住宅ローン繰上げ返済のタイミング

HIT数 6272 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
13/10/07 16:42(更新日時)

26歳夫婦で今は専業主婦をしてる2人の母親です。
去年田舎に新築を買いました。800万近く頭金入れて残り1700万も残ってます(´Д` )
頭金を結構入れたので35年ローンで月々54000円の支払いで10年固定を選びました。

ハウスメーカーさんが言うとおり貯金は旦那の年収分(約400万)だけ残したのですが、今後の繰り上げ返済をどのタイミングでするか?で迷っています。

我が家はだいたい年間100万ずつ貯金してるのですが500万になった時に100万ずつ繰り上げていこうか、それとも繰上げずに貯金を増やして行くか?
で迷います。利息を考えると入居から早い内に繰り上げていった方がお得なんですよね?
それと銀行(労金)から残り1700万と通知がこの前来たのですが、その1700万の中に利息も入っているのですか?
もし別ならもっとたくさん返さなきゃいけないですよね(´Д` )
ローンに関してアドバイスお願いします。

それと労金ではローンを組む時に掛け金3000円の積み立て貯金を強制的に入らされました。これは35年間引き落とされるとのことで、入る時は強制だったけど『いつ辞めてもいいけど、銀行の為には解約しないで続けてほしい、子供の学資保険気分で積み立てて』と言われよく分からず積み立ててるのですが正直3000円積み立てる余裕があるなら繰上げ返済の方に回したいと思ってます。
これは辞めてもいいでしょうか?
掛け金はいくらか選べましたが一番安い3000円を選びました。
子供達も学資保険はアフラックに一括前納しましたし35年間も積み立てたくはありません(´Д` )
簡単に解約していいのでしょうか?
銀行側としては嫌そうでした…。

子供は2歳と0歳で来年から保育園に行かせて私は扶養内のパートに行くので夫婦年収は500万になりますが保育料が月々5万5千円ずつかかるようになります。
アドバイスよろしくお願いします。

No.2010290 13/10/07 10:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/10/07 12:25
通行人1 

1700万円の通知は書面で貰ったんですか?その通知に1700万円の詳細が記載されているはずです。支払金額には金利が含まれた金額になっています。

No.2 13/10/07 12:34
通行人0 ( 20代 ♀ )

>> 1 ありがとうございます。労金は数ヶ月に一度ハガキ(中身は閉じてあります)で残りのローン残高の照会を送ってきます。
その時の数字が約1700万だったのであと1700万かぁーと思ったのですがよく考えたら利息分が入ってるのか入っていないのか気になりました。
入ってると思い込んでいますが入ってなかったらまだまだたくさん払わなきゃですもんね…。
今はハガキが手元にないので分かりませんが後で見てみますね!!

No.3 13/10/07 12:45
名無し3 ( ♀ )

少しでも早く返済すると大きなメリットが。

一年目に繰り上げ返済するのか、5年目なのか、返済金額は違います。

一年目だと、ほとんど利子を返してる感じになるのでオススメです。しかも、信用度Upでボーナス金が貰えます。

一年位で、99万円
一年半位で99万円位返済するといいかと。確か100万円越えると手数料がはね上がるので、返すなら99 を繰り返しがBest

金融機関により、手数料は違うかもしれませんから、手数料一覧とかを調べてみたらいいかと

400の貯金は多いと思います。

200位の貯金を目安にしても大丈夫じゃないですかね?

No.4 13/10/07 12:51
名無し3 ( ♀ )

1700の中に入ってます
54000の数年半分くらいは利息

54000は30年位たつと利息は0%位になります。

早めに返す程、利息が少なくなります

学費は辞めてもいいです

No.5 13/10/07 13:11
サラリーマン5 ( 40代 ♂ )

いろんな質問がありますが、答えやすいところから一つずつ書かせてもらいます。

<残り1700万円の通知について>
1700万円というのは残りの「元金」です。利息はこれから付いていき、月々の返済54000円の中に含まれます。
35年間支払う間に、利息を払いながら、元本を減らすために54000円払うので支払額トータルは1700万円より多くなります。

<3000円の積み立てについて>
ローンを組む時に優遇金利を受けていると思います。優遇金利を受けるための条件に3000円の積み立てが入っているので、初めは強制なのではないでしょうか。
ローン契約に「積み立てを止めるとダメ」なんて書いていなければ止めても大丈夫。
普通は、優遇金利の決定条件にあっても、契約後も継続しないといけないようなことは書いていません。だから、銀行は嫌がるでしょうが、ローンが開始されれば止めても良いと思います。

<繰り上げのタイミング>
一般的に
ローン金利 > 貯蓄の金利
ですので、繰り上げ返済は早いほど得(利息の支払いが少なく)になります。

しかし、
消費者ローン金利 
 > 教育ローン金利
 > 住宅ローン金利
ですので、無理して貯蓄を切り崩して住宅ローンを繰り上げたために、「将来、生活費用が足りなくなって、消費者ローンや教育ローンに頼る」ことになると、かえって損になる可能性があります。

つまり、将来の展望をどう考えるかによります。
・これからお子さんの養育費や教育費がかかる。
・学資保険である程度の教育費の備えがある。
・突然の予期せぬ出費がいつ来るかわからない。
・優遇金利の期間が何年なのか(全期間なのか?)わかりませんが、10年たったら固定期間が終わるので、その後の返済額が上がる可能性が高い。
というような事から考えて、スレ文にあるような主さんの考え方が正しいと思います。

<結論>
心配をしだすと、景気やインフレなどの経済情勢によっても大きく変わるのですが、こればかりは予測不能ですので、ひとまず、
主さんの考え方通り、
数百万の余剰資金を常に確保しつつ、残りの貯蓄でどんどん繰り上げ返済する(頻度は繰り上げ手数料を考えて)。
3000円の積み立てはやめて、繰り上げのための貯蓄に回す。
ということでよいと思います。

No.6 13/10/07 15:51
名無し6 ( ♀ )

うちの場合ですが1200万借り入れ頭金1800万
最初2年の固定で今は7年固定で月63000返済ボーナス払い無し

毎年99万繰上げ返済、途中からいくらでも手数料がなくなったので今年は120万繰上げ返済

契約期間は20年ですが繰り上げ返済のお陰で今年12月で完済(8年4ヶ月)
調べたら繰り上げ返済は1月にするのがいいらしくて、ずっと1月にしてました

だんなの貯金は300万残しました(私の貯金には手をつけず)

後、返済期間が10年きると年末調整のときにかえるお金(なんだったかな)が減る

No.7 13/10/07 16:11
通行人0 ( 20代 ♀ )

皆様とても詳しくて大変勉強になります。私のためにありがとうございます。
きょねの12月から住み始めたので11ヶ月近く住んでいます。
繰上げ返済は1月がいいというのはなぜでしょうか?
労金は手数料がいくらでもタダらしいです(^^;;
10年未満に完済したら多分住宅ローン控除が終わってしまうんじゃないでしょうか?
今旦那の所得税は確定申告で全額帰ってきて、それ+住民税まで下がりました(^^;;
でも我が家は10年未満に完済…は絶対にあり得ないので目標は30年で頑張りたいです(^^;;
56歳まで返済かぁ…涙

アドバイスにありましたように3000円の積み立て貯金は解約し、夫婦の通帳に400万置いた状態で毎年100万ずつ返済していこうと思います!

No.8 13/10/07 16:42
名無し6 ( ♀ )

10年未満に完済したら多分住宅ローン控除が終わってしまうんじゃないでしょうか?

そうそうそれです

1月がいいのはよく覚えてないんですが控除額の関係だと思います

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧