注目の話題
恋人の返信が来ないのが気になる
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々
初デートなのに「どこでも良いよ」

長文ですが聞いて下さい

レス18 HIT数 2595 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
07/12/20 16:19(更新日時)

2人目妊娠するの・・諦めた方がいいでしょうか?聞いて下さい。
コチラで何度か同じような質問してます。何度も②打開策が決められないままの私です(=_=)

家族構成(同居中現在)
●大お婆ちゃん
●義父
●義母
●旦那(長男)
●嫁(私)
●娘(7ヵ月)
●義弟
●義妹
の8人家族です。(一軒家)
義弟妹は知的障害で2人共、職についてます。

悩みの発端は旦那の一言にありました😔来年家を出る予定でした。
でも旦那は『俺はお前が嫌じゃなかったら今のまま(同居)でいいし』との事。私が勝手に別居を決めていたので、ノリ気でない事は百も承知でした。けど・・このまま同居となれば、義父母が亡くなった後の義弟妹の面倒は私に・・?義父母達の老後の面倒も私に・・??
義父母達は大お婆ちゃんの年金、貯金悔い潰し、将来の為の貯金などはきっとありません。

旦那に『2人目は男の子だな』と言われても、こんな状況を目の当たりにして(同居解消出来ないなら)離婚も頭をよぎるのに2人目何て私には考えられません。
義父母達も旦那もお互いが依存していて、元々離れる気でいなかったから、私はここに一生を捧げるのかな。
もう、本当は旦那家族とも関わりたくないのが本音です。疲れました

No.184422 07/12/19 11:17(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/12/19 18:34
お父さん1 

誰もレスが無いので、どんな内容なのかと‥拝見しました。うん?
「親と同居はイヤ、家を出たい」と、ご主人に言わないのかな?

主さんの本心を隠したままで?
何を悩んでいるのかな?
まずは、主さんの本心を隠さずに、ご主人に伝える事が先決なのでは?
そうしないと、主さんの悩みは、今のまま進展しないですよ?

No.2 07/12/19 18:53
専業主婦0 ( ♀ )

>> 1 <お礼>
レスありがとうございます。長文申し訳ありませんでした。

えっと、旦那には同居解消の話は伝えてあります。

出来婚で、金銭的な問題から一時的に同居する・・との事でした。出来婚ですが付き合った期間は1年半位なので、旦那の家族構成は承知の上です。

それを覚悟で結婚したのに駄目ですね(Θ_Θ)やっぱり、恋愛と結婚は別物でした。

私が1人(同居解消すると)突っ走ってたのは分かってたんですが、旦那の本音がズシッとのし掛かりました。

きっと、旦那も何だかんだで弟妹が心配なのですかね

  • << 4 主さん、恋愛と結婚は別物というよりね? 同居と別居では、聞くと見るとじゃ、大違い。 別居だと、上手く行く場合でも、同居だと‥ でも、まぁこれは、よくある話。 結婚って、古い考えの家庭では「結婚したら、嫁は、嫁ぎ先の風習・方針に絶対に従うのが当たり前」って思ってたりしますよね? 本来は、夫婦は、お互いの親・兄弟姉妹を本当の親・兄弟姉妹と思って接する‥これは、理想ですけれどね。

No.3 07/12/19 19:28
お父さん3 ( 20代 ♂ )

文面を見てて嫌な事すべてを旦那さん側家族のせいにしてるように思います。
さらに義弟達の事や親の貯蓄は二人目の出産とはまったく関係ないかと…💢
最初はそんな旦那家族の一員になりたくて結婚したんでしょう?
初心に戻って心を広げてみてはどうでしょうか?
そしたら答えが出るんじゃないですか?

  • << 6 <お礼> レスありがとうございます。 お金に汚いと思われるかもしれませんが、やっぱりある程度貯蓄は必要です。 うちだって貧困でもないですが、裕福とも言えません。 義父母達の老後だけならまだしも、義弟妹の医療費(実際には障害者の色々な手当てで軽減されますが)や、例えば施設に預けるとなった時・・何かにつけ私達夫婦が負担するのですよ? 子供2人目を思い悩むのはお金の問題と言うより、今でも義父母達に関しての喧嘩(旦那はいわゆるファザ・マザコンで私が義父母達に対する不満など言って)が耐えませんし、義弟妹の事でも。 なので、これで一生ここに骨を埋めるとなるなら私はやってないく自信がなく、別居や離婚するとなった時に子供1人の方が何かと生活しやすいと思っての事です。 私の気持ちは初心のままです。だから、未だに同居解消を考えているんです。 お父さん3さんは、どのような立場で仰ってるか分かりませんが、旦那の家族、そして障害者と言う1つの個性?の方を心の底から受け入れるって並大抵の事じゃない。 たまに触れ合うとかの範囲なら笑って過ごせる事も・・それが毎日。 私だって、専業主婦、一児の母の面を剥がせばどこにでもいるハタチのガキ

No.4 07/12/19 19:56
お父さん1 

>> 2 <お礼> レスありがとうございます。長文申し訳ありませんでした。 えっと、旦那には同居解消の話は伝えてあります。 出来婚で、金銭的な問題… 主さん、恋愛と結婚は別物というよりね?

同居と別居では、聞くと見るとじゃ、大違い。
別居だと、上手く行く場合でも、同居だと‥

でも、まぁこれは、よくある話。
結婚って、古い考えの家庭では「結婚したら、嫁は、嫁ぎ先の風習・方針に絶対に従うのが当たり前」って思ってたりしますよね?

本来は、夫婦は、お互いの親・兄弟姉妹を本当の親・兄弟姉妹と思って接する‥これは、理想ですけれどね。

  • << 7 <お礼> レスありがとうございます。 そうですね。それが一番理想です。 でも、やっぱりそれは理想であって・・現実には受け入れようと、近づいたり、遠ざかったりの繰り返しです。 それで何度となく、旦那ともぶつかり合いました。 正直な所です・・ 自分達の都合で居候してる身ではありますが、同居してなきゃ喧嘩も減るのにな・・もっと、旦那に笑ってあげられるのになと厄介者扱いしてる私です。 障害者云々を言いたい訳でなくて・・ん~例えて言うなら嫌みを言う小舅、小姑に嫌気がさすのような感じです。 分かりにくくてすいません。

No.5 07/12/19 23:06
♀ママ5 

主さんの不安な気持ち分かる気がします。
今のままでは二人目を作る気にはなれませんよね💧
ここに主さんが書いた事をご主人に話して解決策を一緒に考えていく事が大事ではないでしょうか。
ご主人が二人目を望んでいるならそれなりに協力してくれるように頼むとか。
義両親の世話と弟妹の世話も主さんに全部のし掛かってきたら大変ですが、やはり結婚は二人だけでするものじゃないので全て回避は出来ないと思います。
ご主人と話あって良い道が見つかるといいですね🙆

  • << 8 <お礼> レスありがとうございます。 2人目妊娠希望断念?の理由は義弟妹達の事だけではありません。 家も一軒家ですが、8人で住むには小さな家です。あと、旦那は仕事から帰ってくれば自分の趣味に明け暮れ・・まともに面倒見れません。 趣味に没頭してる時は、まともな会話は出来ませんし、時間を作っても話そうとしません。 口べたなんです。 だからって、この先の事放置では前に進めないので話をしたいのですが、私も旦那の事思うと義弟妹に対する本音をうまく話せないでいます。

No.6 07/12/19 23:43
専業主婦0 ( ♀ )

>> 3 文面を見てて嫌な事すべてを旦那さん側家族のせいにしてるように思います。 さらに義弟達の事や親の貯蓄は二人目の出産とはまったく関係ないかと…… <お礼>
レスありがとうございます。

お金に汚いと思われるかもしれませんが、やっぱりある程度貯蓄は必要です。

うちだって貧困でもないですが、裕福とも言えません。

義父母達の老後だけならまだしも、義弟妹の医療費(実際には障害者の色々な手当てで軽減されますが)や、例えば施設に預けるとなった時・・何かにつけ私達夫婦が負担するのですよ?

子供2人目を思い悩むのはお金の問題と言うより、今でも義父母達に関しての喧嘩(旦那はいわゆるファザ・マザコンで私が義父母達に対する不満など言って)が耐えませんし、義弟妹の事でも。

なので、これで一生ここに骨を埋めるとなるなら私はやってないく自信がなく、別居や離婚するとなった時に子供1人の方が何かと生活しやすいと思っての事です。

私の気持ちは初心のままです。だから、未だに同居解消を考えているんです。

お父さん3さんは、どのような立場で仰ってるか分かりませんが、旦那の家族、そして障害者と言う1つの個性?の方を心の底から受け入れるって並大抵の事じゃない。

たまに触れ合うとかの範囲なら笑って過ごせる事も・・それが毎日。

私だって、専業主婦、一児の母の面を剥がせばどこにでもいるハタチのガキ

No.7 07/12/19 23:58
専業主婦0 ( ♀ )

>> 4 主さん、恋愛と結婚は別物というよりね? 同居と別居では、聞くと見るとじゃ、大違い。 別居だと、上手く行く場合でも、同居だと‥ でも、まぁ… <お礼>
レスありがとうございます。

そうですね。それが一番理想です。

でも、やっぱりそれは理想であって・・現実には受け入れようと、近づいたり、遠ざかったりの繰り返しです。

それで何度となく、旦那ともぶつかり合いました。

正直な所です・・

自分達の都合で居候してる身ではありますが、同居してなきゃ喧嘩も減るのにな・・もっと、旦那に笑ってあげられるのになと厄介者扱いしてる私です。

障害者云々を言いたい訳でなくて・・ん~例えて言うなら嫌みを言う小舅、小姑に嫌気がさすのような感じです。

分かりにくくてすいません。

No.8 07/12/20 00:08
専業主婦0 ( ♀ )

>> 5 主さんの不安な気持ち分かる気がします。 今のままでは二人目を作る気にはなれませんよね💧 ここに主さんが書いた事をご主人に話して解決策を一緒に… <お礼>
レスありがとうございます。

2人目妊娠希望断念?の理由は義弟妹達の事だけではありません。

家も一軒家ですが、8人で住むには小さな家です。あと、旦那は仕事から帰ってくれば自分の趣味に明け暮れ・・まともに面倒見れません。

趣味に没頭してる時は、まともな会話は出来ませんし、時間を作っても話そうとしません。

口べたなんです。

だからって、この先の事放置では前に進めないので話をしたいのですが、私も旦那の事思うと義弟妹に対する本音をうまく話せないでいます。

No.9 07/12/20 07:04
お父さん1 

主さんの家庭の事情を詳しく知るほど、主さんの悩み・心の叫びがわかります。

「家族からの嫌味・小言」は、ストレスになって身体に影響を及ぼし、最悪の場合、死に至る‥と、TVでも言ってましたね。
それは、何でも一人で我慢してしまう性格の人だと、なおさらだと言ってました。

No.10 07/12/20 09:30
専業主婦0 ( ♀ )

>> 9 <お礼>
レスありがとうございます。

ストレスで死ぬことあるんですか!?

私の場合、溜め込んで、溜め込んでヒステリック起こすので、それでストレス解消になってるのかもしれないです。

でもやっぱり子供が産まれてからヒス(喧嘩)を起こさないように我慢我慢の日々ですね。

唯一の救いは実家が近場にあり、愚痴を聞いて貰える人がいた事です。

  • << 12 ストレスが原因で死に至るというのは、本当です。 ストレスから、身体のどこに悪い影響が出るのかは個人差がありますが、ストレスが、心臓に悪いのも確かですよね。 血管が収縮して、何かの拍子に激しく怒ったり興奮した時、血圧が上がって血管が切れたり、くも膜下出血や、心筋梗塞になる場合もあるそうですよ。 ストレスは精神ばかりでなく、身体的にも悪影響ですよね。

No.11 07/12/20 10:10
♀ママ5 

私の友達も夫の両親と同居する事によって仲悪くなったので主さんの状態分かる気がします。
主さんは金銭的な問題で同居したという事で、産前産後実際ご主人の実家で住ませて助かった面もあるのではないですか?
それで「ありがとう」ってお礼言って、ご主人も別居に猛反対している訳ではないんだから家を出ればいいじゃないですか☆
手始めに主さんは働きに出てみてはどうでしょう?
そんなに嫌いなご主人の両親と一緒に居る時間が減るし、まとまったお金が出来ると自信も付きますよ。

  • << 13 <お礼> レスありがとうございます。 はい。勿論義父母や義弟妹のすべてを否定してる訳ではありません。金銭的な事以外でも感謝する事はあります。 ただ、ずっと同居する、となったら話は打って変わって、素直に『うん』と言えないですね↓↓ 義父母達の老後の面倒に加え、義弟妹達もとなると・・ 義弟妹はまだ働けるし、五体満足なのでいいのかもしれませんが、身の回りの事は義父母がやりますし(=_=) 一軒家なので、義父母が死んだ後、義弟妹が家の維持は出来ないし・・だからって一緒に住むのは嫌だし。 旦那にはでも、はっきりここまで言えません。

No.12 07/12/20 10:29
お父さん1 

>> 10 <お礼> レスありがとうございます。 ストレスで死ぬことあるんですか!? 私の場合、溜め込んで、溜め込んでヒステリック起こすので、それで… ストレスが原因で死に至るというのは、本当です。
ストレスから、身体のどこに悪い影響が出るのかは個人差がありますが、ストレスが、心臓に悪いのも確かですよね。

血管が収縮して、何かの拍子に激しく怒ったり興奮した時、血圧が上がって血管が切れたり、くも膜下出血や、心筋梗塞になる場合もあるそうですよ。

ストレスは精神ばかりでなく、身体的にも悪影響ですよね。

No.13 07/12/20 10:37
専業主婦0 ( ♀ )

>> 11 私の友達も夫の両親と同居する事によって仲悪くなったので主さんの状態分かる気がします。 主さんは金銭的な問題で同居したという事で、産前産後実際… <お礼>
レスありがとうございます。

はい。勿論義父母や義弟妹のすべてを否定してる訳ではありません。金銭的な事以外でも感謝する事はあります。

ただ、ずっと同居する、となったら話は打って変わって、素直に『うん』と言えないですね↓↓

義父母達の老後の面倒に加え、義弟妹達もとなると・・

義弟妹はまだ働けるし、五体満足なのでいいのかもしれませんが、身の回りの事は義父母がやりますし(=_=)

一軒家なので、義父母が死んだ後、義弟妹が家の維持は出来ないし・・だからって一緒に住むのは嫌だし。

旦那にはでも、はっきりここまで言えません。

  • << 15 主さんの悩みは、切実ですね。 他人が軽はずみに「こうしたらいい、こうするべき」等とは言えない問題ですからね‥。 もちろん、すぐには答えは出ない、出せない問題ですよね。 ご主人の気持ちもわかるから、主さんも難しいところですね。

No.14 07/12/20 11:19
♀ママ5 

>> 13 えっと、でもご主人は別居も猛反対ではないのですよね?
だったら今は問題を全部解決しようとしないでとりあえず別居して、ご両親の事や弟妹の事は追々考えていけばいいのではないでしょうか?
将来ある程度は主さんご夫婦が負担しなくてはならないかもしれませんが、今はしばらく何年かは家族水入らずで暮らせばいいと思います。
私の実家でも両親の介護問題と、親戚でも知的障害の子の将来をどうするか?という問題はありますが、両親は息子の嫁に介護されるのは申し訳ないので介護保険サービスか老人ホームに頼って暮らすと言っていますし、知的障害の子は同じ障害を持った子と同居し、福祉士の人が面倒を見てくれて自立する道を両親は考えています。
ご主人のご家族も、ご主人も主さんに面倒ごとを全部押しつようとは思っていないのではないかと思いますよ。
主さん育児に家事でお疲れでしょう、考えが 肩に力が入りすぎている感じがします。
そんなに悪い方に考えないで、笑ってお子さんのお世話してあげて下さい☆

  • << 16 <お礼> そうです。 旦那も猛反対してる訳ではありません。 けど旦那の一言に、やっぱり同居は免れない事なのか・・と気分が落ち込んでしまいました。 それをどこかしょうがない事なのかな、とどこか理解してるんですが(∋_∈) 今は来年の為に就活中です。 出来婚→同居→出産で流れ作業のように過ぎてしまった新婚生活だったので、♀ママ5さんの言うとおり、来年からは家族3人水入らずで過ごします。 子育ても予想以上に大変なので、息抜きしながら笑顔でいなきゃいけませんね💦

No.15 07/12/20 11:23
お父さん1 

>> 13 <お礼> レスありがとうございます。 はい。勿論義父母や義弟妹のすべてを否定してる訳ではありません。金銭的な事以外でも感謝する事はあります… 主さんの悩みは、切実ですね。

他人が軽はずみに「こうしたらいい、こうするべき」等とは言えない問題ですからね‥。
もちろん、すぐには答えは出ない、出せない問題ですよね。
ご主人の気持ちもわかるから、主さんも難しいところですね。

  • << 17 <お礼> レスありがとうございます。 何かお父さん1さんの言葉はほっとします(^_^)なか2こんな事言っても(偏見とかするつもりで言ってなくても)差別だとか叩かれるから、私の気持ちを理解して頂けただけでも気が休まります。 お父さん1さんの言う通り、旦那を思うとどうしても言いたい事をオブラートに包んだような形でしか言えないので、うまく私の言いたい事が伝わりません。 前に勇気を振り絞って聞いた事があります。 『貴方は将来弟妹達と住みたいの?』 旦那は 『別にあいつ等の事何か知らん。野垂れ死ねばいい』と言いました。 汚い言葉で申し訳ありません。ですが本音じゃないなってすぐ分かりました。 私も姉弟がいます。 仲が特別いいと言う訳ではありませんが、何だかんだ言っても血の繋がった姉弟だから何かあった時には心配だし。 旦那もそれは一緒だと思います。 皆さんの言うとおり今考えてたって先の事は分かりませんので、当分別居して旦那の方から将来の事について話をしてくるのを待とうかなと思いました。

No.16 07/12/20 14:16
専業主婦0 ( ♀ )

>> 14 えっと、でもご主人は別居も猛反対ではないのですよね? だったら今は問題を全部解決しようとしないでとりあえず別居して、ご両親の事や弟妹の事は追… <お礼>
そうです。

旦那も猛反対してる訳ではありません。

けど旦那の一言に、やっぱり同居は免れない事なのか・・と気分が落ち込んでしまいました。

それをどこかしょうがない事なのかな、とどこか理解してるんですが(∋_∈)

今は来年の為に就活中です。

出来婚→同居→出産で流れ作業のように過ぎてしまった新婚生活だったので、♀ママ5さんの言うとおり、来年からは家族3人水入らずで過ごします。

子育ても予想以上に大変なので、息抜きしながら笑顔でいなきゃいけませんね💦

No.17 07/12/20 14:37
専業主婦0 ( ♀ )

>> 15 主さんの悩みは、切実ですね。 他人が軽はずみに「こうしたらいい、こうするべき」等とは言えない問題ですからね‥。 もちろん、すぐには答えは出… <お礼>
レスありがとうございます。

何かお父さん1さんの言葉はほっとします(^_^)なか2こんな事言っても(偏見とかするつもりで言ってなくても)差別だとか叩かれるから、私の気持ちを理解して頂けただけでも気が休まります。

お父さん1さんの言う通り、旦那を思うとどうしても言いたい事をオブラートに包んだような形でしか言えないので、うまく私の言いたい事が伝わりません。

前に勇気を振り絞って聞いた事があります。

『貴方は将来弟妹達と住みたいの?』

旦那は

『別にあいつ等の事何か知らん。野垂れ死ねばいい』と言いました。

汚い言葉で申し訳ありません。ですが本音じゃないなってすぐ分かりました。

私も姉弟がいます。

仲が特別いいと言う訳ではありませんが、何だかんだ言っても血の繋がった姉弟だから何かあった時には心配だし。

旦那もそれは一緒だと思います。

皆さんの言うとおり今考えてたって先の事は分かりませんので、当分別居して旦那の方から将来の事について話をしてくるのを待とうかなと思いました。

No.18 07/12/20 16:19
お父さん1 

>> 17 誰でもね、
“人に聞いてもらいたくなる時”があるんですよね。

答えを求めている、というよりも、自分の中では、ある程度の考えは出来ているけれど、微妙な判断を迷っているとか‥背中を押してほしいとか‥

人生いろいろですね。
何でもテキパキ思った事を言って、思った通りに行動していたら、世の中は成り立たないですよね。
だから、主さんがご主人に言えない気持ち、本当によくわかりますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧