注目の話題
いじめなのか本当に息子が悪いのか
私の人生観、おかしいですか?(長いです)
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?

お盆と死後の世界

レス22 HIT数 6355 あ+ あ-

芸能人志望
18/03/30 01:16(更新日時)

お盆である、人が死んだらどうなるか、何もない、無だと主張する人もいる。だが、膨大な臨死体験。霊界通信。生まれ変わり現象、これらのことをすべて検証すると、死んだら何もない、無になるということはまず考えられない。お釈迦様は、死後の世界考えるなといった、しかし、仏教では新帰元 元の世界にもどる。つまり死ぬということは生まれる前の世界にもどることである、お盆がくる。亡き先祖が戻ってくる。改めて考えてみたい。

タグ

No.2126173 14/08/12 01:56(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/08/12 02:15
フィナンシュ ( 30代 ♂ kOW11b )

考えるということを、遥かに超えた次元を通過して、生死を繰り返す。輪廻転生。悟り、と、カルマを断ち切る生の為の教えである仏法にはさまざまな解釈や経典があるから、何が本当にあるかは解らないのが、死後の世界。だが、確かに存在するからこそ、釈迦も考えるな、と戒めたのかも知れない。彼は他の宗教や思想を否定していない。盂蘭盆会、には、生者と死者との静かな対話にこそ意味がある。

No.2 14/08/12 02:39
通行人2 

私もお坊さんに教えてもらってから、現世は仮の姿で修行に来てるだけ、修行が認められたら本拠地であるあちらの世界に帰るという考えになりました。

なので辛いことがあっても修行中なら当たり前、あちらに戻るまで頑張らねば!と思えます。

明日はおがら買ってきて、おがらタワーを2つ作ります。
そして、お迎えとお送りで燃やします。

お迎えでは「まぁ狭いとこだけどゆっくりしてってね」
お送りでは「また来年も来てね~」
と言ってます(笑)

お盆って、なんかワクワクします♪

No.3 14/08/12 02:49
匿名さん3 ( ♀ )

>> 2 2さん教えて下さい

おがらタワーって何ですか、私も興味あります。
でも主さん2さん横レスすみませんm(__)m

  • << 15 お盆に燃やすおがらはわかりますか? あれを四等分に短く切って、ボンドでくっつけて井桁に組んだものです。 そのタワーの真ん中に紙を丸めたのを入れて、火をつけて燃やします。 おがらを燃やすなんてやったことなかったんですが、数年前に父が亡くなった時、初盆にうちの場所がわからないと困ると思ってやり始めました(笑) こちらは都会なので長いままボンボン燃やすわけにもいかず、叔母に話したところ都会だと短く切ってお菓子の缶なんかに入れて燃やすといいと聞いて、このタワーを考え出しました。 うちはいらなくなったフライパンで燃やしてます(笑)

No.4 14/08/12 08:21
匿名さん4 

自分は無宗教なのでよくわからないのですが…輪廻転生、生まれかわり。

それがあるなら2回人間に生まれかわってるひとはどっちに帰るのかなぁと。

生まれかわってこっちで生きてるひとはお盆に帰って来れないひとがいるんじゃないのかなぁと(´・ω・`)

今年欠席〜みたいなことになるんだろうか…気になる…。

No.5 14/08/12 09:36
匿名さん5 

死後の世界を見た人はいない

臨死体験はあくまでも死にかけたときに見た映像

日本人の多くは川やお花畑を見ますが、ブラジルの方では閻魔大王に会うらしい
育ってきた環境で見るものが違う、宗教は生きた人間が死の恐怖から逃れるために作ったものよ。

しかも、遺伝子の中には親やその親、先祖の記憶を記憶させてる部位があることがわかっています、私はこれが前世の記憶の正体だと思います。

No.6 14/08/12 10:56
茶の間のおばさん6 ( ♀ )

死後を知ってどうする。

No.7 14/08/12 11:07
通行人7 

お盆でなくてもいつでも想えば通じるよ

仏さんの方からわざわざ帰ってくるというのはこちらがわの観念だね

普段忙しいからお盆という日に親戚で故人を懐かしむ

そういう慣習になっちゃったね


一応お花買ってきました


No.8 14/08/12 13:40
匿名さん8 

死んだ人は何も残さないし残らない
死んだ人の「魂」とは生きてる人間が自己満足の為に作った言葉
人は生かされいる間だけ必要な身体と心が存在している
死後の世界観や輪廻転生の記憶も全て生かされている間のビジョン

命が尽きて死んだら人は物体となり残るのは骨だけです

と、生かされ活きてる自分は考えています

No.9 14/08/12 18:53
芸人魂9 ( ♀ )

亡くなる人が最後に残すお礼が御葬式だと聞きました。
めったに会わない親族が集まり語る場所だと。
今は家族葬が多いので、何ともいえませんが。
昏睡状態から、生還した方が、何人もいます。
周りから見れば、苦しそうに、思えますが、本当にお花畑があるらしい。
本人は苦しくないらしいです。

No.10 14/08/12 19:07
通行人10 ( 30代 ♂ )

う~ん‥釈迦が生きた時代より、人類は指数関数的に増加してますよ。

その生まれる前に帰る、とやらの思想を当てはめるなら矛盾を感じませんかね~

BC五世紀の人口と現在の人口とでは明らかに異なりますが‥

No.11 14/08/12 20:51
匿名さん11 ( ♀ )

皆さんは携帯やスマホは同じ機種で最長どれくらい長く使ったことありますか?ちなみにスマホかガラケーどっち派ですか?

No.12 14/08/12 22:22
通行人12 

>> 11 死後の世界わたしは信じる。無に、なるんだったら霊現象とか有り得ない。この世での行い→修行によって行く次元が違うと聞いた事あります。


   

  • << 14 私も同じ思いです。だから、今のこの現世を悪い気持ちを持たずに生きていかなければと思います。

No.13 14/08/12 22:51
お助け人 ( 3kzpj )

>> 12 私も、死後の世界信じます。

お釈迦様は、死後の世界を考えるなと言ったことは、聞いたことありません。

お釈迦様がいったか分かりませんが、12番さんと同じ、1人1人の修行をして、その人の心境にあった死後の世界にいくって言うのを聞いたことがあります。

No.14 14/08/12 23:34
匿名さん14 ( ♀ )

>> 12 死後の世界わたしは信じる。無に、なるんだったら霊現象とか有り得ない。この世での行い→修行によって行く次元が違うと聞いた事あります。 … 私も同じ思いです。だから、今のこの現世を悪い気持ちを持たずに生きていかなければと思います。

No.15 14/08/13 03:23
通行人2 

>> 3 2さん教えて下さい おがらタワーって何ですか、私も興味あります。 でも主さん2さん横レスすみませんm(__)m お盆に燃やすおがらはわかりますか?
あれを四等分に短く切って、ボンドでくっつけて井桁に組んだものです。
そのタワーの真ん中に紙を丸めたのを入れて、火をつけて燃やします。

おがらを燃やすなんてやったことなかったんですが、数年前に父が亡くなった時、初盆にうちの場所がわからないと困ると思ってやり始めました(笑)

こちらは都会なので長いままボンボン燃やすわけにもいかず、叔母に話したところ都会だと短く切ってお菓子の缶なんかに入れて燃やすといいと聞いて、このタワーを考え出しました。
うちはいらなくなったフライパンで燃やしてます(笑)

  • << 17 3です。レスくれていてありがとうございます(^^) おがらはお店(小さなホームセンター)で店員に聞いたものの解らないとのことで、買いませんでした 12日の午後に自宅でご飯とお水をお供えし、ロウソクに火をつけて「おかえりなさい」とご先祖様に手をあわせて、ご飯は後でカレーをかけて食べました(笑) 13日の迎え盆にお墓参りに行ってきました 井桁ですか ボンドを使うんですね、井桁を何個も作って上に乗せて行きタワーの様にするって事ですか? 今年は、おがらが買えませんでしたが明日は送り盆なので、手をあわせてお経を唱えて寝ようと思います(^^) おがらの事、教えてくれてありがとうございます。来年は事前におがらを用意して私もお迎えと、お送りがしたいです(^^) 因みに私も死後の世界信じてます。

No.16 14/08/13 05:40
通行人16 ( 30代 ♀ )

うちはおがらを立てるけれど、おがら自体は燃やさず、お線香に火をつけます。おがらは杖で、杖を頼りに茄子の馬にのって家に帰ってきます。

お盆の日にご先祖様が帰ってるのは確かです。
壊れたはずの時計がピピビッとなったり、なんかしらの現象がお盆には起きますので。 帰ってきてるんだと思います。


だからこそ、花や果物をたくさん飾って、手料理を振る舞います。

No.17 14/08/15 22:11
匿名さん3 ( ♀ )

>> 15 お盆に燃やすおがらはわかりますか? あれを四等分に短く切って、ボンドでくっつけて井桁に組んだものです。 そのタワーの真ん中に紙を丸めたの… 3です。レスくれていてありがとうございます(^^)
おがらはお店(小さなホームセンター)で店員に聞いたものの解らないとのことで、買いませんでした

12日の午後に自宅でご飯とお水をお供えし、ロウソクに火をつけて「おかえりなさい」とご先祖様に手をあわせて、ご飯は後でカレーをかけて食べました(笑)
13日の迎え盆にお墓参りに行ってきました

井桁ですか
ボンドを使うんですね、井桁を何個も作って上に乗せて行きタワーの様にするって事ですか?

今年は、おがらが買えませんでしたが明日は送り盆なので、手をあわせてお経を唱えて寝ようと思います(^^)

おがらの事、教えてくれてありがとうございます。来年は事前におがらを用意して私もお迎えと、お送りがしたいです(^^)
因みに私も死後の世界信じてます。

No.18 14/08/16 00:28
通行人18 

私個人としては、人型の人間だけに慈悲を与えるという神様はあまり信じたくありません

もし神がいるとすれば、地球の生物全てに平等で、時には無慈悲に滅ぼす地球そのものだと考えてます

死後の世界なんですが、
つい最近量子物理学の科学者が面白い発見をしたそうです

全ての物質や生物は原子で出来ています
この原子には色々な特性があって、その特性を利用する事でぞれを形作っているそうです

で発見したのはこの特性を分離出来るということ

死後の世界や幽霊等もしかしたら、この人間の特性が分離した現象として、
近い将来科学で証明出来る日が来るかもしれませんね

No.19 14/08/18 18:18
匿名さん3 ( ♀ )

お盆過ぎましたね

ご先祖様、今年も会いに来てくれてありがとう、また来年も会いに来てね(^^)

年にたった1回のお盆それも3日間だったけど、ゆっくり癒されてくれましたか?送り盆、お墓や仏壇に行けなくて見送り出来なくてごめんね、でも心の中でありがとうってお祈りしたからね

また来年会えるの楽しみにしてるからね

No.20 17/08/26 16:43
匿名20 

あの世の裁判官って閻魔様だけじゃないそうですね。再審制度もあるそうで・・・。
何か閻魔様の前に四人いて、各所で「無駄な殺生をしてないか」「盗みを働いてないか」などと聞かれる。
その後閻魔様の所で六つの世界(天界、人間界、畜生界、修羅界、餓鬼界、地獄)の内のどこかに行くと言われて、その次で、人間界ならどこの国に生まれるかなど、細かい転生先などを聞く。
その次には六つ鳥居があって、「好きなの選んでくぐっていいよ」となるんだけど、どれを選んでももう行き先は決まってたりする。これで一応転生するのかな。
ただ百箇日、一周忌、三回忌と追善供養の度に再審が行われるとのこと(供養してくれる人がいないと再審自体ナシ)。三回忌までは転生保留なんですかね。
ちなみに再審するのは閻魔様じゃないです。あとうそつきの舌を抜くのは鬼の仕事です。

No.21 18/03/29 00:43
匿名21 

死後の世界とか、霊とか、あるわけないだろ。

ちょっと考えればわかるけどな。

皆さん現実を直視できないタイプなんだな。

No.22 18/03/30 01:16
匿名22 

>> 21 自分はユダヤ教徒ですが、霊は誰にでも存在していると解釈をしています。

霊とは、辞書で調べて下さい。

貴方の身体の中にも……。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧