注目の話題
☆ダブル不倫15☆
皆さんは精神科受診についてどう思いますか?
彼氏にカマかけたらクロ 別れるべきか

自閉症の特徴と今後について教えて下さい。

レス26 HIT数 21152 あ+ あ-

匿名さん
13/03/03 15:51(更新日時)

二歳四ヶ月の保育園に通う息子と10ヶ月の娘の母親です。
息子が自閉症ではないかと思う時があるのですが、先輩ママから見てどうでしょうか?
○言葉について
一歳七ヶ月の時の検診で言葉が全くなく、わんわんどれ?等の指差しができなかった。
現在は指差しはかなり出来ていて、お願い通りに行動する等言葉の理解はある。
言葉は二歳頃から出はじめ、今は2、30くらいの単語が言えるが発音がうまく出来ないものも多い。
(ばいばい、いないいないばあ、はんぶんこ、ちょーだい、発音が下手なのは、にににに(おにぎり)、ななな(バナナ)、いかん(みかん)、みも(いも)、〜ごっ(いちご)など)
二語文の気配はありません。
○運動機能
走るのが速い。階段を簡単に上り下りする。
手を繋ぐと歩くが、すぐ手を離したがり離すと常に走って先に行く。待ちなさいと言うと振り返って止まる。が、近くに来るとまた走る。
自分勝手に突っ走るが置いて行かれそうだと感じると急いで戻ってくる。

○生活面
赤ちゃんの頃からよく笑い、人見知りのない子供でした。夜泣きもあまりなく一人遊びもできる活発な子供で今もそうです。
最近は嫌々が激しく、寝るのを嫌がり寝室で暴れます。放っておくと一緒の布団に入ってきて足で私を蹴ったりぐずぐず言いながら気付くと寝ています。
保育園ではもっと外で遊びたいとか、もっとテレビが見たいとか、自分がこうしたいと思うと気をそらすのが大変で30分くらい暴れている事もあるそうです。毎日ではないですが月に1、2回迎えに行くと、前述のような事を言われ、こだわりが強いと言われます。
好き嫌いが出て来て、野菜をほとんど食べなくなりました。
自分の頭をげんこつで両手で叩く事があります。笑って遊んでいる時も、ストレスを感じてるのかな?と言う時も。特にストレスなさそうな普通の時も2、3発叩いています。
義母に、自閉症の特徴だと言われました。
保育園に行くと、同じクラスの子は息子を見つけて「○○くん」と言って指差ししたり、私にバイバイと言って手を振ったりして来るのに息子は自発的にバイバイもしません。
バイバイは?と聞くと小さくバイバイと手を振って終わりです。
目も合わせたり合わせなかったり。
子供にはバイバイと言われても返さなかったりする事が多いです。
多分子供同士で遊んでもいません。
妹に関しても、おもちゃの取りあいで喧嘩しても一緒に遊ぶ事はありません。


全体的に幼いと、ほかの子を見ると感じてしまいます…。
5月に療育センターの心理と言語の先生に診てもらう予定ですが不安です。
自閉症だった場合、息子にどんな人生を歩んで行けるのか不安です。
そもそも普通に話せるようになるのか…そこから不安です。

No.1911939 13/02/07 12:48(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/02/07 14:01
♂ママ1 

う~ん。うちもそんなもんですよー。
言葉は、遅い方だし、外では走り回るし。
今2歳8カ月ですが、最近ですよ。2語になったの。
発音も、バナナ→わんわん りんご→うんこ
です。笑。

頭げんこつは、おつむてんてんでは?うちもやりますよ~

No.2 13/02/07 14:21
♂♀ママ2 ( 30代 ♀ )

しゃべれないから、ストレスはかかるでしょう。
だから、体を動かしたい、他で発散しようとするのね。

下が出来たから赤ちゃん返りもあるだろうね、まだ、二歳だから一概に言えないけど、家庭内で発散出来ないと外で我が儘になりやすいです。

男の子はしゃべらない子多いですよ。

自閉症ではないと判断します。何故なら、二歳だからこそ自我が強いのは当たり前ですし、拘りも出てくる時期。また言ってる事を理解しているので問題ないと感じました。

赤ちゃんとは男の子は遊ばないですよ、動かないし、動くの好きなら遊びようない楽しくないとなるじゃない。
うちの息子もお世話させたり、気持ちを代弁したりしながらは関わらせましたけど、下に対して遊び出したのは歩いたりしだしてからですね。

また、一年すれば変わるし、お母さんがまず、下にかかる時間があって寂しいのはあるでしょうから、みんな、同じだよと赤ちゃん時期の写真を見たり、生まれた頃の話を聞かせてあげて。

荒っぽい事をしたりはなさそうだし、頭を叩く時の表情はどう?ブームとかもあるんだよね、こういうの。
クルクル回ったりね。
それがなんか楽しいなのか、イライラしてるのか表情見たら分かるよね。

心配ないよ、しゃべるの遅いとかよく聞くけど、大抵、そういう子はよく動く、先に行動する。それでも、成長とともに話すようになって、みんな、普通だよ。
自閉症って、重度、軽度もあるけど、すごくマイペースだし、感情を表に出す事が少ない気がする。
淡々となにかをしてるイメージがあるなぁ。脱走したりもするよね、自分の世界観が強いから、周りより自分が中心だし。

従兄弟の子もこれで、結構、大変だったけど、自閉症ではなかったよ。小学校行ったらちゃんと座っておとなしくしてたみたい。

心配し過ぎじゃない?もっと視野を広く子育てしないともたないよ。

No.3 13/02/07 15:02
りんご ( 20代 ♀ tFnaG )

同じく二歳四ヶ月でうちの息子のことかと思うほど似ていたのでついレスしてしまいました。
そっくりです。人見知りなく夜泣きもなく歩くと手を繋ぎたがらないとか。
バイバイも言わないとしません。階段登ったり公園でも元気に動きますし愛嬌はあります。うちのこはたまに保育園に預けますが私がいなくなっても泣かないし寂しがったりしないんです。。他のお子さんは泣いたりしてるのに違うなぁって思います。

あとすごく言葉が遅いですね。でもうちのこの方が全く話しませんよ。心配になりますが療育にいくと経過観察でどう言葉を引き出したらいいかわからずに通ってません。予約も先になるとのことで。
最近は私がいう単語をまねしたりするようになりました。言いたい言葉だけなのか言いやすい言葉だけですが。
他の子と比べるのはやめました。

一時保育に預けるとちょっとですが成長して帰ってきますね。

下にもお子さんいると大変ですよね(>_<)
お互い頑張りましょう。


アドバイスもできませんが積極的に児童館や子供の集まるとこに行くことでしょうか。



No.4 13/02/07 15:35
ベテラン主婦4 ( ♀ )

スレみるかぎりそんなに心配いらないのでは?

ごく普通の2歳児に思えます

我が強いのではなくいわゆる魔の二歳児の時期ですし💦心配する気持ちも分かりますが もっとどんと構えてみては?

なるようにしかならない!

No.5 13/02/07 16:29
♂ママ5 

他の方の仰る通り、魔の二歳児は色々ありますって。余裕もって接してあげて。

わんぱくや超マイペースで全然違う方向いて突然走り出したり。かと思えば、僧侶のように微動だにしないことも。

自閉症は、一説には胎内にいる時から栄養を自ら拒絶するとか。赤ちゃんの頃は無表情で笑わない、スキンシップも好まないですよ。

あまり深刻に受け止めずに。少しずつ人に慣れて成長するから。


No.6 13/02/07 16:33
ベテラン主婦6 


うちの息子も一人息子だから、言葉は遅かったです。

上の子供がいて、下の子供が男の子だったら割りとよくしゃべるようです。

のんびり育児していい気がします。

今は、成人してもう母の私にはほとんど話さなくなりましたが
小学校高学年ごろは、睡眠中の夢の話までしてくれてました💦

いつか主さんが五月蝿いなぁーと思うまでおしゃべりするようになりますよ。

No.7 13/02/07 16:53
♂♀ママ7 ( ♀ )

私の従姉妹ですが、4歳まで話もできなくて、人とも交われずの子がいて、親戚中で騒いだのですが、4歳を過ぎた途端!べらべらしゃべるし、実は賢かったみたいで、東大に合格しちゃいました。

当時、親はかなりかなり心配したみたいです。

No.8 13/02/07 16:57
♂♀ママ7 ( ♀ )

再レスすみません。

2歳4か月じゃまだわからないと思いますよ。
私の息子は今3歳半ですが、同じ年のお友達でお話しできない子もたまにいます。でも、久しぶりに会うと急に話すようになっていたり。


No.9 13/02/07 20:22
匿名さん9 

自閉症の何が不安なんですか?別に個性じゃないですか?保育園に行き、言葉も増えますよ。

No.10 13/02/07 20:49
♂ママ10 

うちの子は自閉症ですけどスレ文みる限りでは自閉症とは言い切れないような…

何かと我が強く出る年頃ですからね。
大人が思うようにはなかなかいかないものです。

親ですからね、不安になって当たり前ですよね。
でも決めつけてしまうのは危険なので、なるべく色んな所、色んな専門の先生に相談されるようにして出来るだけ長い目で見てあげて下さい。

案外急に言葉が出だしたり何でも出来るようになったりと急成長する子供さんも多いですよ(^_^)

No.11 13/02/08 06:09
匿名さん0 

皆さんありがとうございます。
保育園で何かと「普通じゃない」ように言われた事(普通はこだわりがあっても息子君みたいに30分も暴れない。こだわりの強さは二歳が過ぎても増す一方だと思う。対処法も療育センターで先生に相談してきて等)、加えて義母の「自閉症の特徴」と言われた事が不安さを増していました。
私や旦那には普通に見えても、違うのかもしれない。と不安に思うと止まらなくて…。
皆さんのご意見、勿論息子を見たわけではないので一意見とわかっていますが、嬉しかったです。
思い詰めていた物が少し軽くなりました。
楽観視はしませんが、ちょっと肩の力がぬけました。ありがとうございます。

自閉症の不安はやっぱり知的障害があるか、あとはコミュニケーション障害がどれ程か、です。

将来仕事はできるか、私が死んでもひとりで生きていけるんだろうか。

そんな事が漠然と不安になります。

No.12 13/02/08 13:31
匿名さん9 

再レスです。主さん、うちの息子は、自閉症です。主さんのお気持ちは、痛いほどわかりますが、まだ、主さんは、生きてます。それと、病名も息子さん、わかってないですよね。言葉は、どんどん増えてきますよ。うちには、下に娘がいるのですが、息子が、一人遊びだったのが、妹に指示されて、一緒に遊ぶようにもなりました。不安もわかりますが、今は、たくさんの相談機関もあります、息子さんのよく出来る事は、のばしてあげる、自立を目指して親も一緒に頑張るのみですよ。

No.13 13/02/09 08:23
通行人13 

回答になってないかもしれないけど…

自閉症やその他のしょう害は、診断されたら悩めば良い

自閉症だって、いろんな特徴があって、その子に合った療育で改善されたりするし

私が知っている自閉症のお子さんは、言葉はほとんど出ないけど、家族と意志疎通はできていて、親御さんはとても可愛がっておられました

専門家でもない人の言葉に振り回されるより、診察を予定されているなら、その結果を待つ

どんな結果でも、息子さんは息子さん

綺麗事、って言われるかもしれないけど、今いる息子さんは、主さんの大事な息子さんなんだから

なにもなければ安心できることなんだから

ネットや付け焼き刃の知識、周りの推測で不安になるより、専門家の判断を待ちましょう

そんな不安な状態のママよりも、無条件に自分を愛してくれるママの存在が、お子さんの成長には一番必要なんだと思いますよ

No.14 13/02/09 10:33
匿名さん14 ( 30代 ♀ )

お母さんや保母さんから見て遅れを感じるなら、少し気をつけて様子をみないといけないお子さんなのかもしれません。

ただ、スレやレスだけをみた感じでは「自閉症」とは判断するまでにはいかないと思います。

知的面の遅れがある場合も似た感じになると思います。

ただ、これも伸び盛りの年齢ですし、今気になる部分があっても1年後には気にならない場合もあります。

言語遅滞とは、医者の診断の目安としては3才でと言います。また、言葉を理解してるかしていないかも大きいと思います。

30分くらい暴れるという点も、そういう子は普通のお子さんでもいる範囲だと思いますし、こだわりも強い子も普通にいると思います。

自閉症でいわれるこだわりは、自分のしたい事というより自分ルールに基づいてそれを崩されるとパニックになったりだと思いますが、まだ2才すぎだと自閉症の特徴は普通の発達の成長過程でもみられる事なので、現段階のお子さんの様子では判断はつきにくいと思います。

食べ物の好みも2才を過ぎると、今まで好んでいたものを食べなくなったりとよくある話です。

ただ、頭などを自分で叩く。お子さんはげんこつされた経験があるのかな?
そこら辺が気にはなります。
いずれにしても、過剰反応しないのが1番だと思います。

5月に心理等に行かれるなら、傾向的なものは教えて貰えると思います。
心理検査も、最初に遅れがあっても、続けていく内にお子さんの成長具合が分かってくると思います。
まだまだ、伸びる可能性があると思います。
心配でしょうが、お身体を大切にして下さいね。

No.15 13/02/09 10:52
専業主婦15 ( ♀ )

自閉症児の母親です(^^)
お気持ちお察しします。ですがスレ見た限り、"ズバリ自閉症"という特徴はないような・・。あまり不安にならなくても良いかと(^^)
万が一今後診断されたとしても、早い段階で気付いてあげられて良かったと考えましょう。療育は早いうちにスタートするにこした事はないので(^^)v 将来の心配は・・まだ先に!私ですらまだ考えていません(^o^;)

主さんの心配が取り越し苦労でありますように。

No.16 13/02/09 14:54
匿名さん16 ( 40代 ♀ )

うちは高機能自閉症ですが、特徴的なものありますかね?
私はないと思うのですが。診断されてから悩んでも遅くないよ。

あと、自閉症だから不幸じゃないですよ。

健常なのに、愛されないのが不幸。

今しかない瞬間を楽しんでね。勿体無いよ!あっという間に成長しますから。
愛情いっぱい注ぐのが一番です。

No.17 13/02/09 16:21
♂ママ17 ( 20代 ♀ )

うちの子も主さんちと同じ年齢だけどそんな感じですよ~。手はかかるけどかわいいですよね~😍

No.18 13/02/09 17:54
♂ママ18 ( 30代 ♀ )

うちの子と似ています。
今3歳ですが、グレーゾーンかなぁっていわれてます。(不安にさせたらごめんなさい)

でもいつもニコニコだし、パニックも癇癪もないので、先生にも障害ってより、個性としてみてあげて、っていわれました。

3歳過ぎないと、よほど重い障害じゃない限りわからないです。

もし障害でも、我が子にかわりはありません。
今は他の子より、ちょっと幼いですが、そこがまた可愛いです。

どんな結果でも可愛がってあげてくださいね!

No.19 13/02/09 21:04
専業主婦19 

家の長男そっくりです。


長男が幼稚園の時、悩んで相談しましたが、問題なしでした。


今、小学校4年生で活発でお友達もいっぱいですよ。


ただこだわりが強く頑固だったのは変わらずで、でも野球を習いだし、頑固さに負けず嫌いが加わりで良い方向に迎えてます。


主さんのお子様も、きっと個性ですよ。

No.20 13/02/10 01:45
♀ママ20 ( ♀ )

我が子だから可愛いの当たり前、心配なのも当たり前ですね。
どんな子供でも愛情は注ぎますよね。
だけどやっぱり、親なら皆と同じように健常児で普通に人生を歩ませてあげたいと思う。
わたしの従姉妹がダウン症で、彼女は体も弱いけど天使のような心の持ち主です。
彼女の夢は普通に学校に行き、お友達と遊ぶ、就職して結婚。
どれも叶わなかったです。
自閉症とはまた違いますが、普通に健康で健常で生きることがどんなに幸せか…ってつくづく思います。
私は主さんのスレからは、そんなに気にしないでいいと思いますが、母親の勘ってありますよね。心配なら専門家に連れてってあげてください。

No.21 13/02/10 01:50
♂ママ21 ( 30代 ♀ )

自閉症児の母です。
世界で一番かわいいです😄主さん障害があったらかわいそうって思ってる?
そんなことないですよ😄

どんなふうに産まれついた子でも、宝です。

大事に愛せばいいんです。それだけ。

もちろん療育はうけるにこしたことありません。私は週一の療育と各週のリハビリに通ってます。すごく楽しそうに通ってますよ!私も、育児相談できる専門の人がたくさんいてすごく助かります。

もちろん息子の理解しにくい行動で大変で泣いちゃった時もありましたが、それって今思えば親が大人の都合でやなことを無理強いしちゃった時に子供がパニックになってただけなんですよねぇ…。
療育うけて先生に教わるうちに息子のこと、わかってきました😄
将来の心配はあまりしすぎず、今、笑ってすごしましょ😄 療育の先生が言ってましたが、1日1回でも笑顔がみれたらヨッシャー❗って思いましょう。たくさん笑顔がみれたらもっともっと嬉しいですよね。って😄
お母さんもスマイルスマイル😄お母さんが難しい顔してたらお子さんもスマイルできませんよ😉

No.22 13/02/11 14:23
匿名さん22 ( 10代 ♀ )

ひとつの事に深い関心を示して、どの分野かは分かりませんが天才的な才能を発揮すると聞いたことがあります😄🎵

No.23 13/02/11 16:18
匿名さん23 ( 40代 ♀ )

お気持ちはわかりますが

障害に関する事を安易に大丈夫とか 言えないのですよ

細かくお子さんの状態を書いていただきましたが
実際お子さんを見れないので 何とも申し上げれません


違う掲示板で私も随分 我が子が自閉症かどうかの相談を受けましたが

相談機関へ行き 自閉症だった子もいれば
違う子もいました

気になるでしょうが面接の日をお待ち下さい

No.24 13/02/11 23:58
匿名さん24 

知り合いの四歳までしゃべらなくて、お祓いまでした男の子が京大に現役で受かってましたよ。
自閉的な発達障害はあるかもしれないけれど、学歴とは関係ないようです。

No.25 13/02/13 11:57
♀ママ25 ( ♀ )

自閉症児の母です。

主さん、心配ですよね。うちの子供が小さい時に似ています。言葉の発音だけはわりとしっかりしていましたが。

3歳前で診断された時はかなり落ち込みましたが、小学生になった今は知能もコミュニケーション能力も問題なく学校生活を送ってます。

過去に自閉症と診断されたのは事実なので、初めて受診する病院では必ず先生に伝えるのですが、どの先生も『本当に?』とビックリされます。

早期発見早期療育でいくらでも普通に近付けますよ。

No.26 13/03/03 15:51
匿名さん26 ( 30代 ♀ )

いろいろ心配ですね。
私は特別支援学校の職員です。
自閉症と診断がおりたら、自閉症にあった支援をしなくてはなりません。

たしかに成長とともに様々なこだわりがなくなり、言葉も出てきてそれなりに社会に適応していけるすべを身につけられる子もいます。 
しかし、個性だとか今は小さいから、と、きちんとした教育を受けないと、癇癪はおさまらずにそのまま体だけ大きくなる…という子もいます。 
そうなると力ずくでおさえこまれたり、大声が聞こえないように隔離されたり、本当にかわいそうな状況になってしまいます。 

だから、専門機関で診てもらい、適切な教育を受ける環境を早いうちから整えてあげることを強くオススメします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧