注目の話題
彼氏と分かり合えない。納得できない
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
がんばっても何も言ってもらえない会社

他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々

レス25 HIT数 1024 あ+ あ-

やりきれないさん( 50代 ♀ )
24/04/20 18:41(更新日時)

昨年、高齢の姑が天寿を全うしました。
法要等色々と終わり、生活が落ち着いて来たので、遺品整理について考えるようになりました。
長年の結婚生活の中で、母の日や誕生日や敬老の日等、折に触れ姑には夫や私や子供から色々なプレゼントを贈ってきました。
ふと、そう言えば宝石品やブランド品もプレゼントをしたなーと思い出し、小姑に確認をしたら「無い」と言われました。
小姑が何らかの形で「処分」したようです。
昔、夫が就職した際に姑にプレゼントしたブランド品を小姑が使っていたのも見た事はありましたが、まさか処分されてしまったり、無くなるとは思いませんでした。
ブランド品等は、小姑に現金化されるくらいなら子供に受け継がせたかったです。
皆様のおうちでは、自分達が舅姑にプレゼントしたブランド品や貴金属や宝石類でも、小姑処分になりますか?

タグ

No.4030230 24/04/18 10:57(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/04/18 11:32
匿名さん1 



小姑が全面的に遺品整理したのなら何も言えないし

姑にプレゼントした物を小姑がどうしようと何も思いたくない

小姑からすると、お母さんが使っていた、気に入ってた物は愛着もありだろうし

仮に現金に買えたとしても、何も思いたくない

義母も娘が自分の物を使ったり現金にしたり、息子が好きにする方が良いように思う




No.2 24/04/18 11:45
匿名さん2 

あげたものはその人の物なので…

遺品となって小姑が処分しようとどうでもいい。

No.3 24/04/18 12:18
匿名さん3 

主さんがプレゼントしたものは、プレゼントを受け取った人のもの。そのじてんで主さんの所有権はなくなり、その方に移行すると思います。
生前、その方がそれをどうしようとその方の自由です。
その方が亡くなられたら遺品となり、相続権は配偶者や子供になります。
実母の物を実子がもらった(受け継いだ)形になるので、主さんに何かを言う権利はないと思います。
あるとするなら息子さんである旦那さんですね。

  • << 5 続きです。 >>自分達が舅姑にプレゼントしたブランド品や貴金属や宝石類でも、小姑処分になりますか? これに関して。 基本、その家に住む人の好きにさせます。 口出しするとしたら遺品整理のときに同行して、いらないなら頂戴って言います。 もらえなかったりなくなっていたら、仕方がないとすんなり諦めます。 あげたじてんで私の物ではないです。 手放した以上、あげたものを気にしても仕方がないです。

No.4 24/04/18 12:47
匿名 ( ♀ IcZILb )

私も、あげた物はその人のものだから、執着しないほうがいいと思います。

私は姑と仲が悪いので、たとえ自分がプレゼントした高価な物でも、子供に受け継がせたくないです。

小姑が処分してくれたほうがいいです。

No.5 24/04/18 12:51
匿名さん3 

>> 3 主さんがプレゼントしたものは、プレゼントを受け取った人のもの。そのじてんで主さんの所有権はなくなり、その方に移行すると思います。 生前、そ… 続きです。

>>自分達が舅姑にプレゼントしたブランド品や貴金属や宝石類でも、小姑処分になりますか?


これに関して。
基本、その家に住む人の好きにさせます。


口出しするとしたら遺品整理のときに同行して、いらないなら頂戴って言います。
もらえなかったりなくなっていたら、仕方がないとすんなり諦めます。


あげたじてんで私の物ではないです。
手放した以上、あげたものを気にしても仕方がないです。








No.6 24/04/18 12:53
匿名さん6 

でも、人にあげるってそういうことですよ。
まさか返せとか言いませんよね?
所有権はあちらなので。

No.7 24/04/18 13:12
やりきれないさん0 ( 50代 ♀ )

姑にプレゼントしたのだから、姑の物と認識しております。
ですが、相談も無く、小姑1人の勝手な判断で、遺品を処分された事に疑問を持ちました。
夫に何も相談無く、勝手に処分した物の行方や金額についても、教えてもらえません。
姑が他界した時点では、自宅に置いてあった品々が消えているのです。
姑は認知もあり、入院もあり、自分での処分や判断は出来なかったので、小姑が泥棒したように見えてしまいました。
不動産や現金同様、宝石類やブランド品や家財道具や骨董品などの物品についても夫にも権利はあったはずなので。
世の中の小姑は、母親の物は全部自分の物だと思っているのかと、驚きました。

  • << 9 どうして世の中の小姑は!となるのでしょう? それは主さんの所の小姑が!に決まってますよね? 分かりきってる事を持って回った言い方をする事が理解てきません。 まぁ…主さんの言う通り遺品の権利はご主人にもあるので文句はご主人が小姑に言ったらいいと思います。(これも当たり前)
  • << 20 不動産は今の時代は小姑1人でが勝手にってできるの? 小姑の行動が 義母の意思にそむく行動なら、主さんの気持ちはわかる 故人の気持ちの尊重は大事 そうでないなら主さんが何かを思う必要はないのよ 義母の形見が思い出に欲しかったならわかります 旦那の家の相続に旦那から相談されない限り、何かを思う必要はないのよ 自分に関係ない事を考えてイライラするのは自分が疲れるよ

No.8 24/04/18 13:46
匿名さん6 

でもそういうものです。母がいらないと娘に挙げた苫至極全う。あげても捨てても、いちいちあなたの許可を取らなきゃいけない理由もないし、小姑が、、とかそういうのなら最初から上げなくてよかったと思います。
小姑が義母にありがとうを言ってそれでいいじゃないですか。

No.9 24/04/18 13:59
通りすがりさん9 

>> 7 姑にプレゼントしたのだから、姑の物と認識しております。 ですが、相談も無く、小姑1人の勝手な判断で、遺品を処分された事に疑問を持ちました。… どうして世の中の小姑は!となるのでしょう?

それは主さんの所の小姑が!に決まってますよね?

分かりきってる事を持って回った言い方をする事が理解てきません。


まぁ…主さんの言う通り遺品の権利はご主人にもあるので文句はご主人が小姑に言ったらいいと思います。(これも当たり前)

No.10 24/04/18 14:37
匿名さん3 

ちなみに小姑さんは実親と一緒に暮らしてたのでしょうか?
面倒は誰が見ていたのでしょうか?

そういう事柄も、ありえる、ありえないが影響してくると思います。



No.11 24/04/18 14:42
匿名さん3 

小姑さんは主さんからのプレゼントだと知っていて処分したのでしょうか?

知っていてわざと処分したのと、知らなくて処分したのでは、また違ってくると思ったのですが……。

No.12 24/04/18 14:54
匿名さん6 

なんか介護施設の職員が、盗むところ防犯カメラに写ってたって今朝のワイドショーでいってたわかんないですよ。決めつけるには決定打にかけます。

No.13 24/04/18 15:58
通りすがりさん13 

高級なブランド品や金品、宝石など、値打ちのある物ものならば、故人の遺書の通り家族(等)で分配(遺産相続)するものですが、遺書はなかったのですか?

亡くなる前、もしくは意識がなくなる前に処分したものというなら、故人に頼まれて処分した可能性もありますけど、亡くなった人、意識のない人の物品は勝手に処分出来ない法律じゃなかったでしたか?

あと、その物品を処分して現金を手に入れた場合は雑所得なので、確定申告も必要になりますね

そういう感じの話ではないんですか?主さんにとっては不公平感がある話ですし、法律的にも疑問ですね

No.14 24/04/18 16:16
匿名 ( ♀ IcZILb )

後の祭りという気がしますけどね。
もし、小姑が勝手に処分していても、もう戻ってくる事はないだろうし。
揉めるよりは、あきらめたほうがいいと思います。

宝石類は、人の念がつくといいますから、姑が孫に形見として渡すならともかく、小姑と主さんの念が入った宝石は持たせないほうがいいです。

No.15 24/04/18 17:20
匿名さん15 ( ♀ )

詳しくがわかりませんが、小姑が姑さんと同居だったのでしょうか。

だとしたら、皆さんが仰っているとおり、姑さんがもらった時点で姑さんの物なんだし、

片付けて、たとえ巨額に換金できたとしても、リサイクルショップなどに売れたとしても、それを小姑さんがもらってしまうのは仕方ないことだと思いますよ。

悪いけど。私には、主さんががめついだけの話、としか思えません。

No.16 24/04/18 20:57
匿名さん16 

形見分けして欲しかったって事ですかね
亡くなる前に、姑さんに話してれば良かったかもしれませんね

No.17 24/04/18 21:15
匿名さん17 

昔、夫が就職した際に姑にプレゼントしたブランド品を小姑が使っていたのも見た事はありましたが、まさか処分されてしまったり、無くなるとは思いませんでした。

→夫が就職した際に姑にプレゼントってどういう事だろう?
普通なら逆で親が子に就職お祝いを贈るものなのではないのかな?
就職してしばらく経って安定してから子から親へ感謝の贈り物するなら分かりますが。

何はともあれ遺品の権利の事はレス者の皆が同一傾向な事を主張している訳です。

あとは主さんが反論を飲み込めるかどうかだと思います。

No.18 24/04/18 21:21
匿名さん15 ( ♀ )

>> 17 横から失礼します。

夫が就職して、夫が初の給料とかで、夫から母親(主さんの姑)にプレゼントをしたという意味かと私は思いました。

私も、若い頃、初のお給料で母親にプレゼントをしたのを思い出しました。ちなみに私の夫は就職した時、初めての給料もらった!と言って、お母さまにお金をあげたそうです。好きな物買え、と言ったけど生活費に使ったと言うから逆に怒ったと話してました。

初めての給料で母親にプレゼント。別におかしくもないと思いますよ!

No.19 24/04/18 21:25
匿名さん19 

そこは首突っ込まない方がいいんじゃないかな。
もうあげたものだしそれが処分されたか売られたかとかわからないけど、まあまあ姑か娘が好きなようにしたのでしょう。

主さんの子供に…って姑が渡さないのなら手元になんて戻ってこなくて当然よ…
所詮嫁の立ち位置などそんなもんよ。

No.20 24/04/18 22:22
匿名さん1 

>> 7 姑にプレゼントしたのだから、姑の物と認識しております。 ですが、相談も無く、小姑1人の勝手な判断で、遺品を処分された事に疑問を持ちました。… 不動産は今の時代は小姑1人でが勝手にってできるの?

小姑の行動が
義母の意思にそむく行動なら、主さんの気持ちはわかる

故人の気持ちの尊重は大事

そうでないなら主さんが何かを思う必要はないのよ

義母の形見が思い出に欲しかったならわかります

旦那の家の相続に旦那から相談されない限り、何かを思う必要はないのよ


自分に関係ない事を考えてイライラするのは自分が疲れるよ

No.21 24/04/19 12:41
結婚の話題好きさん21 

旦那さんと話してみたら

旦那さんも同じ気持ちなら、自分の兄弟が自分たちの親の資産を着服したことを追求すればいいと思う

自分ならという話だと、義親に価値あるものをプレゼントしてないので、遺産として自分の家庭に返ってくることはないです
(立派な経済力は無いので、食品などの消えものか高齢者向けの普通の衣類などしか贈ってません)

No.22 24/04/19 22:45
匿名さん22 

あげたものなのであなたのものではないですよ。故人があなたの子にいずれ渡したいと思っていたわけでもないようですし。

資産価値のあるものを妹が勝手に処分した証拠があるのならば、兄自身がどうするかではないでしょうか。親のものだから半分渡してほしいと言うのかどうか?

主さんは関係ないので、みみっちいことを言うならばプレゼントをしない、を今後は守られたほうが良いと思います。あげておいて、いずれ子どもにと思っているようならば、プレゼントではなく借用書付きで貸す内容では。

No.23 24/04/20 09:03
匿名さん23 

亡くなったら財産を洗い出して相続財産を把握して相続となりますけど、相続前は義母の物です。それを勝手に小姑が処分したのなら旦那さんが訴えることもできますよ。
ていうか不動産をお持ちなのに遺言書なかったですか?

しかしまぁ、亡くなった母親を尻目に兄弟に相続の相談もなくサッサと持ち出すなんて、死体に群がるハゲタカみたいな女ですね。呆れてしまうわ。
こんな泥棒と世の中の小姑一括りにしたらだめですよ。

泣き寝入りしたくないなら弁護士に相談されたら良いかと思います。

No.24 24/04/20 17:47
主婦さん24 ( 30代 ♀ )

主さん達が贈った物についての話や遺言が生前からなかったならどうにも出来ませんよ?

だって貸したのではなく贈り物でしょ?
その物自体を生前の義母自体何も言ってなかった訳だし、主さん達が一足遅かっただけです。

多くの方から言われてますが、義母の生活をかわりに担っていた人、一緒に暮らしてた人は誰だったんですか?
感情論で話すにしても、小姑が手伝いや手助けを一度もしてなかったなら主さんも主張しやすいでしょうが、実際どうなんですか?

何ならその金目の物を売って得た金を理由に遺品整理や片付けも押し付けたら楽だよ。

No.25 24/04/20 18:41
通りすがり ( ♀ JNT4l )

とりあえず、全ての目録を正式に作ってなかった時点で、これまで放置してたわけですよね?

相続の権利は、ご主人と、義理の小姑さんなので、主さんにも。と、義母が遺書に書いて残してた。のならともかく、放置してた時点で、

小姑さんが何でも勝手に自分の物にしてしまう人でしたら、想定出来た事態だと思いますよ。

ご主人がどうするか。ですね

ご主人に聞いてみたら?

っていうか、
義母の相続に関して

主さんは無関係ですけどね?

放っておいた方がいいと思いますよ。


ただ、全般の話で、小姑さんがそうした方でしたら、
今回できれいに整理しておいた方が後々に揉めないから、しっかりやった方がいいと思います。

ちゃんと目録とか、財産調査とか、
ご主人と、義理の小姑さんとで相続の取り交わしはするんですよね?

既に
>死亡届の提出
>公的年金・健康保険の手続き
>死亡保険金の請求手続き
>公共料金等の引き落とし口座の変更等
>相続人の確定・戸籍謄本等の取得
>遺言書の有無の確認
・自筆証書遺言の場合には、家庭裁判所での検認手続き

最後の
>相続財産の調査、把握
を、管財人(税理士、司法書士、弁護士?)
に、頼んであるんですよね?

相続の権利者全員の合意で、はじめて相続の手続き完了です。

小姑が盗ったっていうなら、訴えるのは、ご主人ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧