐月」、「水無月」、「文月」、「葉月」、「長月」、「神無月」、「霜月」、「師走」の1文字目だと考えられます。そうなると、欠けているのは「文月」の「文」ということになり、それが3つだというのですから「文文文」となります。「ふみふみふみ」とか「あやあやあや」とも読めますが、曲のタイトルということであれば、「ぶんぶんぶん」と読むのが自然でしょう。

No.74 17/09/15 16:57
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 13 誤解編・謎の小部屋」脱出難易度★★★★★★ (3)

第3問
 ヒント:これはかなり難しい問題と言えるでしょう。それぞれの指示が何を意味しているか正確にわからないとお手上げかも知れません。重要なのは、『柵』、『机』、『Q』、『ドア』、『暗号』という言葉の意味を考えてはならず、それらの「音」だけを考えるということです。










 答え:ゼッタイニヒラクナ
    指示を順番に考えてみましょう。『1:一番多い』のは、5つある『タ』でしょう。『2:3つある』のは『ゼ』です。『3:柵の左』というのは、上から3行目の「サク」の左にある『イ』でしょう。『4:盤面にないハ行』は『ヒ』です。『5:机の下』とは、一番右の列の「ツクエ」の下にある『ニ』のことでしょう。『6:1つしかない』のは『ナ』です。『7:Qの一番上』とは、右から3列目の下3文字が「キュー」になっていますから、その列の一番上の『タ』を表しているのでしょう。『8:ドアに挟まれている』というのは、「ド」と「ア」に挟まれているというわけですから、盤面では『ッ』と『サ』が該当します。『9:暗号の一番先』というのは、盤面の右上から左下にかけての対角線上で上の4文字が「アンゴウ」となっていますから、その対角線の一番左下に当たる『ラ』を指していると考えられます。
 このように考えた結果を盤面の下の表に番号通りに入れてみますと、答えは『ゼッタイニヒラクナ』か『ゼサタイニヒラクナ』のどちらかになりますが、意味が通じるのは『ゼッタイニヒラクナ(絶対に開くな)』しかありませんから、こちらが正解となります。

No.75 17/09/15 17:23
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 13 誤解編・謎の小部屋」脱出難易度★★★★★★ (4)

第4問
 ヒント:これも数字パズルが苦手な方にとっては難物でしょう。わかるときは一瞬で閃くことでしょうが、わからないといくら考え込んでもらちが開かないかも知れません。4列の数列の規則性を発見しなければならないわけですが、「隣り合う数字の差を考える」とか「それぞれの数字に特徴(何かの二乗になっているとか)がないか考える」といった手法が有効です。それでも、右から2列目はやや気付きにくいでしょう。そういう場合には「一つ飛ばした次の数字との関連」を考えてみてはどうでしょうか?










 答え:118
    左の列から順番に「?」に入る数字を推理してみましょう。
 第1列は「48、39、31、24」となっていて、隣り合う数字の差が「9、8、7」となりますから、次は「6」だけ少ない「18」だろうと考えられます。
 第2列は「2、4、7、11」であり、隣り合う数字の差が「2、3、4」ですから、次は「5」だけ多い「16」となるでしょう。
 第3列は「12、10、6、5」ですが、「一つ飛ばした次の数字」を考えると、「12、6」と「10、5」のように半分になっていることがわかります。そうなると、「?」には「6」の半分が入ると考えられますから、「3」が答えとなります。
 第4列は「1、9、25、49」ですが、これらの数字は全て整数の二乗になっていて、それぞれの二乗根は「1、3、5、7」のように奇数の列になっていることがわかります。すると、次の数字は「9」の二乗である「81」であろうと考えられるわけです。
 以上の結果から、求める合計の数は「18+16+3+81=118」より、「118」となります。

No.76 17/09/16 16:31
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 13 誤解編・謎の小部屋」脱出難易度★★★★★★ (5)

第5問
 ヒント:初めに述べました通り、この最終問題には「画面への操作を要する」という仕掛けがあります。その点に気付かないと、いくら考えても答えは得られません。
 まず、メッセージボードの下にある盤面を指示通りに分割するわけですが、これは苦もなくできることでしょう。その後、メッセージにある『5のエリア』の文字を上から順に読んでみましょう。「ある操作」の名が出てきたはずです。ですが、これは答えではないので、そのまま入力しても不正解になるだけです。
 ここで、問題文の左にある画像に注目してください。この画像に「ある操作」をすると、何か変化しませんか? 第3問の答えが「絶対に開くな」であったことを考え合わせると、どうすべきかがわかることでしょう。その操作を完了すると、何とメッセージボードの上に新たな指示が出現するのです。
 そこで、「それが答えです」と言いたいところですが、実はそれを答えるとアナタは謎の組織に囚われの身となるというバッドエンドを迎えます。
 では、どうすればよいのでしょうか? ここで、メッセージボードの『5』の真下辺りをよく見てください。一見、黒いゴミのように見えるものがあります。これが実はただのゴミではなく、メッセージボードから落ちてきた文字の一部だとしたらどうでしょうか? それも、『5』のように見えた文字の一部だったとしたら・・・。 この『5』という文字は本当は「5」ではなかったとしたら・・・?


(長くなりますので、答えは次の記事で書くことにします。)

No.77 17/09/16 16:48
IkumaShido ( PRX41b )

「STORY 13 誤解編・謎の小部屋」脱出難易度★★★★★★ (6)

(前回からの続き)


 答え:メモクチモトジロ
    前回で書きましたように、『5のエリア』の文字を順に読むと「タッチ」となりますので、画像をタッチしてみますと、開いていたものが閉じることがわかります。「絶対に開くな」ということから、4つとも全部閉じてみますと、『コマドカラデロ(小窓から出ろ)』という指示が出ますが、これを答えるとバッドエンドです。
 そこで、メッセージ中の『5』はある数字から一部が欠け落ちたものと考えますと、元の数字は『6』か『9』しか考えられません。盤面には「9」などないので、『6』だったと考えることになり、そうなると真の正しい「操作」は「スライド」であることになります。そこで今度は画面に指を「スライド」させてみますと同じように開いていたものを閉じることができ、今度は『メモクチモトジロ(目も口も閉じろ)』という指示が出現するのです。
 というわけで、この問題の真の正解は『メモクチモトジロ』であったことになります。これを答えれば、アナタは(脱出するかどうかはともかく)謎の組織に認められて、少なくとも身の安全は保たれることとなります。
 この問題は、二重の仕掛けが凝らされていて、しかもスマートフォンの機能をうまく活かしており、実に見事だと思わざるを得ません。シナリオとしても、このシリーズの中で一二を争う脱出ゲームになっていると思います。


(この項終わり)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧