妊娠検査薬陽性!いつ病院に行く?

レス6 HIT数 33891 あ+ あ-


2013/03/06 11:31(更新日時)

不妊治療2年して、タイミングで妊娠?できました。
生理予定日の昨日、検査薬でうっすら線が見えました。
排卵日は先月17日頃です。
病院はいつぐらいから行った方がいいでしょうか?
早いから何も見えないというの承知で、今日にでも行きたい気持ちです。
初めての妊娠なので不安とワクワクです。
早く受診して良かった〜、もっと後にすれば良かった〜などの経験談教えて下さい。

No.1922086 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

個人差ありますが、一般的には生理予定日一週間後の妊娠5週で胎嚢が確認でき、7週で胎芽が確認できます。

No.2

妊娠おめでとうございます。私も不妊気味で1年通院して妊娠しもうすぐで臨月です。

私の場合は、ちょうど病院に行く日が医者が言う生理予定日から3日程経ってて、朝出血はしてなかったので検査薬を試したら陽性でした。
かなりハッキリとすぐ出ました。
その日は病院だったので、生理が来なかったことと陽性だったことを話して確認したら、妊娠してました。

私も、早すぎとかよくわからないんだけど、私の場合はそんなかんじでした。
まだ病院に行く日ではないなら、生理予定日の当日じゃなくて、3日くらい経ってまた検査したら、ハッキリ出るかもしれませんよ。
今が薄く出てるなら可能性は高いかと思うので、ハッキリ出たら病院に行っていいんじゃないでしょうか?


No.3

生理予定日に行ったら、妊娠はしてたけど、まだエコーに写らなかった。先生に「また一週間後に来て」っていわれて一週間後に行ったらエコーに写ったよ🌱

No.4

私は二人、子供がいますが陽性反応出て直ぐに病院に行っちゃいました。

嬉しさ不安で…いてもたっても居られずに…。

No.5

流産と出産を経験しました。

病院で正常妊娠が確定したといえるのは、エコーでまずは胎のう、次いで心拍が確認できてからのことになります。
1さんの仰る時期を目安に受診されるのが一番かと思います。

あまり早くに受診しても、そこまで超初期であれば流産や子宮外妊娠などの異常が判断できるわけでもありませんから、メリットとしてはさほどないと思いますよ。

はやるお気持ちはよくわかりますが、特に出血や腹痛がひどかったりするわけでなければ、1週間かもう少しくらい余裕をおいて受診されても遅くはないと思います。

順調に育っていてくれることを願いましょう😄

No.6

みなさん、レスありがとうございます。
やはり、まだ早すぎると思い、病院に行くのは辞めました。
その代わり、歯医者に行き、虫歯検診とクリーニング(レントゲンは撮ってません)をしてきました。
妊婦さんになったらなかなか行けないと思うので…
検査薬は先日より濃くなってるので、期待を持ちつつ日々過ごしてます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧