注目の話題
☆ダブル不倫15☆
ディズニーの写真見せたら
彼氏にカマかけたらクロ 別れるべきか

数学が得意な人

レス1 HIT数 1325 あ+ あ-

匿名
17/01/30 05:03(更新日時)

数学が得意な人の思考力や計算力はどのような傾向があるのでしょうか? ここでは、中学以降の「数学科」と呼ばれる科目が得意な人や、学校時代に得意だった人の、思考力や計算力等の知力の趨勢をお尋ねしたいと思います。
大学の数学や学問としての「数学」も、一般教育科目に限らず専門科目等も含めて対象とします、
一方で、小学校の「算数」(特に中学受験等を想定しない、標準的な平易なもの)や、ソロバン・簿記会計等、通常「数学」とはあまり呼ばれないジャンルの計算法学習については、除外します。

まず、数学をお得意とされる(された)皆様は、ほとんどの場合、論理的思考がお得意なのでしょうか?
あのような難解な証明問題等を解く鍛錬を十分受け、しかもその際高得点なら、そのはずです。
証明問題を解くような学習が課される本当の理由は、計算力の育成よりも、学術的な論理思考の涵養の側面が大きいようですし。
その対象や、それを考える機会は問いません(例えば、職業人の場合、仕事・プライベートを問わないなど)。

また、そうした思考力は、永続的なものなのでしょうか?
学校時代に数学を学んでからの年月の長短の他、職業人なら数学の知識・技能(関数計算等)を、まず用いない職業・職種についても継続できるのかとか、専業主婦・主夫などの無業者になっても数学が得意だった人は数学的思考を維持できるのか、高齢者になっても認知症が相当進行するまでは数学的思考を維持できるのか、などです。

また、計算力にも関心があります。
「数学科」や学問としての数学が普通扱う計算分野なら、お得意でしょう。
そうでなく、加減乗除等の単純計算(特に暗算等に関心があります)や、珠算、簿記会計などはどうなのでしょうか?
例えば、数学科は大得意(だった)のに、買い物の時にお釣りの計算をよく間違える人は多いのでしょうか?
(逆に数学科は大の苦手(だった)のに、買い物の時にお釣りの計算はうまい人は多いのでしょうか?)

その他、テレビ番組等で、学校での教室内のシーンで、算数や数学の問題が黒板に板書されているのを見たら、数学が得意な人はそれを解こうとする癖はあるか、にも関心があります。

なお、テレビ番組等とは、アニメ・ドラマ・劇映画などの作品を主に考えますが、ニュース番組や教養番組では、本物の学校での教室内の風景が写される事があります。
今月中の茨城県内(栃木県内?)での水害からの復旧を報じるニュースでは、小学校の教室が写されていました(中学校の校舎を間借りしているそうです)が、そこでは黒板に図形問題が板書されていました。なかなか難しい図形問題でした。となると、高学年向けの図形問題など、中学受験塾でなくとも難解な例を普通に学ぶ例があるようです。

タグ

No.2414711 16/12/28 11:07(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/01/30 05:03
匿名1 

数学に関わらず、その道を極めた人なら永続的なものだと思いますよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧