第三号被保険者という制度に納得がいかない。

HIT数 8781 あ+ あ-

匿名
19/01/15 07:30(更新日時)

第三号被保険者という制度に納得がいかない。

なぜ、サラリーマンの妻は免除されるのに、専業主夫は免除されないのか。
独身はみな支払い義務があるのに、なぜサラリーマンと結婚をすると免除になるのか。

未就学児子育て中や、要介護認定を受けた者の自宅介護中は特例を設け、それ以外のサラリーマンの妻には納税の義務を負わせるべきだと思う。

皆は第三号被保険者という制度について、どう考えているのかを聞きたい。

タグ

No.2188019 15/02/16 23:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/02/16 23:38
名無し1 

サラリーマンの厚生年金から妻の分が多少ひかれているとか?
子育てとか病気とかで働けない人はしょうがないような気もする!家事という仕事して夫を支えて莫大な税金が義務でひかれているんだし…
何でも見直ししたら、子供生む人が余計に減りそうだ!

  • << 8 子育て中や病気で働けない、また介護で働けないなどの場合は控除して良いと思う。 ただ、家事=労働!という考え方はどうかと思う。

No.2 15/02/17 00:31
名無し2 

とっくに議論されているし、近い将来廃止になるよ

No.3 15/02/17 01:56
通行人3 

サラリーマンの妻ですが兼業で私自身130万の壁からも離れて居ますので、主さんのご意見ご理解いたします。
働いていないのに納税した事になるってどんな特権だよ、ふざけんな!って思います。
専業主婦を選択するのは自由だけど、実質未納なのに納税者と同等扱いして税金を無駄遣いするのは許せません。

No.4 15/02/17 02:22
遊び人4 ( 50代 ♂ )

保守的な政権が、保守的な家庭観に立って作った制度です。とやかく言っても、お上が決めたこと。臣民は従うのみ。

  • << 9 そうそう、「専業主婦」という立場を自分たちで選択するわけだから、それを国がサポートするのはおかしい。 税金未納は税金未納として扱ってほしいね。

No.5 15/02/17 08:15
名無し5 ( ♀ )

専業主夫で奥さんの扶養に入れば、3号保険者になれたと思います。

まぁそのうち無くなる制度だと思いますよ。

  • << 10 そうだったのか。無知ですまない。

No.6 15/02/17 08:42
名無し6 ( 40代 ♀ )

主さんに同意です!

No.7 15/02/17 08:44
通行人7 ( 40代 ♀ )

扶養控除の撤廃論は、昔から強くあり、もうすぐ撤廃されると思います。でも、政府はそれによって、何が起きるかを全く想定していません。まず、税金を納めなきゃならない専業主婦がたぶん、子供を皆、保育園に預けて仕事しなきゃならなくなるため、保育園に入れない待機児童が増え、これまでは旦那の扶養枠に入ることを目的に婚活していた女性が一斉に婚活をやめると思います。扶養には入れなかったらそもそも、結婚する意味がなくなるからです。そうなるとますます悪循環で、結婚する人が減るから子供が作られない、生まれない、またはできても税金が支払えないからと中絶が増える可能性があります。それと合わせて、子供を作ると払わなきゃいけない税金が増えるから、最初から作るのをやめようと言って、若い夫婦が子供を持たないケースが増えるでしょう。これでは少子高齢化に歯止めがかかるどころか、逆効果になり、子供はますます減ってしまいます。今は、サラリーマンの妻になったので、国民年金と保険の支払い義務がなく楽でいいけど、できれば扶養控除の完全撤廃の前に、子供を一人だけ産んで育てて、社会復帰したいものです。

  • << 11 子育て中や、介護中の場合は控除して良いと思う。 介護もない、子育てもない専業主婦が免除になるのが許せない。 逆に、待機児童の問題を考えると、子育て中はたとえば未就学児の間は働かなくてもやっていけるような制度があったら良いのではないかと思うが...それは今の税制を考えると難しいな。 扶養に入れないなら結婚しない、って考え方がそもそもおかしいと思うが、世間一般の婚活中の女性は何割くらいがその考え方なのだろうか。 共働き世帯が増えているというのに、旦那の給料にだけしがみつこうとしている女性が多いとは吐き気がする。
  • << 22 別にいいんじゃない。 そもそも結婚したいから結婚するわけだし 年金ただで結婚考える訳じゃない。

No.8 15/02/17 08:59
匿名0 

>> 1 サラリーマンの厚生年金から妻の分が多少ひかれているとか? 子育てとか病気とかで働けない人はしょうがないような気もする!家事という仕事して夫… 子育て中や病気で働けない、また介護で働けないなどの場合は控除して良いと思う。
ただ、家事=労働!という考え方はどうかと思う。

No.9 15/02/17 09:00
匿名 

>> 4 保守的な政権が、保守的な家庭観に立って作った制度です。とやかく言っても、お上が決めたこと。臣民は従うのみ。 そうそう、「専業主婦」という立場を自分たちで選択するわけだから、それを国がサポートするのはおかしい。
税金未納は税金未納として扱ってほしいね。

  • << 24 3号だと、年金はろくにでなかったと思うけど? 働いて納税していないのだから。 控除されているだけで、もらえないよ?

No.10 15/02/17 09:01
匿名 

>> 5 専業主夫で奥さんの扶養に入れば、3号保険者になれたと思います。 まぁそのうち無くなる制度だと思いますよ。 そうだったのか。無知ですまない。

No.11 15/02/17 09:05
匿名 

>> 7 扶養控除の撤廃論は、昔から強くあり、もうすぐ撤廃されると思います。でも、政府はそれによって、何が起きるかを全く想定していません。まず、税金を… 子育て中や、介護中の場合は控除して良いと思う。
介護もない、子育てもない専業主婦が免除になるのが許せない。

逆に、待機児童の問題を考えると、子育て中はたとえば未就学児の間は働かなくてもやっていけるような制度があったら良いのではないかと思うが...それは今の税制を考えると難しいな。

扶養に入れないなら結婚しない、って考え方がそもそもおかしいと思うが、世間一般の婚活中の女性は何割くらいがその考え方なのだろうか。
共働き世帯が増えているというのに、旦那の給料にだけしがみつこうとしている女性が多いとは吐き気がする。

  • << 35 年間で、国民年金と保険はどのくらいかかるか、知っていますか?単純計算しても、ゆうに36万円くらいです。結婚したら、これがゼロになるよ!と言われたら、飛び付きたくなるのは当たり前です(笑)。昔は旦那さんの扶養に入って、収入を抑えながら子供を育てるのが当たり前でしたから、今は専業主婦狙いで婚活している人が多いと聞きます。私は兼業主婦になるつもりで婚活していましたから、専業狙いの人は理解できませんが。実際、今も掛け持ちして働いていますので。

No.12 15/02/17 09:17
名無し12 ( 30代 )

家の父(無職)は母の扶養に入ってますよ。
だから男も女も第三被保険者になれるんじゃないかな?
厚生年金加入の会社なら大丈夫じゃないかな?
主さんは奥さんの扶養に入りたいのなら聞いてみたら?

自営業の主婦と会社員の主婦では差があるのはよくない同じ主婦なら平等がいい。
だから廃止案なのであろうと思うけど他に違う方法はないのか議案必要

  • << 16 男も第三号被保険者になれることを知らなかった.. 無知ですまない。 たしかに、自営業と会社員で待遇が違うのはおかしい。

No.13 15/02/17 09:23
匿名13 


今無くそうと案が上がってますね。国もこれ以上面倒見れないんでしょうね…

子供が小さい保育園に入れないとかありますが(私の周りはそんなに待機児童とかいないが)働く気と旦那の協力さえあるば夜数時間働く手もありますからね。

No.14 15/02/17 10:42
名無し14 ( ♀ )

専業主婦だけどなくなってもいいよー

  • << 17 >> 15 制度がなくなっても問題がないのに現在免除されているのがそもそもおかしい。 制度がなくなって困るならば共働きをするべき。 結局はこの制度は今の日本には成り立たないな。

No.15 15/02/17 10:54
匿名15 

専業ですが、この制度が廃止になっても生活には影響しないので、働いているみなさんの思い通りの愉快な暮らしができるようになれば、と願っています。

No.16 15/02/17 14:22
匿名 

>> 12 家の父(無職)は母の扶養に入ってますよ。 だから男も女も第三被保険者になれるんじゃないかな? 厚生年金加入の会社なら大丈夫じゃないかな?… 男も第三号被保険者になれることを知らなかった..
無知ですまない。

たしかに、自営業と会社員で待遇が違うのはおかしい。

  • << 25 おかしくもないけどね。会社員より儲からなければ、自営なんてしないでしょ。 自営でも厚生にしたいひとは、最低人員そろえて加入するし。 儲かる自営のひとは、国民年金やめたりしているよ。40年ばかばかしいと。かわりに保険にはいったり。 国民年金基金は廃止されてしまったよね?たしか。上乗せできなくなった。

No.17 15/02/17 14:24
匿名 

>> 14 専業主婦だけどなくなってもいいよー >> 15

制度がなくなっても問題がないのに現在免除されているのがそもそもおかしい。

制度がなくなって困るならば共働きをするべき。

結局はこの制度は今の日本には成り立たないな。

  • << 26 昔は共働き家庭より、主婦家庭が普通だったからだよ。 今は共働きが増えているけれど、子どもが中学にあがるくらいまでは、主婦がよいのではないかと思うので、私は子育て主婦は控除でよいと思います。 子どもって、日本の将来だから。 共働き家庭が多くなるのは、あまりよいことではないと思う。 できる女が世に出ると、できない男はあぶれる一方だから。 共働き家庭は年収も年金も、薄給主婦家庭より、よいのだから。主婦が控除されようがされまいが、なんでもないと思うけど?

No.18 15/02/17 14:24
匿名 

>> 17 No.17は14と15に合わせた返信。片方がリンクになって片方が引用になってしまった

No.19 15/02/17 15:05
名無し14 ( ♀ )

困れば働くし、好きで免除されてない

No.20 15/02/17 15:11
匿名15 

>> 19 そういうことです。

No.21 15/02/17 18:53
匿名21 

じゃあ、みんな子供をきちんと産んで預けて働いて下さい
あっ、皆さんがお子さんがいらっしゃる方のでしたらすみません

うちの子供は高校生二人です
私は、子供が幼稚園の頃から時間があったので子供の居ない間だけ働いていました
今もパートタイマーで働いています

子供が居るとね、育てばいいと考える方はいいですが、母親が帰っても居ないと後で子育てに後悔することになりますよ
周りを見ていてそうです
全てとは言いませんが、後悔の確率は高いです
おじいさん、おばあさんがいればいいですね
保育園、学童、その後は塾に入れたりとして子育てしてみて下さい
言っている意味が分かると思います

人を育てるのは難しいですよ





  • << 33 家に誰かがいた方がいいという意見には基本的には賛成 だけど常に一緒にいればいいってもんでもない 仕事してようがしていまいが、親は子どもと一緒にいる時間をどう過ごすか、ってことじゃないの? うちの子どもたちは低学年から鍵っ子、留守番だったけど、ちゃんと育ってくれてると思う 高校生の娘は、自分の弁当と私の弁当を一緒に作ってくれるようになった。 中学生の娘は、私がいると学校であった話をずっと聞かせてくれる 働かざるを得ないウチもある。親が不在がちでも、親子関係が悪いとは限らない 21さんのレスは読んでいてちょっと悲しくなった

No.22 15/02/17 19:14
匿名 ( JLAA0 )

>> 7 扶養控除の撤廃論は、昔から強くあり、もうすぐ撤廃されると思います。でも、政府はそれによって、何が起きるかを全く想定していません。まず、税金を… 別にいいんじゃない。
そもそも結婚したいから結婚するわけだし
年金ただで結婚考える訳じゃない。

No.23 15/02/17 20:24
通行人23 

私は実家が自営業だったので扶養だと保険料など免除と言うのを知らずに結婚してからもしばらく払っていて返金されました。
確かに自営業との差はいただけないですよね。

私の母は年金受給者ですが働いているので貰える年金が少ないのが納得いかないと言っています。

No.24 15/02/17 21:11
名無し24 ( ♀ )

>> 9 そうそう、「専業主婦」という立場を自分たちで選択するわけだから、それを国がサポートするのはおかしい。 税金未納は税金未納として扱ってほしい… 3号だと、年金はろくにでなかったと思うけど? 働いて納税していないのだから。

控除されているだけで、もらえないよ?

No.25 15/02/17 21:18
名無し24 ( ♀ )

>> 16 男も第三号被保険者になれることを知らなかった.. 無知ですまない。 たしかに、自営業と会社員で待遇が違うのはおかしい。 おかしくもないけどね。会社員より儲からなければ、自営なんてしないでしょ。
自営でも厚生にしたいひとは、最低人員そろえて加入するし。

儲かる自営のひとは、国民年金やめたりしているよ。40年ばかばかしいと。かわりに保険にはいったり。 国民年金基金は廃止されてしまったよね?たしか。上乗せできなくなった。

No.26 15/02/17 21:28
名無し24 ( ♀ )

>> 17 >> 15 制度がなくなっても問題がないのに現在免除されているのがそもそもおかしい。 制度がなくなって困るならば共働… 昔は共働き家庭より、主婦家庭が普通だったからだよ。

今は共働きが増えているけれど、子どもが中学にあがるくらいまでは、主婦がよいのではないかと思うので、私は子育て主婦は控除でよいと思います。

子どもって、日本の将来だから。 共働き家庭が多くなるのは、あまりよいことではないと思う。

できる女が世に出ると、できない男はあぶれる一方だから。

共働き家庭は年収も年金も、薄給主婦家庭より、よいのだから。主婦が控除されようがされまいが、なんでもないと思うけど?

No.27 15/02/17 21:43
名無し24 ( ♀ )

でね、国民同士で足のひっぱりあいみたいなこと?
主みたいにいっても? 苦しむひとがふえるだけで、どうにもならないと思うんだよね。

これ以上、個人主義の弱肉強食にする必要あるのか?

主さんは、妻の扶養に入れば年金は控除されるってわかったわけだから、もう、特別、溜飲はさがっているのではないかと察するんだけどね。

だけど、3号だから。妻並みの年金をもらえるわけでもないから。

主夫とは、子を産むわけではないけれど、子育てとか介護とか病気療養とかあるのかな? 家族としての携帯でやること役割があるのなら、控除受けたらよいではないの。

どうするの?

ただの無職なら、国民年金入っとこう、って思うの?

No.28 15/02/17 22:24
通行人28 

今頃言うのか。遅い。

あってもいいと思うよ。ここ削るより、高齢者の医療費負担増やせばいいと思う。大分変わるし。

てかね、結局庶民同士で罵りあってどうするの。それ以上の無駄金を政府は他国へあげてます。議員は自分達で使ってます。

防犯の意味でも、これ以上昼間ゴーストタウンな地区増やさなくていい。この制度は形を変えて継続した方がいい。





No.29 15/02/17 23:12
匿名 ( JLAA0 )

今、高齢者の女性の二人に一人が貧困で国民年金二万円で暮らす女性を見ました。
この女性は、老人ですよ?小さな子供がいても働くて若い内だけで人間の寿命からして働くべき時ですよ。子供が産める位最も体が元気な時です。無理が効くときです。
本来なら本当に勿体時間ですよ。
待機児童は、都市だけです。
田舎ならいつでも空いていますよ。
年寄りにこれ以上課税しろだなんて
女性がふてぶてしい。
1ヶ月二万で暮らすおばあちゃんに又消費税があがったら
悲しくて辛い。本当に女性にだけ
優遇した結果
傲慢というおまけまでついて
他国にお金じゃなくてもいいですよ。
体で
でも命と引き換えに血を流せば。海外からは、金で解決より人を出せと。女性は、妊娠出産に耐えれる男より強靭なのに
昼間ゴーストタウンて昼間からプラプラしたいんだね。
平日昼間からプラプラなんて主婦の醍醐味だね。
旦那会社でペコペコしているときに
議員が悪さしている?まあ、女性たちだって金をあげるて言えばアザ~スだろう?
議員とか老人の前に女性も年金払った上で土俵にたてるんですよ。

No.30 15/02/18 00:11
名無し30 ( 50代 ♀ )

婚姻中は24歳まで国民年金を支払いました

夫は飲食業で小さなお店で法人格もありませんから

離婚後は正社員で働き母子家庭でしたから、厚生年金必ず引かれてます

収入で第3号を認定すべきだと思います

収入が少ない家庭でも、国民年金の方は免除制度があるといえ、二人分支払います

企業に勤めていても、小さな会社は加入義務があるにもかかわらず、従業員を加入させてません

それと、主夫であっても、現行の制度に照らしあわせて、年収130万以内なら3号として認定すべきだと思います


年収1,000万の人も同じように専業主婦なら第3号はおかしいでしょう


年収300万以内の夫婦は国民年金なら二人分払ってますから


企業が必ず年収130万超える人を厚生年金に加入させなければおかしいし、整合性がない


社会保険法では正社員の4分3働けば加入させなければならない

1年以上継続して雇用するならね

週40時間計算だから30時間働く人はいれなきゃならないはず

でも、中小零細企業は守ってないし

会社負担分がありますからね

でもそれを含めての給与だと思わなきゃ

昔、社会保険庁の監査が会社に入り、パートさん全員厚生年金、社会保険に入れましたよ

因みに私は経理と総務の責任者だったので、経験踏まえて申し上げます

No.31 15/02/18 01:03
匿名 ( JLAA0 )

>> 30 同感ですね。

No.32 15/02/18 09:35
名無し24 ( ♀ )

都心部です。保育園にはいれなくて、仕事をやめるひともいるくらいですよ。保育園飽和。幼稚園も飽和してきてる。今は預かり保育が夕方まであるので、パートはしようと思えばできますよ。家庭の状況にあわせてだと思います。働けば習い事につれていったりはできないし。どちらを重要視するかになります。


田舎は大丈夫っていっても、人も仕事もないですよね。

一応、情報です。

No.33 15/02/19 10:34
名無し33 ( ♀ )

>> 21 じゃあ、みんな子供をきちんと産んで預けて働いて下さい あっ、皆さんがお子さんがいらっしゃる方のでしたらすみません うちの子供は高校生… 家に誰かがいた方がいいという意見には基本的には賛成

だけど常に一緒にいればいいってもんでもない

仕事してようがしていまいが、親は子どもと一緒にいる時間をどう過ごすか、ってことじゃないの?

うちの子どもたちは低学年から鍵っ子、留守番だったけど、ちゃんと育ってくれてると思う
高校生の娘は、自分の弁当と私の弁当を一緒に作ってくれるようになった。
中学生の娘は、私がいると学校であった話をずっと聞かせてくれる

働かざるを得ないウチもある。親が不在がちでも、親子関係が悪いとは限らない

21さんのレスは読んでいてちょっと悲しくなった

No.34 15/02/19 13:14
匿名 ( JLAA0 )

人間が都市に集中し過ぎ。
それと年金は、払いましょう。

No.35 15/03/05 19:54
通行人7 ( 40代 ♀ )

>> 11 子育て中や、介護中の場合は控除して良いと思う。 介護もない、子育てもない専業主婦が免除になるのが許せない。 逆に、待機児童の問題を考… 年間で、国民年金と保険はどのくらいかかるか、知っていますか?単純計算しても、ゆうに36万円くらいです。結婚したら、これがゼロになるよ!と言われたら、飛び付きたくなるのは当たり前です(笑)。昔は旦那さんの扶養に入って、収入を抑えながら子供を育てるのが当たり前でしたから、今は専業主婦狙いで婚活している人が多いと聞きます。私は兼業主婦になるつもりで婚活していましたから、専業狙いの人は理解できませんが。実際、今も掛け持ちして働いていますので。

No.36 15/03/10 15:45
匿名36 ( ♀ )

全く納得いかないですよ。自分の年金や保険は自分でかけるべきだと思います。

至急される年金よりも、生活保護金の方が高額なのはもっと納得いかないですけれどね。

No.37 15/06/25 21:21
通行人37 ( 20代 ♀ )

ありがたい(^o^)

No.38 19/01/14 23:16
通行人38 

専業主婦は、40歳になったら、旦那の扶養で支払いしているらしいね。介護保険とか!?

No.39 19/01/15 07:30
匿名13 

一生専業で老後年金少ないとか嘆いてもね…っと感じな人がちらほら

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧