注目の話題
ひねくれてますか?
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?
私の人生観、おかしいですか?(長いです)

世の姑の面倒を看ている嫁さんって

レス25 HIT数 4076 あ+ あ-

ちびまる子( ♀ QqxMRb )
13/12/05 07:29(更新日時)

世の
姑の老後の面倒や介護をしている、お嫁さんって
無償(タダ🆓)で、姑の面倒看ているのでしょうか?
前から、疑問に思ったので

タグ

No.2032315 13/12/01 14:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/12/01 14:56
名無し1 

ただと言われたらそうですよ。

治療費などは義母の年金で払ってますが、私はお金とか貰ってませんよ。

自分の親の所にも月一回様子観に行きますが、交通費なども貰ってませんよ。

No.2 13/12/01 15:13
社会人2 

経費は別として
ただでみるのが普通だと思ってますけど。

No.3 13/12/01 15:47
匿名 ( ♀ Obb1Sb )

まだ介護までは行ってませんが、二世帯同居で家の税金、光熱費などなど私たちの財布から出て行ってます。正直痛いです。

いずれ病院の送り迎えから始めるのかなぁと・・・義父もいつまで運転できるか分からないし・・・・。

治療費等は出してくれるでしょうが、私に小遣いが入るわけではありません。旦那の親だから面倒見るんです。そこをこじれさせると、自分がそういう目に遭う気がします。近所や親せき・・・親を見ない人の末路がそんな感じですね。

No.4 13/12/01 15:49
名無し4 

ただです。

No.5 13/12/01 16:41
旅人5 

介護認定の程度と各市町村で違うかもしれませんが、私の住んでいるところは寝たきり介護を主にしている人に5千円の給付金みたいな制度があります。

各家庭に寄っても違いがあるかもしれませんが、介護は働く事より大変ですよ。兄弟や親戚が近くに居るなら助けて貰えるかもですが、ひとりだと自由な時間どころか、長時間眠る事も出来ませんし…。

良いケアマネさんやヘルパーさんに出逢えると気持ちも違います。

スレ分の回答意外な事ですが、参考までに。

No.6 13/12/01 21:01
でぶでぶおばさん ( 50代 ♀ aFMdSb )

ただとかの問題で無いと思います
当たり前の事ですよ
自分の母親が亡くなったら寂しくてやはり旦那の母親大切にします
お金じゃない

No.7 13/12/02 04:25
名無し7 

>> 6 素晴らしい!
酒癖悪い、男癖悪い、パトカーにのせられる様な義母でも同じ事言える?
当たり前じゃないとおもうよ。

No.8 13/12/02 05:46
匿名8 ( ♀ )

それぞれだと思いますが…


うちは、結婚当初に、一生涯、扶養して欲しいとお願いされました。

次男ですが、御墓の購入 、葬式費用は、独身時代から言われてました。

結婚しても継続して生活費を、工面する様にと。

無視してたら、豹変しました。

嫁の立場である、わたくしにも、
親孝行しなさい、
娘なのだからと。

勿論、無償です。

出す事は、あっても戴く事は、無いです。

御祝い等も、親が、出した御金が返るだけと没収。

結納も無かったです。


他に御子様が居ない場合は、
財産も管理するかと。

うちは、歩ける時に、銀行の口座を、自分名義にした様です。

本人じゃ無いと卸せなかったりすると困る為、

通帳や印鑑、ガードも管理するのでは。


暗証番号を、聞き出したり…

遺品の整理ですら自分意外には、させなかったです。

あてにしていないとは、言ってました…。

  • << 15 ヨコですが・・・・ >結婚当初に、一生涯、扶養して欲しいとお願いされました。 でしたら、遺産があれば遺産は全てあなた方夫婦にということでしょうか? 長男は? 強制的に扶養してほしいというのであれば、 全財産は次男へ相続すると遺言書を書いてもらったらいかがですか? 勿論葬式も貴方方夫婦が喪主で、お香典等は全て喪主へ。 長男だからといってしゃしゃり出てきても、 実質親の面倒を見ているのは貴方たちなので、 喪主・相続の権利は貴方方に重きであるべきです。 遺産がないのなら、半分長男に負担してもらいましょう。 お墓は代々あるお墓に入れればいいのではないでしょうか? (というか、お墓・葬式代くらい自分たちで用意しとけ!ですよね) ただ、結婚式の費用をご両親が全て出しているのなら、 お祝い金は没収されても仕方ないことだと思います (出した額より多い分を貰えば) 結納は絶対じゃなかいのでなくても普通です。

No.9 13/12/02 09:38
ちびまる子 ( ♀ QqxMRb )

トピ主です。
どんな自分勝手で我が儘で無神経な姑でも
タダでそんなムカつく姑の老後の面倒も看るものですか?

No.10 13/12/02 12:41
名無し10 

ただじゃ無かったらどっから給料出るの?
いやな人は介護前倒し離婚やろ~

No.11 13/12/02 12:45
名無し11 ( 40代 ♀ )

現実問題、いくら割に合わない理不尽な事と思っていたとしても、報酬としてお金を貰って実親、義親の介護をしている人は少ないでしょうね

かえって費用を負担する子供達がほとんどではないでしょうか?

金も手も出さなければ老親を看取る事は出来ないのが現実ですよ

嫁の立場ならその夫の器次第とも言えますよね

No.12 13/12/02 12:48
匿名12 ( 30代 ♀ )

例えば長男なら、看れば土地と家がもらえるとか?

そうゆう意味なら夫が相続すれば妻の懐にも入る。

うちは次男、なんにもあげないって言われてる。看る気もない。夫は夫の親、私は私の親を看ればいいとおもってます。その時、別居になっても仕方なし。

いろいろあったし、夫の親を看るのは、お金積まれても嫌だ。

No.13 13/12/02 14:55
名無し13 

ただです。
それだけじゃない。
私達の場合、親より私達の貯金から出ていく出費の方が多いです。
親の財産では足りませんし、兄弟からの支援もないので。
年金の金額は10万もない。義理実家のリフォームや介護用品にそのレンタル費。
自分の子供達が自立していたら、まだ金銭面では楽になるかもしれません。
冠婚葬祭も増えますよ。

No.14 13/12/02 15:17
通行人14 

義理の親の介護をする・しないは、その夫婦が仲が良いか悪いかに かかっていると思います。
夫が喜んでくれるなら、多少の犠牲を払おうと思える妻は、それだけ夫に愛されている妻でしょうね。
仲の良い夫婦が うらやましいです。

No.15 13/12/02 15:28
匿名15 

>> 8 それぞれだと思いますが… うちは、結婚当初に、一生涯、扶養して欲しいとお願いされました。 次男ですが、御墓の購入 、葬式費… ヨコですが・・・・

>結婚当初に、一生涯、扶養して欲しいとお願いされました。

でしたら、遺産があれば遺産は全てあなた方夫婦にということでしょうか?
長男は?

強制的に扶養してほしいというのであれば、
全財産は次男へ相続すると遺言書を書いてもらったらいかがですか?
勿論葬式も貴方方夫婦が喪主で、お香典等は全て喪主へ。
長男だからといってしゃしゃり出てきても、
実質親の面倒を見ているのは貴方たちなので、
喪主・相続の権利は貴方方に重きであるべきです。

遺産がないのなら、半分長男に負担してもらいましょう。

お墓は代々あるお墓に入れればいいのではないでしょうか?
(というか、お墓・葬式代くらい自分たちで用意しとけ!ですよね)

ただ、結婚式の費用をご両親が全て出しているのなら、
お祝い金は没収されても仕方ないことだと思います
(出した額より多い分を貰えば)
結納は絶対じゃなかいのでなくても普通です。

No.16 13/12/02 21:02
名無し16 ( ♀ )

もちろん。
その前にたくさんしてもらったから
恩返しのつもりでやってます。

No.17 13/12/03 18:21
名無し17 

旦那さんの器や、義理親の人格や人徳によりますよ。義理親の介護をして看取ったから言いますが、手当てが出たとしても身内の介護はしたくないです。
介護職は大変だけど、他人だから出来るんだと思いました。
どんなにこっちが一生懸命やっても、尽くすのが当たり前、24時間拘束してるのにお見舞いに来る親戚には見栄を張るクソジジイに何度泣かされたことか。
早く死んでくれと思いました。
女を下に見るジイサンに暴言を吐かれる介護はもう懲り懲りなので、私が介護で苦しんでも助けてくれない旦那の介護もしたくなかったので(義父そっくりの性格)義母が元気なうちに離婚しました。

No.18 13/12/03 20:12
みぃ ( eHN0Sb )

ただじゃないなら
誰が賃金払うんですか?

No.19 13/12/03 20:31
名無し17 

>> 18 本当ですよね。
ただだから嫁にさせようとするんですよね。

No.20 13/12/03 22:03
匿名20 ( ♀ )

うちのばあちゃんはお嫁さんにそれはそれは大切に介護されて亡くなりました。
でもそれは、ばあちゃんが孫をとても大切にし、進学費など沢山出してあげていたと言うのもあります。
かたや、別のおじいちゃんとおばあちゃんはお金がありましたが、孫の為になんかお金だしませんでしたし、面倒も見てもらった記憶がありません。孫は数年に一度どころか10年近く顔を見せてない者もいます。親達は早く死んで財産分与の事ばかり心配し、介護は「私はもうこの家の人間じゃないから」と他人面です。アカの他人の母と孫の私だけが、定期的に様子を見に行ってる程度です。

No.21 13/12/03 22:35
フリーター21 ( ♀ )

ただっちゃあ ただですわな

心臓の持病のある姑を23年面倒みて看とりましたが

相続権は嫁にはありません

姑の事は色々あり決して好きではないけれど

義理とはいえ親だし
病気で苦しんでるのに一人で病院行かせられないでしょう


でもこれは私の意思なので これがあたりまえの事だとか他の人に同じ事やれとは思わないです

いろんな事情もあるでしょうからやりたくない人はやらなくてもよいと思います

しかし家族としての勤めは果たしたと自負はあります


旦那も義弟夫婦も私には頭上がりません
てか誰にも文句言わせません

No.22 13/12/04 00:32
通行人22 

嫁には義父母を介護する法的義務はありません。権利も無ければ義務も無い。義務があるのは実子のみです。

  • << 24 実子だって【法的義務】なんて、ないだろ? 独り暮らしの老人が、死後しばらくして遺体で見つかったなんて話をたまに聞くけど、それで実子が逮捕されたなんて話は聞いた事がない

No.23 13/12/04 00:49
名無し11 ( 40代 ♀ )

>> 22 横からすみません

法的に‥とは言え現実に目を向ければ嫁の立場の人が義親を介護せざるをえないのですよ

もし、実子である夫が仕事等で思うように介護が出来なければ自ずと妻である嫁の出番が来る訳です

その時に法を持ち出して拒否しようものなら自分たち夫婦が崩壊する場合だって有り得ます

現実とはそういうモンですよ

No.24 13/12/04 01:35
名無し24 ( ♂ )

>> 22 嫁には義父母を介護する法的義務はありません。権利も無ければ義務も無い。義務があるのは実子のみです。 実子だって【法的義務】なんて、ないだろ?

独り暮らしの老人が、死後しばらくして遺体で見つかったなんて話をたまに聞くけど、それで実子が逮捕されたなんて話は聞いた事がない

No.25 13/12/05 07:29
通行人14 

>> 24 実子は、法的に義務も権利も出でくるよ。
負の財産が残れば、早急に財産放棄しないと大変なことに(*_*)
お金持ちだったら、遺産がもらえてラッキー♪
だから、責任も負ってます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧