注目の話題
初デートなのに「どこでも良いよ」
誕生日のお祝いについて
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々

親として認めてくれない

レス33 HIT数 1653 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
16/02/17 10:07(更新日時)

1歳になる息子についてご相談です。
本日、保育士さんに、『お子さんはお母さんをお母さんだと思っていない』と言われてしまいました。
私は特定のママと仲が良く週に3日〜4日のペースで遊んでいます。
そのお母さんに甘えていたり、呼んでも来なかったり、1人でスタスタ歩いて行って遊んでいるからです。

子供は私を親だと思っていないのでしょうか?
あまり子供に構ってあげていないのは自覚してます。スマホ片手に相手をしてしまったり、1人で遊ばせていたり。
反省しきりです。
でも頑張って離乳食作ったりいろいろ努力はしているのですが、親として認めてくれていないと知りショックです。

人見知りもあまりないし、後追いもあまりないです。
私しかいなかったら私に来てくれますが…
眠たい時や甘えたい時は私のところに来てくれます。

相談内容がぐちゃぐちゃでごめんなさい。
これから絆を取り戻すことはできますか?

タグ

No.2303457 16/02/16 17:18(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/02/16 17:29
♀ママ1 

その保育士がおかしいと思いますが。保健士でなく、保育士ですよね?

一体、なにを根拠に言ってるんだかって思いました。

  • << 6 1さん、 保育士です。 出産した病院で育児相談があるんです。そこに行ったときに言われました。 私が、後追いや人見知りが少ないと相談したら、そう言われました。

No.2 16/02/16 17:29
通行人2 

その保育士さん
言いたい事を言ったら終了?
まさか言いっぱなしですか?


主さん達の状況を詳しく聞いてくれたり相談に乗ってくれたり
具体的なアドバイスとか無かったんですか?

  • << 7 2さん、 遠くに離れたら名前を呼ぶように、とかアドバイスは頂いたので実践していきます。

No.3 16/02/16 17:37
お父さん3 

若い保育士は、子供育てた事ないからなぁ

  • << 10 3さん、 その保育士さんはわたしの母親くらいの年齢でした。

No.4 16/02/16 17:38
お父さん4 

スマホのゲームやラインより子どもが大事ですよね。こらからの行動で、全然取り戻せますよ。

  • << 11 4さん、 そうですよね。ダメだと思っていても、ちょっとした合間にスマホをいじってしまい、子供がこちらを見ていることに気付いてやれないことがあります。 申し訳ないです、

No.5 16/02/16 17:48
♂ママ5 ( ♀ )

子供はちゃんとママってわかってますよ。
まだ表現出来ていないだけで。
今までで一番長く一緒にいるのって、まだ主さんでしょう。

これからの過ごし方次第ですよ。
どんなに叱られようが、最後には「ママ」です。
それに驕っていてはいけませんけどね。

  • << 12 5さん、 本当にわかっているのでしょうか。お母さんではなく、おっぱいをくれる人だと思われていると言われたので立ち直れません。 早くママっ子になってほしいです。

No.6 16/02/16 17:55
♂ママ0 ( ♀ )

>> 1 その保育士がおかしいと思いますが。保健士でなく、保育士ですよね? 一体、なにを根拠に言ってるんだかって思いました。 1さん、
保育士です。
出産した病院で育児相談があるんです。そこに行ったときに言われました。
私が、後追いや人見知りが少ないと相談したら、そう言われました。

No.7 16/02/16 17:56
♂ママ ( ♀ )

>> 2 その保育士さん 言いたい事を言ったら終了? まさか言いっぱなしですか? 主さん達の状況を詳しく聞いてくれたり相談に乗ってくれた… 2さん、
遠くに離れたら名前を呼ぶように、とかアドバイスは頂いたので実践していきます。

No.8 16/02/16 18:01
匿名さん8 

ママ友と子供が仲良くなるのはいいと思います。

問題はスマホみて相手しない事だと思います。

スマホをママがみて 放置

またはスマホの音楽などで子供に聞かせたまま とかで放置

ママが子供と遊ばない。目をあわさない 抱っこしてきれないなどで

スマホでの育児はやめましょう!と産婦人科や保育所に、よくポスター貼られてるの見かけますよ。

子供はお母さんと認識してるとは思いますが 保育士さんも ちょっと心配になって 声かけたんじゃないかな…。

毎日 育児お疲れ様です。

  • << 13 8さん、 スマホをいじって完全に子供を放置ということはなく、スマホ片手に相手をしてしまうことが多いです。 よく外に出て児童センターなどにも行きますが、子供と遊ぶ訳ではなく、子供が目新しいおもちゃに夢中になって1人で遊ぶので、友達と話したりしています。 頻繁に声をかけたりしないとダメですよね。母親失格です。

No.9 16/02/16 18:18
通行人9 

安心感があるからお母さんから離れて独りで遊べるんじゃないですか?
お母さんから離れないか、ひとりで遊ぶかはその子の性格にもよるのでそれほど気にしなくて良いと思います。特に男の子は綺麗なママさん好きですしね。
眠いときに寄ってくるのは、自分のお世話をしてくれるのはこの人という認識があるということでしょうしね。
親と思われていないってかなり重い言葉ですが、お子さんが何か言ったのを聞いたとかでなく、たったそれだけのことで保育士さんは判断したのでしょうか?こうした方が良いですよというお話もなくそれだけをポンと言ったのだとしたら、私ならちょっと信頼出来ないです。

  • << 14 9さん、 そう言ってもらえるととても救われます。 私がいるから安心しているのならいいのですが… 子供はまだしゃべれないので、何かを言った訳ではないのですが、人見知りしないのと後追いしないのを相談してしたら言われました。 私以外の人に抱きついたりしていたからだと思います。お母さんがだれか分からず混乱していると言われました。 そして、私を含めお母さんを3人立たせて、うちの子に『お母さんはどこ?』と言って、私のところに来るか試していました。 私のとこには来ず、どこかに歩いて遊びに行ってしまいました。

No.10 16/02/16 20:09
♂ママ ( ♀ )

>> 3 若い保育士は、子供育てた事ないからなぁ 3さん、
その保育士さんはわたしの母親くらいの年齢でした。

No.11 16/02/16 20:11
♂ママ ( ♀ )

>> 4 スマホのゲームやラインより子どもが大事ですよね。こらからの行動で、全然取り戻せますよ。 4さん、
そうですよね。ダメだと思っていても、ちょっとした合間にスマホをいじってしまい、子供がこちらを見ていることに気付いてやれないことがあります。
申し訳ないです、

No.12 16/02/16 20:13
♂ママ ( ♀ )

>> 5 子供はちゃんとママってわかってますよ。 まだ表現出来ていないだけで。 今までで一番長く一緒にいるのって、まだ主さんでしょう。 これ… 5さん、
本当にわかっているのでしょうか。お母さんではなく、おっぱいをくれる人だと思われていると言われたので立ち直れません。
早くママっ子になってほしいです。

  • << 26 孤独に耐えられないのかな。見知らぬ土地で必死で友達作って、って。 保育士さんの言葉にそれほど過敏になるって、ちょっとしたトラブルでママ友に何か言われても同じように悩みすぎてしまうのではないでしょうか。 眠いときに、甘えたい時に来るなら良いと思いますけど。 おっぱいくれる人=ママ、違いますか?。 何でも覚えて吸収する年頃です、不安じゃなければどんどん興味ある方に向かいますよ。 スマホ片手が気になるなら、外出時はスマホはカバンから出さない。 もっと動き回る年齢になれば画面の文字なんて読んでる暇がないですよ。 3秒あれば遠くまで行っちゃって居なくなりますから。 自宅ならまだいいと思いますけどね。 悩むより実行あるのみ。 外出時に子連れでスマホ片手はやめましょう。 身近に居たら、母親なにやってんだって視線送ると思いますよ。

No.13 16/02/16 20:26
♂ママ ( ♀ )

>> 8 ママ友と子供が仲良くなるのはいいと思います。 問題はスマホみて相手しない事だと思います。 スマホをママがみて 放置 またはスマホの音… 8さん、
スマホをいじって完全に子供を放置ということはなく、スマホ片手に相手をしてしまうことが多いです。
よく外に出て児童センターなどにも行きますが、子供と遊ぶ訳ではなく、子供が目新しいおもちゃに夢中になって1人で遊ぶので、友達と話したりしています。
頻繁に声をかけたりしないとダメですよね。母親失格です。

  • << 22 えっと…スマホ片手に。 スマホ片手にですよね。 向き合ってますか? 子供同士遊ぶ時は 遊ばせて良いんですよ。 ただ 子供を一人で遊ばそないで 一緒に遊んであげて下さい 何かしてる事に 声かけしたり おもちゃやテレビをみて一緒に遊び 沢山話かける。 家事をするから 一人にさせるとかなら仕方ないと思います。 それに そんなに悲観的になるなら その事を 保育士さんに言って 悩んで苦しいと 相談して下さい。 考えすぎだと思います。

No.14 16/02/16 20:30
♂ママ ( ♀ )

>> 9 安心感があるからお母さんから離れて独りで遊べるんじゃないですか? お母さんから離れないか、ひとりで遊ぶかはその子の性格にもよるのでそれほど… 9さん、
そう言ってもらえるととても救われます。
私がいるから安心しているのならいいのですが…

子供はまだしゃべれないので、何かを言った訳ではないのですが、人見知りしないのと後追いしないのを相談してしたら言われました。
私以外の人に抱きついたりしていたからだと思います。お母さんがだれか分からず混乱していると言われました。
そして、私を含めお母さんを3人立たせて、うちの子に『お母さんはどこ?』と言って、私のところに来るか試していました。
私のとこには来ず、どこかに歩いて遊びに行ってしまいました。

No.15 16/02/16 20:44
♂ママ ( ♀ )

苦しいです。何もかも嫌に、自信なくなってしまいました。
見知らぬ土地にきて、人見知りで1人が好きだったけど子供のためと思ってたくさん外に出て友達を作りました。
気があう仲間を見つけて、一緒に出かけたりいろいろ挑戦して、そのおかげで私も少し積極的になれて、友達もたくさんできました。
どこに行っても知り合いがいる、子供もよく会うママたちだから心を許してるのだと思ってた。
それがダメだったなんて。
家にいて、人付き合いはほどほどのほうがよかったのか。
お母さんだと思われたい。
ただおっぱいくれる人だと思ってる。おっぱいをやめちゃったら、他のママと区別つかなくなっちゃうよって。
そんなことないと思いたいけど、自信がない。
ただおっぱいをくれるひと、ごはん作ってくれる人と思ってるのかな。
だからトイレ行っても泣かないし、他のママ目掛けて歩いていくの?
もういや。

  • << 17 あのね、保育士の言葉がおかしいだけだから。苦しまないで。 ママのこと、大好きだから。 もっと自信持って! 苦しんでるママ見たら、お子さんも苦しむよ? その保育士がおかしいの。 保育士たるもの、親を苦しめたりしちゃいけない!結果的に子どもを傷付けるのにね。 子どもにとって一番大好きで大事なのはママの笑顔ですよ。 もう、保育士の言葉は置いといて、自信持ってくださいね!
  • << 18 毎日お疲れさまです きちんと子どもと目を合わせて、まだ話せなくても語りかけたり気持ちを代弁してあげていますか? 1歳なら今までよりこれからの親との関わりの方が子どもに与える影響としては重大 まだ取り戻せる内に気付いたんだから大丈夫ですよ 必要以上にお母さんアピールしたり手出しする必要はありません 常に一番そばにいて一番見守って子どもの気持ちに寄り添っていれば自然と理解するようになりますよ

No.16 16/02/16 21:05
♂♀ママ16 ( ♀ )

その保育士さんは言い過ぎだと思いますが、愛情不足の子供さんの特徴と似ていると感じました。
スマホは、いつでも出来ますから子供さんの成長は瞬く間に過ぎていきますよ?
一才も二才も三才も二度と見れない瞬間を大切にされてみては如何ですか…

  • << 19 16さん、 特にどの行動でしょうか? 子供と二人でいると、何をしたら良いのか分からず、つい一人で遊ばせて私はテレビ観たりスマホいじったりしてしまいます。 家にいてもつまらないので、外に出てみるものの、ずっと抱っこ紐で抱っこしてる状態だったりするので遊んでやれていないと思います。ダメですね。

No.17 16/02/16 21:08
♀ママ1 

>> 15 苦しいです。何もかも嫌に、自信なくなってしまいました。 見知らぬ土地にきて、人見知りで1人が好きだったけど子供のためと思ってたくさん外に出… あのね、保育士の言葉がおかしいだけだから。苦しまないで。

ママのこと、大好きだから。

もっと自信持って!

苦しんでるママ見たら、お子さんも苦しむよ?

その保育士がおかしいの。

保育士たるもの、親を苦しめたりしちゃいけない!結果的に子どもを傷付けるのにね。

子どもにとって一番大好きで大事なのはママの笑顔ですよ。

もう、保育士の言葉は置いといて、自信持ってくださいね!

  • << 20 1さん、 ありがとうございます。 思い当たることとか、これじゃダメだなと思うところがあるので、保育士さんに改めて言われて落ち込んでしまいました。帰ってからたくさん息子と遊んだら、とても喜んでいました。 もともと、いつもニコニコしている子なんですが、いつもに増してニコニコしてました。 そんな息子を見ていると、今まで酷いことしてたのかも…でも続けられる自信ない…といろいろな思いが交錯します。

No.18 16/02/16 21:29
匿名さん18 

>> 15 苦しいです。何もかも嫌に、自信なくなってしまいました。 見知らぬ土地にきて、人見知りで1人が好きだったけど子供のためと思ってたくさん外に出… 毎日お疲れさまです

きちんと子どもと目を合わせて、まだ話せなくても語りかけたり気持ちを代弁してあげていますか?
1歳なら今までよりこれからの親との関わりの方が子どもに与える影響としては重大
まだ取り戻せる内に気付いたんだから大丈夫ですよ

必要以上にお母さんアピールしたり手出しする必要はありません
常に一番そばにいて一番見守って子どもの気持ちに寄り添っていれば自然と理解するようになりますよ

  • << 21 18さん、 声掛けはなるべく意識してたくさんするようにはしています。 でも子供が私を見ているのに、私がスマホを見ていたり他のママと話していたりして気付いてやれていないこともあるんだと思います。 本当に取り戻せるのか自信がありません。

No.19 16/02/16 21:42
♂ママ ( ♀ )

>> 16 その保育士さんは言い過ぎだと思いますが、愛情不足の子供さんの特徴と似ていると感じました。 スマホは、いつでも出来ますから子供さんの成長は瞬… 16さん、
特にどの行動でしょうか?
子供と二人でいると、何をしたら良いのか分からず、つい一人で遊ばせて私はテレビ観たりスマホいじったりしてしまいます。
家にいてもつまらないので、外に出てみるものの、ずっと抱っこ紐で抱っこしてる状態だったりするので遊んでやれていないと思います。ダメですね。

No.20 16/02/16 21:48
♂ママ ( ♀ )

>> 17 あのね、保育士の言葉がおかしいだけだから。苦しまないで。 ママのこと、大好きだから。 もっと自信持って! 苦しんでるママ見たら、お子さ… 1さん、
ありがとうございます。
思い当たることとか、これじゃダメだなと思うところがあるので、保育士さんに改めて言われて落ち込んでしまいました。帰ってからたくさん息子と遊んだら、とても喜んでいました。
もともと、いつもニコニコしている子なんですが、いつもに増してニコニコしてました。
そんな息子を見ていると、今まで酷いことしてたのかも…でも続けられる自信ない…といろいろな思いが交錯します。

  • << 24 あのね、赤ちゃんだろうと大きくなってようと、子どもはママを見ているし、大好きなんですよ。 子どもが自立して親を嫌ったり疎むことは一般的に反抗期で済まされちゃいますが、今は一部で認知されている【毒親】という単語のせいで世間に子育て間違えた親を失敗だの責める傾向にありますが…はっきり断言!親を嫌いな子はいません! 悲しい例えですが、虐待で苦しんでたり、亡くなった子は自分が悪いからって思っちゃってるそうです…。 ママに殴られても、私が悪いことしたから。パパが叩いて怒鳴ったのは、僕が悪いから。とか…。 親であることは絶対的に子から信頼や安らぎ、愛情を求められ、放出しているんですよ。 ママの笑顔、見たいって思ってますよ❤

No.21 16/02/16 21:52
♂ママ ( ♀ )

>> 18 毎日お疲れさまです きちんと子どもと目を合わせて、まだ話せなくても語りかけたり気持ちを代弁してあげていますか? 1歳なら今までよりこれから… 18さん、
声掛けはなるべく意識してたくさんするようにはしています。
でも子供が私を見ているのに、私がスマホを見ていたり他のママと話していたりして気付いてやれていないこともあるんだと思います。
本当に取り戻せるのか自信がありません。

No.22 16/02/16 22:47
匿名さん8 

>> 13 8さん、 スマホをいじって完全に子供を放置ということはなく、スマホ片手に相手をしてしまうことが多いです。 よく外に出て児童センターなどに… えっと…スマホ片手に。

スマホ片手にですよね。
向き合ってますか?

子供同士遊ぶ時は 遊ばせて良いんですよ。

ただ 子供を一人で遊ばそないで 一緒に遊んであげて下さい

何かしてる事に 声かけしたり おもちゃやテレビをみて一緒に遊び 沢山話かける。

家事をするから 一人にさせるとかなら仕方ないと思います。

それに そんなに悲観的になるなら その事を 保育士さんに言って 悩んで苦しいと 相談して下さい。
考えすぎだと思います。

No.23 16/02/16 22:53
匿名さん8 

>> 22 主さん 私 言いすぎかな。

ごめんなさいね。

育児 頑張って本当つかれてると思います。

あまり考えこまないで ママ友と話したり 保育士さんにも一応 気持ち伝えていいと思いますからね。

  • << 28 8さん ありがとうございます。 子供が一人で遊んでいたり、テレビを見ているのを良いことにスマホいじったりしていました。 いけませんよね。

No.24 16/02/16 22:54
♀ママ1 

>> 20 1さん、 ありがとうございます。 思い当たることとか、これじゃダメだなと思うところがあるので、保育士さんに改めて言われて落ち込んでしまい… あのね、赤ちゃんだろうと大きくなってようと、子どもはママを見ているし、大好きなんですよ。

子どもが自立して親を嫌ったり疎むことは一般的に反抗期で済まされちゃいますが、今は一部で認知されている【毒親】という単語のせいで世間に子育て間違えた親を失敗だの責める傾向にありますが…はっきり断言!親を嫌いな子はいません!

悲しい例えですが、虐待で苦しんでたり、亡くなった子は自分が悪いからって思っちゃってるそうです…。

ママに殴られても、私が悪いことしたから。パパが叩いて怒鳴ったのは、僕が悪いから。とか…。

親であることは絶対的に子から信頼や安らぎ、愛情を求められ、放出しているんですよ。

ママの笑顔、見たいって思ってますよ❤

  • << 29 1さん、ありがとうございます。 私のことを一番に頼りにしてくれて、私のことを大好きでいてくれているのか、自信がなくなりました。 でも、そう思ってくれていることを信じて育児頑張ります。

No.25 16/02/17 00:29
通行人25 

スマホ片手に、はダメでしょ。
スマホ依存じゃない?
最近の母親に多いけど、スマホより子供見てあげなよ。
事故とか起こってからじゃ遅いんだよ。
起こらないようにするのが母親の役目でしょ?

  • << 30 25さん、 おっしゃる通りです。 スマホ依存かもしれません。外に出ていればいいんですが、家の中にいるとどうしてもスマホを見たりテレビを見たりしてしまいます。 ダメだと思ってテレビを消したりスマホをしまったりして、子供と遊ぶようには心がけていますが、時間が少ないと思います。

No.26 16/02/17 07:39
♂ママ5 ( ♀ )

>> 12 5さん、 本当にわかっているのでしょうか。お母さんではなく、おっぱいをくれる人だと思われていると言われたので立ち直れません。 早くママっ… 孤独に耐えられないのかな。見知らぬ土地で必死で友達作って、って。

保育士さんの言葉にそれほど過敏になるって、ちょっとしたトラブルでママ友に何か言われても同じように悩みすぎてしまうのではないでしょうか。

眠いときに、甘えたい時に来るなら良いと思いますけど。
おっぱいくれる人=ママ、違いますか?。
何でも覚えて吸収する年頃です、不安じゃなければどんどん興味ある方に向かいますよ。

スマホ片手が気になるなら、外出時はスマホはカバンから出さない。
もっと動き回る年齢になれば画面の文字なんて読んでる暇がないですよ。
3秒あれば遠くまで行っちゃって居なくなりますから。

自宅ならまだいいと思いますけどね。
悩むより実行あるのみ。
外出時に子連れでスマホ片手はやめましょう。

身近に居たら、母親なにやってんだって視線送ると思いますよ。

  • << 31 5さん、 孤独が嫌というか、私がもともと出不精だったので子供のためには外に出て同じくらいの子供と交流させた方が良いと思い、支援センターなどに出掛けていました。 そこで気の合う友達が出来たということです。 外出先ではスマホはほとんどいじりませんが、家にいると、子供にテレビを見せてる間に家事して、その家事をしながらスマホ見たりしてしまいます。 子供が一人で遊んでいるのを良いことにスマホをいじったり、って感じです。 子供が眠るまで我慢しなくてはいけないですね。

No.27 16/02/17 07:57
匿名さん27 

うーん、私なんて自分から
ご飯係ですよー、とか言ってましたね。
だってそうだもの。

眠いときとかどうですか?
誰にでも抱っこ許しますか?
寝るときは主さんじゃなきゃダメとか。
そういうのがあればお母さんってわかってるんじゃないですか?

  • << 32 27さん、 眠たいときは私です。 家に主人がいれば主人ですが、眠くなったりしばらく私がいないと探したりはします。 外にいるときは、仲の良いママにくっついていますが、泣くと私のところには来ます。

No.28 16/02/17 09:03
♂ママ ( ♀ )

>> 23 主さん 私 言いすぎかな。 ごめんなさいね。 育児 頑張って本当つかれてると思います。 あまり考えこまないで ママ友と話したり 保育士… 8さん
ありがとうございます。
子供が一人で遊んでいたり、テレビを見ているのを良いことにスマホいじったりしていました。
いけませんよね。

No.29 16/02/17 09:06
♂ママ ( ♀ )

>> 24 あのね、赤ちゃんだろうと大きくなってようと、子どもはママを見ているし、大好きなんですよ。 子どもが自立して親を嫌ったり疎むことは一般的に反… 1さん、ありがとうございます。
私のことを一番に頼りにしてくれて、私のことを大好きでいてくれているのか、自信がなくなりました。
でも、そう思ってくれていることを信じて育児頑張ります。

No.30 16/02/17 09:08
♂ママ ( ♀ )

>> 25 スマホ片手に、はダメでしょ。 スマホ依存じゃない? 最近の母親に多いけど、スマホより子供見てあげなよ。 事故とか起こってからじゃ遅いん… 25さん、
おっしゃる通りです。
スマホ依存かもしれません。外に出ていればいいんですが、家の中にいるとどうしてもスマホを見たりテレビを見たりしてしまいます。
ダメだと思ってテレビを消したりスマホをしまったりして、子供と遊ぶようには心がけていますが、時間が少ないと思います。

No.31 16/02/17 09:12
♂ママ ( ♀ )

>> 26 孤独に耐えられないのかな。見知らぬ土地で必死で友達作って、って。 保育士さんの言葉にそれほど過敏になるって、ちょっとしたトラブルでママ… 5さん、
孤独が嫌というか、私がもともと出不精だったので子供のためには外に出て同じくらいの子供と交流させた方が良いと思い、支援センターなどに出掛けていました。
そこで気の合う友達が出来たということです。

外出先ではスマホはほとんどいじりませんが、家にいると、子供にテレビを見せてる間に家事して、その家事をしながらスマホ見たりしてしまいます。
子供が一人で遊んでいるのを良いことにスマホをいじったり、って感じです。
子供が眠るまで我慢しなくてはいけないですね。

  • << 33 一人で集中して遊んでいる時は、むしろ声かけて邪魔しない方がいいって、小児科医か誰かに言われた事あります。 集中を妨げない方が、創造力も高まるとか何とか。 ママの方に顔を向けて見てー、みたいなのを無視しては駄目ですが、 隙間時間でスマホ弄ったりTV見たりはいいと思いますけどね。 息抜きだって必要ですし、子供も段々睡眠時間減ってきますから、寝ている時だけでは出来ないことも増えてきますし。 自分の世界に入って集中して遊ぶ(ごっこ遊びとか)のは、2歳以降とかからかな。 ママも一緒に遊んで、って言ってきた時に快く遊べる精神的ゆとりを持つための息抜きは必要だと思います。 外出が多いことで主さんの負担が増えているなら、無理に外に出て友達遊びさせる必要は無いかなとも思います。 外出中は家事が出来ないですから。

No.32 16/02/17 09:13
♂ママ ( ♀ )

>> 27 うーん、私なんて自分から ご飯係ですよー、とか言ってましたね。 だってそうだもの。 眠いときとかどうですか? 誰にでも抱っこ許し… 27さん、
眠たいときは私です。
家に主人がいれば主人ですが、眠くなったりしばらく私がいないと探したりはします。
外にいるときは、仲の良いママにくっついていますが、泣くと私のところには来ます。

No.33 16/02/17 10:07
♂ママ5 ( ♀ )

>> 31 5さん、 孤独が嫌というか、私がもともと出不精だったので子供のためには外に出て同じくらいの子供と交流させた方が良いと思い、支援センターなど… 一人で集中して遊んでいる時は、むしろ声かけて邪魔しない方がいいって、小児科医か誰かに言われた事あります。
集中を妨げない方が、創造力も高まるとか何とか。

ママの方に顔を向けて見てー、みたいなのを無視しては駄目ですが、
隙間時間でスマホ弄ったりTV見たりはいいと思いますけどね。
息抜きだって必要ですし、子供も段々睡眠時間減ってきますから、寝ている時だけでは出来ないことも増えてきますし。

自分の世界に入って集中して遊ぶ(ごっこ遊びとか)のは、2歳以降とかからかな。
ママも一緒に遊んで、って言ってきた時に快く遊べる精神的ゆとりを持つための息抜きは必要だと思います。
外出が多いことで主さんの負担が増えているなら、無理に外に出て友達遊びさせる必要は無いかなとも思います。
外出中は家事が出来ないですから。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧