思いやりにかける旦那😭
デキ婚して一年。👶が出来たと分かってから自分がバツ②(子供4人)いるって言い出し『今まで言えなかった。先々苦労するって解ってくれるなら結婚しよう』って。今更バツ②と聞いても、お腹に生命を感じる私に別れて赤ちゃんを堕ろすなんて出来なかった。私の両親は勿論猛反対。当たり前だよね。私が今 親の立場になって分かる[親は子の幸せだけを願う]という事。私が彼(旦那)と一緒になって苦労が目に見えてるのに許せるワケないよね。それを私は産みたい一心で説得し、今に至るけど長女だった私が嫁に行き、🏠には父母の二人きり。孫(子供)が生まれ可愛がってくれる両親に少しでも[今 私も👶も幸せだよ]という気持ちで週一で実家に行っていた。それが気に入らないのか、あからさまに不機嫌全開な態度。私が里帰り中🏠に来ても、早々に帰り両親とろくに話さない。以前は結婚を反対されて気まずいのカモしれない。しかし、だから私の両親と仲を深めようとするのではないか?旦那(長男)の実家に入り、私の実家も車で15分程度なのに週①で🏠に行く事さえ『世間的におかしい』と言う。私の両親への心遣いがなく、旦那は自分の実家で気楽に過ごす。自分勝手すぎる😭
新しいレスの受付は終了しました
あくまでも、これは私の意見です☝
私は、一度離婚し、現在🎆再婚をしているのですが。
正直💦前の旦那は、私の家族を大事にはしてくれませんでした😱でも、よくよく考えてみれば、私も大事にはしてなかったと思います。
でも、今の旦那さんは、私の家族を大事にしてくれますし、私も大事にしたいと思います💕やはり、して欲しい事は、まず自分もきちんとしなければ、と勉強になりました😃(主さんがしてないという、意味で取らないで下さいね)
後、やっぱり相手を愛したら相手の家族も大事にしたいと、思えるような気がします😃
やっぱり、人生思いやり❤や、相手に分かって貰う為の努力は必要と思います☝ただ、私が思うに、それを分かってくれる人間と☺分かってくれない人間がいる😱と…
長くなりましたし…上手い事も言えず…ごめんなさい💧ただ、主さんみたいに、親💑思いな素敵な奥さんを、もっと旦那さんは大事にするべきと思います。
私は、今の世の中、親を大切にできる主さんは、素晴らしいと思います。
- << 3 主です。①さん✏ありがとうございます😊 『して欲しい事は、まず自分から』確かにそう思います。でも、彼(旦那)の場合は何に対しても[その時だけ]なんです。 例えば何らかでケンカしますよね。話し合いをすれば分かってくれる(と思う)んです。でも、それが[その時だけ]なんです。 私が妊婦だった時、布団の上げ下ろしは大変だからやってやると言っていたのに、結局妊婦期間中してくれたのは1~2回…。つまり[その時だけ]の[口ばっかり]なんです。それが解っても彼を嫌いとゆぅのでは有りません。 以前にも今回と全く同じ事がありました。その時私は『あたしの親がどんな思いで○○(ダンナ)と一緒になる事を許したと思うの?ましてや跡を継いで欲しがってたのに嫁に出して、娘の花嫁姿も見れない(バツ②だから式は…とダンナと義両親に言われました)夫婦二人きりになって、父が仕事で夜も遅く、母はそれまで一人きりで友達も多い方じゃない、だったら車で15分位の距離だし週①位は孫を連れて会いに行ってあげたっていぃじゃない』と言いました。 長文になるので続きます😔
- << 4 また妊婦期間に月①で実家に泊まったりしていたのですが、孫が出来てもやはり両親もお風呂に入れてあげたりもしたいだろぅと思い、実家へ泊まる事をダンナに相談しましたが『はぁ⁉』と言われ一応3ヶ月に一回は行っていぃとなりました。しかし、そんな了解がいるのでしょうか?とにかく私は両親が二人きりの生活で寂しい思いをして欲しくない、孫を連れて行く事で喜んで欲しいと言う事だけなのです。話し合えば[その時]は私の両親の気持ちも察してくれる様な口振りですが、時間が経つと また同じ繰り返しなのです。 ちなみに口ばっかりは布団の話もですが、子供の世話がしたいと言って里帰りを1ヶ月の予定を②週間にしたくせに、世話といったら仕事から早く帰って来た時の♨だけで他は一切やってくれません。自分の機嫌がイィ時遊んだりもしますけど。こんな気分屋なダンナに最近本当に疲れました⤵ 暗い話になりスミマセン🙇
だから旦那さんは❌2なんではないですか?過去にどんな事があったかわかりませんが、自分の過去を切羽詰まった状況で後戻りできなくなってから言い出す。覚悟をしたのはお前だろ…と言わんばかり。苦労も覚悟も主さんにだけ強制してる気がします。だってこんな俺だもんって聞こえてきそうです。変わらないと思いますよ、人間性は。もう一度自分にとっての生き方を考えてみたら良いと思いますよ。
- << 5 主です。②さん✏ありがとうございます😊 人間性はそぅ変わらない。あたしも同意見です。でも、だからと言って彼(ダンナ)を嫌いなのではないのです。あたしはただ私の両親の気持ちを少しでも彼に解って欲しいのです。以前も同じ事で話し合いをしたのですが、ムダだったのかなと感じます。(①さんへの お礼✏をお暇でしたら読んでみて下さい。) 最近、彼に対しても義両親に対しても疲れてしまいました。こんな中で一生終わるのかなと思うと生き方を考え直した方がいぃのかなと感じます。しかし、彼との結婚を初めは『子供はシングルマザーでも育児は私達も協力するから、彼とは別れなさい』とまで言っていた両親が許してくれた以上、今 私が悩んでいる理由では離婚などという生き方を選んだりは出来ません。ましてや彼を愛していないのではないですし。 なんだか私自身も話しが矛盾しているのかなと感じますが、✏お読みいただければ幸いです😔
>> 1
あくまでも、これは私の意見です☝
私は、一度離婚し、現在🎆再婚をしているのですが。
正直💦前の旦那は、私の家族を大事にはしてくれませんでした…
主です。①さん✏ありがとうございます😊
『して欲しい事は、まず自分から』確かにそう思います。でも、彼(旦那)の場合は何に対しても[その時だけ]なんです。 例えば何らかでケンカしますよね。話し合いをすれば分かってくれる(と思う)んです。でも、それが[その時だけ]なんです。 私が妊婦だった時、布団の上げ下ろしは大変だからやってやると言っていたのに、結局妊婦期間中してくれたのは1~2回…。つまり[その時だけ]の[口ばっかり]なんです。それが解っても彼を嫌いとゆぅのでは有りません。
以前にも今回と全く同じ事がありました。その時私は『あたしの親がどんな思いで○○(ダンナ)と一緒になる事を許したと思うの?ましてや跡を継いで欲しがってたのに嫁に出して、娘の花嫁姿も見れない(バツ②だから式は…とダンナと義両親に言われました)夫婦二人きりになって、父が仕事で夜も遅く、母はそれまで一人きりで友達も多い方じゃない、だったら車で15分位の距離だし週①位は孫を連れて会いに行ってあげたっていぃじゃない』と言いました。
長文になるので続きます😔
>> 1
あくまでも、これは私の意見です☝
私は、一度離婚し、現在🎆再婚をしているのですが。
正直💦前の旦那は、私の家族を大事にはしてくれませんでした…
また妊婦期間に月①で実家に泊まったりしていたのですが、孫が出来てもやはり両親もお風呂に入れてあげたりもしたいだろぅと思い、実家へ泊まる事をダンナに相談しましたが『はぁ⁉』と言われ一応3ヶ月に一回は行っていぃとなりました。しかし、そんな了解がいるのでしょうか?とにかく私は両親が二人きりの生活で寂しい思いをして欲しくない、孫を連れて行く事で喜んで欲しいと言う事だけなのです。話し合えば[その時]は私の両親の気持ちも察してくれる様な口振りですが、時間が経つと また同じ繰り返しなのです。
ちなみに口ばっかりは布団の話もですが、子供の世話がしたいと言って里帰りを1ヶ月の予定を②週間にしたくせに、世話といったら仕事から早く帰って来た時の♨だけで他は一切やってくれません。自分の機嫌がイィ時遊んだりもしますけど。こんな気分屋なダンナに最近本当に疲れました⤵
暗い話になりスミマセン🙇
>> 2
だから旦那さんは❌2なんではないですか?過去にどんな事があったかわかりませんが、自分の過去を切羽詰まった状況で後戻りできなくなってから言い出…
主です。②さん✏ありがとうございます😊
人間性はそぅ変わらない。あたしも同意見です。でも、だからと言って彼(ダンナ)を嫌いなのではないのです。あたしはただ私の両親の気持ちを少しでも彼に解って欲しいのです。以前も同じ事で話し合いをしたのですが、ムダだったのかなと感じます。(①さんへの お礼✏をお暇でしたら読んでみて下さい。)
最近、彼に対しても義両親に対しても疲れてしまいました。こんな中で一生終わるのかなと思うと生き方を考え直した方がいぃのかなと感じます。しかし、彼との結婚を初めは『子供はシングルマザーでも育児は私達も協力するから、彼とは別れなさい』とまで言っていた両親が許してくれた以上、今 私が悩んでいる理由では離婚などという生き方を選んだりは出来ません。ましてや彼を愛していないのではないですし。
なんだか私自身も話しが矛盾しているのかなと感じますが、✏お読みいただければ幸いです😔
>> 5
①です☺
全部、読みました👍このレスを見た限りでは、旦那さんは、主さんの親への対する気持ちに、嫉妬してるのでは?
旦那さんを全然知らないので、あくまでも私の憶測ですが、旦那さんは自分が一番ぢゃないと嫌とか?それか、本当に根からの思いやりの無い人間か…
どちらかでは??
後、旦那さんは主さんに甘えてるのでは?だから、その時しかしてくれない状況になる可能性も!主さんの文面と親に対する事を見た限り、主さんがしっかりしすぎかもしれませんね?
本当に、人間いろいろなタイプの方が居るので、これ!!という、アドバイスができませんが~例えば子供に関しては、旦那さんが子供を見てくれたり、子供と遊んでくれた時に、「あなたと遊んでた方が、〇〇〇機嫌がいい❤」とか、「嬉しそう❤羨ましいわ💦私ぢゃ、ダメね💧」とか、言ってみては?
とにかく、主さんがまだ、旦那さんを愛してる部分や、気持ちがあるのが見受けられるから~気持ちがあるうちは、とことん色々な方法で、旦那さんを変えて行くように努力するのも☺一つの道ですよ⭐
またまた長くなりすみません💦
- << 9 主です! 温かいアドバイスありがとうございます🙇 育児の協力については、甘えベタなので難しそうですが やってみようと思います。 本題スレの件は、もう一度ダンナと話し合ってみようと思います😊一応、お正月の年始の挨拶に私の実家へダンナと👶③人で行く予定ですし、これから少しでも私の両親と会う機会や会話が増える様に私が橋渡し出来ればと考えています。 ありがとうございました😃
主さん、キツいことを言わせて頂きます。
×2の旦那の事、何も知らずにセックスしまくって妊娠して、後戻りできないから結婚する…被害者意識を持つ主さんの感覚がおかしいのです。1番の被害者は主さんを蝶よ華よと育てた娘が×2の感じの悪い男とデキ婚して…ウエディングドレス姿も見せてもくれず、孫の顔も3ヶ月に一度しか見せないという。揚げ句の果てには旦那の愚痴話…こんな親不孝な娘を持った親…どう思いますか?これで別れたら子供も不幸な被害者に加わります。
- << 10 主です。夜分に失礼いたします。レスありがとうございます🙇 まず離婚をするつもりはないのです!ココの項目スレは選択ミスだったのかもしれません。スミマセン!離婚をするつもりはないとゆぅのは、結婚を許してくれた両親への裏切りとなるからです。またダンナへの気持ちそのものは変わらないからです。ただ私は両親が喜んでくれるだろうとしている週①の実家へ孫を連れて行くと言う事をダンナに認めて欲しいだけなのです。 被害者は私の両親。解っています。妊娠した事を知らせた時はもの凄く喜んでくれ、妊娠を知らせた後で彼が改めて挨拶に来るよという前日にバツ②の告白を受けたので、結婚の挨拶に今日来るんだと思っている両親に対してバツ②だったと話しそれを知った両親の想いがどんなものだったか、どんな気持ちで私を今まで育ててきたか、大事に育ててもらった事を大バカ者ですが、その時痛いほど感じました。 だから私はそんな両親が喜んでくれる事をしてやりたいのです。そして、それをダンナにも解って欲しいだけなのです。
スレ読んでいて思ったのですが、結構そういう旦那はいるのでは…
私が実家に帰るのは月1くらいなのに、やっぱり何かしら文句言われますよ💧 最初から私の両親と全く会話しようとしませんし。これでも旦那からしつこく結婚しようと言われて結婚したんですけどね。私の親に対する態度の悪さ、誠意のなさに失望しましたし、私への愛情もなかったのではと思いました。でももう子供もいるしそんなこと思っても仕方ないと諦めました。自分の親を大事にしてほしい気持ちはわかりますが、嫁いだのだから仕方ないと思います。文句言われても軽く聞き流すしかないですよ。
- << 11 8さんレスありがとうございます。 嫁いだから文句を言われても仕方ない、私はそぅは思いません! 嫁いだ、婿をとった。どちらにも関わらず、自分の親が4人になったという事ではないですか? きれい事な風に聞こえるかもしれませんが…。私は仕方ないと諦める前にもう一度ダンナと話し合ってみます。 8さんは仕方ないと諦める前に何かしたりしなかったのですか?子供がいるから そんな事思っても仕様がないなんて、子供を理由にするのは違うのでは? 8さんの旦那様も8さんが実家へ行く事を帰らせてやってると思っているなら、お前の実家だもん顔 見せに行って来なよと言ってもらいたくはないですか?その為の努力はしないのですか? お互い分からず屋なダンナを持ち、大変ですが頑張りましょう😁💦
>> 7
主さん、キツいことを言わせて頂きます。
×2の旦那の事、何も知らずにセックスしまくって妊娠して、後戻りできないから結婚する…被害者意識を持つ…
主です。夜分に失礼いたします。レスありがとうございます🙇
まず離婚をするつもりはないのです!ココの項目スレは選択ミスだったのかもしれません。スミマセン!離婚をするつもりはないとゆぅのは、結婚を許してくれた両親への裏切りとなるからです。またダンナへの気持ちそのものは変わらないからです。ただ私は両親が喜んでくれるだろうとしている週①の実家へ孫を連れて行くと言う事をダンナに認めて欲しいだけなのです。
被害者は私の両親。解っています。妊娠した事を知らせた時はもの凄く喜んでくれ、妊娠を知らせた後で彼が改めて挨拶に来るよという前日にバツ②の告白を受けたので、結婚の挨拶に今日来るんだと思っている両親に対してバツ②だったと話しそれを知った両親の想いがどんなものだったか、どんな気持ちで私を今まで育ててきたか、大事に育ててもらった事を大バカ者ですが、その時痛いほど感じました。
だから私はそんな両親が喜んでくれる事をしてやりたいのです。そして、それをダンナにも解って欲しいだけなのです。
>> 8
スレ読んでいて思ったのですが、結構そういう旦那はいるのでは…
私が実家に帰るのは月1くらいなのに、やっぱり何かしら文句言われますよ💧 最初か…
8さんレスありがとうございます。
嫁いだから文句を言われても仕方ない、私はそぅは思いません!
嫁いだ、婿をとった。どちらにも関わらず、自分の親が4人になったという事ではないですか? きれい事な風に聞こえるかもしれませんが…。私は仕方ないと諦める前にもう一度ダンナと話し合ってみます。
8さんは仕方ないと諦める前に何かしたりしなかったのですか?子供がいるから そんな事思っても仕様がないなんて、子供を理由にするのは違うのでは?
8さんの旦那様も8さんが実家へ行く事を帰らせてやってると思っているなら、お前の実家だもん顔 見せに行って来なよと言ってもらいたくはないですか?その為の努力はしないのですか?
お互い分からず屋なダンナを持ち、大変ですが頑張りましょう😁💦
- << 13 再度レス失礼します。 主さんは離婚する気などは全くないのですね。うちはいろんなことで何度も離婚話が出ているので、主さんとことうちでは見方が違っていたのかもしれませんね。 例えば浮気されて正論でぶつかっていくだけでは、かえって相手は逃げますしうまくいきません。相手に自分が望むことを主張するのは必要ですが、相手により引くことも必要です。私は自分の親を大事にしてほしいと思いましたが(というか結婚前は相手の親を大事にするのは当然だと思っていました)、そのことで旦那と険悪になるのは辛いので、自分が引きました。諦めたのではなく、試行錯誤した結果、諦めざるを得ませんでした。 こういう家庭もあるののだな…いう例として思って下されば幸いです。
2です。
結局はあなたの育ってきた環境と旦那さんの育ってきた環境が違いすぎているのですよ。主さんが正論だと思いますが、旦那さんとは親を思う気持ちに温度差があって妥協できないように思います。そして親思いの主さんが親を悲しませたくないがために意地で結婚生活を続けているようにも感じます。主さんと旦那さんとの足場を固めてそして実家ではないですか?
厳しいようでごめんなさいね。
>> 11
8さんレスありがとうございます。
嫁いだから文句を言われても仕方ない、私はそぅは思いません!
嫁いだ、婿をとった。どちらにも関わらず、…
再度レス失礼します。
主さんは離婚する気などは全くないのですね。うちはいろんなことで何度も離婚話が出ているので、主さんとことうちでは見方が違っていたのかもしれませんね。
例えば浮気されて正論でぶつかっていくだけでは、かえって相手は逃げますしうまくいきません。相手に自分が望むことを主張するのは必要ですが、相手により引くことも必要です。私は自分の親を大事にしてほしいと思いましたが(というか結婚前は相手の親を大事にするのは当然だと思っていました)、そのことで旦那と険悪になるのは辛いので、自分が引きました。諦めたのではなく、試行錯誤した結果、諦めざるを得ませんでした。
こういう家庭もあるののだな…いう例として思って下されば幸いです。
新しいレスの受付は終了しました
離婚掲示板のスレ一覧
離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
思い出は美しいけど今と未来を考えたら離婚したい4レス 92HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♂)
-
妻と離婚するか迷っている11レス 202HIT 離婚検討中さん (30代 ♂)
-
転園についてのご相談1レス 132HIT OLさん (20代 ♀)
-
こんな旦那許せますか?13レス 301HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
私義母大っ嫌い だって意味ないも〜ん3レス 160HIT やりきれないさん (20代 ♀)
-
こんな旦那許せますか?
浮気の常習犯ですね。私なら離婚します。証拠を集めて、備えることが一番で…(匿名さん13)
13レス 301HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀) -
思い出は美しいけど今と未来を考えたら離婚したい
美しい思い出があっただけでもいいじゃないですか。 私にはそんな思い出…(匿名さん4)
4レス 92HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♂) -
妻と離婚するか迷っている
あなたの意志が見えない。自分に非があるかどうかだけ知りたいのなら、この…(匿名さん11)
11レス 202HIT 離婚検討中さん (30代 ♂) -
転園についてのご相談
転園しなくて済むところの賃貸を借りる ですね。 できない理由を優先…(空飛ぶモンティパイソン)
1レス 132HIT OLさん (20代 ♀) -
私義母大っ嫌い だって意味ないも〜ん
ご主人側の母親なら 我子の子供だから父親だけでは世話も難しいけど、私…(通りすがり)
3レス 160HIT やりきれないさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
離婚話について。8レス 230HIT ロマンスちゃん (20代 ♂)
-
閲覧専用
離婚するべきですか?8レス 270HIT やりきれないさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
離婚するぞ!の決意が固まりません31レス 724HIT 離婚検討中さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
やっぱり旦那の事許せない35レス 780HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
慰謝料請求依頼の着手金について10レス 407HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
離婚話について。
それを今更って言うんだよ。 過去は償えない。それをわかりなよ。 …(匿名さん8)
8レス 230HIT ロマンスちゃん (20代 ♂) -
閲覧専用
離婚するぞ!の決意が固まりません
色々、お話ありがとうございましたm(_ _)m とっても気持ちが楽に…(離婚検討中さん0)
31レス 724HIT 離婚検討中さん (20代 ♀) -
閲覧専用
離婚するべきですか?
もう遅い、と言われたなら無理だと思います。 奥さんは、何回も直し…(匿名さん8)
8レス 270HIT やりきれないさん (20代 ♂) -
閲覧専用
やっぱり旦那の事許せない
ありがとうございます。 セックスレスの事は恨んでますが、それ以外…(結婚の話題好きさん0)
35レス 780HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
慰謝料請求依頼の着手金について
なるほど~ 取れると分かってるなら旦那に出させればよいのでは? …(通りすがりさん3)
10レス 407HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
不倫、割り切りな関係
婚外、不倫、割り切りの付き合いを不快に思われる方はここまででお願いします。 逆に婚外や不倫…
16レス 321HIT 匿名 (40代 女性 ) 名必 年性必 1レス -
叱ってください。最低な妻です
自己嫌悪で毎日しにたいです。誰か叱ってほしいです。 私は専業主婦なのに、毎日料理するだけでもありえ…
10レス 214HIT おしゃべり好きさん -
こんなことを言う母は普通ですか?
35歳、独身、就活中です。 一人暮らしで犬と暮らしています。 今年に入り、メンタルを壊し退職…
14レス 239HIT おしゃべり好きさん -
痩せられない私 浮気させない
長く付き合ってた元彼がいたのですが、私が太った事が大きな原因で(53kg〜80kgくらい)浮気されフ…
18レス 247HIT miya (20代 女性 ) -
体重100キロ、借金ありの婚約者
彼と結婚してよいか悩んでいます。 年齢/45歳 身長/175cm 体重/100キロ 大手企…
7レス 159HIT 恋愛好きさん (40代 女性 ) -
9時間12500円とどちらにしますか?
9時間働いて12500円か5時間働いて8250円だとしたらどちらにしますか?
10レス 133HIT おしゃべり好きさん - もっと見る
©2025 秋山孝

