注目の話題
☆ダブル不倫15☆
ディズニーの写真見せたら
彼氏にカマかけたらクロ 別れるべきか

PTA父子家庭免除母子家庭やれ

レス36 HIT数 16342 あ+ あ-

匿名
23/06/24 15:21(更新日時)

今年の役員選出会での出来事。
私の学校では、免除希望の人は皆の前で言って、過半数の挙手があれば免除が認められます。
父子家庭ですと発表したお父さんは免除になりました。
勿論納得です。
母子家庭ですと発表したお母さんは免除認めず。
なんで?可哀想すぎます。
病気ですと発表したお母さんは免除認めず。
何の病気?皆何だかの病気かかえてやってる。
と言い返されてた。
病気の人は嘘か本当かわからないから診断書を出せと。
え?人権侵害では?
PTA役員選出会って凄いですね。
私は全ての免除希望の人に挙手しましたが、周りを恐ろしいなと思いました。
やはり免除なんて認めず当たり前だと思いますか?

タグ

No.2299516 16/02/05 11:38(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/02/05 11:48
名無し1 

んー、母子家庭は良くあること、父子家庭は珍しいから大変そうだ、と思われたのではないでしょうか。

そういう我が家も今年度地区委員したから来年度は母子家庭のお宅にお願いしますと言ってきましたが。何せ我が家含めて二件しかないので。
完全な母子家庭ならやめとこうと思ったんですが、お婆さんと同居して子どものお世話全般はお婆さんがしているようだし良いかな?と思って。
もちろん断りの返事あるかもと二週間待ちましたがなかったし。

母子だろうが父子だろうが同じと思うんですけどね。
病気に関しては診断書なしで認めたら次々にしたくない人が「私は病気持ちだから」と言ってくるかもと思われたのでは?

  • << 10 主です。 レスをありがとうございます。 地区委員お疲れ様です。 納得できないのが、病気ですと言っても仲良しママさんがたくさん居る人は皆挙手で免除になるんです。 大人しい人だけが挙手して貰えなかったり文句を言われてます。 意地悪な人間の多い事! 父子家庭についてはそういうイメージなのでしょうかね。 自称病気は確かに次々と出てきそうですよね。

No.2 16/02/05 11:51
匿名2 

母子手当てなど、国は昔から母子家庭に対して、女性や子供に対して手を差し伸べてますからね

母子家庭も女も甘えんじゃねー、男も女も同等の立場だろって事が顕著に表れてる結果じゃないでしょうか

  • << 11 主です。 レスをありがとうございます。 なるほどぉ、そういう考えの方もいるんですね。 男女平等なら平等に免除で良いのになぁ。

No.3 16/02/05 12:00
名無し3 

母子と父子は、全然違うよ。
母子より援助も少ないから、仕事休めない。

  • << 12 主です。 レスをありがとうございます。 そうなんですか? 確かに父親が支援を受けてる話はあまり聞きませんね。

No.4 16/02/05 13:20
社会人4 ( ♀ )

母子家庭への支援が多いのは、妊娠出産で仕事を辞めた人が多いからではないですか?
父子家庭のお父さんは、妻がいなくなる前から継続した職に就いていることが多いので、母子家庭と比較すると収入の多い世帯が多くなります。
児童扶養手当、つまり母子家庭などが受ける手当てですが、最大で41000円くらい、第2子以降は一律で1人5000円です(第2子以降の手当ては増額される予定のようですが)。

ちなみに児童扶養手当は父子家庭でも収入が低ければ同じ条件で受けられますよ。

児童扶養手当が満額支給されるのは、子どもが2人なら年間所得95万以下、そこから収入に応じて支給額が減額され、支給の上限は年268万以下です(所得=収入-各種控除-養育費の8割)。
給与所得控除と基礎控除の合計は103万、社会保険料控除はこの場合一律8万円の計算です。
養育費がない場合、児童扶養手当が満額もらえるのは103万+8万+95万=税込み年収206万円
206万÷12ヶ月=月収約17万円以下になりますね。
そこから税金・健康保険料・国民年金も支払いです。

子育て世代のシングルのお父さんで、継続した仕事を持っていたら、その月収の人は少ないと思います。
母子家庭の母親は、小さい子がいて頼れる実家がない場合、すぐに正規雇用にありつけない場合が多いです。
パートで月収10万強という母親も多いのではないでしょうか。
月収10万と児童扶養手当+児童手当で頑張ってる母親も多いですよ。
生活保護の方が収入が多くても、ギリギリまで保護は受けないという母親もけっこういます。

そういう母親がPTA役員でパートを休んだら、死活問題なんですけどね。
手当て手当てとよく言われてますが、遊んで暮らせるような手当てがもらえてるわけじゃないのに。

  • << 8 上の計算式 ひとつ間違ってました >>(所得=収入-各種控除-養育費の8割) ↓ 正しくは (所得=収入-各種控除+養育費の8割)でした
  • << 13 主です。 レスをありがとうございます。 詳しく援助内容をありがとうございます。 必要だから必要な分を援助受けているっていう事ですよね。 朝から晩まで一生懸命働いているようなお母さんでも問答無用で役員やりなさいは酷いですよね。

No.5 16/02/05 13:33
匿名5 ( ♀ )

父子家庭と母子家庭もどちらも大変なのは分かりますが、だからと言って免除してたら、やる人がいなくなりませんか?

今、母子家庭は本当に増えてきてますからね。
全てに出席する事は求めず、やれる範囲でやっていただく方法を取ればいいと思います。

母子家庭に限らず、フルタイムで働いてるお母さんがなかなか休みが取れないのも一緒ですから。

何もかも免除にしていたら人数が限られ、毎年同じ人でぐるぐる回すような形になり、不公平感が強くなり揉める原因になります。

  • << 14 主です。 レスをありがとうございます。 5番さんのご意見はごもっともで、確かになぁって全て思います。 でも大変なのに平等と謳って強制させるPTAの方に問題があると思います。 やれる範囲でが一番良いと私も思ってます。 でもうちの学校はこれが全く通用しないんです。 負担が大きいからやれる人が減っていなくなる。 無理強いよりも仕事量多いPTAが問題だと思います。

No.6 16/02/05 13:38
名無し6 

学校によって違うのかなぁ?
うちの学校は片親だろうが揃ってようがって感じです(-_-;)


父子家庭でも、自分からPTAに立候補する人もいるくらい。
保護者で父親だけの会なんてものもある。


役員会は大抵が夜で学校に集まる。役員活動は土日か、手分けして自宅に持ち帰るような事が多い。たまに仕事でこれない人がいても、それは仕方ないねって感じ。


父子も母子も両方揃ってても
徹底して平等にすれば良いのにね。

  • << 15 主です。 レスをありがとうございます。 そうなんですね!? 活動が土日や夜間なんですね。 それなら働いてても参加できる人も増えそうですよね。 うちの学校は平日の午前中が主です。 私は平等と言って全員に無理矢理回すより、やれる人がやる方が良いと思います。 誰もやりたくないような負担大のPTAならもういっそなくしてしまえ等と思えたりもしてます。 負担のない、皆が少しずつでも参加できるPTAが一番良いですけどね。

No.7 16/02/05 13:41
社会人7 ( 20代 ♀ )

母子の方が援助があるから
ってここでレスしているような人達が主さんの学校にもいるってことですね。
どちらにしても仕事失う可能性は大きいし、母子も父子も結局は環境次第って思いますけどね。

うちの職場の父子の人は親の助けある人がほぼなので、子どもの体調不良でのお迎えや休みはしてないです。ひとり親だから母子と同じだけ手当も出てますし。

母子だから、父子だからじゃなくて、役員ができる家庭環境なのかが大切ですね。
私、27年度役員で、今年は地区の会長(これは順番で)なんですが、母子でも父子でも、できる人はやる。
できない人、病気の人、赤ちゃんや介護が必要な家族がいる人など事情ある人は免除。

  • << 16 主です。 レスをありがとうございます。 そうですね、家庭環境もありますよね。 同じ意見です。 やれる人はやる。 私は、無理そうな人は皆免除で良いと思うんです。

No.8 16/02/05 13:42
社会人4 ( ♀ )

>> 4 母子家庭への支援が多いのは、妊娠出産で仕事を辞めた人が多いからではないですか? 父子家庭のお父さんは、妻がいなくなる前から継続した職に就い… 上の計算式
ひとつ間違ってました
>>(所得=収入-各種控除-養育費の8割)

正しくは
(所得=収入-各種控除+養育費の8割)でした

No.9 16/02/05 14:19
通行人9 

母子家庭です。もう子供も大きくなりましたので数年前の話にはなりますが…
役員免除なんてものはなく、子供一人につき必ず1回はやるという暗黙のルールがありました。
母子だからなんて言い訳にするつもりもなかったのですが、委員長をやれと吊し上げられたのには参りました。
当時は上の子の進学も控えていて仕事掛け持ちしていたんですが、ひとつ辞めて夜中に内職と足りないところは借金。
一番辛かったのは、本部役員主催の行事が終わるごとの懇親会と称した飲み会。委員長が出席してない!と散々陰口叩かれました。

  • << 19 主です。 レスをありがとうございます。 働きづめだったところに更に委員長の無理強い、そして意味のない飲み会への参加を促し陰口叩かれる。 本当に大変な思いをしたんですね。 なぜ無理強いさせられなきゃならないのか。 吊し上げなんていじめ同然じゃないですか! 本当にお疲れ様でした。 9番さんのような悲惨な状況を味あわなくてはならない人が少しでも減るといいのになと強く思います。

No.10 16/02/05 14:22
匿名0 

>> 1 んー、母子家庭は良くあること、父子家庭は珍しいから大変そうだ、と思われたのではないでしょうか。 そういう我が家も今年度地区委員したから… 主です。
レスをありがとうございます。
地区委員お疲れ様です。
納得できないのが、病気ですと言っても仲良しママさんがたくさん居る人は皆挙手で免除になるんです。
大人しい人だけが挙手して貰えなかったり文句を言われてます。
意地悪な人間の多い事!
父子家庭についてはそういうイメージなのでしょうかね。
自称病気は確かに次々と出てきそうですよね。

No.11 16/02/05 14:24
匿名 

>> 2 母子手当てなど、国は昔から母子家庭に対して、女性や子供に対して手を差し伸べてますからね 母子家庭も女も甘えんじゃねー、男も女も同等の立… 主です。
レスをありがとうございます。
なるほどぉ、そういう考えの方もいるんですね。
男女平等なら平等に免除で良いのになぁ。

No.12 16/02/05 14:24
匿名 

>> 3 母子と父子は、全然違うよ。 母子より援助も少ないから、仕事休めない。 主です。
レスをありがとうございます。
そうなんですか?
確かに父親が支援を受けてる話はあまり聞きませんね。

No.13 16/02/05 14:27
匿名 

>> 4 母子家庭への支援が多いのは、妊娠出産で仕事を辞めた人が多いからではないですか? 父子家庭のお父さんは、妻がいなくなる前から継続した職に就い… 主です。
レスをありがとうございます。
詳しく援助内容をありがとうございます。
必要だから必要な分を援助受けているっていう事ですよね。
朝から晩まで一生懸命働いているようなお母さんでも問答無用で役員やりなさいは酷いですよね。

No.14 16/02/05 14:31
匿名 

>> 5 父子家庭と母子家庭もどちらも大変なのは分かりますが、だからと言って免除してたら、やる人がいなくなりませんか? 今、母子家庭は本当に増え… 主です。
レスをありがとうございます。
5番さんのご意見はごもっともで、確かになぁって全て思います。
でも大変なのに平等と謳って強制させるPTAの方に問題があると思います。
やれる範囲でが一番良いと私も思ってます。
でもうちの学校はこれが全く通用しないんです。
負担が大きいからやれる人が減っていなくなる。
無理強いよりも仕事量多いPTAが問題だと思います。

  • << 18 それは本部役員の事ですか? 本部だと、ホントに大変ですが、地区役員だったら、多くても月に1回くらいの活動頻度ではないですか? 委員会によっても違いはありますが、うちはそうでした。 委員会によっては年に数回の所もありますよ。 主さんの学校は昔からそうなのですか? そんなに負担が多いのは改善すべきですね。

No.15 16/02/05 14:36
匿名 

>> 6 学校によって違うのかなぁ? うちの学校は片親だろうが揃ってようがって感じです(-_-;) 父子家庭でも、自分からPTAに立候補す… 主です。
レスをありがとうございます。
そうなんですね!?
活動が土日や夜間なんですね。
それなら働いてても参加できる人も増えそうですよね。
うちの学校は平日の午前中が主です。
私は平等と言って全員に無理矢理回すより、やれる人がやる方が良いと思います。
誰もやりたくないような負担大のPTAならもういっそなくしてしまえ等と思えたりもしてます。
負担のない、皆が少しずつでも参加できるPTAが一番良いですけどね。

  • << 25 平日の昼間では、できる人も限られてしまいますね。 学校側もPTAに丸投げせずに、歴代の状況を見てPTA役員と話し合うなど、どうすれば負担にならないか?など改善していけばいいのに。 うちの学校は夜間の役員会も、片親の方や預け先がない児童の留守番が心配な場合、委員会の隣の教室で本を読んだり、ゲームをしたり、児童が待機できるようになってます。 全て歴代のPTAから改善されてきて今に至ります。

No.16 16/02/05 14:38
匿名 

>> 7 母子の方が援助があるから ってここでレスしているような人達が主さんの学校にもいるってことですね。 どちらにしても仕事失う可能性は大きいし… 主です。
レスをありがとうございます。
そうですね、家庭環境もありますよね。
同じ意見です。
やれる人はやる。
私は、無理そうな人は皆免除で良いと思うんです。

No.17 16/02/05 14:39
名無し17 

PTAなんて廃止にしちゃえばいいのにね。これぞ戦後アメリカのごり押しってやつでしょ。 昔は専業主婦が多くて、母子家庭も少なかったから、なんとかやっていけたけど、いまは色んな家庭の形態があるんだし、みんなやりたがらないじゃん。平等にっていうかやりたがらないものを押し付けあって、そんなもん必要か?と思うんだけどね。

任意のはずなのに強制的に加入してるってのもおかしな話だし、廃止を訴えたくてもなんの力が働くのか『ないと困るもの』ってなるし、ないと困ると思う人が率先して役員やればいいだろって思うけど、それはフェアじゃない。やらない親の子供は運動会にも参加するなだのなんだの。

もう組織からして無茶苦茶じゃない??
って。

  • << 20 主です。 レスをありがとうございます。 戦後に発足したPTAのやり方が現在も変わらずあるのは私もおかしいと思います。 時代の変化と共にPTAだって変化すべきなのに。 まさにうちも自動入会でした。 やらない親の子は運動会も出られないなんて話があるんですか? 完全な差別ですね。 学校行事ができないなんてそこのPTAは横暴で嫌な団体ですね。

No.18 16/02/05 14:40
匿名5 ( ♀ )

>> 14 主です。 レスをありがとうございます。 5番さんのご意見はごもっともで、確かになぁって全て思います。 でも大変なのに平等と謳って強制さ… それは本部役員の事ですか?
本部だと、ホントに大変ですが、地区役員だったら、多くても月に1回くらいの活動頻度ではないですか?
委員会によっても違いはありますが、うちはそうでした。
委員会によっては年に数回の所もありますよ。

主さんの学校は昔からそうなのですか?
そんなに負担が多いのは改善すべきですね。

  • << 21 御返事ありがとうございます。 私は本部はやった事ないです。 地区委員と学級委員をやりました。 地区委員はなかなかたくさん学校やらどこやら出向いて大変でした。 月に3回ぐらい活動がありました。 年に数回はあり得ないです。 学級委員でも年間20日は出たかも。 負担が大きいからそりゃやりたくない人も激増しますよね。

No.19 16/02/05 15:06
匿名 

>> 9 母子家庭です。もう子供も大きくなりましたので数年前の話にはなりますが… 役員免除なんてものはなく、子供一人につき必ず1回はやるという暗黙の… 主です。
レスをありがとうございます。
働きづめだったところに更に委員長の無理強い、そして意味のない飲み会への参加を促し陰口叩かれる。
本当に大変な思いをしたんですね。
なぜ無理強いさせられなきゃならないのか。
吊し上げなんていじめ同然じゃないですか!
本当にお疲れ様でした。
9番さんのような悲惨な状況を味あわなくてはならない人が少しでも減るといいのになと強く思います。

No.20 16/02/05 15:11
匿名 

>> 17 PTAなんて廃止にしちゃえばいいのにね。これぞ戦後アメリカのごり押しってやつでしょ。 昔は専業主婦が多くて、母子家庭も少なかったから、なんと… 主です。
レスをありがとうございます。
戦後に発足したPTAのやり方が現在も変わらずあるのは私もおかしいと思います。
時代の変化と共にPTAだって変化すべきなのに。
まさにうちも自動入会でした。
やらない親の子は運動会も出られないなんて話があるんですか?
完全な差別ですね。
学校行事ができないなんてそこのPTAは横暴で嫌な団体ですね。

  • << 28 運動会に参加するな、はPTAに加入したくないという意見の人に対して返ってきた保護者からの言葉ですよ。びっくりしました。 要は運動会等の学校行事はPTAが運営してるから、PTAに加入していない家庭の子が運動会に参加するのはフェアじゃない。 親の勝手で自分の子だけ参加できないのは可哀想だろ?だから加入しろ というのがPTAの見解なようで。 子供を人質に取り 『PTAに加入しない親は和を乱す悪い人』として、加入しなくてはならない圧力をだしている。 そしてみんな嫌なのに、加入しなきゃならないもの。なぜならみんなやってるから。 村社会的な同調圧力そのものなんだよ。 母子家庭父子家庭に限らず加入したくない人は加入しなくていいんだよ 専業主婦だから役員回された、専業主婦だから損な役回りさせられるっていう人もいるけれど、専業主婦だからって嫌ならやる必要なんかないんだよ。 そもそも、仕事をしているかしていないか、忙しいか忙しくないか、一人親だとか妊婦だとか、病気だとか、そんな家庭の事情をわざわざ公表する必要もないよね? したくない人だっているんだし。そんなことをとくに面識もあるんだかないんだかわからんPTAの連中や保護者に言わなきゃ免除にならないなんてプライバシーの侵害だよ。 病気もうつ病や統合失調症や適応障害等々『人に知られたくない疾患』がある人も、その診断書を見せて言わなきゃ免除にならないんでしょ?公表するくらいなら病気を伏せて我慢してる人だっているだろうし。 嫌なら嫌、でいいし、やりたい人がやればいい。 やりたくない人の方が多数だったらこんなの廃止にすればいいんだよ。誰も困らないわ。 運動会みたいなのも大々的なイベントなんかにしないでいいし、そんなモンの練習のために授業潰されるのもモッタイナイよね。 というかPTAがボランティア団体ってのも忘れ去られてるよ。 やらない人がいても子供が行事に参加できないなんて横暴、まさにボランティア精神に反してるし。 本当に無茶苦茶な組織だね。

No.21 16/02/05 15:16
匿名 

>> 18 それは本部役員の事ですか? 本部だと、ホントに大変ですが、地区役員だったら、多くても月に1回くらいの活動頻度ではないですか? 委員会によ… 御返事ありがとうございます。
私は本部はやった事ないです。
地区委員と学級委員をやりました。
地区委員はなかなかたくさん学校やらどこやら出向いて大変でした。
月に3回ぐらい活動がありました。
年に数回はあり得ないです。
学級委員でも年間20日は出たかも。
負担が大きいからそりゃやりたくない人も激増しますよね。

No.22 16/02/05 15:46
匿名5 ( ♀ )

>> 21 すみません、学級委員もありましたね。

うちは学級委員と地区役員は兼任というか、地区役員の中から学級委員を決めます。
学級委員は年に数回の学級懇談会のお手伝いだけで、他に仕事はありません。

委員会は5つあって、そのうちの資源回収をする委員会は、年に3回の資源回収のお手伝いと、最初の担当決めくらいです。
パトロールする委員会も、毎月1回のパトロールと、春休み、夏休みなどのパトロールくらいです。

その代わり本部役員の負担は凄いです。
私は本部を2回やりましたが、月に5~6回学校へ行くのは当たり前でした。
メンバーには恵まれていたので楽しく出来ましたが、忙しくてイライラした時期もありましたよ。

役員は学校によっても、かなり違いがあるんですね。

No.23 16/02/05 17:03
名無し23 ( 40代 ♀ )

PTAの役員決め イヤですね。

この間、本部役員決めるのにくじ引きで、出来ないと言っても

・皆 平等だから
・出来ないなら 皆が納得出来る理由を提示して

と、鬼のクビをとったかのごとく 言われました。怖かったですね。

まぁ、月に1回程度でも 大変なのに 週に何度かとか 行けないな。

仕事 休み取れないし、無理矢理参加出来ても 体が持たないかもしれない。
仕事していたら、難しい事も分からない方もいるようで…

出来る環境があれば、しますけど…

No.24 16/02/05 17:59
社会人24 

父子家庭も母子家庭も、大変さは変わらない気がしますけどねー
子供を育てられるほど稼ぐには、女性の方がかなり頑張らなきゃ、会社にも残れなくなりそうですし。
家事は、慣れてないお父さんだと大変だろうけど、仕事をなかなか休めないのは、母も父も一緒だよね。
父子家庭は、最近なったばっかりとかではないんですか?
それか、皆さんへの大変なんですアピール、プレゼンが上手だったとか。

No.25 16/02/05 18:35
名無し6 

>> 15 主です。 レスをありがとうございます。 そうなんですね!? 活動が土日や夜間なんですね。 それなら働いてても参加できる人も増えそうで… 平日の昼間では、できる人も限られてしまいますね。


学校側もPTAに丸投げせずに、歴代の状況を見てPTA役員と話し合うなど、どうすれば負担にならないか?など改善していけばいいのに。


うちの学校は夜間の役員会も、片親の方や預け先がない児童の留守番が心配な場合、委員会の隣の教室で本を読んだり、ゲームをしたり、児童が待機できるようになってます。


全て歴代のPTAから改善されてきて今に至ります。

No.26 16/02/07 23:55
匿名26 

これ、完全に差別ですよね。
父子家庭は免除、母子家庭はやれ、って。私もそれで役員に当たり、気が狂いそうな一年を過ごしました。
学校も教師も教育委員会も見て見ぬふり、取り合ってもくれず。
母子家庭で仕事も何もしていない方もいるようですが、大半は一切の手当て支給や免除からも対象外になる程に必死に毎日働き詰めの方が多いのに、何かしらの保護や免除がなされていると思っている方々が周りに多いことにも哀しくなります。
それには全てにおいて年収制限があります。そんな規定は母子家庭になって必死に働いてきた人以外は知らないのが現実です。私も全くの免除も支給も対象外です。忙しく働いている者程、恩恵のかけらも受けられない事を知ってますか?母子家庭は全員何かもらってるんでしょ、といった偏見に腹が立ちます。そんな偏見があるからPTAも免除されないわけです。経験者としてはっきり言いますが、あんなしきたり全くもって不必要です。
仕事を休んでまで行く価値もないです。
日本はまだまだダメだと痛感します。
悪しき習慣をいつまでも続ける教育委員会は聞く耳ももたない組織です。
こんな現実が改善されないから皆、子どもをもつのを躊躇し、少子化にも繋がっているわけです。本当にくだらない制度ですね。会計報告やアンケート結果、活動報告なんてプリントだけで配布すればよい事です。仕事の時間を割いてまで集まりに参加して、そんな内容を聞いてる時間は忙しい者には本当に無駄なだけです。

No.27 16/02/08 00:15
通行人27 ( ♀ )

うちの学校も、母子家庭と病気は免除なしで、父子家庭のみ免除。

父子家庭の父親は自営業で時間もわりと自由。参観には来るけど、懇談会や役員決めには来ない。子供を祖父母に任せて遊びまくってます。
毎年祖母がヒステリックにまくしたてて免除になります。

私は母子家庭で病気持ちですが、役員やってますよ
子供のためですから

No.28 16/02/08 00:52
名無し17 

>> 20 主です。 レスをありがとうございます。 戦後に発足したPTAのやり方が現在も変わらずあるのは私もおかしいと思います。 時代の変化と共に… 運動会に参加するな、はPTAに加入したくないという意見の人に対して返ってきた保護者からの言葉ですよ。びっくりしました。

要は運動会等の学校行事はPTAが運営してるから、PTAに加入していない家庭の子が運動会に参加するのはフェアじゃない。
親の勝手で自分の子だけ参加できないのは可哀想だろ?だから加入しろ
というのがPTAの見解なようで。

子供を人質に取り
『PTAに加入しない親は和を乱す悪い人』として、加入しなくてはならない圧力をだしている。

そしてみんな嫌なのに、加入しなきゃならないもの。なぜならみんなやってるから。
村社会的な同調圧力そのものなんだよ。


母子家庭父子家庭に限らず加入したくない人は加入しなくていいんだよ
専業主婦だから役員回された、専業主婦だから損な役回りさせられるっていう人もいるけれど、専業主婦だからって嫌ならやる必要なんかないんだよ。
そもそも、仕事をしているかしていないか、忙しいか忙しくないか、一人親だとか妊婦だとか、病気だとか、そんな家庭の事情をわざわざ公表する必要もないよね? したくない人だっているんだし。そんなことをとくに面識もあるんだかないんだかわからんPTAの連中や保護者に言わなきゃ免除にならないなんてプライバシーの侵害だよ。

病気もうつ病や統合失調症や適応障害等々『人に知られたくない疾患』がある人も、その診断書を見せて言わなきゃ免除にならないんでしょ?公表するくらいなら病気を伏せて我慢してる人だっているだろうし。

嫌なら嫌、でいいし、やりたい人がやればいい。
やりたくない人の方が多数だったらこんなの廃止にすればいいんだよ。誰も困らないわ。
運動会みたいなのも大々的なイベントなんかにしないでいいし、そんなモンの練習のために授業潰されるのもモッタイナイよね。 というかPTAがボランティア団体ってのも忘れ去られてるよ。 やらない人がいても子供が行事に参加できないなんて横暴、まさにボランティア精神に反してるし。 本当に無茶苦茶な組織だね。

No.29 16/02/17 02:28
名無し29 


自校と似たようなPTAですね!

わたしは そういう 免除するか認める 認めない、の決め方が嫌で PTAと関わりたくなくなり 退会しました


だいたい、個人の事情をみんなに言わなければならないってとこが 嫌ですね

その人の苦悩なんて わかるはずがない!

そんな決め方をするなんて、恐ろしい人間たちだ! と思っています


退会して 色々と学校生活で 子どもに支障がでていますが

それでも 会員で居続けるより 気持ちが楽です


No.30 16/02/25 15:30
匿名30 

うちの学校には「校長免除」というのがあります。
要は、家庭の事情を洗いざらい校長先生にお話しして、PTAには加入しますが役員は免除されます。
役員もクラス役員、三役、会長・副会長といろいろありますので、事情により免除される役員は違いますが。
一度、学校へご相談されてはいかがでしょうか?

No.31 17/02/25 16:20
通行人31 

自称病気さんが免除になり押し付けられた人間です。
自称病気さんは学校行事には欠かさず参加して友達とお茶に行く余裕もある自称精神的な病気さん。
人に役員押し付けて仕事始めました。

こんな私から言わせて頂くと
かわいそう…、って思う人がやれば?です。
私は今後、父子家庭でも母子家庭でも病気でも、じゃあ代わりに自分がやれと言われたら身がわりに役員できると言えるほどのかわいそうと私が感じないと免除とは言わないです。
因みに、免除を願うすべての人が言える理由を持つ人ではないとも思っています。
様々な理由で理由を明かせず無理に無理を重ねて役員を頑張った人も中にはいると思っています。
そういうことも踏まえて軽々しく免除を申し出る人間も軽々しく免除を受け入れる人間も私はどうかと思います。
(あくまでも、軽々しくですよ。たまに自分は役員が終わっているので役があたらない事をいい事に無責任にかわいそうだから免除してあげよう!という人がいたり、私に押し付けた人のようにどう見てもできる環境の人もいたりするので…。すべての人に思う訳ではないです。)

No.32 17/02/26 00:43
社会人32 

>> 31 義務じゃ無いことを、軽々しく断ってなにがいけないのでしょうか?
軽々しくの判断はどうやってしてるのですか?
見えない所で大変な思いをしてるかもしれないとは考えられませんか?
PTAごときで怒ってイライラするよりは、もっと軽ーく考えたほうが、精神衛生上、良いような気がします。
断っちゃったーと家でニコニコしてる親の方が、子供は幸せな気がします。

  • << 34 31です。 後出しで申し訳ないですが、上のレスにもいらっしゃいましたが田舎で子供が少なく必ず一回は役員をするのが暗黙のルールの地域なんです。 なので私が書いた通り、社会人32さんが仰る通り、〝見えない所で大変な人〟も頑張ってきた通例があっての意見です。 1人免除すると、後々の人が2回やらなくはならなくなる可能性すら出てくる環境なんです。 きっと、社会人32さんは割と子供さんも多い地域の方なのかと思います。 羨ましいです。 私もそんな環境ならまた違った考えだったと思います。 やっぱり暗黙ルールがあるのでほとんどの人が、 あの人役員逃げた… 的な思いをお待ちです。 大人なので大っぴらには出しませんがやっぱりちょっぴりよそよそしいです…。 私はそう陰で言われる方が精神上良くないかな?と思うのですが…。 人数少ないので子供もあそこの親何もしてない…ということも薄々感じている子もいるし、子供の環境としてもどうでしょうか? 免除して!と言うより、やってみるので力貸してもらえませんか?とか役員は難しいけどお手伝いさせて頂くので、という気持ちがあれば違ったのかなぁ?と思います。 後、役員を断って仕事を始めたのがでかいでしょうか…今年に順番なのはわかってだはずなので。 あくまでこのほぼ義務の田舎ルールのもとの意見と思って頂いていいですか?? 勝手な田舎ルールのもとでの意見なんてしてすみません!! 因みに、私も義務ルールがないのならやりたい人にして頂きたいです。 というか、毎年揉めたり誰かが我慢したりとかこんななら根本的に組織なんてなくなってしまえばいいのにと思っています。

No.33 17/02/26 01:25
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

PTAもレベル低い連中が集まるとこはそうだね。
女はパートしかいないだろう?とか、女が女を低くみてます。女でも男並みに働き稼ぐ人はいくらでもいる。女だって責任ある立場はいくらでもいます。それがわからない馬鹿ども。まして母子なら一家の大黒柱だからね。女の足を引っ張るのは女です。父子家庭の免除はないわ💦💦

No.34 17/02/26 08:56
通行人34 

>> 32 義務じゃ無いことを、軽々しく断ってなにがいけないのでしょうか? 軽々しくの判断はどうやってしてるのですか? 見えない所で大変な思いをして… 31です。
後出しで申し訳ないですが、上のレスにもいらっしゃいましたが田舎で子供が少なく必ず一回は役員をするのが暗黙のルールの地域なんです。
なので私が書いた通り、社会人32さんが仰る通り、〝見えない所で大変な人〟も頑張ってきた通例があっての意見です。
1人免除すると、後々の人が2回やらなくはならなくなる可能性すら出てくる環境なんです。
きっと、社会人32さんは割と子供さんも多い地域の方なのかと思います。
羨ましいです。
私もそんな環境ならまた違った考えだったと思います。

やっぱり暗黙ルールがあるのでほとんどの人が、
あの人役員逃げた…
的な思いをお待ちです。
大人なので大っぴらには出しませんがやっぱりちょっぴりよそよそしいです…。
私はそう陰で言われる方が精神上良くないかな?と思うのですが…。
人数少ないので子供もあそこの親何もしてない…ということも薄々感じている子もいるし、子供の環境としてもどうでしょうか?
免除して!と言うより、やってみるので力貸してもらえませんか?とか役員は難しいけどお手伝いさせて頂くので、という気持ちがあれば違ったのかなぁ?と思います。
後、役員を断って仕事を始めたのがでかいでしょうか…今年に順番なのはわかってだはずなので。
あくまでこのほぼ義務の田舎ルールのもとの意見と思って頂いていいですか??
勝手な田舎ルールのもとでの意見なんてしてすみません!!

因みに、私も義務ルールがないのならやりたい人にして頂きたいです。
というか、毎年揉めたり誰かが我慢したりとかこんななら根本的に組織なんてなくなってしまえばいいのにと思っています。

No.35 17/02/26 09:18
匿名35 

PTAなんか無くなれば良いのに…実際困る人は居ないと思うから。
少なくとも私は辞めて何も困ることはなかったし、むしろ解放されて
良かったです。何でもっと早くやめなかったのか後悔したくらいです。

No.36 23/06/24 15:21
おしゃべり好きさん36 

例えば本当に子宮癌だから免除してもらえませんか❓って言わされるの❓ そんなの大問題でしょ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧