注目の話題
心狭いのか、、、?
空いてる電車で隣に座るのはアリ?ナシ?
私はどうしたらいいのか

松田翔太、「カセットテープ」の話題に付いて行けない?

レス18 HIT数 4918 あ+ あ-

テレビ大好き
15/09/28 19:23(更新日時)

昔懐かしい、カセットテープ。🎵
今のCDやDVD、HDDの世代の子供たちにはピンとこないだろうなぁ。

15日放送の「あさイチ」でゲストに松田翔太が出演、井ノ原快彦とカセットテープの話題になったそうで、その時、松田翔太はカセットテープについて、ツメを折ると上書きが出来ないからセロテープで穴を塞いだり・・・そんな話について行けない様子だったようです。😚

No.2216305 15/05/16 18:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/05/16 18:16
匿名さん1 ( ♀ )

そうですか
若いから当たり前ですね

No.2 15/05/16 18:26
テレビ大好き0 

>> 1 やっぱりカセットテープって、いま考えたら随分と昔の代物だから、知らなくても当然かな。

うちにはカセットテープが未だにありますが、もう全然聴きません。
今は、スマホからトランスミッターで飛ばして聴いてます。🎵

No.3 15/05/16 18:29
匿名さん1 ( ♀ )

>> 2 うちにも古いカセットテープが大量にあります SONY Maxell この2社
懐かし~
アクシアなんてメーカーもあったな

No.4 15/05/16 18:39
通行人4 

CDに変わって30年くらい?
知らなくてもしょうがないよ

No.5 15/05/16 18:57
テレビ大好き 

>> 4 もう30年も経つんですね~。
車はもうCDが標準だし。
カー用品でもカセットなんて見なくなった。

そうそうカセットテープの前は、「8トラ」があった。
でも「8トラ」は、記憶に薄い。😚

No.6 15/05/16 19:21
匿名さん6 ( ♀ )

カセットテープの事は知ってても、ツメ折るとかの話は知らなくても不思議ではないかな。

自分で録音したりダビングしたりする頃にはMDだっただろうし、そもそもお坊ちゃん育ちだからレンタルをダビングするとかそんな事をしてないんじゃないかな?

No.7 15/05/16 19:31
テレビ大好き 

>> 6 それもそうだなぁ。
わざわざ、レンタルしてダビングなんてことをしなくても、
その物(商品)を買ってくれば良いだけのことかぁ。😚

No.8 15/05/16 19:37
匿名さん8 

しかし、今はデータ保存などの分野では磁気テープは見直されて来ているそうな

一瞬でデータが飛んだりしないから

  • << 11 業務用ではまた使い始めてるところがあるね 顧客情報データも、すぐプリントアウトして倉庫に保管、PCデータの方は消したりしてる所もあるらしい 信頼できるのは、結局【磁器テープ】と【紙】だ

No.9 15/05/16 20:06
テレビ大好き 

>> 8 磁気テープも見直されていることは知らないです。
でもそんなテープも開発当初は凄い発明で騒ぎになったことだろう。

カセットテープに歌をいっぱい入れて、曲の頭出しに時間が掛かって・・・
今では小さなカードに情報がいっぱい入るし、曲の頭出しもアっという間。🎵

No.10 15/05/16 20:13
匿名さん10 

懐かしい! マクセルのCMが、矢沢永吉。 ビクターのラジカセのCMがBUCK-TICK、 重低音が爆竹、BUCK-TICK する! その後CDの時代 SANYOがCMにボンジョヴィ。 ソニーがレベッカ。

No.11 15/05/17 10:14
通行人11 ( ♂ )

>> 8 しかし、今はデータ保存などの分野では磁気テープは見直されて来ているそうな 一瞬でデータが飛んだりしないから 業務用ではまた使い始めてるところがあるね

顧客情報データも、すぐプリントアウトして倉庫に保管、PCデータの方は消したりしてる所もあるらしい

信頼できるのは、結局【磁器テープ】と【紙】だ

No.12 15/05/17 10:24
テレビ大好き 

>> 11 磁気テープがそんなに信頼度があったなんて。😲

それと、紙を上回るほどの記憶媒体って無いのかな。

ただ必要な資料を探すのが大変。
それに重くなる。💦

文明の利器って凄いわ。

No.13 15/05/17 10:39
通行人11 ( ♂ )

>> 12 だけど、ここ何十年間進む一方だった、機器の進化の一般浸透化もそろそろ頭打ちに来てるね

スマホからガラケーに戻す人が出始めた辺りからね

【新しいものが開発された】という事に、あまり大衆が喜ばなくなった

ウォークマンやホームビデオデッキが出た時は、あんなに大騒ぎしてたのに

ハイブリッド車に乗ってる人も『次は買わない』と言ってる人多いし

No.14 15/05/17 16:27
通行人14 

学生20代前半ですが、
カセットテープの交換は
セカチューを見て知りました。

物語の中でのやり方だと思ってましたが
一般的だったんですね。

No.15 15/05/17 16:40
テレビ大好き 

>> 14 昔はカセットテープが主流だった。
今はCDどころかスマホから電波を飛ばして聴く時代かな。

家にはカセットテープがゴロゴロしているが、もうプレーヤーが無いから聴けない。
まあ、聴かないが。😚

No.16 15/05/18 21:53
通行人16 

私は26歳ですが、小学生のときはカセットテープ使ってました

もう、ほんとに老けたな(笑

No.17 15/05/19 04:25
匿名様 ( ♂ Dk721b )

カセットテープは子供の頃からよく使ってました。
12歳の頃に買ってもらったステレオで、
アナログレコードやラジオ放送を録音してました。
その頃からカセットテープをたくさん買うように
なり、それとともにカセットデッキの性能にも
こだわるようになりはじめ、その後、20年の間に
カセットデッキを10台くらい買い換えました。
後半はSONYのESシリーズで2モーター、3ヘッド、
デュアルキャプスタン、DOLBY HX-PRO 付きです。
主に洋楽アルバムと邦楽シングルを録音して、
カセットテープはmaxell、TDK、SONYで
MDに乗り換える1993年までに3000本以上ありました。
SONYのデッキなのに、テープは後期はTDKのMAと
maxellのMetalXSばかり使っていました。
よく使っていたテープは思い出せる限りでは、
SONY: DUAD / UCX / UCX-S / HF-X / HF-PRO
/ MTETAL-XR / METAL-ES / METAL-S / ES-Ⅳ
TDK: AR-X / SA / SA-X / SR-X / MA / MA-X
/ Metallic / CDingⅣ
maxell: XLⅡ-S / METAL UD / METAL XS

特に思い出深いテープは、
TDK: MA-R 金属入りで重厚だが高い!
AR-X は、よく大量に箱買いしてましたね。
SONY: DUAD 信頼性が高く好きだった。Type-Ⅲで
当時は46minで1本390円でした。METALは420円。
UCX も、大量に箱買いしてました。
maxell: XL-S は安い割に走行安定性よく万能テープ。

ちっちゃいラジカセでラジオ放送(全米TOP40)の
録音によく使っていたのは、CHF-120 と AD-120。

No.18 15/09/28 19:23
匿名 ( 9MZ21b )

今も安いラジカセもあるし、デノンやオンキョーとかから高音質カセットデッキ出してるみたい。

デジタルは周波数20以下と20000以上はカットしてるから、奥行きや温かみが無い。

カセットテープ捨てるなら欲しいよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧