注目の話題
いじめなのか本当に息子が悪いのか
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね
私の人生観、おかしいですか?(長いです)

通学班を辞めたいのですが…

レス71 HIT数 102821 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/09/13 04:07(更新日時)

小学生の通学についてなんですが、子供の学校は、登校下校共に、通学班で登下校すると決まっています。

登校は全学年一緒ですが、下校は高学年、低学年で下校時間が違い、バラバラに帰っています。

うちの子は一年生なんですが、一年生だけの下校、一、二、三年生のみの下校の時は、皆それぞれ一人で帰ってきています。

登校時と、全校一斉下校の時は、通学班全員で行動しています。うちの子は一番後ろを歩くのですが、いつも少し離されて置いて行かれています。

入学時からですので、半年以上この状態。
一度、班長さんのお母さんに話し、それから数日は並び順を変えてくれて、置いて行かれる事はなかったのですが、数日後には並び順も元通りで、また置いて行かれるようになってしまいました。

担任の先生にも二回相談していて、班長さんに直接話してくれたようですが、現在も改善されていません。

子供も通学班で登下校するのが苦痛のようで、精神的な事で熱が出たりするようになりました。

三回相談しても改善されないので、旦那と話し、通学班登校を辞めて、私が送迎した方がいいという結論になったのですが、おかしいでしょうか?

我が子の負担と、上級生達の負担を両方考えての結論です。

No.1898908 13/01/08 08:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7 13/01/08 12:59
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 何も改善されないなら、それでいいと思いますよ。 私も子供を送ってますが、1年生が一人で歩いてるのを何回も見ました。 交差点のボランティア… レス有り難うございます。

私も旗振りやってる時に他の班の様子を見ていますが、うちの子みたいに置いて行かれて一人で歩いてる一年生もちらほら見かけます。

でもほとんどの班は一年生を前か真ん中に挟んでますので、仲良く登校しているように見えます。

うちの班は、六年生がいなくて、五年生が班長さんで、一年生もうちの子含めて二人いるので、負担が重すぎるかもしれません。

班長さん自身も、また登下校の事で先生から何か言われるのも嫌でしょうし、追い詰める事になってしまってはいけないので、これ以上先生や班長さんのお母さんに相談するのも気が引けます。

1さんは、送迎していらっしゃるとの事ですが、いつまでとか期間は決めましたか?
お子さんをまた通学班に戻す予定とかはありますか?

No.8 13/01/08 13:13
匿名さん0 ( ♀ )

>> 2 ママが送り迎えして解決だと思うならいいのではないですか? 社会性や協調性を身につけるとか、後々でいいし。 一年生になって、みんな同じよう… レス有り難うございます。

我が子の気持ちもありますが、高学年だからと、向こうばかりに気をつかわせるのは申し訳ないという気持ちもあり、送迎した方がいいかと思いました。

私の通っていた小学校は、通学班自体がありませんでした。協調性は学校内でも学べるかなと思っています。

ストレスから体調を崩す事があるので、これが原因で学校自体に行けなくなってしまったら、それこそ大変なので…。

歩く練習もしてはいますが、体が小さい(背の順一番前です)から脚も短く、なかなか早くは歩けません。

私も一緒に登校した事がありますが、下の子(年中4歳)がいるのと、姉がシンママで夜~昼頃まで4歳と2歳半の甥っ子を預かっているので、三人連れて行かなければならなくて、私が行くと、余計に我が子の歩くスピードが乱れてしまいます。
そんななら行かない方がいいと思って、二回きりで辞めました。

No.9 13/01/08 13:26
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 うちは高学年から順に班長と副班長がいて、前後で低学年の子を挟むので、小さい子が置いて行かれる事はありません。 その代わり前に隙間が空く… レス有り難うございます。

幼稚園の時からのママ友に聞くと、一年生に一番後ろを歩かせるのは変だと言われました。
並び順の事はともかく、一番後ろでも置いて行かれなければそれでいいのですが、気にしてもらえないようで…。
物を投げたり、上級生に逆らったりするような子ではないので(まず、話しかけてもらえないそうです)、歩くのが遅い以外は、迷惑はかけていないと思うのですが…、逆に人懐っこい子ではないので、可愛がられないのかもしれません。

歩く練習もしてはいますが、背の順も一番前で、体が小さいため、なかなか早くは歩けません…

遠足はもう終わりましたが、学年ごとなので、問題なかったようです。

二回ほど私も一緒についていきましたが、うちにも小1の下に一人いますし、事情があって姉の子供二人を夜~昼頃まで預かっているので、小さい子3人連れて行かなければいけないので、余計に我が子のペースを乱してしまい、逆効果だったので、辞めました。

通学班を抜ければ急いで歩く必要もないので送っていけるんですが、毎日通学班について、同じペースで歩くのは厳しいです…

No.12 13/01/08 15:42
匿名さん0 ( ♀ )

>> 4 せっかく順番変えたのにまた元に戻ったのはなんでだろう? 私が小学生だった頃は班長先頭に学年順に列んでいましたよ。だから低学年が置いてき… レス有り難うございます。

一年生はうちの子ともう一人いて、もう一人の子と場所を変えたのですが、一週間足らずで元に戻っていました。

子供に聞くと、今日からまたこっちねと言われ、一番後ろになったようです。

うちの子が歩くのが遅いのも、人懐っこい性格ではないのも原因ですし、出来る事はしてみましたが(早く歩く練習、私が通学班に付き添う事など)、どうしてもうまくいかないので…。

上級生もうちの子を多分負担に感じていると思いますし、うちの子も通学班で登校する事がストレスになってしまって、体調不良に繋がってしまうので、風邪でもないのに、そのたびに学校を休ませる事になり、このままではいけないと思い、旦那と話し合って送迎しようという結論に至りました。

私達の判断が合ってるのか間違っているのかわかりませんが、楽しく学校に通ってくれるのが一番の願いです。

No.13 13/01/08 15:58
匿名さん0 ( ♀ )

>> 5 改善を他者に求めるばかりでなく、主さんのお子さんが早く歩く努力も必要かと思いますが。 他の同学年のお子さんは、問題なく着いて行っているのです… レス有り難うございます。

早く歩く練習をしたり、私も付き添って一緒に登校したりしましたが、体が小さいため、(多分全校児童の中でも一番のチビです)なかなか早くは歩けませんし、私が付き添うのも下に年中の子がいるのと、訳があって姉の子供(4歳2歳)を夜から昼頃まで預かっているので、幼児三人連れて行かなければならなくて、余計に遅くなってしまいました。

子供も班の子達についていこうと必死で、常に小走り状態で、普通に歩くとどんどん離されてしまいます。
喘息もあるので、この季節は特に、常に小走りは辛いのです…私も喘息だからわかります…。


一応努力はしているつもりなのですが、まだまだ足りないでしょうか?
もし足りないのでしたら、具体的にどう努力したらいいか、教えてほしいです…
私が馬鹿だからか、どうしたらいいのかわからないんです。

No.14 13/01/08 16:14
匿名さん0 ( ♀ )

>> 6 やはり一年生だと歩くのが遅くなります。うちの娘も班長と空いてしまいます。 班長が合わせてくれないなら、一緒に登校して様子をみたほうがいいです… レス有り難うございます。

二回ほど、一緒に登校してみましたが、下に年中の子がいるのと、訳があり、姉の子供二人を夜~昼頃まで預かっているので、幼児三人連れて行くしかなく、私が付き添うと余計に遅くなってしまい、途中からは後ろから見守る形になりました。
見ていると、班の子達について行こうと常に小走り状態で、ずっと小走りしていればついていけるのですが、疲れて普通に歩くとどんどん離されて、置いて行かれてしまいます。

喘息なので、最初から最後まで小走りは厳しいんです。小走りしているため登校途中に発作が出て、学校に着くまで我慢していたようで、一時間目が始まる前に学校から発作が出ていると連絡がきて、迎えに行った事もあります。

班の子達と一緒に行けるのが理想だし、私も出来るだけの事はしてきたのですが、これ以上どうしたらいいのかわからなくなってしまって…。
向こうに気をつかわせるのも悪いという思いもあり、班長さんの負担を考えると、また班長さんのお母さんや先生に話すのも気が引けてしまいます。

我が子の負担と誰にも迷惑をかけない方法を考えたら、自分で送迎する事しか思い付かなくて…。

でも言われてみれば、うちの他にも個別で登校したいと思っている親子もいるかもしれませんよね…。
一人認めたら認めざるを得なくなるでしょうし、揉めてしまうかもしれませんよね。

どうしたらいいでしょうか…

No.15 13/01/08 16:22
匿名さん0 ( ♀ )

>> 10 甘やかしすぎだと思います。 レス有り難うございます。

甘やかしすぎでしょうか…?

ただのわがままなら受け入れませんが、熱を出したりするようになり、病院に行っても、喉も綺麗だし、風邪は引いてないよと言われ、精神的なものかもしれないねと。
続くようなら心療内科にかかった方がいいかもしれないとも言われました。

熱が出る度に学校を休ませたり、病院に行ってから遅刻させて行かせたり、こんなんじゃ勉強がわからなくなっても困りますし、本当に登校拒否みたいになって、学校自体にも行けなくなってからでは遅いと思ったんです…

普通は嫌がっても無理矢理行かせるものなんでしょうか?

わからないんです…。

No.16 13/01/08 16:30
匿名さん0 ( ♀ )

>> 11 班長は男ですか? 女の子の班長でしたら、よほどそんなことないと思うけど。 レス有り難うございます。

班長さんは五年生の女の子です。
副班長さんも女の子です。

以前、通学帽に髪の毛が引っ掛かって痛かったから、帽子を被り直そうと一度脱いだらしいのですが、その時に過って道路わきの溝に落としてしまい、困っていたら、班長さんや副班長さんはそのまま行ってしまったそうですが、三年生の男の子が戻ってきて取ってくれたそうです。

子供の話によると、男の子の方が優しいらしいです。

No.35 13/01/10 02:31
匿名さん0 ( ♀ )

皆様、ありがとうございます。

実は今日の夜、明日の準備をしなさいと言うと、急に泣き出し、どうしたの?と聞くと、学校に行きたくないと言い出し、なかなか言わなかったんですが、多分通学班の事だと思ったので、深く聞かずに、言いたくなったら言ってね、待ってるからねと伝えて、問い詰める事はしなかったのですが、しばらくして話す気になったようで、泣きながら全部話してくれました。
姉の子供を預かるようになる前は、通学班の集合場所まで一緒に行っていたのですが、姉の子供を預かるようになってからは、一人で行かせていました。
全員集まってから並ぶので、集まるまでは来てる人だけで話しています。
うちの子が会話に入ろうとしても露骨に無視され、入れてくれないこと、皆集まったらうちの子が並ぶ前にさっさと出発してしまうこと、入学してから今までで、一度しか話をしていないこと(必要事項を伝えられただけ)、今日も無視され、我慢の限界だったようです。
私が二回付き添った時は、集合場所でも露骨に無視したりはしませんでした。私が話しかけるとこたえてくれましたが、うちの子に話をふってくれる子はいませんでした。

私も子供が寝てから泣いてしまいました。
歩くのが遅いだけで、そこまでされないといけないんですか…
仲間はずれはいけないと、親は教えていないんでしょうか…
上級生がグルになって一年生を無視するなんてひどすぎませんか?

置いて行かれるだけならまだしも、普段から無視なんて大人でも耐えられないと思います…

あと、説明不足ですみません。
送迎するというのは、車でではありません。
チビ三人いても、自分のペースで歩けるなら歩いての送迎も可能ですので、そうしようと思っていました。
チビ三人いると通学班と同じペースで歩くのは無理なので、付き添うのは厳しいと判断したんです。

うちの学校は懇談会もないし、参観日もフリー参観で、好きな時間に行って、好きな時間に帰るスタイルです。全員が集まる機会はないです…

1対1だと、なかなか取り合ってもらえないんですね…。確かに先生は登下校を見ているわけではないですからね…。


通学班は、学校で決められてるようです。


  • << 37 長男は、産まれてからアレルギー性喘息持ちです。アレルゲンの除去食数十種類です。 仕事(自営業)、家事、育児、PTA役員、自治会役員、全てしました。皆様に、お世話に成ってるので御礼ですね。 「除去食してる事が切っ掛けで長男が、虐めに遭うかも」と大変心配しました。でも、長男は、二歳から未だに除去食に堪えてます。 長男が、幼い頃の時代は、[アレルギー]に対して認識度が、保育園や幼稚園や学校や社会全て低かったです。 長男とも「お母さんも○○(長男)と一緒に除去食するから。○○(長男)一人じゃないよ」と伝えてます。勿論主人も、次男も三男も四男も除去食。 私は、近隣の方々や身内からも、散々な暴言吐かれました。でも、除去食に堪えてる長男が一番辛いのを熟知してるので家族一丸で助け合い乗り越えて来れました。 現在子供は、全員成人。中学生までチビッ子だったのに高校生から皆身長180cm超え、他人を労り優しい人間と育ってくれました。 主さん、各々に合った子育てしたらイイんですよ。 主さん頑張って下さい。
  • << 45 お子さん、すごく辛かったでしょうね…。今までよく我慢できてましたね。 主さんも辛いと思いますが、子供を守ってあげましょう😄 もう一緒に登校してあげても良いと思いますよ😌 学校での生活は問題ないんですよね?

No.39 13/01/10 09:22
匿名さん0 ( ♀ )

>> 36 うちの子供も上級生に挨拶しても無視されたり、帰りに一緒に帰ろうとすると走って逃げられたり、仲間外れにされて泣きながら帰ってきてました。 い… ありがとうございます。

今日はやはり行きたくないと…布団から出てくれず、説得しましたが無理強いも出来ないので休ませる事になってしまいました。

担任の先生にも電話で全部話しました。

通学班担当の先生とも話し合ってくれると言っていました。

とりあえず、落ち着くまでは送迎する事になりました。

今、無理強いしてトラウマになって、本当に学校自体に行けなくなってしまうのは避けたいので…




お子さん、卒業まで我慢したんですね。

すごく頑張ったんですね…

近所なので、余計に悩みます…

うちは持ち家ではないので一生ここにいるわけではないのですが、数年はここにいますし、私や旦那はいいですが、子供が悪く言われるのは耐えられないです…

二つ下に弟もいますし、弟は来年入学です。
それまでに解決すればいいのですが…

弟が今年入学なら良かった、弟もいればみんなに無視されても我慢出来ると本人は言っていました。



No.40 13/01/10 09:48
匿名さん0 ( ♀ )

>> 37 長男は、産まれてからアレルギー性喘息持ちです。アレルゲンの除去食数十種類です。 仕事(自営業)、家事、育児、PTA役員、自治会役員、全… ありがとうございます。

34番さんも皆さんもそれぞれ悩みは尽きませんよね。
悩んで、泣いて、苦しんで、考えて、色々葛藤しながら育てて来られたんですよね。

私も小学生の頃、仲間外れにされた事がありました。休み時間に外に遊びに行くと言った友達、私は風邪を引いていて喘息の発作が出ては困るので、行かないと言いました。それが数日続いて、一緒に遊びたくないんでしょ?から始まり、無視されるように。
『先生にも親にも他の友達にも言うなよ』と書かれたメモを通りすがりに机に置かれて。
『誰かに言ったら殺す』と書かれたメモも。

その子達は、クラスメイト達にある事ない事、色々噂を流し、他にも私を軽蔑する人が出てきて…。

でも仕打ちが怖くて誰にも話せなくて、ただただ毎日泣いていました。

学校に行きたくないと親に言っても、バカなんだから行かないとダメだ!これ以上バカになったらどうする!と理由も聞いてくれなくて、私は一人ぼっちだと思い込んで、余計に自分を追い詰めて、クラス替えまでずっと毎日耐えました。
私は親に愛されてなかったので(この件の前から色々あり、そう思うようになりました)、家でも学校でも私の味方はいなくて、自分の過去を思い出すと、今、家族はみんな味方だとわかってほしくて、無理強いさせたくないのもあります。
ここで無理強いして追い詰めてしまうと、一生のトラウマになってしまうと思うんです。

実際私もトラウマになってしまい、大人になった今でも集団が苦手で、中高校生の集団すら怖いんです…
ママ友集団でもいるじゃないですか、悪口を言ってる人達が…そういう話を聞くと、自分の事じゃなくても胸が痛くなり、辛くなります。ママ友集団も苦手で、集団の輪には入らず、上の子、下の子合わせても、今でも4人しかママ友と呼べる人はいません。

自分と同じようになってほしくない、その気持ちも大きいのかもしれません。

学校にも、通学班のみんなにも迷惑をかけてしまって申し訳ないです。

これから恩返し出来るよう、役員もやります。


No.42 13/01/10 10:12
匿名さん0 ( ♀ )

>> 38 主さん、大丈夫ですか? このことについて旦那様には相談出来てますか? 私の長男が幼稚園の時に、登園拒否に悩んだ時がありました。 朝に… ありがとうございます。

皆さんの温かいレスを読み、泣けてきました。

私だけじゃないんですよね、悩んでいるのは。

みんな色々悩みながら子供を育ててる。

もう一年生。という気持ちもあり、過信しすぎていたかもしれません。

下の子もいますし、姉の子供もいて、上の子までちゃんと甘えさせてあげることも出来ていなかったんだと思います。

姉は夏に離婚し、シンママになり、実家の親には頼れないので、私を頼ってきました。
離婚で傷ついてるし、大変だし、力になってあげたいと思って協力してきましたが、今思うと、その事で上の子を犠牲にしてしまってる部分もあったかと思います…

姉と姉の子供を気遣い、自分の子供を犠牲にしてどうするんですかね…母親失格です

旦那とは昨日話しました。

旦那もとりあえず、今は本人の気持ちが一番大事だと言っています。
旦那の知り合いの子供がいじめにあい、不登校になり、今は家に引きこもっている子がいます。
最初は些細な事が原因で仲間外れにされ、嫌がらせされるようになり、耐えられなくなった子供がもう生きていたくないと言い出し、ハサミで自分の脚や腕を切りつけていたんです。
心療内科に通院しているみたいですが、 1年以上たった今も、不登校のままです。
保健室登校から始めてみようと話しても、暴れて嫌がり、一緒に付き添って行く事すら出来ず、時間だけが過ぎて行ってるようです。

言い方悪いですが、我が子にはそういう風になってほしくないです…

旦那もそう言っていました。

先生とも子供ともよく話し合ってみます。

解決できる事を信じて今できる事をしていきたいと思っています。



No.43 13/01/10 10:14
匿名さん0 ( ♀ )

>> 41 今って冬休みじゃないの? うちの地域では月曜日からもう三学期が始まっています。

  • << 44 正月明けてすぐ新学期なんですね。家族といた時間が楽しかったり幸せだった分、登校は苦痛だったんでしょうね。 辛い経験のままで終わらせず、成長のチャンスと捉え、 自分が上級生になった時に、この辛い経験が下級生の立場になって思いやれる子に成長できるんだという前向きな話をしてあげるといいかもしれませんね。 良い方向に解決するといいですね。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

掲示板のスレ一覧

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧