信じますか?5
こんにちはー。
(^-^)
神秘的な話
不思議な話
オカルト話など
にわかには信じ難い話や
日常生活、民話、伝説、歴史、サイエンスなどの知識や最新情報の披露、疑問などをどしどしお寄せ下さい。
15/05/13 10:52 追記
既に6のスレが始まっております。
(_ _) ↓
http://mikle.jp/thread/2213905/?guid=ON
15/05/22 10:46 追記
おかげ様で今スレも無事に終了致しました。
ご協力ありがとうございました。
(_ _)
新しいレスの受付は終了しました
>> 255
不思議な話
富士山の近くに標高1500mくらいの【愛鷹山】(アシタカヤマ)というのがありますが、この山には郵便番号や住所があります。
〒…
個人が所有してるのかな?
麓に一軒家があってその土地の管理人がいるのかも?
郵便屋さんは大変だろうね。
少しくらいは山を登らなきゃいけないんじゃない?
- << 261 残念! 麓(登山口)も簡易トイレが一つ置かれているだけの未舗装駐車場があるのみで無人 所でさぁ… 郵便物出してみない? 郵便屋さんが泣いて喜ぶよ。(〒417-0*03の*部分は8が入るんだけどミクルの規定で続けて書くと投稿拒否されるのでやむなく*印を使用した) 「今日は1500m以上も登山するのかよ」って(┰_┰) ってネ だけど愛鷹山ってヤギか? 届いた郵便物を皆 食べちゃってるのかな
ディズニー映画の「ベイマックス」って主人公は日本人なんだね。
(・_・)
知らなかった。
映画の中には日本の文化がかなり盛り込まれていて、舞台となっているのはサンフランシスコの地形をベースにして日本の建物の外観や看板などを加えた架空の都市サンフランソウキョウ。
どう見ても新橋にしか見えない場所もあるという。(有楽町?)
ベイマックスの顔も鈴がモチーフになっているらしい。
更には、この映画の監督(2人いるうちの)のウィリアムさんは、その昔「AKIRA」を夢中になって見たんだとさ
でも、主はこの映画観てない
(-_-)
宣伝用のポスターを見て舞台が気になったのさ
モーガン・フリーマンの
『時空を超えて』
もんゲ~ 面白かったズラ
ドラマとはまたひと味違う役立つ知識が満載
突然変異の裏には
遥か原始の地球にやって来た宇宙人によって生命の遺伝子に細工をしたのではないか?
と思わせる内容も…
しかも
宇宙探索を広大な宇宙でなく
生命のDNAの中に求めようとする試みに取り組んでいる学者も現れ始めているという。
第2話『死後の世界はあるのか?』(3/28 23:00~)
が楽しみだ!
『宇宙は数学という言語で出来ている』
- << 271 その時間帯はいつも見(観?)逃してしまうなー (T^T) サイエンスZEROなんかも面白そうだから見ようと思っていてもつい忘れちゃうんだよね。 (>_<) え?なになに? (・ー・) 録画機能…? 扱えんのだ! (;`^´) 一体、何をどうすればよいのか!?
エベレスト山より2100mも高い山があった!?
その名も
【チンポ ダゾ】
いや間違った
南米エクアドルの最高峰【チンボラソ】(海抜6310m) だ
なぁ~んだ エベレストよりも2000m以上も低いじゃないかと思われるかも知れない。
しかし
エベレストは海抜標記だがチンボラソは地球の中心から計った高さで
この山は赤道直下にある(地球は極付近に比べ、赤道付近が最も膨らんだいびつな楕円の球体をしている)ため地球の中心から測るとチンボラソの方がエベレストより2100mも高い(膨らんだ)山なのだ。
宇宙から見ると
【宇宙に最も近い山】になる
昔の子供向けの科学雑誌では太陽系の各惑星には
それぞれ環境に適応した生物が生息していて
中には人類並みに進化した高等生物もいるだろう
と宇宙人の想像図が描かれていた
金星には空中を浮遊するクラゲに似た生物がいる
火星には火星人がいて高度な文明を持ち、巨大な運河を建造している
木星の衛星ガニメデにはガニメデ星人が住んでいる
ガニメデ星人は思索好きで、自然を破壊する文明は嫌いらしい
まあ、科学と言うよりSFの内容でした。
地球は、太陽系初期の頃の木星があっちこっちと移動したことによって生まれた?
(;゚д゚)
- << 298 太陽系の惑星と小惑星は万有引力の法則で運動している 現在の各惑星の位置と速度がわかれば個々の惑星の 未来の位置も過去の位置も計算で確定できる、と思われたが 現実はもっと複雑だった、後に三体問題は解けないことが明らかとなる 三体問題は解けない、すなわち惑星の運動はカオスだったんですよ 特に太陽系最大の惑星、木星の影響は大きく 木星の質量しだいでは地球は太陽に落ちたり太陽系からはじき飛ばされる可能性もあった 46億年の間、地球がおおむね太陽から1億5000万キロの距離を公転しているのも 太陽系全体の微妙な重力バランスで成り立っている。カオスと紙一重のもの、らしい。
>> 277
(;´Д`)
数十メートル…
「皆で登山に行こう!」の話だけど
標高差数十mでは高すぎてGive upなのか、それともケーブルカー利用が登山とは言えない(;`皿´)と憤慨しているのか? 返事がないので
自分の足で初めから登る山を紹介するね。
独立峰だから大変だよ。登れるかなぁ~
心配だ。 国土地理院が1/25000の地図に乗せている山だからキっツイぞ~。
そっ そっ その山の高さは
⬇
⬇
⬇
⬇
⬇
⬇
⬇
⬇
⬇
3m
もあるんだよ
登れるかなぁ 心配だ
(´Д`)
- << 302 (;`皿´;) ギリギリ あ、そういえば端末機の充電が難しいな。山の中は電波が届くんだろうけれどね
>> 293
ずーっとかなり前に
『この船、地獄行き』って本を手にとって読んだんだけどさ
途中で読むのをやめてそれっきり
あの話、最…
この話で思い出したが、以前 合同庁舎の1階止りのエレベーターに1階で乗って上向きボタンを押したがちっとも動こうとしない。更にこのエレベーターの怖さが際だったのは
「下へまいりま~す」
のアナウンスを繰り返し動こうとしないのだ。
「おいおい! 1階止りのエレベーターが更に下へ参りますかよ。地獄まで連れていきますってこと?」って ゾっとしたね
>> 291
地球は、太陽系初期の頃の木星があっちこっちと移動したことによって生まれた?
(;゚д゚)
太陽系の惑星と小惑星は万有引力の法則で運動している
現在の各惑星の位置と速度がわかれば個々の惑星の
未来の位置も過去の位置も計算で確定できる、と思われたが
現実はもっと複雑だった、後に三体問題は解けないことが明らかとなる
三体問題は解けない、すなわち惑星の運動はカオスだったんですよ
特に太陽系最大の惑星、木星の影響は大きく
木星の質量しだいでは地球は太陽に落ちたり太陽系からはじき飛ばされる可能性もあった
46億年の間、地球がおおむね太陽から1億5000万キロの距離を公転しているのも
太陽系全体の微妙な重力バランスで成り立っている。カオスと紙一重のもの、らしい。
- << 305 うーむ、なるほど 微妙なバランスでバカンスってとこやね
新しいレスの受付は終了しました
テーマ別雑談掲示板のスレ一覧
テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
最近って、冷蔵庫にもいれてないのに2レス 59HIT おしゃべり好きさん
-
舞台演劇0レス 37HIT 匿名さん
-
ほかの人に2レス 89HIT おしゃべり好きさん
-
今や、スーパーにおいてあるような、5、6千のへんなこめは5レス 141HIT おしゃべり好きさん
-
政治家ってお金持ちだから庶民の小学生に関心がないんですか?26レス 357HIT おしゃべり好きさん
-
クマも殺すべきではない
最近は大阪万博が終了したけど、その前は愛知万博でしたかね。あれは確か、…(通りすがりさん7)
69レス 1215HIT たかさき (60代 ♂) -
政治家ってお金持ちだから庶民の小学生に関心がないんですか?
それを高市さんが改めばほしいってことですね。小学もできるように選択にな…(おしゃべり好きさん0)
26レス 357HIT おしゃべり好きさん -
最悪接客店の「カスハラ禁止」ポスター掲示が不快です。
怒らせるような適当な仕事をしておいて「カスハラ禁止」だとか予防線だけは…(匿名さん9)
9レス 268HIT おしゃべり好きさん -
人が苦手だけどセックスしたい…どうしたら良いでしょうか?
自分も男なんですけど同じ感じです。なんか色々とどうすればいいかわからな…(匿名さん30)
30レス 487HIT 匿名さん (20代 ♀) -
生きていく私おはようございます。 昨日は最高に幸せな日だと投稿して、相撲に夢中に…(暮らしている人さん0)
450レス 14931HIT 暮らしている人さん (60代 ♀) 1レス
-
-
-
閲覧専用
片付けられない嫁。家中に物が溢れる38レス 525HIT 通りすがりさん
-
閲覧専用
結婚は人生の墓場と言いますけど?1レス 81HIT 通りすがりさん
-
閲覧専用
強引右折車両に日々ストレスです!49レス 427HIT 解決させたいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
つぶやき7レス 166HIT トーク好きさん
-
閲覧専用
若い世代はどうやって本を購入してますか?3レス 177HIT 常連さん 年性必
-
閲覧専用
片付けられない嫁。家中に物が溢れる
皆様、どうか軽い気持ちでNo.28のような誹謗中傷コメントはなさらない…(通りすがりさん0)
38レス 525HIT 通りすがりさん -
閲覧専用
結婚は人生の墓場と言いますけど?
この世は既に墓場です。(通りすがりさん0)
1レス 81HIT 通りすがりさん -
閲覧専用
強引右折車両に日々ストレスです!
私もこちらのスレで、 それについて書いたことも、 あります。 …(解決させたいさん0)
49レス 427HIT 解決させたいさん (40代 ♀) -
閲覧専用
つぶやき
身に覚えのない書き込みがされており、大変心外です。 誤解を招くような…(トーク好きさん0)
7レス 166HIT トーク好きさん -
閲覧専用
一生独身、つらい。でも頑張りたい
今のご自分の気持ちを少しでも楽にできることを考えましょう 恨む気…(匿名さん15)
15レス 331HIT 匿名さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
皆本当に生活カツカツなの?
タイトル通りです。 うちは世帯年収こそ少なくはないけれど、家のローンもあり大学生と年寄りもいるので…
14レス 311HIT 主婦さん -
親の家に住まわせてもらってるうちは
親の家に住まわせてもらってるうちは家主(親)のルールに従うのが当たり前。 文句があるなら一人暮らし…
11レス 210HIT 教えてほしいさん -
基本、左側通行ですよね?
逆走の民達がすごい気になります 車は左が当然なのですが、歩行者は自由だし、 、、、 私…
24レス 268HIT ちょっと教えて!さん -
社会人になった途端「人柄が悪い」と言われるようになった
学生の頃までは友達に恵まれて揉め事もなく普通に過ごしていたのですが社会人になってから上司から、 …
13レス 200HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
彼の為に系統を変えられる?
気になる人がいます。 ギャルが好きみたいです。 30半ばでギャルになりたくないです。 目立ちた…
31レス 431HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
ある人達の物語(断片的) 誰かの日記(ある人達の物語)
3レス 131HIT 流行作家さん - もっと見る

