注目の話題
☆ダブル不倫15☆
皆さんは精神科受診についてどう思いますか?
ディズニーの写真見せたら

赤ちゃんの生活リズム

レス9 HIT数 6763 あ+ あ-

♀ママ
13/03/01 19:45(更新日時)

生後3ヶ月3週目の娘についてです。

3ヶ月に入ってすぐから早寝早起きをさせようと思い、7時に起こして20時に寝かせるつもりで生活しているんですが…
起床時間が5時半だったり6時半だったりまちまちで、5時より前に起きられるとこちらも眠いのでついつい二度寝させてしまいます。
夜は19時に授乳して、19時半頃に寝てしまったり、21時近くまで寝なかったりします。(21時を過ぎることは今のところありません)

また、起きても2時間ともたずに寝てしまいます。
一日に2時間以上起きている時が1回あるかないかです(最長は4時間)
また、夜たくさん寝て、朝寝もしていてもお昼寝(1時間半から2時間程度)から起こすとものすごく不機嫌だったり、またすぐに寝てしまったりします。

こんな感じでなかなかリズムが整わず、授乳する時間も日によってまちまちですし、授乳中に寝てしまうので飲んでいる量にムラがありそうなのも気になります。

まだまだはじめたばかりだからこんなものなのか、私のやり方が悪いのか悩んでいます。

今のところ実施できているのは…
・起きてから明るくして顔を拭いてあげること
・19時前にお風呂
・19時に消灯
・天気の悪い日や極端に寒い日以外は11時に30分程の散歩
くらいでしょうか…

個人差があるのはわかりますが、皆さんどの位から生活サイクルが身につきましたか?
また、毎日どの位誤差無く過ごしてるんでしょうか?

色んな体験談、アドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願いします。







No.1921060 13/03/01 15:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/03/01 15:39
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

まだ3ヶ月でしょ?

しかも完母かな?
まだまだ昼と夜の区別はつかないんじゃないかな。

私の場合、母乳とミルクの混合だったけど、それでも夜から朝までぐっすり寝てリズムを掴みだしたのは7ヶ月くらいだったかなぁ。

完母で育ててた友人は、1歳過ぎても夜中は2時間おきに起こされて母乳やってたよ。

色んな赤ちゃんが居るけど、3ヶ月ならまだまだ早い気がするけどな。

ちょっとママが焦り過ぎかな?

離乳食が進んで、ある程度3食事食べれる様になると、赤ちゃんも段々リズムも掴めると思うよ。

と言っても、昼と夜の区別がつくのは本当に個人差もあるから、焦らずにね!

No.2 13/03/01 15:46
♂♀ママ2 ( ♀ )

ちょっと神経質になりすぎじゃないですか?


生活リズムが整うのはまだまだだと思います。


赤ちゃんは寝るのが仕事みたいなものだから寝たいだけ寝させてあげたらどうですか?


No.3 13/03/01 15:52
♀ママ3 

赤ちゃんそれぞれですよ。
散歩したり 人に会ったり他にもちょっとした事で夜泣きしたり 寝なかったり また早く起きるなんてしょっちゅうですよ。

今は1歳8ヶ月ですが だいたいのリズムはあるけど 寝なかったり 夜中何回も起きたりしますよ。


焦らず しょうがないなぁ~位で お母さんが気分転換してかないと 逆に参っちゃいますよ。

まだまだ続く子育てですから 頑張ってくださいね。

No.4 13/03/01 16:07
匿名さん4 ( ♀ )

3ヶ月じゃあ無理でしょ。

No.5 13/03/01 16:14
名無し ( 30代 ♀ itevF )

今8ヶ月で、完母です。
4時間くらい続けて寝ることもありますが、たまに2時間おきの夜中もあります。
遊びが足らない?とか昼寝が2時間超えると、うちの子は夜寝ないみたいです。幸い、夜泣きはなくて、ふにふに起きるだけですが、寝不足はつらいですよね。6ヶ月すぎて、おすわりが椅子なしでできるようになり、一人遊びが長くなってきたら、まとめて寝ることが多くなった気がします。3ヶ月って、1番起きてる時間が増えてきて、ママが疲れる時期だと感じました。だんだん楽になりますよ~。
離乳食も、いいのかも?

No.6 13/03/01 16:48
♀ママ0 

スレ主です。

皆さん、短時間でたくさんのご意見ありがとうございます。

焦りすぎ、まさにその通りだと思います。
私が子どもの頃早寝早起きの出来ない子(今もですが…)で小学校時代から学校にいくのが憂鬱だったので、そうなったらかわいそうだなぁと思って早寝早起きにこだわりすぎていたのかもしれません。

ちなみに完母で、2ヶ月まで全然寝ない子だったのでいっぱい寝るようになって逆に心配になってしまって(^^;;

母の知り合いの保健師さんに『昼間はなるべく起こしておいた方がいい。1週間くらい頑張れば改善されるはず。』と言われ、やり方が悪いのかと思っていましたが少し安心しました。

No.7 13/03/01 17:16
♂♀ママ7 ( ♀ )

4ヶ月の子がいます。
1時前後に授乳後に寝て朝は7時に起きるけど授乳しながらまたねます。10時頃授乳後30分くらいでまたお昼頃まで寝て、それから寝たり起きたりで夕方から8時くらいまで起きてます。(上に四人いてうるさくなるから起きてるのかも)その後も浅い眠りでグズグズです。
とにかくまだ寝てる事が多くトータルで18時間くらい寝てるかも。
まだあまり気にする事ないと思います。
生活のリズムをつけさせるのは1才になってからでも遅くないと思いますよ!

No.8 13/03/01 17:55
もか ( 20代 ♀ KjEZF )

分かります…。
私は、生活リズム生活リズム…と1日中、時計とにらめっこしてました。
一歳まではそんなで、なんだか疲れたりイライラしたりで、赤ちゃん時代を楽しく過ごせませんでした。
勿体ないことしたなぁ…と反省しています。

たしかに育児書どおりがいいんでしょうが、こどもも生き物なので、眠いときもあれば寝ないときもあります。
時には、私たちの諦めも必要なのかもしれません…。
「なるようになるさ~とことん付き合うよ~」な感じで(*^^*)

今から夜泣きもするでしょう。
リズムなんてガタガタになるかも…(>_<)

でも、朝起きて、夜寝る。
基本ができていれば大丈夫だと思います♪

うちは寝ない子で、昼間は基本起きていた(しかもよく泣く)、しかも夜も二三時間おきにおっぱいで、そのリズムで10ヶ月ぐらいまで過ごしました。

その子にはその子のリズムがあるのでしょうね。

育児、お互い頑張りましょう~(*≧∀≦*)

No.9 13/03/01 19:45
♀ママ0 

スレ主です。

引き続き、ご意見ありがとうございます。

よく考えればうちの子はよく寝てくれて、今のところあまり手がかからない子なんですよね…高望みしすぎてたみたいです。
これから夜泣きが始まったらまた寝れない日がくるかもしれないし、今は今を楽しく過ごすことを考えたいと思います。

色んな子がいるけど、みんなそれぞれに成長するものなんですよね。
もう少し気持ちにゆとりを持って頑張ります(^ ^)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧