関連する話題
デートの時の会計がいつも気まずい

親に奢ってあげるのは当たり前ですか?

レス15 HIT数 8402 あ+ あ-

匿名
18/03/01 03:16(更新日時)

父親のことです。相談と言うかほぼ愚痴かも。
うちの父はよく言えばおちゃらけていて可愛いところがあります。悪く言えば損得しか考えず、都合が悪くなると逃げる癖があります。
私は成人してから親に少しでも恩返ししようと毎年父の日、誕生日とプレゼントをあげるようになりました。そのせいか段々調子にのり、いつのまにか外食費すらも私に出させるようになり、なんで?と思うことが増えました。
先日、私は結婚をして挙式をあげました。うちの家族からのご祝儀は妹からの5万だけ。(妹にはとても感謝しています)
主人の家族からは50万ほど頂きました。あまりにも家族との差があり恥ずかしいし申し訳ない気持ちになりました。
母には何故だと聞いても、嫁にくれてやったんだから向こうがたくさん出すのは当たり前だと言うだけです。そういうものなのでしょうか?父はご祝儀の話すらしません。
その後、うちの主人は父の紹介で今の仕事に就職できたのですが初めてのボーナスの日に電話で飯を奢れと言われ、何故だと聞いたら『紹介料を払えよ』と言われました。
娘のご祝儀も出さず、自分はしてもらいたいばっかりで一体いつまでこんなことが続くのか...
何かしてもらってもお礼の一言も言わないし。
子供は自分の為に生きているものだと思っているんでしょうか。
友達のお父さんの話を聞いても、普通なら親が出すか割り勘だと聞きます。
親孝行としてやるべきなのか、これ以上甘やかさない方がいいのか悩みます。

No.2352748 16/07/09 11:44(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/07/09 12:05
名無し1 

なんだか、この親にしてこの子ありって感じだな。

娘から何かしてもらってもお礼言わない、ってとこはお父さんも良くないけど、

>自分はしてもらいたいばっかりで一体いつまでこんなことが続くのか...
っていうのは違うと思うわ。

だって、主さんは誰に育ててもらったの?
お父さんお母さんにだよね?

主さんの方が散々親から『してもらってばかり』で今まで育ててもらってきたわけで、今度は恩返しとして親に『してあげる』こと考えるのは当然だと思うけど。

主さんも主さんの友達も、親が子に何かするのは当たり前で、子が親に何かするのはおかしいとか損みたいな考え方でしょ?

私にはそっちの方が変だと思うけど、まぁ主さんをそういう考え方の人間に育てたのは紛れもなくお父さんとお母さんだから、育て方失敗したと感じても結局お父さんとお母さんの自業自得でしかない話だろうけど(笑)

  • << 6 ナイスなご意見。
  • << 15 主さんはお礼すら言ってもらえないからこんな気持ちになるんだと思います。 親が育ててくれたことに感謝してから奢ろうと思ったのだろうし、その気持ちを分かってくれるなら一言でいいから「ありがとう」と言って欲しがったのでしょう。 結婚して間もないなら出費も多く若い夫婦ならお金も多くは持ってないでしょう。 親に恩返ししたい気持ちはあっても物もいる子供が生まれるかもしれない自分の生活でいっぱいいっぱいです。そこへ奢って欲しいなどと言われたら、辛いでしょうね。 育ててくれた親を悪く言うのは良いことではありません。 だけど主さんの生活に余裕が無いのに親に言われるまま親孝行していては主さんが辛いばかりです。

No.2 16/07/09 12:12
名無し2 

似た者同士。どっちもどっち。
親も主さんも「~してもらいたい」症候群。
主さんも親を反面教師にしてください。

No.3 16/07/09 12:13
主婦3 

そういう親なので今までの事
は心に納めて主さんは結婚し
たので自分の家庭第一と考え
て御両親の贈り物は義両親と
同じにしてはいかがですか?

独身は自分で稼いだお金は
自由に使えますが結婚したら
そうもいきませんので。

うちは両方共、母の日と父の
日に贈り物をしています。

金銭に絡むことは極力避けて
主さんが上手く立ち回ってい
くしかないです。

No.4 16/07/09 12:15
大学生4 

どっちもどっちかな…

No.5 16/07/09 12:42
名無し5 ( ♀ )



結婚式のご祝儀って旦那さんの方じゃなくて両親からいくらいただいたのですか?

私のご祝儀は家の両親からも旦那の両親からもなかったのでそういうものかと思ってました。

No.6 16/07/09 12:56
名無し6 

>> 1 なんだか、この親にしてこの子ありって感じだな。 娘から何かしてもらってもお礼言わない、ってとこはお父さんも良くないけど、 >自分…
ナイスなご意見。



No.7 16/07/09 13:35
匿名7 

そんな親ほったらかしにしとけばいい
親孝行なんて求められてするもんじゃないから主さんがしたいと思った時だけすればいい

No.8 16/07/09 14:03
匿名8 

少なくても 世話になって 今 そのおかげだと思う事があるなら お礼をするべきでしょ
子供だから 親にして貰って 当然だなんて
成人して 結婚したなら そこは 親しき仲にもだよね
お礼も出来ないなら
紹介してもらわないで 初めから自力で探すべきだし 紹介して貰って仕事が出来るのなら
紹介して貰ったお礼を 相手に催促される前に ちゃんと自分達からしないと
自分の家庭を持ったら 親が主の思う子供の立場になる方が 相応しいし
結婚しても 親が子供にしてくれるものだって感覚は 親が いつまで親だからって子供にお金かけなくちゃいけないんだよって思うよね
私は 親に 自分の為になにかして 平気ではいられないし
親に お金を出してもらうなんて なんで 結婚した後も思うの?

No.9 16/07/09 14:16
名無し9 

似た者親子!?

No.10 16/07/09 15:24
名無し10 

親が子を持つのは自己都合なので養育は義務であるものなので成人した子どもに恩着せがましい事を考えるのは見当違いで底意地浅ましい限りである。
逆に親孝行も請求されてする性質のものではなく、子どもの自由意志に委ねられるものである。
私も親の背中から「人に優しく自分に厳しくしなさい」「親しき仲にも礼儀あり」というものを教わりませんでした。
つけあがるタイプやこちらの良心に付け込んで揺さぶりをかけてくるタイプは切り捨て御免、でいきます。
品性が落ちます。

No.11 16/07/09 15:41
名無し11 ( ♀ )

ご両親はまだ現役ですか?
それとも年金生活?
年金生活ならごはん食べに行ったら奢ってあげたほうがいいと思いますが、現役ならその必要はないんじゃないかと思います。
結婚のお祝いも無しというのはね....
さすがにおかしいと思ってしまいます。
うちは双方の両親現役で、実両親とごはんに行ったら奢ってくれます。
義両親とは割り勘です。
結婚のお祝いに関しては、両親からは100万+ファミリーカーを買ってくれました。
義両親からは何もなかったです。
父の日、母の日には双方の両親に3000円ほどの予算でプレゼントしています。

No.12 16/07/10 01:00
名無し12 

おちゃらけて可愛いどころか、コジキな夫婦。こじきです。

No.13 16/07/10 08:00
名無し13 

してもらって当たり前はダメだよ。もちろん主さんもお父さんも。

お祝儀だって出してもらって当たり前だと思ってた?なしの家庭なんていくらでもいるよ。グダグダ言うくらいなら両親からも義両親からもお祝儀なんて無しにすれば良かったのでは?

No.14 16/07/10 11:54
名無し14 ( ♀ )

お祝儀?そんなのあるの?旦那さん仕事お世話になったのなら、仕方ないですよ。

No.15 18/03/01 03:16
匿名15 

>> 1 なんだか、この親にしてこの子ありって感じだな。 娘から何かしてもらってもお礼言わない、ってとこはお父さんも良くないけど、 >自分… 主さんはお礼すら言ってもらえないからこんな気持ちになるんだと思います。
親が育ててくれたことに感謝してから奢ろうと思ったのだろうし、その気持ちを分かってくれるなら一言でいいから「ありがとう」と言って欲しがったのでしょう。

結婚して間もないなら出費も多く若い夫婦ならお金も多くは持ってないでしょう。
親に恩返ししたい気持ちはあっても物もいる子供が生まれるかもしれない自分の生活でいっぱいいっぱいです。そこへ奢って欲しいなどと言われたら、辛いでしょうね。

育ててくれた親を悪く言うのは良いことではありません。
だけど主さんの生活に余裕が無いのに親に言われるまま親孝行していては主さんが辛いばかりです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧