仕事がなかなか続かない

レス19 HIT数 1157 あ+ あ-


2016/08/02 23:55(更新日時)

仕事がなかなか続きません(´;ω;`)

わりとすぐに採用されてきたので油断して辞めてきた部分と、ここのところの体調不良(吐いたり風邪っぽい怠さが続いてる)で続けられなくなったり。。

やめても貯金あるからなーとか思ってても減る一方だし人間関係の構築は下手くそ、
生真面目で変にこだわり完璧主義です。

どうしたら辞めずにがんばれますか?
情けないですがほんとに自分がダメすぎて落ちています。。。

貯金で実家を出ようにも働き口見つけてからかな、でも思い切って出たほうが甘えなくて済むかなとかぐちゃぐちゃ考えてまとまらない、、

No.2359257 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.12

>> 11 お返事遅くなりました…

確かにそうですよね
環境を変えるしかないですね…

No.13

>> 10 好きなしごとなら多少嫌なことがあったり苦労しても、続ける意志は捨てないんだけどね なかなかね たいていはお金のためにいやいや働くのが多いか… お返事遅くなりました…

確かに切羽詰まってきたり一人暮らし始めたら意識は変わらざるを得ないですよね…

No.14

>> 9 私は、長く続く仕事が水商売しかありませんでしたが 主人と知り合ってからは ずっと同じ仕事をしています。 以前の私は、仕事自体舐めていた… お返事遅くなりました…

回答者様は素敵な方と出会えて変われたんですね(*^^*)

自分にはそんな出会い期待できそうにもないけど、意識変えないといつまでもこのままな気がして恐ろしいです

No.15

>> 8 仕事では、自分の拘りとプライドは捨てることですかね。 人間関係は、愛想良く低姿勢でいればいいと思います。 職場とプライベートはキッチリ切… お返事遅くなりました…

>>仕事では、自分の拘りとプライドは捨てることですかね。
人間関係は、愛想良く低姿勢でいればいいと思います。
なる程と思いました。
こだわりやプライドが邪魔をすることはよくあったので本当それがダメなんだなと思います。

次はもうない、自分が変わる。
そらそうだなと身が締まりました。

ありがとうございました。

No.16

>> 7 私もです。 長続きしません。 自分でも思いますが逃げグセがついていて我慢が足りないんだと思います お返事遅くなりました…
自分と同じ方がいる、と思うとがんばれ!って思います。

逃げグセつくとだめですよねほんと。

採用されなくなってきたら現実見ろと言われるし自覚せざるを得なくなるのだろうな。

一緒に飲みに行きたい!語り合いたいです(´・ω・`)

No.17

>> 6 半ば運命ですね。 きっとこの先も転職を繰り返すでしょう。 別に主さんが悪いばかりではありません。 理不尽な扱いを受けて退職に追… お返事遅くなりました…

主婦になれたら幸せですが
自分は何もなし得てないのに主婦になどなれるのか??

主婦になれる=正社員の人か美人
なイメージです(´・ω・`)

自分は難しそうです。。

No.18

>> 4 辞めてもまた次採用があるから〜って思っていると、そのうち採用されなくなってきますよ。 最初のうちだけですね。 自分を甘やかさずに、学んで… お返事遅くなりました…

確かにそのとおりですね。

学ばないと過ちを繰り返してゆくだけですもんね。

No.19

>> 2 人と関わらないですむ仕事を探せば? お返事遅くなりました…

それがいいのかなー(^_^;)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧