自分がしたい事がわからない

レス3 HIT数 1527 あ+ あ-


2012/12/12 01:47(更新日時)

専門学校を辞め
アルバイトをして過ごしています

自分がしたい事がわからず
悩んでいます。

20歳になってこんなに
悩むとは思ってもいなく

早く就職したいと思う一方
なりたい事、やりたい事が
はっきりしないまま時間だけが
過ぎています。

専門はリハビリの専門に通って
いました。

お年寄りが好きなので
医療系に携わりたい気持ちは
変わってないんですが


正直、今の自分の考えに行方不明です


焦りすぎなんですかね。
皆さんがされてるお仕事は
本当に自分がしたいと
思ってやっているお仕事ですか?

また医療に詳し方
どんな職があるか教えてください

No.1888055 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

好きな事があるのならそれを生かした仕事をした方がいい
やりがいが違うからね
お金儲けしたいんなら別だけど

No.2

何故、専門学校辞めたのかな…❓
バイトしても人生に行き詰まる一方だし生きてるのがつまらなくなるよ😣
医療の仕事を志望なら… 看護学校で勉強して資格取得するとか、これからの時代は資格取得者+経験値がないと厳しいぞ‼

No.3

9割以上の人が生活の為に働いています。結局向いてる向いてない、好き嫌い関係なく働かない訳にはいかないから働いてるんだよ。
その中で人、環境とかなるべく無理のないとこで落ち着くものです。
あきらめ、開き直りも必要だよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧