関連する話題
介護に疲れた人による呟き 誰でも
再就職までの日記、つぶやき、ストレス発散

頑張ろうな、じぶん…

レス457 HIT数 26387 あ+ あ-

なみへぇ( ♀ g6eH1 )
24/04/15 03:43(更新日時)

頭の整理をしようと思う。ノートに書き綴りたいが字を書いてる途中で書き殴り始めるから、ここに書いていこうと決めた。

14/09/24 01:48 追記
予想外にアクセス数が増えてくので、レスまで読んでおられるかまでは把握出来てませんが、もし読んで不快に感じたらすみません。個人の気ままに書いてるものなので御理解願います
m(__)m

14/09/25 10:58 追記
レス制限解除します。
良かったら皆様も自分に応援メッセージ書いたり、愚痴ったりするのに使ってください。
私もこのスレの「主」ではなく今まで通りマイペースで思い付きを書いていきますので。

No.2140078 14/09/21 01:48(スレ作成日時)

投稿制限
スレ作成ユーザーのみ投稿可
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.401 19/11/20 01:19
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

最近自分について気付いたことがある。
他人の前から早く立ち去ろうとしてしまう、ということ。指示を受けても、相手からしたら「理解したのかな?」と思われるような応対をしてしまう。以前から掲示板を見たり、掛け時計を見たりも周りに誰かが居ると遠慮して見に行けないし、見れない。
誰かと目が合いそうで怖い。行けば「何か来たよ…」って思われそうで…今度は対人恐怖症を何とかしなくては。
自己肯定本を卒業した次は対人心理の本を買い集めた。独りで心のステップアップ。
普通の人達は読まないであろう本を読み、心を強化する。何してるんだろう?って情けなく思う。でも少しでも楽に生きられるようになりたいから。生きることが不器用な私には必要なことだ。

No.402 20/01/17 00:54
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

職場で嫌なことがあると辞めたくなる。
他人と関わるから嫌な目に遭う。でも人里離れた場所で独り暮らしとか無理だ。自給自足は簡単じゃないし、年も取る。他人の協力や助けがないと生きていけない。

仕事辞めたい…と思って憂鬱になっていた時に、ふと「あぁ今まで何度もこんな風に憂鬱になったことあったよな。これ2、3日過ぎたらまた復活するよ。大丈夫」
そう。何度もこんなこと経験してきたんだ。そして乗り越えてきたんだ。
自分を観察して「こういうところあるよな」と気付いてきたから、憂鬱になっても「大丈夫」って思えた。

普通の人達にとっては何てことないだろうが、私にとっては小さなトラブルが発生し、「どうしよう」と悩んだ時も解決案を数個考え出したら何度も「どうしよう?大丈夫かな?」と沸き上がる不安に「解決案があるから大丈夫。落ち着いて仕事に集中しよう」言い聞かせることができた。

対人が苦手。でも人々と関わっていかないといけない。「自分よ、頑張れ」

No.403 20/01/23 14:20
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

掛け持ちバイトで、スプレーをかけて擦れば落ちる汚れを見つけた。作業終了後、皆が片付け終わって帰り支度している間に私はスプレーと雑巾を持って現場へ。
こんな汚れ…いつも皆放置しているから。

誰にも誉めてもらえないし、気付いてももらえない。それでもこれが私にできることだから、する。

そんな小さな積み重ねが自分を好きになる為に大切だったりする。

No.404 20/02/07 00:39
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

誰かに頼りにされたいと願う自分の裏にプレッシャーに弱く、責任なんか背負いたくないと逃げる自分が居る。全く真逆。

自分が「してあげたくて、始めた」ことを、いつからか「してくれて当たり前」と思われるのが嫌だし、自分でも「始めたなら責任持って続けなきゃいけないよ?」と忠告するから気が滅入る。
どうすればいいんだろう?

No.405 20/04/16 17:39
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

某ドラマより
アイスの木のスプーン。普通はゴミだよね。あれをどう活かすか?
種や苗を植えた時の目印にしたり魚を釣る時の浮きに使ったり。スプーンはスプーンのままで他の何かにならなくても色々と活かされる。スプーンが他の物と比べて何ができるとか、できないとかじゃない。ただその物を活かしきること。

No.406 20/05/04 17:29
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

他人との距離を縮めるためには相手への信頼が必要。そして信頼を築く際に重要な役割を果たしているのがオキシトシンというホルモン。オキシトシンは母親に抱きしめられることによって子供の脳内に出てくるもの。母親に抱きしめられた経験が不足していると大人になってもオキシトシンが分泌されにくくなってしまい、他人を信頼したり、他人からの信頼に応えたりすることが不得意になる。他人の気持ちを気にしすぎて、人といると常に脳が緊張しっぱなしになる。集団に溶け込むことが難しくなる。

らしい。こんな自分じゃどうにもならない原因もあったんだ。

No.407 20/05/21 20:59
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

「~しなくちゃダメ」と思うと心が「嫌だ。したくない」と反発するらしい。

「いつか~できるようになれたらいいな」と気楽に考えているくらいの方が、叶う確率が高くなるらしい。

No.408 20/05/31 12:28
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

他人の視線が気になっていつも緊張感漂う私。ある本に、こんな表現があった。
「どうして君はいつも見られる側なの?なぜ見られる側だと決め付けてるの?皆公平なのに。たまには、君が見る側になってもいいじゃない?勇気を出して周囲を見回してみなよ。君が思ってる程、誰も君のことを気にしちゃいないからさ。一人一人観察して、その人がどういう人なのか知ることができれば恐怖や不安は和らぐんじゃないかな?」
実際に見る側になるのは厳しいけど「自分は見られる側」と自分が決め付けてる、の部分にハッとさせられた。

No.409 20/06/04 18:46
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

自分が言った言葉が全て相手にちゃんと伝わっていると思っていたのに、そうじゃない時があった。
相手は聞き取れていないのに「多分こう言ったんだろう」と想像して「あぁ、そうなんだ」と返事をしたり、対応していたのだろうか?過去の皆を疑ってしまう。
ここ数ヶ月はマスクをしているから余計に聞き取り辛いだろう。
聞き取れなかった時に「ん?何?」と耳を寄せてくれる人の方が信じられる。

「大きな声で」とは思うけど、何年もの付き合いの人を相手にしても、喉がつまる。対人恐怖症は、なかなか手強い。

「今日はできる気がする」と少し大きな声で挨拶してみようと思っても…いざとなるとできない。声量アップはまだハードルが高いのかな?
頭を下げるだけの時があるから、それを「声に出して挨拶をする」に。まずはここを達成できるようにしたい。

No.410 20/06/11 00:57
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

自分が「大きな声で発言せねば」と考えるより、相手に「伝わるように言おう」と考えれば、心構えも変わってくる。

No.411 20/06/18 23:53
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

無駄遣いはしないで

「死にたい」なんて言わないで

「有難う」感謝の気持ち忘れないで

「頑張れ」とは言わないけど「努力する姿勢」は持ち続けて下さい

自分を卑下しないで

出来なくても自分を責めないで

回り道も休憩も時には必要だから

No.412 20/07/17 23:56
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

雑談とは何か実質的な目的のためにするわけではありません。目的があるとすれば、それは会話をすること自体です。内容は何でも構いません。さも意味ありげに全く内容のない会話をするのが世間話というもの。

No.413 20/07/17 23:57
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

最近、仕事先で、お喋りな年配の方に話し掛けられる機会が増えた。
相手が話すことに相槌をうってばかりだけど、たまに「○○って○○ですよね」とか自分から言いたくなることがある。
「でもこれを言うとまた話が長くなるな…」とか「こんなこと言ったらマイナスイメージだよな」等考えてしまい、言葉を飲み込む。

飲み込まずに言った時は、「そうそう😄」と相手も相槌をうって下さる。自分はいま、人と会話をしているのだ、対等な関係なんだと実感する。
思っていること、感じていることを発言しあうことで、お互いのことを理解しあえる。


前にリーダーから作業の意見を聞かれて「私は○○が苦手であまり長い時間やりたくないんですよね」等、意見のつもりで不満をぶっちゃけるとリーダーは「何か話してくれて…○○さんの気持ちを知れて凄く嬉しいです❗」と喜んでいた。
リーダーは私のことを嫌っていると思っていたから「嬉しいです❗」発言に驚いた。
よく言葉を飲み込むから、話し掛けてくださった相手は私のことを「知りたいのに…」と、もどかしく感じていたのかもしれない。


他人に心を閉ざし過ぎてて、そんなことにも気付けなかった。これからは、なるべく飲み込まずに言ってみようと思う。

No.414 20/08/13 12:42
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

先日「打首獄門同好会」(バンド名)のMVに出ていたペンギンが打首~のオリジナルキャラではなく「コウペンちゃん」というキャラクターで既に数冊本が出ていることを知った。
あれって皇帝ペンギンの雛なんだということも、ついでに知った(笑)
「🌕🌕して えら~い」と 「当たり前だろ…」と思うことに誉め言葉をくれるコウペンちゃん。本のレビューを見ると疲れた人には癒しになるらしい。元気な時にはイラッとしてしまうだけだけど…
休日の前には「しんどいけど…明日少しでも楽できるように、やっとくか」と家事をすることが多い。
ふとコウペンちゃんを思い出して「疲れてるのにお皿洗って、えら~い(^-^)」と心の中で言ってみた。なるほど…癒される(-ω-)

No.415 20/08/31 20:53
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

先日電話で、とある作業を依頼した時「なんか…めちゃくちゃ声小さい人ですね」と言われた。
前の自分なら傷付いてただろうけど、大丈夫だったし「失礼な人だな…」とさえ思えた。実際に会うとチンピラみたいな人で「あぁ…あんなこと平気で言いそう」と思ったし、作業もいい加減で見た目通りだった。

対話も電話での会話も緊張するから、より声が小さくなる。挨拶もしてるつもりだけど相手からしたら聞こえてない?から「あいつは挨拶もしない」と、声の大きい人には言われたりする。

対人関係は「苦手、できない項目」だから文句言われても仕方無いと割り切っている。その代わりできることは精一杯取り組んでいる。そうやって精神バランスを取っていると、他人からの言葉のナイフの刺さり具合は浅く、傷の回復力は早くなってきた。

No.416 20/09/08 12:50
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

ありのままを受け入れてもらえたからって、そこに甘えて自分の悪いところを改善しなくていいってわけじゃない。

No.417 20/09/08 12:51
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

誰かや何かのせいにしておけば自分の見たくない部分と向き合わずにすむ。
自分の選択が間違っていないと思いたくて、他人を否定する。

No.418 20/09/24 14:05
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

人のなかに楽にいるためには…心穏やかで豊かな人生を送るためには…あるがままの自分を受け入れること。性格を変える戦いをするのではなく、傷つきやすい心も含めて、あるがままの自分を受け入れること。

「自分の素直な心で人と接する」
他の人といると、つい本心とは裏腹な行動をしてしまう。演技したり仮面を被ってしまう…それでよいのです。そのように演技してしまう自分も自分。そうでないようにしたいと思う自分も自分。どちらも自分。どちらでもよいのです。できるところでやってみる。辛ければ無理に努力しない。そのときどきの自分の心にまかせればよいのです。
誰でも人前では多かれ少なかれ演技をし、仮面を被っています。
ずるく立ち回ろうとする心もあります。真の自己と偽の自己との分裂もあります。人間の心は曇りなく澄みきったものではありません。人のなかにいるのが苦痛な人は、こうした自分のなかの葛藤に敏感すぎるのです。そして過度に自分だけ潔癖であろうとしていることが多いのです。
そうではなく「いつでも本当の自分でなければならない」等という「かくあらねばならない」という考えを捨て去ることです。
こうすると気持ちが楽になります。

No.419 20/09/24 14:07
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

「自分の好きなことを始めてみる」人間関係に無意味なエネルギーを使わず、充実感を持って日々を生きるためには自分が、これだと思うものに熱中すること。成長の過程で抑圧されてしまったものを解放してあげるのです。そうすると行動から心へと自然に変化が起きてきます。

悪循環(今)
好きでない、得意でないことをやってきた→(だから)熱中できなかった→力がつかなかった→自信が持てなかった→人の目が気になった→消極的、防衛的になっていた→安心が得られなかった

好循環
好きなこと、得意なことをしている→熱中できる→力がつく→自信がつく→人の目が気にならなくなる→積極的、解放的になれる→喜びと安心感に満たされる


「好きなことが見つからない」という人は、子供の頃に熱中した遊びを思い出して。…馬鹿馬鹿しい、意味がない、無価値だ、など社会的価値の観点から判断しない。自分がやってみたい、面白そう、楽しそう…と感じたことをやってみる。好きなことをするのは他の人から評価される為にするのではない。
自分には無理だ、始めたら途中で投げ出せない… そんな考えも捨てましょう。競争ではないし、色々なことに自由に挑戦すればいいのです。
「強制してやるのではなく楽しむことが大事。決して苦しみながらやるものではありません」

No.420 20/09/28 19:19
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

じわじわと「他人との共同生活」に並みならぬストレスを感じるようになってきてネットで周辺の空き部屋を検索するようになった。愛犬達が旅立ち、ストレスが限界突破したら出ていこう。今年に入ってから本気で考え始めた。
そんな時、旦那が諸事情で出勤時間が早まることになり、お弁当は私の分だけ作ればいいことになった。
少し負担が減った。晩御飯も宅食が多いし、洗濯は個別でしてるし、一緒にいるのは愛犬達の世話をするためだけのような気もしてきた。
携帯。今は旦那名義なので自分のスマホを契約するため、楽天スマホを購入。色々調べて、1年後に格安スマホに変更しようと決意。すると数週間後に近くのショッピングモール内に、その格安スマホを取り扱う店舗が入ると広告に載っているのを見つけた。


これは…?
決意したことに対して立て続けに追い風が吹いているように感じる。(時々こういうことが起きる)
この先、どうなるのか?
希望通りに別居できるのか?気持ちが変わるのか?私か旦那、どちらかの身に何かが起きるのか?流れに身をまかせてみたいと思う。

No.421 20/10/10 00:14
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

職場でストレスチェックをした。毎回「相談相手の有無」の部分で回答に困る。
私には相談相手どころか世間話する同僚すら居ない。「そんなあなたは普通じゃない」と突き付けられる感じがして毎回気が沈む。
ワイワイ話している人達。その輪に入りたいとは思わない。
でも帰宅中の学生達が2人で話しながら歩いてたり、自転車で並んで走っている姿を見ると羨ましくなる。友達…1人でいいから居たらいいな…でも一緒に出掛ける時の服装に頭悩ませたりするから面倒…相手を待ったり合わせなきゃいけない。なら1人で行動する方が気楽。
結果的に「独りがいい」となる。
群れない人間が居てもいいじゃない。ちょっと変わってたっていいじゃない。
人類滅亡させないように色んな人間が存在するんだよ。

No.422 20/12/17 21:17
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

人生案内より

過去は今日のあなたを形作った養分です。過去なしに今のあなたはいない。ただ油断すると、過去は災いとなります。変えられない過去が変えられるはずの未来まで拘束するのです。


過去の自分をあわれむばかりで、今この時を見ていない人と一緒にいるのは、とても忍従を強いられます。

No.423 20/12/17 21:35
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

金欠なのに…ストレスが溜まると、つい習慣でネットや通販のカタログを眺めては「これ欲しいな…ここ行きたいな…これ可愛いな」と物欲が湧いてくる。

もうペットは飼わない、というか飼えない。それが現状なのに時間ができるとネットで保護犬をチェックしてしまう。


その度に「現状を理解していない馬鹿」「決めたことを守れないクズ」「本当ダメ人間。情けない奴…」と烙印を押し、心に傷を付けてしまう。
でも見てただけで行動に移してないよね?実際に「買う」までしてないよね?ならまだセーフだし。
誘惑に負けそうになるのが人間ってやつなんだよ。
人間そんなに強くない。

「買う」って、一線を越えなければ、「欲しい」と思うくらい許してあげようよ。我慢できた自分に「偉いぞ」って言ってあげようよ。

No.424 20/12/25 00:42
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

誰にどう思われようが、これが私の仕事(性格)だから。ドラマにそんな台詞があった。

「こんな風に思われただろうな」「こうすべきだったのかな?」「本当はこうしたいけど…」

自分の行動、発言に対して他人がどう感じるかを、他人にどう思われたかを、つい気にしてしまう。

考えてもわからないのに考えてしまう。
反省はしてもいいと思う。次同じようになった時はこうしよう…と考えてもいいと思う。
ただ遠慮しすぎて、いつも自分の本音、自分らしさを隠し、押し込めすぎるのは良くない。

『怒っていい。泣いていい。言い返してもいい。疑問をぶつけてもいい。
その権利は皆平等にある。いつまでも感情を押し込めすぎてると心が死んでしまうよ』って本にあった。

言いたいなら言ってみよう。やりたいならやってみよう。自分はこんな奴なんです。本当はこう思ってたんです。思い切った行動に引かれたり、拒否られたりするかもだけど、そんな人ばかりじゃない。
「意外だね」と面白がったり、喜んでくれる人もいる。
皆と仲良くとか皆から好かれるなんて全人類が不可能なことだから。
最終的には「それでも付き合ってくれる人と仲良くすればいい」のだ。

やってみたい。言いたい。他人にどう映るか、ではなくて自分がどうしたいか。
「やりたい→できた」そんな成功体験を増やしていきたい。

No.425 20/12/26 18:00
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

小さな一歩が新しいキミの始まり

No.426 21/01/25 15:45
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

たまに変な夢を見る。
教室に後ろのドアから入り、自分の席を探し回るのだ。制服の感じからして高校生か。
休憩時間らしく皆お喋りに夢中。クラスメイトに知ってる顔は無く、ここは私のクラスなのか?まず不安になる。「私の席ってどこだっけ?度忘れしちゃって」と気軽に聞けるわけもなく、ここは自分のクラスだと信じて自分の持ち物が掛かっている机を必死に探して歩き回る。
1人焦ってキョロキョロしながら歩き回る私を皆がスルーしていることに、ふと「もしかして私は幽霊?透明人間?」と更に不安になる時もある。
ただ時間だけが過ぎていき、結局見付からず先生が来てしまう。
「はい皆席について~」で一斉に座るクラスメイト達。私だけが立っている。空いてる席を見付けて座ると「え?そこ◯◯の席…」と言われる。今日休みの子の席だったらしい。慌てて見回すと離れた所にもうひとつ空いてる机。
シーンと静まり返った教室で皆から不審げな視線を浴びながら着席する。何事も無かったかのように先生が授業を始める。
自分の席を見付けた安心感と気まずい空気。
私はクラスの「異物」だったな…と、ふと思い出して消えたくなる。
そこで目が覚める。夢の中でも精神的に疲れる。

No.427 21/01/25 15:48
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

>> 426 続き
毎回ほぼ同じ内容だが先生が来て、空いてる机を見つけて座り、安心した所で目を覚ます時もある。
もう学校を卒業して何十年も経つのに、何故学生時代の辛かった感情を再び味わわなければならないのか?
思い出したくもないのに。やっと抜け出せたのに。


この夢にどんな意味があるのか?調べてみると「自分の居場所がなく不安な気持ちを表している」そうな。
次この夢を見たら、思い切って誰かに自分の席はどこなのか?聞いてみようか。クラス中からの視線を数人からの視線に変えて、少しでもダメージを小さくしたい。
夢の中でも、目指せチャレンジ一歩(笑)

No.428 21/03/08 17:14
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

短期派遣で入ってきた新人さん。大きな声で話せる人。でもなかなか打ち解けられないみたい。


お喋りで八方美人な中年女性。昼休憩時よく話して笑っているけど、黙ってお昼を食べている時もある。話の内容によって相手を選んでいるみたい。


私からみたら仲良くなれそうに見えるAさんとBさん。でも二人で雑談する所見たことがない。それぞれに仲良くしている相手やグループがあって、他に行こうとはしない。


大きな声で話せる人であろうと、色んな人と仲良くなれる人であろうと、それぞれに人との相性があるんだな。

No.429 21/03/08 23:06
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

あなた自身が求めるべきは本当のあなた自身になることです。あなたというオンリーワンの存在に秘められたいのちを花開かせることです。あなただけが担ってきた人生の仕事、人生の目的と使命を果たすことなのです。
あなた自身の天を目指して下さい。あなた自身の光を信じて下さい。
競うことのできない、かけがえのなさを否定しようとする心を消し去って下さい。

No.430 21/03/08 23:07
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

誰にでも苦手はあるものです。最初からうまくできる人がいるでしょうか?
人は迷わず、転ばず、失敗せずに歩むことはできません。歩けるようになるために人は幾度つまづいてきたことでしょう。つまづきながら転びながら人は成長するのです。
間違えることより失敗することより恐れるべきは何もしないでためらいのうちに人生を終えること。

No.431 21/03/08 23:10
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

劣等感とは自分自身に対する、他に対する「差別の心」なのです。劣等感のもとになっているのは比較する心。他人と比較することによってしか自分を確認できない心。比べることのできないものまで比べている心。
すべての優劣を決めることができるでしょうか?
例えば「水」と「空気」。
「花」と「根」。「娘」と「息子」。どちらが優れていると言えるのでしょうか?
いのちの次元から見ればすべては唯一のもの、かけがえのないもの。比べることのできない尊さを抱いています。

他人の所有物や能力、立場と自身を混同しない。

No.432 21/05/31 17:36
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

挨拶する時は、その人に話し掛ける気持ちで。
他人と比べて凹むなら、現在の自分と過去の自分と比べるの。あの頃よりできるようになった、成長したって思えることを探すの。
または自分が見つけた自分の良い所を思い出すの。自信を底上げすることが大事。

No.433 21/08/11 01:05
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

君がつまずいてしまったことに興味は無い。そこから立ち上がることに関心があるのだ。

No.434 22/03/03 22:09
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

1.自分にできること(長所、得意なこと)
2.努力、勇気を出せばできること
3.どうしてもできないこと(怖い、不得意)

何かあるごとに、自分に問いかけ、この3つに分類して、もし3なら「仕方無いよね。無理だもの、怖いもの」で自分を許す。
2かも?と思ったら精神的に余裕がある時には「今の自分にできる範囲でやってみる」ことを心掛けてみた。

現実の自分を見ようとしないで理想ばかり描いていた頃は「どうしてこれくらいのことができないんだ」と責めてばかりいた。
自分のダメな…イヤな…嫌いな…見たくない部分を目を背けずに見つめて分析して「これが自分なんだな」と知る。認める。
できなくても責めることを減らし、「ドンマイ!次は頑張れるといいね」自分を励まして許すことを増やして行く。

勇気を出してみた時は「良くやった!」褒めてやる。得意なことをした時には「これが自分の良いところなんだよ。忘れないでね」再認識する。

この体験を増やしたことで自分の芯がまた少し太くなった気がする。
自分で自分を認めたり、褒めたりすることの大切さを実感。

No.435 22/05/10 01:05
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

相手の言うことを「聞くべきこと」「聞かなくていいこと」「自分で判断すべきこと」に分けて向き合うことが大事

No.436 22/06/06 02:01
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

過去は過去。過去を取り戻そうとすると未来を失う

No.437 22/06/28 01:15
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

最後の愛犬が亡くなって数ヶ月。
副業を辞めようか…いや続けないと老後の貯蓄できないし。
これから生きてく理由探しもしないとな…。
追い打ちをかけるように旦那が考え無しに行動したせいで精神バランスが段々おかしくなってきた。また家庭鬱状態になりつつある。自分のお弁当のおかず すらまともに作れなくなってきた。
誰かに愚痴聞いて貰ったら少しはマシになるのかもしれないけど、相手に心の負担が…とか考えてしまってできない。
今までみたいに、自分の中で少しずつ 少しずつ消化していくしかない。

No.438 22/07/21 12:16
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

加藤諦三さんの本を買い集め、今は「言いたいことが言えない人 恥ずかしがり屋の深層心理」という本を読んでいる。
ズバリ自分のことが書いてある。ということは個人差はあれど他にも大勢同じ性格の人が居るってことだ。日本だけではなくて世界中に。

今まで生まれ持った性質のせいでこうなったと思っていたけど、この本によると幼少期の環境(両親や周りの大人達)のせいだったらしい。
幼い頃に助けてくれる人、信じられる人が居なかった。母性的保護を母親から期待できなかった。誰からも積極的に関心を持たれなかった…
人見知りだったこともあり、余計拗らせたかもしれない。

誰とも仲良くなれる人や、穏やかな性格の人を見ると愛されて育ったんだな~と羨ましかった。貴方の育った環境で育ちたかった…なんて思ってしまう。
私は他人が怖くて仕方ない。心の開き方がわからない。優しい人に出逢えても他人との心の距離感?みたいなのがわからないから、踏み込みすぎて引かれてしまった過去を思い出して親しくなれない。

ドラマでアルコール中毒の人が「アル中が治ることはない。飲みたいという欲求は消えることはない。我慢してるだけ」と言っていて、そうか!欲求が消えることはないのか!と「治る」と思い違いをしていたことに気付かされた。
性格は治らない。別人になんてなれない。催眠術にでも掛からない限り。

No.439 23/04/13 17:32
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

どういうきっかけだったか忘れたけど、Instagramをインストールした。インスタ映えって流行ってたから写真しか無いんだと思ってたから動画があることにビックリ。
色々見ていると、とある飲食店の2代目社長さんと愉快な従業員達の面白動画にハマる。ある日その社長さんがTwitter始めます!と発表したので、私もTwitterをインストールする。
今ではインスタを毎日見ては笑っている。
色んな面白い動画を見つけて、その人の過去の動画も見て。テレビよりインスタを見てる方が多い。
Twitterも色々お知らせが届き、今まで知らなかった世間の裏?事情が情報として入ってくる。Twitterをインストールしていなかったら今も私は無知なまま何も疑わず、投票にも行くことなく生きていたのだろう。
社長さんTwitter始めてくれて有難う!

No.441 23/04/15 01:37
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

自分への失望「こんなこともできないのか?」を「どうすればできるようになる?」に変えて何度も試行錯誤

自分への叱責「ほらまたやった…何でお前はそうなんだ?」を「やっちゃったことは仕方無いよね。次は、できるといいね」「また同じようなことが起きたら次はこうしてみようか」と何度もシミュレーション

自分との戦い→勝てば勝つ程自分に自信が付く。
自分の感情のコントロール→責めるのは程々に。
残念だったね…どうすれば良かったかな?
幼児に語り掛けるように優しく「過去の失敗した自分」と一緒に策を練る。

まずは自分を大事にする。自分を認めて愛すること。
子供の自分(できない自分)に寄り添って二人三脚で歩くイメージで、ゆっくりゆっくりできる範囲で成長していこう。

No.442 23/06/30 01:43
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

今日嬉しい事があった。
10分以上歩くと膝が痛み始める為、整体に通い始めた。しかしなかなか治らないので駆け込み寺的存在のカイロプラクティックへ。
いつも挨拶と今回の症状の確認&施術後の「じゃあこれで様子見て下さい」しか言わない寡黙な先生が今回は症状が謎らしく施術中 沢山話しかけてきた。
「これは痛いですか?」「大丈夫です」「じゃあ〇〇じゃないね」等、施術中8割位の時間先生と会話することができた。そして今回はあまり痛いことされなかった(笑)


股関節と膝、スネの痛みが出ている為、長年続けた今の仕事を辞めなければいけなくなった。

腰痛悪化防止の為、重い物はもう持てないし、次の仕事すぐに見つかるのか?続けられるのか?収入はキープできるのか?色々不安はあるけど、次の仕事の選択肢があること、新たなスタートを切れるワクワクもあり何とかなるだろうと少し楽観的にもなっていた。
少し前に変な夢を見て夢占いで調べると不安を表す内容だったから やはりワクワクより不安の方が強いらしい。
仕事を辞める日までに何とか足の神経痛は治したい←この不安が今は1番強い

No.443 23/06/30 19:24
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

新しく通い始めた整体院の担当の先生はとても気さくで お喋り好きな若い男性。
施術開始、一言目が「この部屋蒸し暑くないですか?もう僕汗だくなんですけど」だった。
穏やかな雰囲気の方で沢山話しかけて下さるので私も話しやすい。
初めは先生の話を聞くばかりの聞き役に徹していたけど、何回か通ううちに自分からも話を振れるようになった。
でも分からない言葉が出てきても「それどういう意味ですか?」と質問出来ないし、話を広げるチャンスがあっても黙ってスルーしてしまったりと時々まだ遠慮がち。

犬の散歩中に出会う、同じく犬の散歩をしている人。
犬同士が気が合って じゃれ合っている間、相手が穏やかな雰囲気の人だなと判断できた時、思い切って相手の飼い犬の年齢や性別を聞いてみたり、可愛いですね!と声かけしてみた。すると相手も質問してきて少し会話ができた。
うん…少し自信がついてきた。

穏やかな雰囲気の人と出会えて、会話する機会ができたなら、次からも できる限り話し掛けてみようと思った。

No.444 23/06/30 22:31
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

最近自分の体温に触れて驚く事が多い。
しばらく立っていた台所から離れて戻って来た瞬間の足元の温もりとか、着ていた服を脱いだ後 手に取った時とか
あぁ、自分にも体温あったんだ…とか ふと思う。
当たり前なのに何か忘れてた感じ。何だろうこれ…たまに自分が心配になるし怖くなる(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)

No.445 23/07/31 20:12
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

ユーチューブで運動初心者向けの筋トレを検索しまくってたらカーブスの広告が出てきた。

徒歩で行ける所にあるので何回も前を通ったことはあるが、女性だけの30分運動…という情報しかなく、どうせ30分間皆で体操するんだろうくらいに思ってネットで調べるとちゃんとジムのように機械があるらしい。
自分だけじゃ筋トレは続かないし、7月は5回まで無料で試せるキャンペーン中ということで1週間悩んだ末、申し込むことに。

トレーナーさんは2人居て20代〜30代くらい。トレーナーさんに苗字じゃなく下の名前で呼ばれるから少し…(。ŏ﹏ŏ)
でも全員の顔と名前を把握しているようなので、ただならぬ努力家である。

運動しに来ている方々は50代くらいの方が多い。皆タオルを首に巻いて黙々と汗をかきかき運動している。
まだ体験2回目。30秒毎に移動しなきゃいけないから慣れるまでは慌ただしい。でも今後も続けて通いたいと思っているし、やる気は十分だ。
ひとりで家で筋トレは無理だけど、カーブスに通うことで運動を頑張っている人達の仲間入りすることができる。

仲間って良いな…ふと思った。

No.446 23/08/13 12:03
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

カーブスでよく「もう少しペース上げれますか?」「もっと速く動かせそうですか?」とトレーナーさんに声を掛けられる。
私はいつも何でもマイペースでやってきてたなと、気付いた。
運動なのだから少しキツイくらいでやらないと効果が出ない。
仕事時も15時の休憩時間に「お腹空いた〜」と何か食べてる人が居るけど、私は夜までお腹空かない。あの人達は代謝が良いんだな…と思っていたけど、実はペース上げて頑張っていたのかもしれない。
今まで人付き合いしてこなかったせいもあってマイペースでボ〜っと生きてきた。
これからは意識して少しペースを上げる努力してみようと思う。発声も意識しなきゃいけない。
慣れないことすると頭疲れるけど、これからは絶対必要なこと!!習慣付けてこ。頑張れ自分!

No.447 23/09/18 23:22
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

今月に入って夜の仕事の作業内容が少し変わった。
私は皆と協力して作業するってのが向いてなかったこと思い出した。私はトロいから。
足を引っ張る私をあからさまに見下してくる人が大嫌いだ。
落ち込んで精神やられて16時間寝て。
仕事辞めたいってなって…収入減るよ踏ん張らなきゃって思い直して…

昼の仕事は、個人プレーだから気が楽。
カーブスのコーチ達も整体の先生も温かく接してくださる。

人生山あり谷あり。人生楽ありゃ苦もあるさ。
良いことばかりが続かない。そうやってバランス取ってんだ。
1日でも早く精神の荒波が静まりますように…

No.448 23/11/06 23:39
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

2025年7月の予言を詳しく知りたくてYouTubeを見ていると、とあるYouTuberから
ペンキ画家 ショーゲンさんと、ひすいこたろう さんを知った
彼等のチャンネルを登録。

ショーゲンさんの柔らかい話し方と日本人が忘れている日本人らしい心の在り方のお話

ひすいこたろう さんの名言セラピーと
今日も頑張ったね。おつかれさまでした
優しい声が心に染みる

良い出会いを有難うございますm(_ _)m

もしかしたら2025年7月5日で死ぬかもしれないけど、辛くはない。
期限があって助かる。悔いのないように生きたい

No.449 23/11/08 03:02
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

ツイッターで レンタルなんもしない人 を見付けた。
数年前に存在を知って、まだやってはるんや…と思わずフォローする(笑)
もし依頼するなら何してもらおう?
ハグかな?
ギュってしてもらえたら嬉しい(〃ω〃)
とか想像してたら涙が…本当 愛情に飢えてるな自分

No.450 23/12/07 23:24
なみへぇ ( ♀ g6eH1 )

ダメだ
しんどい
疲れた
早くしないと
頑張れ頑張れ

無意識に呟いてるこれらの言葉
ネガティブなことばかり口にしてはいけないと考えて「ありがとう」と呟いてみた
すると涙が溢れた。理由はわからない
時間や日にちを開けて、また「ありがとう」と呟くとまた涙がポロリ
心の中で呟いても涙が出てくる
なぜ…?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧