日常から、かけ離れて -side story-

レス500 HIT数 11949 あ+ あ-


2015/12/31 23:59(更新日時)

🎧日常⇔非日常🎧往き来する場です。🎨

日常に疲れたら、
お気軽にお立ち寄り下さい。🌷





No.1822403 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
ハンドル名必須
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

おはようございます。
【日常から、かけ離れて】3つ目のスレ📝になります。

何卒宜しくお願い致します。🙇




No.2

主がすんでいます辺りは、バス停🚏に立っていますと、
カッコウの鳴く声がすぐ傍から聴こえる土地です。


日中は、働いておりますので、夕方以降の時間帯に投稿✏更新します。


Rom して下さる方々、宜しくお付き合い下さい。🙇
クルミさん🍎、気にかけて頂き申し訳ございません。🙇お気軽にご投稿✏下さい。お願い致します。🌷


良い1日を。☕


No.3

【運命】



あ いぇ、ひとのそれもよく語り草になりますね。

今回思ったのは、昨夕居間に入ってきた1匹の蝉の運命についてです。


シャンデリアの円形の筒に入って仕舞いまして、どうにもしかたがないふうにおさまっています。
時折ぶるッと羽を震わせる音がします。


出してやるにも掴むことがままならず、餌は何を与えるのが良いのかググってみました。砂糖水と載っていましたので、母が弁当用に備えているφ2、3㌢のアルミカップに5㏄ほど注いだものを割り箸の先にくっつけて入れてやりました。

デラウェアを4粒串刺しにしたものもおまけに付けて入れてみました。


この蝉が居間に飛び込んでから、ガラスのカバーに迷い込むまでの僅かな時間をおもいますと、(或いは蝉にとっては長い旅の末行き着いた場所)運命は、すべて短い時間のうちに決まるものなのかも分からないと思いました。



皆さま、どうか良い夕暮れのひとときを。



No.4

>> 3
http://p2.ms/4wogv
或蝉の7日のうちの1日です。

無事空へ飛んで行きました。(*^o^*)


良い1日を。☕✨


No.5

【倫理観】


人並みに身につけておきたいです。


No.6

【体得】



何度でも、ある事柄に触れることにより叶う。



No.7

【夕暮れ時】



神戸国際会館の上のほうの階のレストラン。
日暮れ前にここで時間を潰すことが好きです。



そのことを思い出すような穏やかな1日でした。
あしたも今日と同じくらい牧歌的でありますように。



皆さま、どうか良い宵のひとときを。



  • << 16 【バイト】 以前‘日常から、・・・’スレに投稿✏しましたが 学生時代神戸の病院(規模は今の勤務先の1/3)でバイトをしていました。 当時戸惑ったのは受付の時にお年寄りの生年月日を聞く受け答えです。なかなかきっちり言われない患者さんの為に、干支一覧表を準備しているのですが、そのことに対してまた怒り出して、すんなり教えてはくれないのでした。今となっては懐かしいです。 今の職場では、患者さんの親御さんが、子供の生年月日を、平成何年ではなく、西暦で(悪気なく)言われるのには可なり慌てました。💦 良く晴れた朝です。☀ 箕面に行って参ります。💅🎵
  • << 68 【神戸】 週末に(京都も捨てがたいですが故郷なのでいつでもまた)行って参ります。ここは学生時代から7年間、わたしの日常の一部でした。この辺りをひとり散策をしながら思うのは わたしは一生、いろいろな歩道を、独りでしか歩かないのだろうか? 今度こそお休みなさい。良い眠りを。

No.8

【DNA】


これの加減でしょう。
合う人や合わない人が居るのは。


皆さま、お休みなさい。素てきな夢を。🌌


No.9

【2012ロンドンオリンピック】



バドミントン女子ダブルス決勝戦(日本対中国)をやっています。ラリーを観ていると楽しいです。練習し尽くした選手たちのプレイに密かに興奮します。


日本銀メダルおめでとう。✨


  • << 11 オリンピック 男子バレーボール決勝戦(ロシア対🆚、ブラジル)面白いでした。 皆さま、どうか良い1日を。🙇

No.10

【母が視た夢】


うちに10年間居た柴犬が帰って来たそうです。


外から帰って来たので、浴室でシャンプーをしてやったそうです。


久しぶりに会えて良かったですね、お母さん。



皆さま、お休みなさい。良い眠りを。




No.11

>> 9 【2012ロンドンオリンピック】 バドミントン女子ダブルス決勝戦(日本対中国)をやっています。ラリーを観ていると楽しいです。練習し尽く… オリンピック

男子バレーボール決勝戦(ロシア対🆚、ブラジル)面白いでした。



皆さま、どうか良い1日を。🙇


No.12

【力量】


http://mikle.jp/thread/1446341/75/



休みの日などに、この作家の活字の世界に、強く惹き込まれると、その余韻からさえ暫し抜け出せずにいるわたしが居ます。

ほかの作家がどうなのかは、よく知りませんが、小川洋子が作品に使う言葉たちや表現は、きっと現代の日本人が義務教育のうちに習う言い回しばかりなのです。わたしがこの作家を敬愛する理由は、このあたりにあると思います。


No.13

>> 12 また 言葉足らずです。30分経って読み直したのですが、好きな作家の好きなところを十分に説明できていませんでした。↘申し訳ございません。

(再度挑戦します。)
‘現代人の使う平易な表現で、誰もが経験するような日常的な主人公の気持ちを丁寧に書き表したり、家族でもないふたりの人物の絆のようなものの確かさを、小川洋子独自の切口から描き出しているようなところに惹かれています。’


失礼致します。


No.14

【図書館】



クールビスと言っているわりに、寒いくらいエアコン設定温度が低い。
1学生に戻った気持ちで読書に耽るのでした。


  • << 19 【図書館】 この場所には、学生時代 勉学📓が目的というより、日常の煩雑さに癒される🎨事を期待して、たびたび通いました。フランスの詩を和訳したりしてすごしました。特に傾倒した詩人がいたわけではありません。 当時からの職員のかたが、受付担当で座っておられると(月日は経ったけれど、あの人はずっとここで働いて来られたのだなぁ)と、薄雲が通りすぎるような感じでどこかで考え乍、フランスの作文などをしていますと、なんとはなしに、気持ちが落ち着きます。 良い宵のひとときを。🌠

No.15


http://mikle.jp/thread/1446341/30/


そういうわけで、特に合わない人にとっては、ひとクセあるキャラかもデス。
他人のキャラをあれこれ語ってもきりがないでしょ。



No.16

>> 7 【夕暮れ時】 神戸国際会館の上のほうの階のレストラン。 日暮れ前にここで時間を潰すことが好きです。 そのことを思い出すような穏や… 【バイト】


以前‘日常から、・・・’スレに投稿✏しましたが


学生時代神戸の病院(規模は今の勤務先の1/3)でバイトをしていました。


当時戸惑ったのは受付の時にお年寄りの生年月日を聞く受け答えです。なかなかきっちり言われない患者さんの為に、干支一覧表を準備しているのですが、そのことに対してまた怒り出して、すんなり教えてはくれないのでした。今となっては懐かしいです。


今の職場では、患者さんの親御さんが、子供の生年月日を、平成何年ではなく、西暦で(悪気なく)言われるのには可なり慌てました。💦



良く晴れた朝です。☀
箕面に行って参ります。💅🎵


No.17


http://p2.ms/5lxjz

良い昼下がりを。




No.18

2夜続けて楽しい夢を視ました。
兄と楽しく話し合っているものでした。なにを話したのかまでは覚えていません。

彼には絵画(油絵)の才能があり、スクーターの免許を取り立ての頃のわたしが真っ赤なのにうれしそうに乗っている一枚の小さな絵が手許に。
それを整理した数日後に、視た夢です。



お休みなさい。
良い眠りを。



No.19

>> 14 【図書館】 クールビスと言っているわりに、寒いくらいエアコン設定温度が低い。 1学生に戻った気持ちで読書に耽るのでした。 【図書館】



この場所には、学生時代


勉学📓が目的というより、日常の煩雑さに癒される🎨事を期待して、たびたび通いました。フランスの詩を和訳したりしてすごしました。特に傾倒した詩人がいたわけではありません。


当時からの職員のかたが、受付担当で座っておられると(月日は経ったけれど、あの人はずっとここで働いて来られたのだなぁ)と、薄雲が通りすぎるような感じでどこかで考え乍、フランスの作文などをしていますと、なんとはなしに、気持ちが落ち着きます。



良い宵のひとときを。🌠


  • << 38 たしかあしたは図書館(いつも行っています)書庫整理の為休館です。 他人から言われるのですが 自室が小さな図書館なので読物に不自由はしていません。

No.20

【百貨店】



千里中央のデパートの前の広場(タクシーの待機スペース近く)に、きのう、献血車が、朝から停まっていました。定期的にやっているようです。


きょうは地下鉄の改札近くの階段で転倒・頭を打撲した女性(意識は有る)がいまして、救急車が百貨店の真ん前を停車してその女性が運ばれて来るのを待っていました。


あの場所は、こんなことに役立つのだと思いました。




  • << 173 【期日前投票】 に行ってきた友人(自営)と偶然バスでいっしょになりました。彼女は警察から上手く逃げる暴走族の一部始終や体の弱い者同士の出会いから結婚にいたるまでの心温まる経緯など、特異な人間観察をする人です。今日は‘北大阪急行千里中央の改札で卒倒した男性が救急車で搬送されるまでの所要時間がえらく長くかかりすぎである(救急車到着まで)。期日前投票へ行って終わった時点で、まだ来ていなかった。のんびりしてる。’との事でした。彼女とわたしの両方を知るわたしの母は二人とも〔行動のわりに頭はよく働く〕(動かないで実際に観た事件などの状況説明や時事問題の説明ばかり)そうです。 彼女とバスの乗車中話した事のひとつは、先生の先生(教育)をしていた伯母の話でした。彼女の生き方に関心があるようです。 あしたは週の真ん中です。後半を乗り切る為、アロマテラピーに行くつもりです。 良い眠り&夢を。🌠💤

No.21

【障子】




張り替えました。(今どきのは)アイロンで、木の枠を裏からなぞるだけで接着する手軽さに驚きました。


ちょうど取り掛かろうとした時間が正午でした。
母が先に、「まぁ、その前にいっしょに食事でも」と声を掛けてくれたのには素朴な温かみを感じます。



No.22

【キャロラインチャロンプロップきゃりーぱみゅぱみゅ】が歌っているところを紅白歌合戦で観ました。可愛いでした。🎵


小林幸子は、スカイツリーの衣装を準備しようとしていたのに、出場に成らず。↘


ダンスが判る友人に拠りますと、大島優子(AKB48のセンターを踊っているメンバー)だけは、あのグループ内でダンスがサマになっているというハナシです。そう予め聞いていても、わたしには今ひとつ他の大勢と区別がつきませんでした。



お休みなさい。良い眠りを。🌠💤


  • << 30 姪っこも、ぱみゅぱみゅが大好きです。兄は、わたしと姪っこの好みが合うことに対して少し嫉妬をしているかも分かりません。 皆さま、どうか良い宵のひとときを。🌌

No.23

暇にまかせてテレビを視ていました。とんねるずの番組に卓球の福原愛が出演していまして、人差し指の第2関節ほどの幅しかないミニチュア卓球ラケットでちゃんと、とんねるずに打ち返してたのに驚きました。



皆さま、お休みなさい。良い眠りを。🌌



No.24

【駄菓子】



親は立ち入れない領域。





No.25

【いきものがかり】


漫画本で、このタイトルの作品を書店で見かけました。


あ、それとは別の、バンド‘いきものがかり’(ロンドンオリンピックのテーマ曲を手掛けた)は、リアルで生き物飼育を担当していたのが名前を考え着いたそもそもの由来だった、というエピソードが知られていますが、そろそろこの子供時代の経験が由来するバンド名は、卒業しようかと言う声がメンバーの間で出ているらしいです。とは言うものの、バンド名などと言うものは、思いますに、そう容易く変えられるものではないようです・・・



皆さま、お休みなさい。🌌
良い眠りを。🌠


No.26

【やしきたかじん】



🎤やっぱすっきゃね~ん🎵(←曲名を正確に言うなら違います)
関西では女子もカラオケで一曲🎵唄うほどのメジャーぶりですが、たかじんさんの復帰が待たれます。



お休みなさい。🌌


No.27

【調理法】



は下手なので材料で勝負


とは、学生時代に教授が言われたわたしへの忠告のひとつです。


文章の素材選びの話をしていたときの話の流れです。


今朝から快晴です。
皆さま、どうか良い1日を。☀


No.28

http://mikle.jp/thread/1743003/476/




タイピングバラエティ なんだろな - インターネットでタイピング練習 イータイピング | e-typ

このサイト、お暇な時にでも、覗いてみてください。


【アドバイス】



パソコンを使い始めた頃、兄から〈両方の手をキーボードの定位置に常に、そこを拠点に入力〉と正しい使い方を教わりました。教本を2冊借りました。←少しオーバーですか?

我流打ちで時間がかかっている同僚を横目で観ながらそれを面と向かっては言えず・・・
せめて妹にはちゃんと打たせようと言ったところだったのでしょうか。



No.29

蒼井優と剛力彩芽ネットで静止画観てたら区別がつかなかった。


No.30

>> 22 【キャロラインチャロンプロップきゃりーぱみゅぱみゅ】が歌っているところを紅白歌合戦で観ました。可愛いでした。🎵 小林幸子は、スカイツリー… 姪っこも、ぱみゅぱみゅが大好きです。兄は、わたしと姪っこの好みが合うことに対して少し嫉妬をしているかも分かりません。



皆さま、どうか良い宵のひとときを。🌌


No.31

Headache, ・・how come❓



  • << 446 【Headache】 happened during job hour it was hard to bear. I know that tension during work causes such ache.

No.32

>> 31 Thank goodness.Bad headache has gone away.🎵


Have a pleasant evening.🌠

  • << 35 Hi. Carmelo🐤 I just want to say Thank you. Headache gone away. Sounds good.⤴ どうもありがとう😃 また 来させてね🍎 風邪ひかないように おやすみなさい💤

No.33

Facebook から、誰それ知ってますか?メールが来ますが


なぜ知っていると思うのですか?


No.34

不思議な夢と言えば、


ここ1週間の間に前職の研究室教授や教室に所属していた院生の方(額が広く学者にしかならないだろうといった目立った風貌の、話すと愉しい人)が夢に登場します。お世話になった教授の同年代の教授で科長(大変頭の良い方)までが出て来られました。賑やかでした。


リアルで、教授の秘書さんとお会いし近況報告をさせて頂いたりしています。
教授は心優しいまっすぐな方でしたので、夢にまで現れて下さるとは、何か、わたし自身無意識に不安を抱えているのかも分かりません。


失礼致します。🌌


No.36

>> 35 クルミさん🍎 来訪ありがとうございます。🌠


大阪は夜中から雨降りです。あ~、職場に愛用の傘が置いてあります💦
・・てな訳でして、東京は近く雨降りになるかも分かりませんねッ☔


頭痛はいつか治るものですし、そのたんびに投稿✏して申し訳ございません。🙇

クルミさん🍎のほうも、温かくなさってあとしばらくは寒さ対策を万全になさって下さいませね。✨

また雑談にお付き合い下さればと願っております。✨


No.37

>> 35 Hi. Carmelo🐤 I just want to say Thank you. Headache gone away. Sound… 東京は明日積雪になるかもと予報がございますね⛄❄

お出かけの際はお気を付けてo(^-^)o


No.38

>> 19 【図書館】 この場所には、学生時代 勉学📓が目的というより、日常の煩雑さに癒される🎨事を期待して、たびたび通いました。フランスの詩… たしかあしたは図書館(いつも行っています)書庫整理の為休館です。


他人から言われるのですが 自室が小さな図書館なので読物に不自由はしていません。


  • << 215 図書館に行っておりました。頭痛はかなり、憂鬱さも軽くなりました。 安房直子の『鳥』を読み、ヒロインを羨ましく思いました。 良い夕暮れ時を。

No.39

最近おもしろかったのは


「あなた本当に18歳❓」と、📺のインタビューに答える阪神タイガース藤浪晋太郎投手を観ながら母がつぶやいたことです。



皆さま、どうか良い1日を。☀


  • << 137 【毒舌】 母はなかなか手厳しいです。見た感じ藤浪選手はそれほどでもないけれど 同い年の大谷選手は若々しく可愛らしいそうです。 ・・・藤浪投手の一ファンとしては彼女なりの審美眼に基づく批評を黙って聞いているのが精一杯の抵抗でした。💦 皆さま、良い眠りを。💤
  • << 153 最近おもしろかったのは あるクイズ番組📺で 正解:坂の上の雲 を 坂の上のポニョ♓ と答えていたタレントがいた事です。 お休みなさい。🌌

No.40

浅田真央選手


体重をだいぶ落としたようですね。SP第一位おめでとうございます。



No.41

【秘書】



職業として、母がもし秘書業務に就いたら、有能であるにちがいないと常日頃感じます。



わたしは上司のスケジュールを先回りして考えることはかなり苦手なので、秘書としてはあまり役に立たないでしょう。



ただ、一般人が気が付かない細かなところに気が付くので、一目置かれています。






皆さま、良い1日を。✨




  • << 363 それでもわたしの方はリアルで秘書業務に就いています。 前任の秘書さんのように驚異的なスピードでできる筈がないわと気楽にしております。 お休みなさい。良い眠りを。🌌

No.42

【感受性】



きっと高めなのでしょう。音楽祭に行って一緒に鑑賞した初対面の人に対する応対のしかたがよく分からず帰宅後軽いパニックになりました。やはり普通では感じないようなことを感じては苦しんでいるのです。



  • << 48 【感受性】2 今の職場を急に休んだのは2日間です。 1日は、ちょうど1年前で、喉をやられました 声が全く出なくなり、病院(耳鼻咽喉科)へ行き、翌日出勤して患者さんへ話すことを先輩につぶやいて、代弁してもらいました。 あと1日は、慕っていた医師の意外な一面を人づてに聞き、その内容にかなりショックを受けて寝込んでしまいました。 皆さま、良い眠りを。🌌
  • << 127 ゴールデンウィーク初日に宝塚を観劇しました。この日、ほとんど初対面の女性を含めて3人で先に昼食を摂りました。前回の苦い経験を踏まえながら気をつけ、今回はどうにか相手の方に失礼の無いように自分自身に負担にならないよう過ごせました。 と、ここまで投稿✏し、なんでわたしは本題から逸れた内容ばかりを詳しく書いて終うのだろうがと我ながら呆れています。 宝塚(大ヒット作、ベルサイユのばら🌹)は見応えがあり、柚希礼音が素てきだと思いました。 どうか良い1日を。🇯
  • << 418 【感受性】 先ほど姪っこたちがおばあちゃん宛に電話をしてきましたので続けてわたしも話しました。 少し姪っこに言われたひと言に悲しくなりましたが必死に隠しながら電話を切りました。いちいち傷ついているこの性質のパーツだけをパカッと取り外したくなりました。 良い眠りを。

No.43

>> 42 【泣く】




ことによって、緩和していますが、小学生の頃飼っていましたマメルリハインコはわたしが泣くと、心配してうろうろかごの中を動いて騒ぎだしました。その鳥らしからぬ様子を見てわたしは目を真っ赤にして笑っていたのでした。



たぶん親でさえこの情景のあったことを知らないと思います。



No.44

【リソサムニューム】



(=白州)珊瑚でも石でもない、長崎県南島原にある浅瀬(1kmほど)だそうです。世界ではイギリスとインド洋とここで見られる藻の一種だと言われています。



No.45

【英訳】



わたしは栗田と言います。


こんなシンプルな日本語文でさえ、今の時代二通り英訳の例があります。


例えば英語だけが共通語の相手に対してあなたが英単語が分からない‘烏賊’という名詞を伝える場合、どうやってそれを伝えようとしますか?

この場合予め単語数にはいっていなかったので知識は何の役にも立ちません。この場合英語が伝わるか伝わらないかの差は、単語をいかにたくさん知っているかではなく、烏賊をいかにして(シャレではありません、悪しからず)ほかの方法を駆使して相手に伝えるかにかかっているのです。




Sea creature that has 10legs and splits black liquid to protect itself.

くらいになるだろうと思います。





良い昼下がりを。🎵


No.46

http://mikle.jp/thread/1743003/346/


最近この人から接近して来ることはめっきり減りました。
そもそもわたしは不必要にもてたいとは常日頃思ってすごしていません。



  • << 70 おもしろいから近付いて来たのだと思います。変わってると思われているし。

No.47

【変換】



わたしが使っていますガラケーは、予測変換がかなりスムーズにいきます。


母が使用しているdocomoガラケーは



見せてもらいましたが、かなり使い辛いです。あれは使ってみないと店頭ではすぐに分からないですし、まだ暫くは使う母が気の毒に感じます。



良い1日を。


No.48

>> 42 【感受性】 きっと高めなのでしょう。音楽祭に行って一緒に鑑賞した初対面の人に対する応対のしかたがよく分からず帰宅後軽いパニックになりま… 【感受性】2



今の職場を急に休んだのは2日間です。


1日は、ちょうど1年前で、喉をやられました 声が全く出なくなり、病院(耳鼻咽喉科)へ行き、翌日出勤して患者さんへ話すことを先輩につぶやいて、代弁してもらいました。


あと1日は、慕っていた医師の意外な一面を人づてに聞き、その内容にかなりショックを受けて寝込んでしまいました。


皆さま、良い眠りを。🌌



  • << 187 意外な一面と言うより、この医師の人間性がだいたい掴めた気が致します。 外科の診察室で聞こえて参りましたが、“患者さんの気持ちを考えていない”と、曾て感情的になって批判されていました。最近診察室でわたしに申し送る内容はやはり患者さんの立場に立っているとは思えないものでした。悲しい。
  • << 450 【欠勤】 体調不良が理由で勤務を休むことはここ2年ほどございません。休んだ次の日は体調がまだ本調子でない上に職場の雰囲気が冷ややかに感じられるのでならばいっそのこと体調不良では休むまいと拘ってみたのです。これに関しては自分自身に〔良くやってる〕と認めたいです。 おはようございます。

No.49

【出産】



するなら、男の子を2人、生みたいです。


皆さま、良い1日を。🎵

No.50

【キャラクター】




高校時代から素朴と言われて来ました。最近、目上の人からはすっきりしていると思われているようです。ただ内心すっきりはしておりません。


何事もシンプルなのが良いですね。



No.51

【神様が愉しんで】


創ったもの。そんな素てきな表現があるのか。そんなことを考え乍今夜も穏やかに眠りにつけそうです。



どうか良い夕暮れ時を。🌆





No.52

【common】



和訳すれば、よく起こる 普通に見かける


  • << 54 【commonly】 和訳すれば、一般に、俗に

No.53

【白内障】




手術をされた患者さんから内容について聞きました。片目15分ほどかけて水晶体を新しいのと取り替えて完了。施術したのは、若い女医さんだったということです。



いつかはわたしも受けると思います。


  • << 58 【レーシック】 を受けると近視が進行しやすい、白内障手術が難しくなるといったデメリットがあるそうです。

No.54

>> 52 【common】 和訳すれば、よく起こる 普通に見かける 【commonly】



和訳すれば、一般に、俗に




No.55

【惰性】




で生きたくはない。



No.56

独り言です



また英訳スレ📝で、よく分からない受け答えがなされていますが、‘優れた’を形容する対象物が限定されているので、当て嵌まる単語はひとつかふたつしか見つからないでしょう。


失礼致します。


No.57

http://mikle.jp/thread/1743003/437/




あ 音楽って言っても好きになって仕舞った人からの言葉(最近やや関西弁かな)なら、それを聴いている事が幸せ。



お休みなさい。
良い眠りを~ッ🎵


  • << 62 昨日、彼の渡米時期について知りましたが わたしが渡米していたのと同じ年だったことに驚きました。水色がよく似合うのですね。独り言です。
  • << 79 彼はただ、努力しない人や問題に直面している事実をあいまいにする人を毛嫌いするだけです。気難しいのとは違うと思います。 わたしは女性なのでそこまで仕事中にはっきりと意識・区別(努力しない人と自分を)はしませんが、本当ならそういった努力しない人←覚えられないならマメにメモを取って終わったら捨てるなど や、無駄な努力をしている人に一言二言自分の苦手な部分を工夫して補うようにすれば良いのでは❓と伝えたい時はあります。 皆さま、良い夕暮れ時を。🌆

No.58

>> 53 【白内障】 手術をされた患者さんから内容について聞きました。片目15分ほどかけて水晶体を新しいのと取り替えて完了。施術したのは、若い… 【レーシック】



を受けると近視が進行しやすい、白内障手術が難しくなるといったデメリットがあるそうです。

  • << 434 【レーシック】 勤務先研究室に出入りするパソコン業者(営業)の方がレーシック手術をしたそうで「白内障手術の時に苦労すると言う話だけどご存知ですか?」と聞いてみたところ「知っています。その時はその時に考えます」との返事でした。 今の若い人達ってわたし達昭和に育った社会人達とは一味違う発想で物事を考えるような気がします。

No.59

>> 58


❌近視
⭕老眼


失礼致しました。




  • << 415 眼科に受診しました。網膜の画像を撮ってもらいましたが後で見たら気味がわるいものでした。 あと眼圧を測定するときのプシュッと目にあてる機械は何度やっても慣れなくて直前にはプチ恐怖が。 信頼する先生なので(少し癖のあるキャラクター)長年眼科はここへ行っています。 良い1日を。

No.60

【姪っこ】




絵画コンクールでよく賞を取るので、両親が驚いているらしいです。
元々兄は油絵を描くことが好きで兄嫁も絵が上手い。

あ、クルミさん🍎、彼女の描いた自転車を気に入って下さっていましたねッ。🎵
叔母としてクルミさん🍎の感覚に嵌まってくれてうれしい気持ちです。





良い眠りを。🌌


  • << 74 おはようございます。 お邪魔いたします🙇 姪っ子ちゃんの絵が上手なことは、彼女のaunt譲りでもあると思います 💡 実はあの絵を見せていただいたときに、カルメロ🐤さんが言っていた 『ペネロピ……』を私は知らなかったんです 先日 何となくペラペラ見ていた新聞の本紹介コーナーに、ウサギちゃんの絵本を発見💡ペネロピがいました🐰📖 数年前に天国にいったネコの夢を見ました 何かを探していたか、どこかに向かって歩いていた私の目の前にフッと現れ、しゃがんでギュッとしました そんな風にしっかり触れられる夢は珍しくて 目が覚めてから思い出したとき、胸いっぱいになりました 季節の変わり目 カルメロ🐤さん お大事にしてください🍎
  • << 204 【姪っこ】 わたしが日中働いている間にあそびに来ていたらしいですが会えなかったです。 3、4枚、色画用紙に描いた絵がクレヨンなどを用意しておきました部屋に残ってありました。

No.61

【人間】




なんて勝手な生き物ですね。鳥たちを乱獲したり人間どうしで傷付け合ったり。


かく言うわたしも紛れもなくその一員。



だから気楽な独り身でずっとすごすと決めた訳です。争わないと言う自信がないうちは少なくとも・・・




  • << 89 患者さんの中に、暦でご自身の発症時期を記憶されていた人がいました。多少わがままな方ではありました(思ったことをすぐに口に出す)が、女性が憧れる性質を備えた可愛らしい(失礼致しました わたしより年はうんと上)人でした。 ああいうふうに振る舞いたいわ、と思うときもございます。✨
  • << 114 『永遠の0』を読んだり最近の北朝鮮の動向を知ると 気が滅入ります。気をつけて4月にはこのような話題は避けるべきでした。わたしには無理です。

No.62

>> 57 http://mikle.jp/thread/1743003/437/ あ 音楽って言っても好きになって仕舞った人からの言葉(最近や… 昨日、彼の渡米時期について知りましたが わたしが渡米していたのと同じ年だったことに驚きました。水色がよく似合うのですね。独り言です。

No.63

【マンゴスチン】



名前が分からなくて、‘紫の皮ライチみたい’で検索しましたがヒットしませんでした。母に聞いてマンゴスチンだと教わり、事なきを得ました。


No.64

【品質保持期限】




例えばばんそうこうは製造日から5年までとしているものがあります。



おはようございます。良い1日を。



No.65

【閏年】




去年がそうだったようですね。
ごく親しい知り合いが2月29日が誕生日なので、気になってしまう次第です。


お休みなさい。

No.66

【気ままな末っ子】


兄とわたしが高校時代かな、真面目くさって‘まぁまぁおいしいかな’、などと買ってきた菓子パンを食べながら言い合っているなか、角の方から弟が「まずくな~い!」と場の雰囲気を一新。



末っ子ってなんだか得なキャラクターです。✨



No.67

【パトカー】




今夜などパトカーのサイレン音にまで春の響きがふりかかっている感じ。


春そのものは苦手なのですが(花粉やら息吹きやらに圧倒され気味)、寒さが和らぐ感じは普通に好きです。



No.68

>> 7 【夕暮れ時】 神戸国際会館の上のほうの階のレストラン。 日暮れ前にここで時間を潰すことが好きです。 そのことを思い出すような穏や… 【神戸】




週末に(京都も捨てがたいですが故郷なのでいつでもまた)行って参ります。ここは学生時代から7年間、わたしの日常の一部でした。この辺りをひとり散策をしながら思うのは




わたしは一生、いろいろな歩道を、独りでしか歩かないのだろうか?



今度こそお休みなさい。良い眠りを。


No.69

【バーミリオンクリフ】



ここへ一人旅は少々危いかな



No.70

>> 46 http://mikle.jp/thread/1743003/346/ 最近この人から接近して来ることはめっきり減りました。 そもそもわ… おもしろいから近付いて来たのだと思います。変わってると思われているし。

No.71

【カキフライ】




夕方から母に伝授してもらいました。あれほど水気を取り除くのに手間隙かかるとは。💦




お休みなさい。🌌


  • << 85 【芽キャベツ】 この春も食べました。🍴 これが好きな人が身近にいません。悪戯っ子みたいな味がします。

No.72

>> 71 母はボランティアで弁当を出した時期があり、手伝いをしました。海老の殻むきや弁当箱を15ほど並べてぶりの照り焼きなどを詰めて行きます。手際よくやれていたのでわたしは意外に器用なほうなのかも分かりません。


  • << 80 依頼人が長期で出国するので、4月に臨時でお弁当を作るとのこと、おそらく手伝うことに・・・

No.73

>> 72 【ソフトクリーム】




姪っこを連れてテーマパークに行った時のこと。客が自分でコーンにソフトクリーム🍦をのせる機械があり、意外なことに、母はソフトクリームのトグロを巻くさいごストップをかけるタイミングを誤りグチャッとなりました。わたしはすんなりといけました。性格が素直なためなのか機械を操縦するセンスによるものなのか(←こちらだと思います。)は不明です。




No.76

>> 75 おはようございます。🎎🎵



姪っこの画力、母が言うには賞を受けるようなものかどうか?と、疑問視していますし両親も驚いているようです。
アートは数学とは異なりますしあまり分かったようなことを言わないようにしています。✨



ひな祭りですね。🎂☕⤴クルミさん🍎のお雛祭の1日を思い描いています・・・🎵



No.77

ゆうべ視た夢



ホールのショートケーキ🎂を準備してあったことをうっかり忘れていて賞味期限ギリギリに気がついてどうしよう?と困っているというものでした。



良い1日を。🌈

No.78

【お姉ちゃん】



昼間に🎎
姪っこ(7歳)に、ひな祭りなので母が電話をしました。


母:「そうだ、○○ちゃんは❓」(←上の姪っこに向かって下の姪1歳を指して)


姪っこ受話器を妹に向けて「○○ちゃん、おばあちゃんから電話よ。《おばあちゃん》って言って。」


もうすぐ2年生の姪っこも良いお姉ちゃんしているようです。✨



失礼致します。🌈


No.79

>> 57 http://mikle.jp/thread/1743003/437/ あ 音楽って言っても好きになって仕舞った人からの言葉(最近や… 彼はただ、努力しない人や問題に直面している事実をあいまいにする人を毛嫌いするだけです。気難しいのとは違うと思います。


わたしは女性なのでそこまで仕事中にはっきりと意識・区別(努力しない人と自分を)はしませんが、本当ならそういった努力しない人←覚えられないならマメにメモを取って終わったら捨てるなど や、無駄な努力をしている人に一言二言自分の苦手な部分を工夫して補うようにすれば良いのでは❓と伝えたい時はあります。



皆さま、良い夕暮れ時を。🌆



  • << 81 エリート医師 と町医者にうわさされているみたいですね。そんな人と短期間でもついて働かせてもらえたのは幸運です。

No.80

>> 72 母はボランティアで弁当を出した時期があり、手伝いをしました。海老の殻むきや弁当箱を15ほど並べてぶりの照り焼きなどを詰めて行きます。手際よく… 依頼人が長期で出国するので、4月に臨時でお弁当を作るとのこと、おそらく手伝うことに・・・


No.81

>> 79 彼はただ、努力しない人や問題に直面している事実をあいまいにする人を毛嫌いするだけです。気難しいのとは違うと思います。 わたしは女性なので… エリート医師


と町医者にうわさされているみたいですね。そんな人と短期間でもついて働かせてもらえたのは幸運です。




  • << 105 確か 彼は今ごろの寒さがぶり返すころ、‘暖房’を入れるはずです。 最近話す機会がないので知りませんけれど。 お休みなさい。

No.82

>> 75 失礼💦 名前を間違ったうえに🐨を🐰と言ってしまいました🙇 『うっかり者』です 良い日曜日をね🍎 【共通項】



この人(思い遣りのあるクルミさん🍎)もそうですが、職場で仕事が出来る人はたぶん相手との共通項を見つけるのが上手い人。それに尽きますきっと・・・

久しぶりにトリビューンを買いました。読んでいたらこんな時間に。


お休みなさい。🌌




No.83

【ずっと】



溺愛していたオカメインコに毎日のように‘ずっとずっと一緒だよ’と話し掛けていました。
ところが、僅か7年で彼はわたしの元を去りました。

至らなかったわたしのことを彼はどう思って空へ旅立ったのでしょう。
・・・愛する相手には、そんな言葉よりももっと実のあるものを、と今のわたし自身を一段レベルアップさせたいと思っております。




皆さま、良い眠りを。🌌


  • << 460 【ずっとはだめだけれど】 7年間いっしょに居たオカメインコ(ノーマルなので淡いグレーにチークパット)が夕べ夢に現れました。実際にはいろいろと意思表示をした楽しい男のコでしたが夢の中では彼が生前見せてくれたような意思表示はほとんど無くすぐに消えて次にその夢の中に現れたのはブルーのマメルリハインコでした。夢の中のマメルリハは餌を食べたあとに排泄してました。まるでオカメインコ君とマメルリハが「それほど僕らが好きならまたお迎えしたら良いじゃん」と言ってくれてるようでした。わたしには何となくわかります インコ達にとっては人間達に飼われるのがそれほど幸せではない事を。ですがこの夢を視て気持ちの区切りのようなものがついたかも知れないですし今度ショップに行ってオカメインコ君のときのようにお迎えしてアピールがある(これは鳥好きなら察知できる鳥さんからのコミュニケーションでおそらく特定の人に対してのみ発するあなたに面倒みて貰いたい信号)コを家に連れて帰りたいです。

No.84

肌寒いけれど、春らしい朝ですね。



良い1日にして参りましょう。🎵



No.85

>> 71 【カキフライ】 夕方から母に伝授してもらいました。あれほど水気を取り除くのに手間隙かかるとは。💦 お休みなさい。🌌 【芽キャベツ】




この春も食べました。🍴 これが好きな人が身近にいません。悪戯っ子みたいな味がします。




No.86

春はとにかくいろんな地上のものたちが目を覚ますから、賑やかなのです。わたしのメンタルも。


No.87

眠れない

のでもなく、起きていられる状況です。静かなので余計に眠りに付けないです。


No.88

大学でフランス文学を学んだころの恩師に拠りますと


世界の国の中に自分にぴったりくる国がある。生まれた国と異なる場合が多い。と仰しゃいました。

それ以上はちょっとよう書きません。


良い1日を~🎵


No.89

>> 61 【人間】 なんて勝手な生き物ですね。鳥たちを乱獲したり人間どうしで傷付け合ったり。 かく言うわたしも紛れもなくその一員。 … 患者さんの中に、暦でご自身の発症時期を記憶されていた人がいました。多少わがままな方ではありました(思ったことをすぐに口に出す)が、女性が憧れる性質を備えた可愛らしい(失礼致しました わたしより年はうんと上)人でした。
ああいうふうに振る舞いたいわ、と思うときもございます。✨


  • << 118 【癌とがん】 意味が違うのですね。知らなかったので、これまでいっしょくたにしていたわたしの仕事をご覧になった医師は或いは立ち止まられたかも分かりません。 良い夕暮れ時を。🌆

No.90

Headache


Hayameno 💊 makes no use.



No.91

>> 90



⭕Hayameno 💊 is no use in such case.

No.92

http://mikle.jp/thread/1743003/31/



通販化粧品のハー◎ーにFax注文書で発注をした後で、プレゼント品を選び忘れていた事に気がつきましたが、💦


過去の購入履歴から(おそらく)、必要な商品をちゃんと同梱してくれていました。
電話がかかってきたら、と少し気をもんでいた(母にまで念のため希望のプレゼント品を伝えていました)のは無駄でした。


皆さま、良い夕暮れ時を。🌆



No.93

体調不良のため、休みマス。😢
今日は、お手紙作成し、近郊の友人に送りました。


お休みなさい。🌌

No.94

自身のタイプを診断して分かったのは、モチベーションが上がるとハイクオリティな仕事を成し遂げるタイプだという事でした。

上司にはお世話になりなっていると日頃から感じながらも部下としては最も扱いづらいタイプだという判定に少々焦っています💦
直接の上司に対して無愛想かも分かりませんが尊敬しています。




No.95

今日は暑かったです。コントレックスがおいしい。♒

好きな人の事を考えながら🎵


皆さま、良い宵のひとときを。



お休みなさい。🌌✨


No.96

夢を視た


いっしょに働いている看護師さんが月が変わるのに気が付いて日報を一から綴じるといった内容でした。


良い夕暮れ時を。🌆



No.97

【調理】



教室でではなく、ひとりで習いたいです。🍳


No.98

sore throat🔥




No.99

>> 98 Saw a doctor and medicines were ordered.Now I'm ОK.


Good Night.🎵


No.100

今最も憎いのは



自身の冷徹な心。


  • << 102 このスレを読んで下さる人はどんな人なのだろう? と、ふと立ち止まることがあります。 わたしは物書きではないので胸が張り裂けるようなひとに言えない過去があったとしても、それを拡大鏡にあてて活字にまでするつもりはありません。それは、わたしの胸が張り裂けそうになっただけで、そんなものなんともないと思う人が世の中の大半かも分かりませんね。 子供は春休み中ですね。姪っこはたぶん遊びに来ません。 皆さま、お休みなさい。🌠💤

No.101

http://mikle.jp/thread/1743003/408/



いつの間にかなくなっていると思っていたのですが💦💦




カルボナーラのパックが、いまも何袋も凍ったままわたしに食べられるのを待っています。



今朝、母に「忘れてない?」と言われて、焦りました。



良い1日を。✨

No.102

>> 100 今最も憎いのは 自身の冷徹な心。 このスレを読んで下さる人はどんな人なのだろう?



と、ふと立ち止まることがあります。
わたしは物書きではないので胸が張り裂けるようなひとに言えない過去があったとしても、それを拡大鏡にあてて活字にまでするつもりはありません。それは、わたしの胸が張り裂けそうになっただけで、そんなものなんともないと思う人が世の中の大半かも分かりませんね。



子供は春休み中ですね。姪っこはたぶん遊びに来ません。



皆さま、お休みなさい。🌠💤


No.103

Facebook の友人(自営)


子供さんたち春休み満喫中のご様子です。🌸

わたしは姪っこたちが好きなキャラクターソックス準備して待っておりますがおそらく来ません。

そういえば最近カプチーノにはまっておりまして機械からコーヒーカップにフワフワしたものが注がれる一瞬が楽しいです。


母が精米機を週末に使うのですが、かなりの音がします。精米中はさすがに居間で寛げません。



  • << 144 【なんでも良い】 ‘あッ、思い付いたら言ってね。’と、心の中で呟いて。姪っこにもうすぐやって来る8歳のバースデープレゼントに何が良いかたずねたら、こういう返事がかえって来ました。わたしはかえってこういう答えが返って来て、彼女の内面を思い想像が膨らみ、そんな時間をすごす事を気に入っているのです。 皆さま、良い宵のひとときを。🌌
  • << 155 カプチーノの泡 を見ながらフランス人がホームステイしていた頃の事を思い出しました。彼女は毎朝寝坊しては台所に来て母に‘カフェ’と、あと何か特定の材料(ポテトかな)を使った料理を頼んでいました。その2つが日本に来て探し当てた馴染みあるものだったのでしょう。近所にホームステイしているフランスからいっしょに来日した友人と会って雑談しているところを横で聞いていましたが、中学生のわたしは‘ウィーウィー’しか分かりませんでした。今なら彼女に会ったら、ボンジュール、ウィーを言い合う以外に、空港での待ち合わせや道案内くらいはこなせるでしょう。 お休みなさい。🌠💤

No.104

藤浪晋太郎投手、阪神の打者たちの援護が欲しいところでしょう。独り言です。



No.105

>> 81 エリート医師 と町医者にうわさされているみたいですね。そんな人と短期間でもついて働かせてもらえたのは幸運です。 確か



彼は今ごろの寒さがぶり返すころ、‘暖房’を入れるはずです。


最近話す機会がないので知りませんけれど。



お休みなさい。



  • << 113 この人と先週話をしました。なんとなく気分が安定しておられるように感じました。 わたしのほうは、相変わらずです。

No.106

土曜日の対横浜戦🐯⚾母が観に行きます。


雨降らないか、負けたりしないかetc.普通な心配ばかり。

No.107

自室を片付けていますと、買い置きの便箋が出て参ります。📎


インコの絵柄🐤の可愛らしいハガキが一枚。これを買い求めたときのことが甦ります。千里中央の雑貨屋で見つけたのでしたが、ハガキは2枚あり、2枚とも求めても良かったのですが、以前前のスレに紹介致しました研究者の旧友が、最後のひとつは事情は何にせよ買い占めないのだとわたしに話したことをその時はっきりと思い出しました。気に入った2枚を見ながら、1枚を回転するカードさしに戻したのでした。


以来、趣味ていどの品物は、彼女に習ってショッピングで独り占めしないことにしました。


今日このインコのハガキを大切な知り合いに出します。



皆さま、良い夕暮れ時を~🎵



No.108

アロマテラピーに行きました。



店の人に覚えられていると思います。わたしのほうも遣り手な店員さんは何となく分かって参りました。


今日施術してくれたスタッフですが、何となく柔らかな雰囲気に変わっておられました。笑顔も余裕も感じられるように。



良い宵のひとときを。🌌


No.109

4月は憂鬱です。



桜が散るのを見て儚み、入学入社時期なので、緊張の日々を送っているだろう他人の心配までして疲れ・・・



知り合いから勤務先の美術館の招待葉書が今年も届きました。‘伺います’とは書かずに(遠い為なかなか気軽には行けない)礼状をだしたところです。




お休みなさい。
良い眠りを。🌌



No.110

たったいま揺れました


阪神淡路大震災のときはこんなどころではありませんでした。時刻はいま位でした。


インコのケージを抱えて机の下に隠れました。揺れている間中、インコは餌箱の下に隠れていました。(なかなか賢いのかも分かりません。)



  • << 112 ケージは4年使いました。近々(同じものを)買い換えてやります。 晴天です、出かけて参ります。🚶💨 良い昼下がりを🎵

No.111

昨日母が対横浜戦⚾(大差で負け↘)の土産にケーキを持って帰ってくれましたが、わたしは夕飯を済ませていた為‘あしたどうぞ’、と、冷蔵庫へしまいました。母はケーキを食べました。



活きた貝を刺身にしたものを食卓に出してくれて、これは今からどうぞ、と。


独り暮らしのときはこう言ったことは管理されていなく、そもそも、刺身みたいなものが食卓に上がることはなく、ケーキは翌日にさえありつくことはなかったと思います。




おはようございます。🙇


良い1日を。✨


No.112

>> 110 たったいま揺れました 阪神淡路大震災のときはこんなどころではありませんでした。時刻はいま位でした。 インコのケージを抱えて机の下に隠… ケージは4年使いました。近々(同じものを)買い換えてやります。


晴天です、出かけて参ります。🚶💨



良い昼下がりを🎵



  • << 117 近くのペットショップにいって参りました。同じメーカーの製品ですと、手乗り用の規格品2タイプのみでした。今どきラブバードをお迎えして鑑賞だけが目的と考える飼い主が減って来ているのでしょう。 良い夕暮れ時を。

No.113

>> 105 確か 彼は今ごろの寒さがぶり返すころ、‘暖房’を入れるはずです。 最近話す機会がないので知りませんけれど。 お休みなさい。 … この人と先週話をしました。なんとなく気分が安定しておられるように感じました。


わたしのほうは、相変わらずです。


  • << 149 quoi? C'etait un peu longue et difficille a comprendre.🏥
  • << 156 【1週間】 わたしの場合、いったん落ち込みますとそこから抜け出すのにこれくらいかかります。 彼は今日落ち込んでたようですが、周りはそんなあの方の大変な状態を助けてあげられません。ところで動物(好きな生き物なら尚良)の動画を繰り返し観たらその素朴さ加減に‘どーせ短い一生だし、いっそ気楽に行けば良いのかも’って気になれますわ、たぶん。 彼がそうなのか存じませんが、思考と同じ程度に感情まで深く掘り下げて仕舞うからそうなって抜け出せずにいるのだと思います。先週力なく笑っておられる声を耳にしてすこし気になったまでです。 今日は帰宅の道すがら見た鉢植えの白い紫陽花が綺麗でした。

No.114

>> 61 【人間】 なんて勝手な生き物ですね。鳥たちを乱獲したり人間どうしで傷付け合ったり。 かく言うわたしも紛れもなくその一員。 … 『永遠の0』を読んだり最近の北朝鮮の動向を知ると

気が滅入ります。気をつけて4月にはこのような話題は避けるべきでした。わたしには無理です。



No.115

トリビューン読んでいました。



‘寒の戻り’が近いうちに来ると天気予報で言っていますが、サラリと言うのでエッと慌てました。当たり前にはあり得ないのではないかなと・・・



No.116

ジャイアンツ⚾の主力選手が故障でもしないかしら


独り言です。


No.117

>> 112 ケージは4年使いました。近々(同じものを)買い換えてやります。 晴天です、出かけて参ります。🚶💨 良い昼下がりを🎵 近くのペットショップにいって参りました。同じメーカーの製品ですと、手乗り用の規格品2タイプのみでした。今どきラブバードをお迎えして鑑賞だけが目的と考える飼い主が減って来ているのでしょう。



良い夕暮れ時を。



  • << 121 さっきまでインコがしきりに元気に鳴いていました。女の子なのによく鳴くおしゃべりさんです。🐤

No.118

>> 89 患者さんの中に、暦でご自身の発症時期を記憶されていた人がいました。多少わがままな方ではありました(思ったことをすぐに口に出す)が、女性が憧れ… 【癌とがん】



意味が違うのですね。知らなかったので、これまでいっしょくたにしていたわたしの仕事をご覧になった医師は或いは立ち止まられたかも分かりません。



良い夕暮れ時を。🌆



No.119

素てきだなと感じる異性は、かなりスリムなタイプか、やや小柄な人。


ふつうには興味ありません。


No.120

昨夜視た夢


細身の知人にメトロノームが欲しいと言われた。


  • << 131 日曜の午前に視た夢 布団をかぶっても寒かったためか、5月だと言うのに夢の中でも雪が積もっていた。
  • << 181 細身の・・とは憧れの人でもあるのですが 意志が強そうなところは好きで、そうでありながらまだ2、3回しか会わない段階で自分の弱点をはっきり言って下さったあたりが守ってあげたい気にさせられる言葉数は少なめなのに、コミュニケーション力は高い人です。 これまで正直に生きて来られたのだと思います。この先この人といろんな話ができたらいいなと思います。

No.121

>> 117 近くのペットショップにいって参りました。同じメーカーの製品ですと、手乗り用の規格品2タイプのみでした。今どきラブバードをお迎えして鑑賞だけが… さっきまでインコがしきりに元気に鳴いていました。女の子なのによく鳴くおしゃべりさんです。🐤


No.122

>> 121 インコがおしゃべりになったのは、オカメインコ(バラエティー豊かによく鳴きました)と5年間一緒に居たからかと思われます。


雨がしとしと降っています。🌌


  • << 188 インコ、笑わせてくれます。💕 今朝インコのケージがある部屋の外からそっと観ながらどこでわたしの姿に気づくだろうかと少しずつ近づいて行きました。その間インコは羽毛繕いをしていました。 飼い主の姿に気づくと“ピピピ、ピピピ”(←あ↗おはよう❗)とでも言っていたように急に小刻みに鳴き声を発しました(笑)。 皆さま、どうか良い1日を。🙇

No.123

自分で選ぶ不自由は苦にならない



そうなのかも分かりません



夕飯片付け全て完了して、1日のうち一番気に入った夕暮れを楽しんでいるところです。



良い宵のひとときを。🌌



No.124

【録画】




したNHKフランス語会話を母と朝から観ました。真飛聖という元宝塚トップが(←いきなりそこそこのレベルで、しかも速いです。わたしが大学1年のときは、日本人フランス語教師から、ジュマペール◎◎を一週間みっちり習ってから次のフレーズというスローペースの授業でした)



母が言いますに、「真飛さん良いわねぇ、一年後に自分で(ツアーで行けば、宝塚ファンに話し掛けてこられてゆっくりできないだろうから、自分で。)番組収録終わったらフランスへ行って楽しむのも自由よね。」



やはり母はフランスへは行っておきたいみたいです。



良い連休を。🗾



  • << 274 真飛聖はフランス語会話のテレビ番組出演は9月末でさいごでしたが彼女は曾ての宝塚男役トップだっただけありフランス語で歌を歌ったり会話したりが様になっていました。二十歳のころ4年間毎日フランス語を浴びていたわたしから観て真飛さんの飲み込みのスムーズさに惚れ惚れします。ところでフランス料理も少し紹介するコーナーがございましたが母が言うにはあまり美味しそうでない、その通りです。日本料理と比べフランスの一般の家庭料理は大味です。お母さん知っておられる筈ですよ。エレン(ホームステイで夏に来ていたフランス人)だってポテトばかり欲しがっていましたよ。 良い昼下がりを。(^O^)

No.125

blackout



になったときの対策を、少しは考えたほうが良いと思います。



No.127

>> 42 【感受性】 きっと高めなのでしょう。音楽祭に行って一緒に鑑賞した初対面の人に対する応対のしかたがよく分からず帰宅後軽いパニックになりま… ゴールデンウィーク初日に宝塚を観劇しました。この日、ほとんど初対面の女性を含めて3人で先に昼食を摂りました。前回の苦い経験を踏まえながら気をつけ、今回はどうにか相手の方に失礼の無いように自分自身に負担にならないよう過ごせました。




と、ここまで投稿✏し、なんでわたしは本題から逸れた内容ばかりを詳しく書いて終うのだろうがと我ながら呆れています。



宝塚(大ヒット作、ベルサイユのばら🌹)は見応えがあり、柚希礼音が素てきだと思いました。



どうか良い1日を。🇯



No.128

【テレビ用】



コメンテーターでさえ、古株コメンテーターの気に入らない事を話したら降板させられるのに真面目にスペシャルゲストの受け答えにそんな事も知らないの?と視聴者が細かく反応するのは違う気がする。



No.129

意味なく切なくさせる事たちに時間を取られたくないわ。


などとこれまでに何度か思ってみたりした。



けれども命ある限り、それらと付き合って往かなければならないのだろう。



眠りの国から呼ばれた気がするのでしばらく失礼致します。


どうかみなさま心穏やかに日々おすごしください。


No.130

【未熟】



この世を去るころには熟していればよいかな、くらいにしか考えていませんが、連休中、弟との受け答えの中に「ボクはまだ未熟やし」と言うひと言がありました。わたし的には‘当然やん。’なので焦らないで、と内心思った次第です。




皆さま、どうか良い1日を。🎵



No.131

>> 120 昨夜視た夢 細身の知人にメトロノームが欲しいと言われた。 日曜の午前に視た夢


布団をかぶっても寒かったためか、5月だと言うのに夢の中でも雪が積もっていた。



No.132

【じぜみ】



これをネットでさがしましたら、大学のゼミや進研ゼミくらいがヒットすると思います。




わたしの生まれ故郷(京都)では、‘蝉の幼虫’を、こう呼びます。日本中でもっとも的を得た呼び名だと誇らしく感じます。ただの独り言です。✨


皆さま、どうか素てきな週末を🌈



No.133

【傾向】



知っておくと

メリット:波風がたたない

デメリット:発展性はさほど期待できない




つまらない独り言です。


良い昼下がりを☀



No.134

【僕が】




死んだときは、迎えに来てね。




この一文を読んで、ついつい涙しました。


あるblogの記事です。オカメインコヒナ♂を迎えられ、オカメ君はわずか3日で天国に呼ばれたとの事ですが




一緒に居た時間はこの人にとってはそれほど関係ないのだと言うことにわたしは心をうたれました。


因みに


このヒナオカメインコの名前が強そうなのが気になりました。実はわたしは7年一緒にいたオカメインコのあとに仲間をと思い、ヒナのオカメインコをお迎えし、漢字で武士みたいな名前を付けてやりましたが、このヒナもまた短命でした。

7年いたコの方は、原チャ走行中に思いつきました平仮名で素朴そのものの名前でした。


名前負けして早死にとは、実際に起こるのかも分かりません。





皆さま、どうか良い夕暮れ時を。


No.135

>> 134 【オカメインコ雛】



ペットショップに居る鳥たちの中でオカメインコ雛をお迎えして成鳥まで育てるのは、かなり難しいと言われています。その事を忘れかけていました。
7年居たコを迎えた時、1歳をすぎていました。

 名前負け以前に、そう言った問題点がございます。


失礼致します。
良い1日を。



No.136

【今日のお別れに】



或シンガーソングライターの書いた歌詞の一部です。



‘今日’というものが、地球上にしかないとしたら、なんて貴重な時間なのでしょう。



No.137

>> 39 最近おもしろかったのは 「あなた本当に18歳❓」と、📺のインタビューに答える阪神タイガース藤浪晋太郎投手を観ながら母がつぶやいたことです… 【毒舌】




母はなかなか手厳しいです。見た感じ藤浪選手はそれほどでもないけれど


同い年の大谷選手は若々しく可愛らしいそうです。
・・・藤浪投手の一ファンとしては彼女なりの審美眼に基づく批評を黙って聞いているのが精一杯の抵抗でした。💦




皆さま、良い眠りを。💤



  • << 142 【一流】 志の高い二人のコメントはさすがに自分自身に厳しいです。 藤浪投手はレベルアップする必要があると今日の自身を評価し、大谷選手は自分の役割を果たしながらも自分が及ばなかった(チームとして負けた為)と、今日の試合を振り返っていました。 単なるコメントに過ぎないと言えばそれまでですが、凄まじい心意気を二人から感じました。 良い宵のひとときを。🌌
  • << 392 藤浪晋太郎の一ファンなので微妙な表情まで観てはあれこれ気にして仕舞います。そもそも投手の表情を読み取るのは難しいのですが。今日は大谷選手と話をしていたようです。藤浪頑張って下さい。

No.138

【家庭菜園】



ちぴ🐤の食べる野菜を🌱☀中二階のサンルームを利用し、温室のようにして育てています。
今日は自室でちぴ🐤に日向ぼっこをさせました。



皆さま、良い夕暮れ時を。✨




  • << 246 【家庭菜園】-2- ちぴ🐤用に何度めかのベビーこまつなの種まきをしてつい先日発芽しました。ただ2列蒔いたうち1列しか発芽しませんでした。↘ 芽キャベツが好きで冬には自分のぶんだけスーパーで買い求めてシチューに調理。ところが母が芽キャベツの苗をゲットしていま栽培中です。最初はすぐに収穫するような事を言っていましたがなかなか難易度的に高いのかまだ苗をしっかりさせるのに日にちがかかっています。

No.139

>> 138 母は
イチゴや紫のじゃがいも、アスパラガス、スナップえんどうetc.



を栽培し、毎朝すこしずつ収穫しています。ほうれん草も。“かぼちゃは難易度が高いわ”と、言いつつ去年育てていました。





No.140





昨夜は仕事を辞めて気持ちがすっきりしたという内容のものでした。



No.141

アロマオイル


精油のローズオットーはそれほど芳香ではないので(すこしがっかり)、シャンプーや歯みがき粉などから人工的な薔薇の香りを楽しんでいます。


薔薇の精油は他の植物の精油と違ってあの花自体の素晴らしい香りとは、かけ離れて期待どおりの香りではありません。



No.142

>> 137 【毒舌】 母はなかなか手厳しいです。見た感じ藤浪選手はそれほどでもないけれど 同い年の大谷選手は若々しく可愛らしいそうです。 ・… 【一流】




志の高い二人のコメントはさすがに自分自身に厳しいです。


藤浪投手はレベルアップする必要があると今日の自身を評価し、大谷選手は自分の役割を果たしながらも自分が及ばなかった(チームとして負けた為)と、今日の試合を振り返っていました。
単なるコメントに過ぎないと言えばそれまでですが、凄まじい心意気を二人から感じました。



良い宵のひとときを。🌌




  • << 207 【藤浪投手】 大谷のほうが好きだと常々言っています母が、いつも「藤浪は(甲子園登板で負け知らず)は、もってるんだわ。」と呟きます。先週は甲子園球場以外で勝ちましたからもってると母がいままで感じていた以上のものが彼にはありそうかな、と、勝手に考えていました。 わたしは藤浪の感じている事を少しでも感じ取れたらうれしく、インタビューでいつも謙虚な彼を見させてもらえて厚かましくもそれならこちらもがんばるわッと言う気になっている一般的な市民です。 皆さま、暑さに負けないでおすごしください。。🍧⤴

No.143

まだCTの機器が日本に来てまもない頃、頭痛(子供の頃から頭痛持ち)が辛いとしょっちゅう親に言っていましたら、祖母が検査に行きなさいと母に言ったそうです。その時受けた検査の結果は異常なしで、未だにはっきりとした原因や対応策は分かっていません。



自分自身の身心について一言でまとめてみると、物理的には頑丈なのに過敏。メンタルも大胆なのになにかの拍子にひとつの些細な事が気になりだすと夜も眠れないのです。


それはさておき、今の職場で長く勤められたらと思うこの頃です。



皆さま、1日お疲れさまです。🙇



  • << 203 この数日頭痛が(うっすら)続いています。ただ、ググってみましたら、気圧の加減だろう、痛みがやって来る前に血行を良くしたら押さえられるだろうとの事です。気圧の加減や気温の変化が原因のものは薬が殆ど効きません💦 まだ蝉が鳴いています。気温が高い晩ですから🌌 お休みなさい。

No.144

>> 103 Facebook の友人(自営) 子供さんたち春休み満喫中のご様子です。🌸 わたしは姪っこたちが好きなキャラクターソックス準備して待っ… 【なんでも良い】



‘あッ、思い付いたら言ってね。’と、心の中で呟いて。姪っこにもうすぐやって来る8歳のバースデープレゼントに何が良いかたずねたら、こういう返事がかえって来ました。わたしはかえってこういう答えが返って来て、彼女の内面を思い想像が膨らみ、そんな時間をすごす事を気に入っているのです。



皆さま、良い宵のひとときを。🌌



No.145

>> 144 ↑今読み返してみました。分かりづらい書き方で申し訳ございません。なんでも良いと姪っこが言ったので、それならわたしとしてはのんびりとプレゼント選びをエンジョイしてやろうと思った次第だと書きたかったのです。バージニア・ウルフが場合によってこういった目を凝らさないと結論が見えない小説を書きましたっけ。




お休みなさい。🌠💤


No.146

阪神能見投手



調子に波があります。今日は好調でした。





  • << 152 能見投手🐯⚾✨ 今日も勝てそうです。 皆さま良い夕暮れ時を。

No.147

【説明がつかない】


世の中にはこう言った物事が多いか少ないかは置いておくとして、気にするかしないかが生き方を左右するのかも分からない。



こどもや若者はこう言った物事にすぐ気が付くが、忘れるのも早い。



また独り言です。




  • << 176 【誕生日】 もうすぐわたしの誕生日がきます。30歳になる直前に職場の指導員に「なにか感慨みたいなものは?」と聞かれました。「え、とくにありません。」と答えました。40歳まであと1年になったこのごろですが「まだ(人生)折り返し」くらいには思っております。 それと、80歳になっても身綺麗なばあさんでいたいです。 良い1日を。⛺✨

No.148

【複雑】



ふだん人に見せないだけで普通に作業をさせますと、あとの人が複雑で分からない状態でおわっているので



今朝も母に言われてまぁせめて周りの人たちにあまりそう思われない程度に留めるのが社会人としてのマナーかなと思いました。



No.149

>> 113 この人と先週話をしました。なんとなく気分が安定しておられるように感じました。 わたしのほうは、相変わらずです。 quoi?



C'etait un peu longue et difficille a comprendre.🏥


No.150

個人差はあると思いますが、日記というものは、その日の気持ちの色の砂をその日の気持ちが選んだデザインの砂時計で計った時間に例える事が出来そうです。どうにか文字として残しても砂が刻一刻と重力に引かれ落ちる瞬間を、書いたものを本人が読み返したとしても二度と当時のように感じることはできません。ただ、日記を読み返しますと、書いた日にわたしが感じたはずのものが、わたしでない別の誰かが感じたことのように情景が浮かび上がります。それで良いのです。




  • << 154 vivid 小学校時代のNYの担任の先生がわたしの英文をこう評価されました。 誰かに惹かれる自身の気持ちの流れなどを書き記した日記を読み返してみて先生の言われたこと案外そうかも✨と一瞬感じます。 親友はわたしが語る趣味のことや好きな人についての話を聞いてくれたあとに「それほどまでに好きな物(人)があったら幸せだよ」と、ある日言いました。 照れずにそういった気持ちを今以上に日頃からいろいろな場面で表現できたらなぁ。🎨 良い1日を~ッ!

No.151

今しがた視た夢



グレイの毛のコーギー🐶


そろそろ起きましょ。
皆さま、どうか良い1日を。


No.152

>> 146 阪神能見投手 調子に波があります。今日は好調でした。 能見投手🐯⚾✨



今日も勝てそうです。




皆さま良い夕暮れ時を。



  • << 201 能見投手 また次の登板でがんばってください。🐯⤴

No.153

>> 39 最近おもしろかったのは 「あなた本当に18歳❓」と、📺のインタビューに答える阪神タイガース藤浪晋太郎投手を観ながら母がつぶやいたことです… 最近おもしろかったのは




あるクイズ番組📺で
正解:坂の上の雲

坂の上のポニョ♓
と答えていたタレントがいた事です。



お休みなさい。🌌


No.154

>> 150 個人差はあると思いますが、日記というものは、その日の気持ちの色の砂をその日の気持ちが選んだデザインの砂時計で計った時間に例える事が出来そうで… vivid


小学校時代のNYの担任の先生がわたしの英文をこう評価されました。
誰かに惹かれる自身の気持ちの流れなどを書き記した日記を読み返してみて先生の言われたこと案外そうかも✨と一瞬感じます。


親友はわたしが語る趣味のことや好きな人についての話を聞いてくれたあとに「それほどまでに好きな物(人)があったら幸せだよ」と、ある日言いました。


照れずにそういった気持ちを今以上に日頃からいろいろな場面で表現できたらなぁ。🎨


良い1日を~ッ!



No.155

>> 103 Facebook の友人(自営) 子供さんたち春休み満喫中のご様子です。🌸 わたしは姪っこたちが好きなキャラクターソックス準備して待っ… カプチーノの泡



を見ながらフランス人がホームステイしていた頃の事を思い出しました。彼女は毎朝寝坊しては台所に来て母に‘カフェ’と、あと何か特定の材料(ポテトかな)を使った料理を頼んでいました。その2つが日本に来て探し当てた馴染みあるものだったのでしょう。近所にホームステイしているフランスからいっしょに来日した友人と会って雑談しているところを横で聞いていましたが、中学生のわたしは‘ウィーウィー’しか分かりませんでした。今なら彼女に会ったら、ボンジュール、ウィーを言い合う以外に、空港での待ち合わせや道案内くらいはこなせるでしょう。



お休みなさい。🌠💤


No.156

>> 113 この人と先週話をしました。なんとなく気分が安定しておられるように感じました。 わたしのほうは、相変わらずです。 【1週間】



わたしの場合、いったん落ち込みますとそこから抜け出すのにこれくらいかかります。

彼は今日落ち込んでたようですが、周りはそんなあの方の大変な状態を助けてあげられません。ところで動物(好きな生き物なら尚良)の動画を繰り返し観たらその素朴さ加減に‘どーせ短い一生だし、いっそ気楽に行けば良いのかも’って気になれますわ、たぶん。



彼がそうなのか存じませんが、思考と同じ程度に感情まで深く掘り下げて仕舞うからそうなって抜け出せずにいるのだと思います。先週力なく笑っておられる声を耳にしてすこし気になったまでです。


今日は帰宅の道すがら見た鉢植えの白い紫陽花が綺麗でした。


  • << 247 この方はきっとご自身のことが大好きであると同時に大嫌いなのだと思います。その辺りが傍目には気難しいと映るようです。またわたしのマイナス面を見つけてはそれならば自分のこんな欠点はわたしに見逃してもらえるとふんでいるきらいがあると思います。
  • << 353 【紫陽花】 はわたしにとって幼少のころのこの母のもとに生まれて良かったなと思う想い出とともにちょっとしたエピソードがあり切ない想い出をのこした花でもあります。今年は過去のそんなセンチメンタルな感情は追いやってとまでは行かなくても明るい気持で紫陽花をたくさん見に出掛けたいです。

No.157

早めに帰宅してのんびりすごしているうちに



今日応対しました患者さんのおっしゃっていた事の方が正しいことを思い出し、気が付きました。恥ずかしいです。



やさしい患者さんだったので何事もなかったかのように。



良い宵のひとときを。🌌

  • << 168 仕事の一部をしてくれた同僚が 前回わたしが間違って覚えていた文字(‘痔’です)で彼女もまた別の事で悩んだと事後報告してくれて二人で笑いました。 詳しくは語りませんが(生々しくなって仕舞う為)患者さんは全体としてやはり、いろいろと珍しい病名も含めてよく知っておられます。

No.158

ネットで主に何を見るかと言いますと



・考え方のヒント

・一般の人のアップした画像(プロフェッショナルの規格が決まってしまっている物からは得られないような素てきなものが多々あります。)職場のSさんはキャラ弁当の画像etc.を楽しんでおられるとの事。←確かに魅力あります。🍴🍱わたしは、花やお菓子etc.の画像を楽しんでおります。


・ミレーヌ・ファルメールの映画仕様の映像


・オカメインコ動画


お休みなさい。🌠💤



  • << 163 【小鳥】 2年前の春先、かかりつけの医師に飼っていると伝えたのですが やはり今いっしょに居るコザクラインコ🐤🎀を最後に 生き物は今後お迎えしないことにしようと思います。 昼間勤務先でのどスプレーを使い捲ったり、喘息持ちなのに飼うべきではないでしょうね。15年かかっています医師は「あまり自分を痛め付けるようなことはしないように」とある時言って下さいましたがやりたい事をやる前から諦めるのはもったいないですよね。 今が充実してるから、いろんなことに感謝しています。

No.159

>> 74 おはようございます。 お邪魔いたします🙇 姪っ子ちゃんの絵が上手なことは、彼女のaunt譲りでもあると思います 💡 実はあの絵を見せてい… クルミさん🍎、おはようございます。🙇
遅くなりまして申し訳ございません。

詳しくは存じませんが通算📝200🈵で主さん区切りを付けられるとの事。
震災などでスレ📝が荒れたときはクルミさん🍎が奔走くださっていました🏃💨✨あねさま東北弁🈵スレ📝は、皆さま前向きで優しい方々ですね。☀クルミさん🍎の存在感は、心にのこります。今度はファイナルとのこと。😔
スレ📝内は現メンバーさんがおられる為、こちらにご挨拶の投稿✏を致しました。


お世話になりありがとうございます。🙇


どうか良い1日をおすごし下さい。




No.161

>> 160 こんにちは。☀



ご来訪下さりありがとうございます。🙇前向きなあねさまメンバーの方々に挨拶をさせて頂いて、わたしも気持ちに区切りを付ける事が叶いました。



詳しくは伝えきれませんが、スレ📝メンバーにメッセージが送れて心残りはないと思います。




こんな感じでしょうか



はっきりしなくてすみません。




No.162

【まだ2時か】




宝塚歌劇団のトップ大地真央の出演したCMにあったセリフです。
ОLが午後、オフィスで椅子に座り壁の掛け時計を振り返り見ながら終業時間を待ち遠しく思うシーン。



わたしにはОLの経験はない(総務受付初日に緊張のため卒倒)ので憧れと言えば憧れであります。


普通でないと親に言われて(ことあるごとに言われています)傷ついたのは20代のころ。本人は今も変わりないのであまり気にしないようにはしております。



・・・今は夜明けが待ち遠しいです。






  • << 171 この時間か 眠れないのではなく、起きていられる状態を楽しんでおります。 ただ、空腹のせいか、胃が少々痛むかな。 そういえば夕刻、右翼の車が島を還せと訴えながら走っていました。 お休みなさい。

No.163

>> 158 ネットで主に何を見るかと言いますと ・考え方のヒント ・一般の人のアップした画像(プロフェッショナルの規格が決まってしまっている物… 【小鳥】



2年前の春先、かかりつけの医師に飼っていると伝えたのですが


やはり今いっしょに居るコザクラインコ🐤🎀を最後に


生き物は今後お迎えしないことにしようと思います。



昼間勤務先でのどスプレーを使い捲ったり、喘息持ちなのに飼うべきではないでしょうね。15年かかっています医師は「あまり自分を痛め付けるようなことはしないように」とある時言って下さいましたがやりたい事をやる前から諦めるのはもったいないですよね。




今が充実してるから、いろんなことに感謝しています。



No.164

>> 163 諦めるのは早い。一度は実際に体験してみてから決めれば良いと言い聞かせています。



皆さまどうか良い週末を。☀




No.165

>> 164 【愛嬌】



頭の良さはさておき、これがあればつきあい易いです。


人間では、頭が良いのにほわっとした雰囲気の人(たぶんいつも投稿✏している医師はまさにそのまま)がわたしの理想です。世間一般の求めている理想の医師と違っていたらすみません。


必死にしゃべられて大して意味がないようなことや、意地悪な態度(それが人間と言うものだと分かっていても)は、わたしの最も嫌いなものでしょうね。



  • << 235 わたしは単純なのでこの方と話せない日はやはり寂しく思います。 前からあんなに細やかな診察だったかなと最近のあの方の仕事を観させて頂いてふと。 良い宵のひとときを。🌠

No.166

夢を視ました。患者さんの3・4つ買い物袋を持ってあげたら軽かったというものです。




  • << 177 夢を視ました 快晴のもと進む先に同じぐらいの高さの9つの山が二列に並んでいました。うちひとつは富士山のミニチュア版でした。たった今のことです。
  • << 264 この夢はたぶん患者さんに接する今の職務がわたしに合っているという+の意味でしょう。

No.167

http://mikle.jp/thread/1446341/70/




夏はあまり食べることができず、一人暮らし中、通販で箱単位で野菜チップスを購入し、アイスクリームを添えての夕飯でした。あとは鰻の蒲焼きをご飯に敷いて山椒粉を振りかけ(⬅なぜかこれが食欲を促します)て食したりしました。



今度の健診、また血液検査の数値が足りていないかしら。↘



No.168

>> 157 早めに帰宅してのんびりすごしているうちに 今日応対しました患者さんのおっしゃっていた事の方が正しいことを思い出し、気が付きました。恥ず… 仕事の一部をしてくれた同僚が

前回わたしが間違って覚えていた文字(‘痔’です)で彼女もまた別の事で悩んだと事後報告してくれて二人で笑いました。



詳しくは語りませんが(生々しくなって仕舞う為)患者さんは全体としてやはり、いろいろと珍しい病名も含めてよく知っておられます。




  • << 170 詳しくは書きませんが スピリチュアルな世界を否定するつもりは毛頭ありません。 病院勤務は(前職の研究室秘書を含めて)6年目になり、わたしなりに紆余曲折があります。最初の半年はなんとはなしにやる気が起きなくて悩み、友人と入った神戸の占いの館で「‘念’を取り込み易いから、良くなりたい思いが強い患者さんたちが大勢来るような病院勤務は過度に疲れ易いだろう」と言われました。 ただ、当初より不要なところは二十歳代の頃より鈍感になり、患者さんと対面するとはやい段階でその人のベースになる性質を感じ取ることができるようになったと思われます。 特にはっきり感じ取れた人は、僧侶(独特の滑らかなオーラ)、離婚して独り身の人(人懐こいオーラ)の人、母親と物心ついた時から別れ別れの人(優しい)など。ほかの多くの患者さんのは、たぶん波長の関係か何かでほとんど感じないまま受け答えが終わっているのかもわかりません。 お休みなさい。
  • << 174 彼女と今日もちょっと話し合いましたが素直で誠実できれいな人っていいですね。 最近までこんな人だと知りませんでしたお見逸れ致しました。

No.169

子供の声




は、考えごとをしながら聞いていますと、other planet's creatures の声みたいです。気分が沈み勝ちなとき、そんな錯覚が起きます。



最近週末は自室(と言いましても2部屋自由に使用)で音楽を聞いてばかりです。




  • << 175 🇫パリ祭🎨 今日は前夜祭にあたります。フランス文学科(わたしはフランス文学科を専攻しました)でこんな催しについて調べたり雑談をしたかったかな。実際には、フラゴナールやワトー(画家)について各自調べてゼミ発表をしていました。

No.170

>> 168 仕事の一部をしてくれた同僚が 前回わたしが間違って覚えていた文字(‘痔’です)で彼女もまた別の事で悩んだと事後報告してくれて二人で笑いま… 詳しくは書きませんが


スピリチュアルな世界を否定するつもりは毛頭ありません。


病院勤務は(前職の研究室秘書を含めて)6年目になり、わたしなりに紆余曲折があります。最初の半年はなんとはなしにやる気が起きなくて悩み、友人と入った神戸の占いの館で「‘念’を取り込み易いから、良くなりたい思いが強い患者さんたちが大勢来るような病院勤務は過度に疲れ易いだろう」と言われました。



ただ、当初より不要なところは二十歳代の頃より鈍感になり、患者さんと対面するとはやい段階でその人のベースになる性質を感じ取ることができるようになったと思われます。


特にはっきり感じ取れた人は、僧侶(独特の滑らかなオーラ)、離婚して独り身の人(人懐こいオーラ)の人、母親と物心ついた時から別れ別れの人(優しい)など。ほかの多くの患者さんのは、たぶん波長の関係か何かでほとんど感じないまま受け答えが終わっているのかもわかりません。



お休みなさい。



No.171

>> 162 【まだ2時か】 宝塚歌劇団のトップ大地真央の出演したCMにあったセリフです。 ОLが午後、オフィスで椅子に座り壁の掛け時計を振り返り… この時間か




眠れないのではなく、起きていられる状態を楽しんでおります。


ただ、空腹のせいか、胃が少々痛むかな。



そういえば夕刻、右翼の車が島を還せと訴えながら走っていました。



お休みなさい。



  • << 186 真夜中 学生時代なら今時分起きていたら読書くらいしかやることはありませんでした。今は、明日の天気やキャサリン妃の赤ちゃんまだかななど調べ乍時間が過ぎるのをやりすごすことができます。

No.172

タワーレコードに好きな日本の音楽CDを予約しよう。寡作のミュージシャンに惹かれているものですから発売日のタイミングに気をつけていないと・・・




  • << 206 ダンスが分かる友人(度々スレ📝に登場)が、阪神デパートで何万枚もCD販売の催しをやっていると知らせてくれました。有難い情報を得たものの、きのうは結局京都に行って参りました。

No.173

>> 20 【百貨店】 千里中央のデパートの前の広場(タクシーの待機スペース近く)に、きのう、献血車が、朝から停まっていました。定期的にやっている… 【期日前投票】



に行ってきた友人(自営)と偶然バスでいっしょになりました。彼女は警察から上手く逃げる暴走族の一部始終や体の弱い者同士の出会いから結婚にいたるまでの心温まる経緯など、特異な人間観察をする人です。今日は‘北大阪急行千里中央の改札で卒倒した男性が救急車で搬送されるまでの所要時間がえらく長くかかりすぎである(救急車到着まで)。期日前投票へ行って終わった時点で、まだ来ていなかった。のんびりしてる。’との事でした。彼女とわたしの両方を知るわたしの母は二人とも〔行動のわりに頭はよく働く〕(動かないで実際に観た事件などの状況説明や時事問題の説明ばかり)そうです。



彼女とバスの乗車中話した事のひとつは、先生の先生(教育)をしていた伯母の話でした。彼女の生き方に関心があるようです。




あしたは週の真ん中です。後半を乗り切る為、アロマテラピーに行くつもりです。



良い眠り&夢を。🌠💤



  • << 416 昨日は眼科医院にいきましたがアロマテラピーにも行って参りました。普段困っている体のコンディションを説明しますと適当な精油をブレンドして施術してくれます。 よく言われますのは具合が悪くなる一歩手前で来て欲しいそうです。今回確かに効きはしましたが少し遅いみたいでした。 良いお昼どきを。☀

No.174

>> 168 仕事の一部をしてくれた同僚が 前回わたしが間違って覚えていた文字(‘痔’です)で彼女もまた別の事で悩んだと事後報告してくれて二人で笑いま… 彼女と今日もちょっと話し合いましたが素直で誠実できれいな人っていいですね。

最近までこんな人だと知りませんでしたお見逸れ致しました。





No.175

>> 169 子供の声 は、考えごとをしながら聞いていますと、other planet's creatures の声みたいです。気分が沈… 🇫パリ祭🎨



今日は前夜祭にあたります。フランス文学科(わたしはフランス文学科を専攻しました)でこんな催しについて調べたり雑談をしたかったかな。実際には、フラゴナールやワトー(画家)について各自調べてゼミ発表をしていました。





No.176

>> 147 【説明がつかない】 世の中にはこう言った物事が多いか少ないかは置いておくとして、気にするかしないかが生き方を左右するのかも分からない。 … 【誕生日】




もうすぐわたしの誕生日がきます。30歳になる直前に職場の指導員に「なにか感慨みたいなものは?」と聞かれました。「え、とくにありません。」と答えました。40歳まであと1年になったこのごろですが「まだ(人生)折り返し」くらいには思っております。


それと、80歳になっても身綺麗なばあさんでいたいです。


良い1日を。⛺✨


  • << 185 【仕事中】 にはさすがに誕生日だった事など頭から離れていました。 誕生日の仕事中は、最も患者さんと多く接する曜日だったと言う事もあり、忙しいでした。 帰宅すると母が誕生日向けメニューを準備してくれていまた。

No.177

>> 166 夢を視ました。患者さんの3・4つ買い物袋を持ってあげたら軽かったというものです。 夢を視ました



快晴のもと進む先に同じぐらいの高さの9つの山が二列に並んでいました。うちひとつは富士山のミニチュア版でした。たった今のことです。




  • << 179 夢を視ました。 大学の講義室を間違って迷うと言う内容でした。
  • << 184 1つ・・・9つ🌋 と 夢の内で冷静に数えていたわたしがいます。 あ👩 クルミさん🍎こんばんは。🌠 39歳にな‘れ’ました⤴メッセージ&💐をありがとうございます。📝 お休みなさい。🌠💤
  • << 451 数日前に 富士山(なぜか全体が雪で真っ白で山頂がパステルカラー(緑)でアイスクリームみたいで前回の9の富士山を全て合わせたサイズでした)が夢に現れました。 子供時代 山に馴染みが薄かったため(‘山すげー’と似た感覚を持ち続けている様です。 夢判断によりますと富士山の夢は大吉夢ですが前回の9つのを視た後も普段通りの日々でした。

No.178

坂克彦🐯




ナイスプレイ⚾


  • << 180 中5日 は、きついかな。⚾ つまらないから休みます。🌠 良い眠り&夢を~💤

No.179

>> 177 夢を視ました 快晴のもと進む先に同じぐらいの高さの9つの山が二列に並んでいました。うちひとつは富士山のミニチュア版でした。たった今のこ… 夢を視ました。


大学の講義室を間違って迷うと言う内容でした。


  • << 191 なぜ夢を丁寧に記録しているかと申しますと 作文が成績の対象だった講義をして下さった学生時代の教授が“夢を毎日記録されたら良い”と講義の合間に言われた為気軽にはじめた次第です。 二十歳代から記録しておりますが、当時は今よりも周りや社会との関わりかたに戸惑っていた様子がよく分かります。 日記も表現力に乏しく抽象的で他人が見てもよくわからないようなつまらない内容だと読み返して思いました。

No.180

>> 178 坂克彦🐯 ナイスプレイ⚾ 中5日



は、きついかな。⚾

つまらないから休みます。🌠

良い眠り&夢を~💤

No.181

>> 120 昨夜視た夢 細身の知人にメトロノームが欲しいと言われた。 細身の・・とは憧れの人でもあるのですが



意志が強そうなところは好きで、そうでありながらまだ2、3回しか会わない段階で自分の弱点をはっきり言って下さったあたりが守ってあげたい気にさせられる言葉数は少なめなのに、コミュニケーション力は高い人です。



これまで正直に生きて来られたのだと思います。この先この人といろんな話ができたらいいなと思います。




  • << 200 【休みの日は】 何をしてすごしておられるのかな、とふと思いめぐらすほどこの人のことは思い出さないです。ひっかかるものは、わたしの心のホックには無いようです。 8月のお盆の時期、兄弟のうち兄一家が最初に帰省します。働いてはいるが、いい年した独身が兄弟一家の帰省先に居る状態だと言えます。 良い週末を。
  • << 476 【相性】 が良いのはこのタイプの人です。ご自身の弱い点や最初からどの程度の能力があるかを把握し相手に了承を得て進めるので間違いはありません。 寧ろわたしの方は未知数と周りから思われている期間があるためはっきり能力の見極めがつくのは人よりも遅いです。 わたしが嫌なのは実際と予めその人自身から聞いていた仕事のやり方や出来に差がある人です。 良い夕暮れ時を。⤴

No.182

【スタンダール】




次の朝起きて講義に出られるかが心配でなかなか眠りに着けなかったと言う繊細な伯父は、スタンダールが好きでした。




好みが異なると以前から感じていましたが、わたしは幻想的な物語が好きです。と言いますより、いつも頭の中で幻想が渦巻いているような感じ。
活字ではなく、つねにうねりのようなイメージで。




お休みなさい。🌠💤


No.184

>> 177 夢を視ました 快晴のもと進む先に同じぐらいの高さの9つの山が二列に並んでいました。うちひとつは富士山のミニチュア版でした。たった今のこ… 1つ・・・9つ🌋 と 夢の内で冷静に数えていたわたしがいます。



あ👩 クルミさん🍎こんばんは。🌠


39歳にな‘れ’ました⤴メッセージ&💐をありがとうございます。📝



お休みなさい。🌠💤


No.185

>> 176 【誕生日】 もうすぐわたしの誕生日がきます。30歳になる直前に職場の指導員に「なにか感慨みたいなものは?」と聞かれました。「え、とく… 【仕事中】



にはさすがに誕生日だった事など頭から離れていました。
誕生日の仕事中は、最も患者さんと多く接する曜日だったと言う事もあり、忙しいでした。



帰宅すると母が誕生日向けメニューを準備してくれていまた。




No.186

>> 171 この時間か 眠れないのではなく、起きていられる状態を楽しんでおります。 ただ、空腹のせいか、胃が少々痛むかな。 そういえば… 真夜中




学生時代なら今時分起きていたら読書くらいしかやることはありませんでした。今は、明日の天気やキャサリン妃の赤ちゃんまだかななど調べ乍時間が過ぎるのをやりすごすことができます。




  • << 192 【男児】 ご出産とのニュースがはいりましたが、キャサリン妃おめでとうございます。

No.187

>> 48 【感受性】2 今の職場を急に休んだのは2日間です。 1日は、ちょうど1年前で、喉をやられました 声が全く出なくなり、病院(耳鼻咽喉… 意外な一面と言うより、この医師の人間性がだいたい掴めた気が致します。


外科の診察室で聞こえて参りましたが、“患者さんの気持ちを考えていない”と、曾て感情的になって批判されていました。最近診察室でわたしに申し送る内容はやはり患者さんの立場に立っているとは思えないものでした。悲しい。



No.188

>> 122 インコがおしゃべりになったのは、オカメインコ(バラエティー豊かによく鳴きました)と5年間一緒に居たからかと思われます。 雨がしとしと降っ… インコ、笑わせてくれます。💕


今朝インコのケージがある部屋の外からそっと観ながらどこでわたしの姿に気づくだろうかと少しずつ近づいて行きました。その間インコは羽毛繕いをしていました。

飼い主の姿に気づくと“ピピピ、ピピピ”(←あ↗おはよう❗)とでも言っていたように急に小刻みに鳴き声を発しました(笑)。



皆さま、どうか良い1日を。🙇



No.189

参院選へ行って参りました。✏



このスレ📝にはあまり相応しくない内容なので短く済ませます。


以前家の者にどんな投票をしたかを話しましたら「そんな考え方か」と少し驚かれた記憶があります。


それですからあまり人とこういった一般的な話はしたくないのです。


  • << 193 実父が政治をやっていたこともあってか、母は国内の政治に対して意見をします。わたしはそれを聞かされて日ごろ居るわけです。

No.190

hontoで電子書籍を購入し出してから書店には行かなくなっています。
‘もう読まないわッ’、と、よく考えないでごみ箱行きにしていつの間にかなくなってた電子書籍が数々あります…



No.191

>> 179 夢を視ました。 大学の講義室を間違って迷うと言う内容でした。 なぜ夢を丁寧に記録しているかと申しますと

作文が成績の対象だった講義をして下さった学生時代の教授が“夢を毎日記録されたら良い”と講義の合間に言われた為気軽にはじめた次第です。

二十歳代から記録しておりますが、当時は今よりも周りや社会との関わりかたに戸惑っていた様子がよく分かります。



日記も表現力に乏しく抽象的で他人が見てもよくわからないようなつまらない内容だと読み返して思いました。



  • << 205 夕方眠っていましたら フィラメント部分の(紫に光っている)電球を覆っているガラスを取り外したものが3つあって、それをただ見ているだけの夢を視ました。
  • << 401 【余裕】 ある意味余裕を持ってこの大学に入りました。バイト先で阪大生の先輩にはしつこいほどなぜ合格した最高の大学に行かなかった?と言われましたっけ。ただ合格したからと言って学びたくもない学科で先生の話を聞いていてもピンと来ないではありませんか。 良い1日を。🌻

No.192

>> 186 真夜中 学生時代なら今時分起きていたら読書くらいしかやることはありませんでした。今は、明日の天気やキャサリン妃の赤ちゃんまだかななど… 【男児】




ご出産とのニュースがはいりましたが、キャサリン妃おめでとうございます。




No.193

>> 189 参院選へ行って参りました。✏ このスレ📝にはあまり相応しくない内容なので短く済ませます。 以前家の者にどんな投票をしたかを話しまし… 実父が政治をやっていたこともあってか、母は国内の政治に対して意見をします。わたしはそれを聞かされて日ごろ居るわけです。

No.194

【香り】



鼻が利くので、職場で香水などつけてお洒落してるつもりの人を観て思うのは



(その香水の蒸気に乗ってあなたの体臭も舞っています。)


ただの独り言です。


No.195

【5大疾病】



わたしは二十歳の時にこの5つ目の精神疾患を克服した者なので


雰囲気に影があるかもわかりませんね。



メンタルはたしかに強そうで特定の事については脆いと思います。それは、氷が0℃を超えるというたったひとつの条件下でとたんに氷でなくなったり、幼い子供がどうしたって人参を食べたがらないという日常よくある事柄と似ています。



入院を2度しましたが症状はよく記憶しています。



ただ、退院するに当たってテスト形式の確認(木の枝描いて下さい、この模様は何に見えますか?など)をした結果、メンタル的に最早問題はないとのことでしたから、誰も病歴を疑わないはずです。



No.196

【今のは何だろう?】



自分自身をそれほど変わった人間だと思って毎日いる訳でもないが


さっきぼんやりしようと意識的にしてみたら水に水滴がポチャンと落ちて行くクリアな幻聴がした。



  • << 311 【記憶】 とは、なんて曖昧なものなのでしょうか。 校舎で聴こえるチャイムの音が幻聴として目覚めた瞬間に聴こえて参りましたがその事をこのスレ📝に投稿✏しようと前回の幻聴についての投稿を探しているうちチャイムの事は忘れていました。意識して思い出そうと試みましたら思い出せました。 良い1日を。
  • << 361 【-続- 今のはなんだろう】 陶器のティーカップがコトンとテーブルに置かれる音の夢。

No.197

【水】





さっき飲みましたイオンで持ち帰れる水の味が甘い気がしたので、水の味を決めるものは何かなと。



お休みなさい。


良い眠り&夢を。



No.198

【Mylene Farmer】



の動画を観ると落ち着きます。正直をモットーに生きていると言われるフランス人が選んだアーティスト。日本人が正直でないと言うのではなく、素直に好むものたちを表現するやり方が異なっていて興味深いのかも。



No.199

耳鳴りが相変わらずします。小学生の頃国語の授業で読んだ短編小説に出てまいりました非現実な音が片耳(と言うよりも耳が頭に付いてる辺り)の方だけから聞こえてくるので、いたずら好きな妖精か何かが星の形をした楽器をキンキン演奏しているかのような不思議プチ鬱陶しいとおしい感じです。



No.200

>> 181 細身の・・とは憧れの人でもあるのですが 意志が強そうなところは好きで、そうでありながらまだ2、3回しか会わない段階で自分の弱点をはっき… 【休みの日は】



何をしてすごしておられるのかな、とふと思いめぐらすほどこの人のことは思い出さないです。ひっかかるものは、わたしの心のホックには無いようです。



8月のお盆の時期、兄弟のうち兄一家が最初に帰省します。働いてはいるが、いい年した独身が兄弟一家の帰省先に居る状態だと言えます。

良い週末を。



No.201

>> 152 能見投手🐯⚾✨ 今日も勝てそうです。 皆さま良い夕暮れ時を。 能見投手



また次の登板でがんばってください。🐯⤴


No.202

【心配】



わたしは気紛れに心配症なほうだと思いますが、自分以外の誰かを心配することは本当は大変に難しいことらしいです。


No.203

>> 143 まだCTの機器が日本に来てまもない頃、頭痛(子供の頃から頭痛持ち)が辛いとしょっちゅう親に言っていましたら、祖母が検査に行きなさいと母に言っ… この数日頭痛が(うっすら)続いています。ただ、ググってみましたら、気圧の加減だろう、痛みがやって来る前に血行を良くしたら押さえられるだろうとの事です。気圧の加減や気温の変化が原因のものは薬が殆ど効きません💦




まだ蝉が鳴いています。気温が高い晩ですから🌌



お休みなさい。


No.204

>> 60 【姪っこ】 絵画コンクールでよく賞を取るので、両親が驚いているらしいです。 元々兄は油絵を描くことが好きで兄嫁も絵が上手い。 あ、… 【姪っこ】


わたしが日中働いている間にあそびに来ていたらしいですが会えなかったです。


3、4枚、色画用紙に描いた絵がクレヨンなどを用意しておきました部屋に残ってありました。




No.205

>> 191 なぜ夢を丁寧に記録しているかと申しますと 作文が成績の対象だった講義をして下さった学生時代の教授が“夢を毎日記録されたら良い”と講義の合間… 夕方眠っていましたら
フィラメント部分の(紫に光っている)電球を覆っているガラスを取り外したものが3つあって、それをただ見ているだけの夢を視ました。


  • << 234 夢を視ました。 黒いプードルをはじめ2匹散歩させていてやや大きな黒いプードルが1匹加わりよくよく見たら全部で4匹に増えていたというものです。 良い1日を。☔
  • << 263 こんな夢を視ました。睡魔に襲われるというもの。なぜでしょう?

No.206

>> 172 タワーレコードに好きな日本の音楽CDを予約しよう。寡作のミュージシャンに惹かれているものですから発売日のタイミングに気をつけていないと・・・… ダンスが分かる友人(度々スレ📝に登場)が、阪神デパートで何万枚もCD販売の催しをやっていると知らせてくれました。有難い情報を得たものの、きのうは結局京都に行って参りました。




  • << 220 ダンスを学生時代学んだという彼女ですが、遊びに訪ねて行きましたら部屋はプリザーブドフラワーやリボンなどで飾り立てられ、空間はわたしの部屋よりもかなり少なく、長く居るとメルヘンの国が夢に出て来そうな感じです。彼女は赤川次郎(←あっていますか?)の推理小説が大好きで、シリーズは自分のプチ図書館に揃えてあるはずなのに、いっしょに書店へ行きましたら既に購買して読み終えたのをまた入手して帰宅。「あれ、もぅ持ってた~ッ」と言ってわたしに新たに購入してしまった分をくれた事がありました。 そんな彼女と同じ事を昨日わたしは仕事帰りに千里中央の田村書店でして仕舞うところでした。(笑)インコ🐤の写真がたくさん掲載してあります専門書をひととおり見てからその中で気に入った一冊を改めて手に取り買おうとしてから、ん?待てよ、確かこの本… ってな具合です。(笑)

No.207

>> 142 【一流】 志の高い二人のコメントはさすがに自分自身に厳しいです。 藤浪投手はレベルアップする必要があると今日の自身を評価し、大谷… 【藤浪投手】



大谷のほうが好きだと常々言っています母が、いつも「藤浪は(甲子園登板で負け知らず)は、もってるんだわ。」と呟きます。先週は甲子園球場以外で勝ちましたからもってると母がいままで感じていた以上のものが彼にはありそうかな、と、勝手に考えていました。
わたしは藤浪の感じている事を少しでも感じ取れたらうれしく、インタビューでいつも謙虚な彼を見させてもらえて厚かましくもそれならこちらもがんばるわッと言う気になっている一般的な市民です。



皆さま、暑さに負けないでおすごしください。。🍧⤴



No.208

【父親】



男子が人生の岐路にたたされた時、父親を越えられるか否かを考えたりするらしい。


弟や嘗ての彼氏から聞かされた事が。兄にとってそれは容易い事だったらしく(あくまでも想像)、本人の口から聞くことは未だに無い。



因みに弟は分かりやすい。帰省中「暑いね。◇◇君の(住んでる)とこも?」「今はどこも変わらん。(暑さ)」



良い夕暮れ時を。



No.209

3日ほど前から秋の虫が鳴き出しました。


NYにいた頃日本人どうし集まった夜、芝のどこかから、虫たちが鳴くあの涼しげな音色を聴いていた記憶があります。



No.210

【休む前に】



1日を振り返って。往きのバスに、年配の方々が後から乗って来られたので、わたしの座っている席を一人に譲るつもりで立ち上がりました。(気恥ずかしくてどうぞと言えず)うしろの方から観ていましたらその小柄なおばあさんは座ってくれていました。


帰りのバスでわたしは疲れていてまわりに気が回りませんでした。わたしが着席したあと、おばあさんがバスに乗って来るのを若い女性が手伝ってあげていました。




No.211

【夏生まれ】




だろうが冬生まれだろうが、このところの暑さが平気なのは青年より若い者たちだと思います。



わたしは今日の仕事帰りバスの停留所でいっしょに待っていたご婦人(60代?)と同じく夕刻なのに暑くて(ベンチも熱かったのですがご婦人は冬なら暖かくて有難いのにと微笑ましいご意見を(笑))辛かったです。


No.212

【飴など】



山科区に棲む学生時代の友人が‘スッと口に溶け込む’と美味なものを表現しました。



たしかに先ほどラングドシャをつまみましたが、口に何も残らないほど美味しかったです。以前なめた飴もちょうどそんな味でした。



音楽も同じようなもので、音痴や下手な歌い手のものは疲れだけが残ります。





No.213

頭が痛いです。


悪性ストレスによる頭痛でないのは分かっており、それに効く薬は今手許にはありません。↘




お休みなさい。良い宵のひととき&眠りを。


  • << 316 この種の頭痛は相変わらず起きますが頭痛薬を努めて服用しなくなって以来空腹感がはっきりしてきましたし食べたものを美味しく感じるようになりました。頭痛薬には日常生活の当たり前の感覚⇒空腹感・食事がおいしく感じる を鈍らせると言った副作用があると思います。 元々食欲が無いので食事があまり美味しく無かったにもかかわらずつい最近までその事実に無頓着でした。 良い昼下がりをおすごし下さい。✨

No.214

【見栄と魅力】




魅力あると思える人は、なんとなく余計な力が抜けていて、いっしょに居て楽です。


見栄とは大変相対的で基準など誰にもおそらく決められないようなものですが母は或る日こう言いました。「服装を豪華にするのも見栄」



No.215

>> 38 たしかあしたは図書館(いつも行っています)書庫整理の為休館です。 他人から言われるのですが 自室が小さな図書館なので読物に不自由はしてい… 図書館に行っておりました。頭痛はかなり、憂鬱さも軽くなりました。


安房直子の『鳥』を読み、ヒロインを羨ましく思いました。


良い夕暮れ時を。



No.216

【プロ野球選手のヒーローインタビュー】



自分の出来ることをやるしかないので…と、今日ホームランを打った選手が先ほど話していました。



何に対してもそうですね。




No.218

>> 217 Hi, Kurumi🍎.


I've been missing you a lot. It's so nice that you came here now.✨

Right, I've sure been waiting for your immediate reply but understand its sometimes difficult.⏰

💡Sure, this weekend looking forward to talk with my very special friend, Kurumi.☕🍰


See you.✨



No.220

>> 206 ダンスが分かる友人(度々スレ📝に登場)が、阪神デパートで何万枚もCD販売の催しをやっていると知らせてくれました。有難い情報を得たものの、きの… ダンスを学生時代学んだという彼女ですが、遊びに訪ねて行きましたら部屋はプリザーブドフラワーやリボンなどで飾り立てられ、空間はわたしの部屋よりもかなり少なく、長く居るとメルヘンの国が夢に出て来そうな感じです。彼女は赤川次郎(←あっていますか?)の推理小説が大好きで、シリーズは自分のプチ図書館に揃えてあるはずなのに、いっしょに書店へ行きましたら既に購買して読み終えたのをまた入手して帰宅。「あれ、もぅ持ってた~ッ」と言ってわたしに新たに購入してしまった分をくれた事がありました。



そんな彼女と同じ事を昨日わたしは仕事帰りに千里中央の田村書店でして仕舞うところでした。(笑)インコ🐤の写真がたくさん掲載してあります専門書をひととおり見てからその中で気に入った一冊を改めて手に取り買おうとしてから、ん?待てよ、確かこの本…



ってな具合です。(笑)



No.221

【大曲】




花火大会ことしも無事行われたようです。花火だけであそこまでできるのだなぁと驚かされます。毎年です。



良い眠り&夢を~。✨


  • << 412 【大曲】 今年は一年前に起きた福知山の花火大会の惨事を教訓にして夜店などを整備して開催されたそうです。大会が制作する大掛かりな花火を毎回楽しみにしています。今年のタイトルは‘ボレロ’でした。 お休みなさい。良い眠りを。🎆

No.222

【ふと思うこと】




伯父が気に入っていましたスタンダールは、資料に拠れば悲惨な幼児期をすごしたらしいですがそんな経験にのみ込まれる事なくうまく文学作品に変化させる強さと才能があったのだろうと思いました。伯父は現役時代フランス文学の教壇に立ち、自身は比較的恵まれた人生(しかし普通より残酷なものに対する耐性がない。それでも彼には大事なことを教わりました。(憧れだけでフランス文学を学べるものでない)伯父は精神疾患で入院中駆け付けてくれたと後で母から聞きました。)だった事は自覚しながらきっと自分の感性から学生たちにフランスの人文学を淡々と指導していたのだと思います。



ちょっとした不幸を長いこと引き摺ってしまいがちなわたしは、いろんな芸術作品やユーモア作品にふれる事で、あぁこんなふうに心から楽しい面白いと言う感覚を味わうことができてやはりこの環境のもと生まれて良かったと思うのです。



ちょっと梅田に行って参ります。🚃


天気は荒れていますが、どうか良い1日を。✨


  • << 224 帰りの電車の右隣に座った若者(笑)。わたしが‘ふらんす’と言う、書店に大抵2冊足らずしか並んでいない雑誌を開いてぼーっとしていましたら(あまり真剣に読まない)、彼は(今から僕はこれを読む!)と恥じらいまじりに大げさにカバーを剥いで読みはじめました。コミックを今の若い世代は電子書籍から読むのかと思っていましたが、昔ながら(?)の単行本を手に持っていました。 良い夕暮れ時を。

No.223

>> 222 申し訳ございません。前の投稿✏の‘耐性’の使い方は誤りです。(残酷等といった状態には使わないようです。)


失礼致します。🙇



No.224

>> 222 【ふと思うこと】 伯父が気に入っていましたスタンダールは、資料に拠れば悲惨な幼児期をすごしたらしいですがそんな経験にのみ込まれる事な… 帰りの電車の右隣に座った若者(笑)。わたしが‘ふらんす’と言う、書店に大抵2冊足らずしか並んでいない雑誌を開いてぼーっとしていましたら(あまり真剣に読まない)、彼は(今から僕はこれを読む!)と恥じらいまじりに大げさにカバーを剥いで読みはじめました。コミックを今の若い世代は電子書籍から読むのかと思っていましたが、昔ながら(?)の単行本を手に持っていました。



良い夕暮れ時を。



  • << 233 【フランス】 が日本と親交を深めた歴史は比較的浅いのにお互いの国の文化をはやくも受けずっと以前からそうだったかのように愛好していると言われています。フランスへ行く予定はしていましたが母が今ひとつ乗り気でなく(体力的に無理)少し寂しく思っているところです。 独りででも行って来ましょうか。👜voyage🇫
  • << 243 大友克洋より三浦追儺のほうが面白い気が致します。この二人をなぜか比較してみました。(←漫画)大友のイメージは指が12本あったり脳が大きめに生まれて来た人が描いたような世界に感じました。つまり表現が豊かな訳ではない感じです。三浦たちの作風のテーマは使い古されたものとされながらも人間の哀しさなどぽつぽつ織り交ぜ実際にはありはしないがと安心させつつ読み手の好奇心・恐怖心を呼び醒ますのが上手い作品のような気が致します。人間は自分の生きた世界しか本当の意味で知り得ないにしても漫画家たちの世界を他者にわからせる腕には感服致します。
  • << 310 このときの若者が取った行動の背景はおそらく愛読している作品の新刊がようやくでた為コミック(紙ベース)を購入し帰路電車内で読み出したのだと考えられます。主は最近知りましたが世に公開されるのは未だ書店に並ぶ漫画が電子コミックより先のようです。

No.225

【フロランタン】


夕飯を済ませ、フロランタンよりも食べやすい似た焼き菓子を2週間がかりでようやく一袋食べ切りました。


名称は:アーモンドくるみヌガー

ラスクにフロランタンのキャラメル生地とナッツがのってると言えば近いと思います。甘いのでなかなか進みませんでした。



アイスクリームの75mlカップも涼しくなったため、1/5も口にしていないです。

No.226

【地球限定】




日付変更線を最初に知ったとき、‘地球で通用するようなハナシかも’と幼心に思ってました。


もう完全に秋の虫たちの季節ですね。住まいが郊外なので今の時分いろんな虫の鳴き声が。




良い眠り&夢を。🌌


No.227

朝焼けを先ほど見たと母が。
また雨が降るかもわかりませんね。


良い1日を。⤴


No.228

夕飯&洗い物完了




今日は図書館に昼前から居ました。高校野球の資料等を見ていました。高校野球はわたしが住む都市が発祥の地ですが、野球は東京の大学に最初に海外の指導者が教えたとされています。



NYにいた僅かな期間親が運転する車の中から横切った球場を定期的にみてなんて大きな建造物だと思っていました。



No.229

NY在住日本人のネットワークは意外としっかりしていて宇多田ヒカルの事も度々話題になりました。母親をこの年齢で亡くすのは早いです。彼女自身の望む人生をこれから歩んでくれたらなぁと思います。



No.230

【かしゆか】



パフュームがクイズ番組に出演していました。かしゆかが今回の出題にしっかり答えていたように思います。因みにわたしは例:◎話の◎に漢字を入れて熟語を完成させなさいと出題されたら 寓話 閑話 逸話 秘話 談話などが先に浮かぶタイプです。




  • << 268 これと同じクイズ番組での出題‘口’にあと2画加えて出来る漢字は全部で20(15だったかも)あります全て答えなさい、というのがあり⇒自分でやってみましたら只申田兄旧加古白四台由甲右石叩占可旦号囚句召司史叶叱叺尺 と、20を軽く超えました。漢語辞典見ればまだほかにもあるかもわかりません。 あと昨日の出題‘広辞苑に載ってる言葉のうち◎◎ティング’◎◎に文字を入れて単語を答えなさい、というのがあり⇒回答者はファイティングと答えて不正解だったので驚きました。セッティングとわたしは答えましたのは正解だとの事です。🔄ちなみにタレント年鑑に載っているタレント5人を答えなさいバージョンも載っていなければアウトなので知識だけで太刀打ち出来るわけには行かないようです。

No.231

>> 230 【常識的】でなくて良い(一向に構わない)



相手に不快感さえ与えなければ。と言われたらうれしいですね。


No.232

>> 231 毎日いっしょに暮らしています母から貴女はきちんと言い付けを守らないところがあるけれどそのおかげで思わぬことがわかったり見つかったりするからあまりその性格(行動)は否定的に捉えていないと言われました。

No.233

>> 224 帰りの電車の右隣に座った若者(笑)。わたしが‘ふらんす’と言う、書店に大抵2冊足らずしか並んでいない雑誌を開いてぼーっとしていましたら(あま… 【フランス】



が日本と親交を深めた歴史は比較的浅いのにお互いの国の文化をはやくも受けずっと以前からそうだったかのように愛好していると言われています。フランスへ行く予定はしていましたが母が今ひとつ乗り気でなく(体力的に無理)少し寂しく思っているところです。


独りででも行って来ましょうか。👜voyage🇫


No.234

>> 205 夕方眠っていましたら フィラメント部分の(紫に光っている)電球を覆っているガラスを取り外したものが3つあって、それをただ見ているだけの夢を視… 夢を視ました。



黒いプードルをはじめ2匹散歩させていてやや大きな黒いプードルが1匹加わりよくよく見たら全部で4匹に増えていたというものです。



良い1日を。☔


No.235

>> 165 【愛嬌】 頭の良さはさておき、これがあればつきあい易いです。 人間では、頭が良いのにほわっとした雰囲気の人(たぶんいつも投稿✏して… わたしは単純なのでこの方と話せない日はやはり寂しく思います。


前からあんなに細やかな診察だったかなと最近のあの方の仕事を観させて頂いてふと。



良い宵のひとときを。🌠



No.236

自室にインコ🐤のケージをひとつ置いています。帰宅したら最初にインコの餌箱(砂遊びみたいに飛び散らせそとへ出して仕舞っている日もあるため)を確認しなくなっていたらインコに言っても通じませんが小言を言いつつ補充します。


餌はこのコには鳥に安全なものを与えて来ましたのでたぶん長く生きてくれるでしょう。


No.237

~幼き日々は風の中



[ウィーン少年合唱団]5月の来日コンサートを今しがた放送していましてアンコール曲としてわたしが大好きな安野光雅(島根県津和野市出身・画家)が作詞をてがけた‘津和野の風’を歌っていました。


良い1日を。



No.238

【胸をうたれたこと】



2、3日前に対応した女性の患者さんが今日は入院に来られました。目がかなり見えづらい方ですが今日は以前よりも綺麗に着こなして来られているのがみてとれ、同性として見習いたいと感じます。親も病院に行くときは衣類の着脱は必ずあるのできれいな格好をしていくべきだと常々言っています。ご自身目がよく見えないのに気を遣って身支度されていらしたのでしょう。


良い眠り&夢を。🌠



No.239

【人間性】



職員にはどちらかと言うと厳しいのですが患者さんには気遣いや丁寧な応対をされている先生がいましてそのイメージをさらに強化したのはあるとき風邪を引かれていて鼻水が止まらなく鼻をかむのならと思いティッシュを横に置いてもそれに気づかないのかそれよりも遠くに備えつけてあるゴワゴワした使い捨てペーパータオルのところへ行って鼻をかみつつ診察をなさっていました。




  • << 244 今日はこの医師がテレビの健康番組(知る限りその番組の最後で‘この結果は必ず全員に当てはまるものではございません’とアナウンサーが言っています。たぶん患者さんは自分に当てはまると思って来られたのでしょう。)を観て来られた患者さんが何か先生にきいた事に対して「なにをお聞きになったかは存じませんがこれから言う事を聞いて下さい。」と患者さんに失礼の無いようきちんと前置きされていたのでやはりこの先生は思っていた通り(気遣いなさる)の人だと思いました。

No.240

【屁理屈】




新種発見と言っても人間がそうつけてるにすぎず自然界では以前から暮らしていた動植物ってけっこうありますよね。



蒸し暑い夜です。



No.241

http://mikle.jp/thread/1446341/386/


ユニセフから今年もクリスマスカード・年賀状やギフトなどのパンフレットが届きました。
田中悠子(大層気に入り)の作品はもれなく注文しました。

来年は午年。


良い夕暮れ時を。🌆

No.242

2020オリンピック



東京開催予定になりました。

海外の人に嫌がられないよう原発問題に向き合う必要がありますね。



良い1日を。


No.243

>> 224 帰りの電車の右隣に座った若者(笑)。わたしが‘ふらんす’と言う、書店に大抵2冊足らずしか並んでいない雑誌を開いてぼーっとしていましたら(あま… 大友克洋より三浦追儺のほうが面白い気が致します。この二人をなぜか比較してみました。(←漫画)大友のイメージは指が12本あったり脳が大きめに生まれて来た人が描いたような世界に感じました。つまり表現が豊かな訳ではない感じです。三浦たちの作風のテーマは使い古されたものとされながらも人間の哀しさなどぽつぽつ織り交ぜ実際にはありはしないがと安心させつつ読み手の好奇心・恐怖心を呼び醒ますのが上手い作品のような気が致します。人間は自分の生きた世界しか本当の意味で知り得ないにしても漫画家たちの世界を他者にわからせる腕には感服致します。


  • << 265 三浦追儺がミイラを用いて死守しようとしているのは‘人間が普段軽視しがちな何か。かもわかりません。’解釈はほかにもあるでしょうけれど。

No.244

>> 239 【人間性】 職員にはどちらかと言うと厳しいのですが患者さんには気遣いや丁寧な応対をされている先生がいましてそのイメージをさらに強化した… 今日はこの医師がテレビの健康番組(知る限りその番組の最後で‘この結果は必ず全員に当てはまるものではございません’とアナウンサーが言っています。たぶん患者さんは自分に当てはまると思って来られたのでしょう。)を観て来られた患者さんが何か先生にきいた事に対して「なにをお聞きになったかは存じませんがこれから言う事を聞いて下さい。」と患者さんに失礼の無いようきちんと前置きされていたのでやはりこの先生は思っていた通り(気遣いなさる)の人だと思いました。



  • << 271 この方と廊下ですれ違いますとたいてい良い仕事して来たといった顔つきをされています。わたしもこの医師と話をさせて頂いた後きっと良いオーラを受けて爽やかな顔つきになっていると思います。

No.245

【有料情報サイト】



姪の子守等に利用しています。メンテナンス終了後6時から使用できるといった案内がありました。6時1分から実際使えたのに驚きました。(可なり正確なので)良い1日を。


No.246

>> 138 【家庭菜園】 ちぴ🐤の食べる野菜を🌱☀中二階のサンルームを利用し、温室のようにして育てています。 今日は自室でちぴ🐤に日向ぼっこをさせ… 【家庭菜園】-2-




ちぴ🐤用に何度めかのベビーこまつなの種まきをしてつい先日発芽しました。ただ2列蒔いたうち1列しか発芽しませんでした。↘


芽キャベツが好きで冬には自分のぶんだけスーパーで買い求めてシチューに調理。ところが母が芽キャベツの苗をゲットしていま栽培中です。最初はすぐに収穫するような事を言っていましたがなかなか難易度的に高いのかまだ苗をしっかりさせるのに日にちがかかっています。


  • << 252 【土】 小さめのプランター(だからこれはお母さんのとは違いますとはっきりと言えます)に自分の土を入れて育てています。ベビーこまつなは3回めなのでこの土手入れしないでそのまま使えるものかを母にたずねたところ「私の使ってるのと違うしこんな新しいタイプのはよく分からない」とかえされました。意外とそんなものかと少し拍子抜けしました。 雨が降りだしたので目が覚めました…。
  • << 278 【芽キャベツ】の苗3株をあの日以来母が育てていますがうち1株がダメになっていました。元気な2株が室内屋外と分かれてプランターが置かれていたので理由を聞きましたところ‘外と中ではどちらが栽培に適しているか調べ中’だとの事です。ちなみにわたしのベビーこまつなは4回目の種蒔きをして(室内置きです)スプラウト状態です。✨
  • << 314 【大根】 テレビで放映されていましたが何十年間も保存していた大根の種(それだから大根そのものはなくなっている。その大根の名前は忘れました。)を発芽させ再び食するようになったという話でしたが発芽率と言うものは種のままおいておくと通常数年でぐっと下がってくるものらしいです。その種はちゃんと発芽したのだとただ感心するばかりです。

No.247

>> 156 【1週間】 わたしの場合、いったん落ち込みますとそこから抜け出すのにこれくらいかかります。 彼は今日落ち込んでたようですが、周りはそ… この方はきっとご自身のことが大好きであると同時に大嫌いなのだと思います。その辺りが傍目には気難しいと映るようです。またわたしのマイナス面を見つけてはそれならば自分のこんな欠点はわたしに見逃してもらえるとふんでいるきらいがあると思います。


  • << 254 以前(若かりし日)通訳をさせて頂いたフランス人に見透かされたようにIl faut que (合ってるかな)vous aime vous meme.と言われましたがさすがに最近は自分自身をまず愛せないことには肉体の死に際がやって来たときに心とやらがいつまでも現世をうろうろしているような気がしてなりません。何十億とこの世界にあるらしい心のひとつくらい自分でなんとかしようと思いつつ。

No.248

人生は長いか



と自問してみました。結論はスレ主にとりましては長さ的にはこんなものです。兄が以前わたしをたぶんHSPに近い性質なのだと言っていたように外界からの刺激に対してひとと少し異なる感じかたを幼少の頃からして来たと思います。学校から帰宅すると教室や運動場や廊下や職員室で見聞きした様々な事たちが走馬灯のように頭のどこかで繰り返されそれを含めて外での1日が終わるのです。いまはさすがに程度こそ抑えられましたがそれでも最初に働いていた職場で上司から言われたこと先輩との他愛ない話を比較的はっきり記憶しています。長さはこんなものですがアコーディオンのように凝縮されているので開きたい部分を意識的に再現することは可能だと思います。ただ不思議と言えば不思議なのはアメリカから一家帰国の途で立ち寄ったディズニーランドやハーシー(チョコレートの会社のテーマパーク)の遊園地で観たことのうち記憶している箇所を兄と話したところ兄妹で組み合わせるとはじめて完成となるかのようにちょうど異なる部分をそれぞれが記憶しておりましたようです。とりとめのない独り言です。




良い眠りを。



  • << 257 宇宙の様々な形ってどちらかと言うと不気味です土星に太陽の光と影が織り成す模様をぼんやりと眺めていますとなんとも言えない寒気が致します

No.249

>> 248 【3歳までの記憶】


スレ主の場合あります。2人しかいなかった(もちろん兄と)時期と弟が現れ(まさにこれです)てからの母が言っていた言葉や雰囲気の差に驚かされていました。兄に~しちゃダメとか~しておいてッなどとややヒステリックに言ってました。父はオムツ交換にはノータッチでわたしの交換が要るときは母がバタバタしていてもお構いなしに「利亜したで」と言って母にさせてました。(笑)。母がわたしのおやつを棚(そこに手が届かない)からとってくれていた覚えがあります。一家がNY渡航直前は母の実家で祖母に世話をしてもらいました。これらのぼんやりとした日常はほぼ間違いありません。NYに居たのは4歳からなので記憶はあって普通です。アメリカの幼稚園で先生が茶色の紙袋でお人形を作ってくれた事と家に帰ってレコードをかけて幼稚園で注文したレコード付き絵本を読んだことは覚えています。話はとびますが欧米人やアジア人やイスパニア系の人種が混ざった環境(クラスにはまんべんなく居ました)で幼少期をすごしいまどの国の人が最も好きかと問われたら答えられません。



No.250

【お化け】




こどもの世界にはいるよねッ(^_-)



No.251

【誰とも暮らせないだろうな】



とふと感じるのは同じものを見て一方が何か言った事に対して言われた方がはなから聞きもしない(聞きもしないのはわたしの場合も多々ある)場面に遭遇するとき。



何度か経験しましたが数十分引きずりますので(生きていたくないほど一瞬つらい)わたしにはやはりむりかも。


No.252

>> 246 【家庭菜園】-2- ちぴ🐤用に何度めかのベビーこまつなの種まきをしてつい先日発芽しました。ただ2列蒔いたうち1列しか発芽しませんでし… 【土】



小さめのプランター(だからこれはお母さんのとは違いますとはっきりと言えます)に自分の土を入れて育てています。ベビーこまつなは3回めなのでこの土手入れしないでそのまま使えるものかを母にたずねたところ「私の使ってるのと違うしこんな新しいタイプのはよく分からない」とかえされました。意外とそんなものかと少し拍子抜けしました。

雨が降りだしたので目が覚めました…。



  • << 285 ベビーこまつな🌱を毎朝葉っぱ2枚分インコ🐤にやっています。野菜をあまり好きでないのでまるでケンカをするかのようにかじります(笑)。少しずつ体内に栄養素が取り込まれたらそれで良いかなと(小松菜の粉末←市販されていますなど餌に振り掛けていますし)。 良い連休初日を。☀

No.253

【暇】



という訳ではないです。ただピザと10回言ったあと、ひじを指して相手にここは?ときいて‘ひざ’と答えさせる遊びがありますが日本に留学中の中国人学生にそれをやってみましたら‘まだ習ってません(のでわかりません)’と返ってきたというエピソードを聞いて中国語は二つが日本語みたいにひじひざのような紛らわしい発音で無いかもとも思いました。だからと言う訳ではありませんが仮に英語圏の人がエルボー⇒‘ひじ’( ニー⇒‘ひざ’じゃないよね)と咄嗟に判断して答える人だとしたら簡単にひっかかりはしないなと…。


No.254

>> 247 この方はきっとご自身のことが大好きであると同時に大嫌いなのだと思います。その辺りが傍目には気難しいと映るようです。またわたしのマイナス面を見… 以前(若かりし日)通訳をさせて頂いたフランス人に見透かされたようにIl faut que (合ってるかな)vous aime vous meme.と言われましたがさすがに最近は自分自身をまず愛せないことには肉体の死に際がやって来たときに心とやらがいつまでも現世をうろうろしているような気がしてなりません。何十億とこの世界にあるらしい心のひとつくらい自分でなんとかしようと思いつつ。


  • << 256 【心】 医学・哲学はS.O氏の饒舌に語る得意な分野でしたがこれにつきましては独り考えあぐねてもどこへも行き着かなかったようです。わからないからこそ先人たちは‘秋の空’などに例えてみたりして来たのかも知れません。 来週半ばあたりから漸く朝夕の気温差がやや小さくなるとの予報です。
  • << 342 【中国】 国際感覚がとくに発達している訳でもない母が言ったひとこと:中国のお土産のインスタントコーヒーに砂糖が始めから入った小袋を見つめながら「日本人の10倍の人口≒10倍の豊かな発想かも」と話していました。以前中国ではテーブルは大木を好きな高さで伐採して作ってるところがあると聞いた事があります。ほんとに中国って国には驚かされます。以前同室だった中国人研究者は今頃どうされているでしょう。別れの挨拶・社交辞令もいいとこですが彼女と別れる際一度も行っていないのなら北京に居ますしご案内しますと言ってくれていました。必要な或る実験データが勤務先の研究センターに揃っていなかったらしく対応してくれそうな人がいなかったらしく一から自分自身で実験をしていた(彼女もイライラ気味てした)様子が印象深いです。彼女のそんなところが好きでした。

No.255

【矯正歯科】



矯正の為通っていました歯科医院がわたしの頭蓋骨の形を観て御公家さんのような形されてますネッ。と母親に伝えたと後から聞きました。たしか祖先は貴族と武士の間でしたから歯科医師の言ったことは当たらずも遠からずといったところなのだと思います。美容院に行っても一般の人には言われないような事をさらりと言われてドキッとします。中学の頃毎月通っていた(母にはどこカットしてきたの?と毎回言われ続けました)ヘアサロンであるとき担当者に「彼氏は?」とたずねられ(←雑談しない距離感をキープしつづけていたにもかかわらず)「いません」と答えた事を記憶しています。今にして思えば彼はプライベートで恋してる気持ちに変化があった事に気がついたのでしょう。



良い1日を。☔


No.256

>> 254 以前(若かりし日)通訳をさせて頂いたフランス人に見透かされたようにIl faut que (合ってるかな)vous aime vous me… 【心】




医学・哲学はS.O氏の饒舌に語る得意な分野でしたがこれにつきましては独り考えあぐねてもどこへも行き着かなかったようです。わからないからこそ先人たちは‘秋の空’などに例えてみたりして来たのかも知れません。



来週半ばあたりから漸く朝夕の気温差がやや小さくなるとの予報です。


  • << 291 【嫉妬】 についてS.Oはしばしば考えていたようです。彼らしくまず漢字が呼び起こすイメージから始まり先人たちの語ってきた事について考え自身の論を唱え出すパターンが常でした。わたしは小鳥が可愛くて時々「可愛いのは反則よッ」とインコ🐤に語りかける事があります。相手の何かに対して負けたと思うことが嫉妬なのでしょうか。
  • << 331 【あの人の】 頭の良さが好きなのか一般的に言われるハートが好きなのか。仕事モード中は当たり前に頭の賢さに惹かれるのですが朝一番に交わす言葉から温かみが伝わる時ハートあってこそのブレインだと思います。 良い眠りを。🌌
  • << 334 【笑うしかない】 S.Oは弦楽器一バイオリン奏者でした。🎻 ボタニカルガーデンで彼とは彼が演奏仲間たちとオフを楽しんでいるところに家族で遊びに来ていた私が出会ったのです。当時の詳しい情景まで記憶しております。渡米中彼から直接音楽の手ほどきを受けた事はなく次の公演はどこで何をすると言った予告や事後報告はありました。ある公演で歌はまったくしない彼に歌ってくれと依頼があったので笑って引き受けるしかなかったと照れながら後で話してくれました。そう言えば彼は照れ笑いをよくしました。音楽を奏でる人間は常に微笑んだり何かを可愛がったりしているものなのかも知れないとティーンエイジャーだったわたしは思いました。

No.257

>> 248 人生は長いか と自問してみました。結論はスレ主にとりましては長さ的にはこんなものです。兄が以前わたしをたぶんHSPに近い性質なのだと言… 宇宙の様々な形ってどちらかと言うと不気味です土星に太陽の光と影が織り成す模様をぼんやりと眺めていますとなんとも言えない寒気が致します

No.258

平井真美子や上野紘史の曲は(人によっては音譜がジャンプしているように聞こえるとの事)聴き手が待ってるエリアに待たずとも飛び込んでくる感じのするメロディかも

  • << 260 また一番伝えたいことが(いつも)葬り去られつつあります。結局この二人の織り成す音のcompositionが最高に素晴らしいと感じているのです。
  • << 356 ポップス作曲家上野紘史は自主制作映画にも曲を提供しているようです。 S.O.から見たら子供にあたる年のほどの若手作曲家ですが整った顔立ちの人です。 S.O.は美男とは言えなくとも芸術家らしい料理が上手な人でした。 あぁそれにしても芸術家はよく知っています基本を学ばずして優れた作品は出来ない事を。

No.260

>> 258 平井真美子や上野紘史の曲は(人によっては音譜がジャンプしているように聞こえるとの事)聴き手が待ってるエリアに待たずとも飛び込んでくる感じのす… また一番伝えたいことが(いつも)葬り去られつつあります。結局この二人の織り成す音のcompositionが最高に素晴らしいと感じているのです。

No.261

良いなと思う人は人と同じは嫌と主張しつつもそれを誰にも押し付けない人。わたしはそうなりたいです。


良い夕暮れ時を。🌆




  • << 396 【ガソリン】 この半年の間に20円(値上がりって英語でなんと言うのでしょう。)も⬆しました。

No.262

>> 261 ずっと良いなと思ってきた人と廊下ですれ違いましたがこちらが患者さんの応対中だったのでペコッとお辞儀すらできませんでした。こんどすれ違ったらお辞儀したいです。

  • << 272 尊敬する医師は専門を受診対象となるのが年配の患者さんメインなので親身になって彼が診察室で対応なさるも反応はいつも今ひとつなのですが(患者さんもそんなのですが無理もない感じです)今日は比較的若い人を診られた後で大層感謝されていました。先生の診察を知る度に尊敬の度合いが高まります。などと仮に直接この医師に伝えたとしましてもおそらく感動などされないでしょう。そんな気が致します。 良い夕暮れ時を。🌆

No.263

>> 205 夕方眠っていましたら フィラメント部分の(紫に光っている)電球を覆っているガラスを取り外したものが3つあって、それをただ見ているだけの夢を視… こんな夢を視ました。睡魔に襲われるというもの。なぜでしょう?

  • << 400 【夢】 は恐らく誰もが睡眠中はずっと視続けていると思います。先週末眠りから覚める瞬間いろんなシーンが次から次へと映像が頭に。何かの拍子にはっきりと覚えていた感じですがたいてい混沌としていて整理されないまま起きてしまうのでしょう。はっきりとした言葉で説明ができる夢だけは記憶として覚えていられるのかも分かりません。 良い1日を。✨

No.264

>> 166 夢を視ました。患者さんの3・4つ買い物袋を持ってあげたら軽かったというものです。 この夢はたぶん患者さんに接する今の職務がわたしに合っているという+の意味でしょう。

No.265

>> 243 大友克洋より三浦追儺のほうが面白い気が致します。この二人をなぜか比較してみました。(←漫画)大友のイメージは指が12本あったり脳が大きめに生… 三浦追儺がミイラを用いて死守しようとしているのは‘人間が普段軽視しがちな何か。かもわかりません。’解釈はほかにもあるでしょうけれど。

No.266

S.Oは結局日本が嫌いだったようです。書簡に日々思うことのほんの一片をわたしに書き送り自身も日記を欠かさずつけていたと言っていました。わたしは日本が好きなので二人は永遠に同じ場所に居ることは出来ない運命にあったのでしょう。vibirth(サイト)に彼のようなアーティストたちが自作の売り込みをしています。若手アーティストたちの投稿✏するコメントは皆明るくて夢があってS.Oのような哲学的な考えに基づいたユニークさはほとんど見られないです。心はいつも他者にではなくあくまでも自分自身に向かっていたように感じられます。書簡の後半辺りからいつも散歩しながら落ち葉をふみしだき思索にふける彼の姿が浮かぶのでした。




  • << 280 彼とわたしが違っているとすれば居続けたい国と言うよりも一生物として自分自身をどう捉えているかについてだと思いはじめました。彼は人間も彼自身も嫌いではありませんでした。わたしは自分自身を半分は嫌いで此処まで来ました。幼少のころから家族でさえ他人でしたしその時からフィーリングが合う合わないを基準に人と接していました。兄弟と和やかに過ごせる自分自身を客観視してはわたしも年を取って世馴れてきたなぐらいしか感じないのです。

No.267

>> 266 秋の夜長の独り言です彼の演奏会の録音テープとスタジオ録音CDはまだ手許に。取り出して聴くことは最近はほとんどなくなりました。ほかの作曲者の曲の作品は10曲中気に入るのは1曲ほどです。ただ彼の曲はどれもコンスタントに気に入りました。なぜか飛び抜けて好きになった曲もありませんでした。

No.268

>> 230 【かしゆか】 パフュームがクイズ番組に出演していました。かしゆかが今回の出題にしっかり答えていたように思います。因みにわたしは例:◎話… これと同じクイズ番組での出題‘口’にあと2画加えて出来る漢字は全部で20(15だったかも)あります全て答えなさい、というのがあり⇒自分でやってみましたら只申田兄旧加古白四台由甲右石叩占可旦号囚句召司史叶叱叺尺 と、20を軽く超えました。漢語辞典見ればまだほかにもあるかもわかりません。



あと昨日の出題‘広辞苑に載ってる言葉のうち◎◎ティング’◎◎に文字を入れて単語を答えなさい、というのがあり⇒回答者はファイティングと答えて不正解だったので驚きました。セッティングとわたしは答えましたのは正解だとの事です。🔄ちなみにタレント年鑑に載っているタレント5人を答えなさいバージョンも載っていなければアウトなので知識だけで太刀打ち出来るわけには行かないようです。





  • << 346 また同じクイズ番組での出題です。『広辞苑』を信奉することを疑問視するような内容です。広辞苑に載っている‘消’という字が入った3文字の単語を答えよと言う出題で回答者たちは‘消火器’‘消防署’‘消防車’と答えたのですが‘消防車’だけが不正解となったのでさっそく広辞苑を見ましたところ消防車は無く‘消防自動車’があり、その単語の説明文の最後に消防車と言う言い方もあるといった風に出て参りました。・・?と思い国語辞典をひいてみましたら‘消防車’でちゃんと(?)載っており説明として消防自動車とも言うとしてありました。 なんだか広辞苑に載っている単語と言う条件に基づいて答えたら常識的な回答者が不正解とされて気の毒でしたし視聴者としてはプチ不満が残りました。 良い夕暮れ時を。🌆

No.269

>> 268 あ 戸目があります。


良い1日を。



No.270

どちらのスレに記録しようか迷ったのですが、(鳥に関わるので)こちらにします。いまカモメが海岸で鳴く声が幻聴で聞こえるのですがそれと同時に原始の昔まだわたしがヤドカリだった頃にもカモメのあの虚ろとも言える啼き声を遺伝子が聞いていた旧い記憶が・・

No.271

>> 244 今日はこの医師がテレビの健康番組(知る限りその番組の最後で‘この結果は必ず全員に当てはまるものではございません’とアナウンサーが言っています… この方と廊下ですれ違いますとたいてい良い仕事して来たといった顔つきをされています。わたしもこの医師と話をさせて頂いた後きっと良いオーラを受けて爽やかな顔つきになっていると思います。



No.272

>> 262 ずっと良いなと思ってきた人と廊下ですれ違いましたがこちらが患者さんの応対中だったのでペコッとお辞儀すらできませんでした。こんどすれ違ったらお… 尊敬する医師は専門を受診対象となるのが年配の患者さんメインなので親身になって彼が診察室で対応なさるも反応はいつも今ひとつなのですが(患者さんもそんなのですが無理もない感じです)今日は比較的若い人を診られた後で大層感謝されていました。先生の診察を知る度に尊敬の度合いが高まります。などと仮に直接この医師に伝えたとしましてもおそらく感動などされないでしょう。そんな気が致します。

良い夕暮れ時を。🌆



  • << 293 この医師を素てきだと感じる点のひとつは他の職種の人たちが少しでもやり易いよう段取りよく進められる(その代わり看護師さんなどに自分の要望をはっきり伝えられる)ところです。なかなか見習おうとしても簡単には参りません。手紙や処方薬のプリントアウトを忘れたことは無いですし字がお上手で心がけが素晴らしいと思います。遠目に憧れの眼差しで観るこの頃です。目が合ったはずですがわたしには考え及ばない事をイメージされている感じでした。至らなくて申し訳ありませんと心の中で呟きました。

No.273

何気無く聴いているけれど秋の虫の素朴なリズム感が織り成す不思議な心地よさって。こんなひと瞬きに逢えてうれしかった。

No.274

>> 124 【録画】 したNHKフランス語会話を母と朝から観ました。真飛聖という元宝塚トップが(←いきなりそこそこのレベルで、しかも速いです。わ… 真飛聖はフランス語会話のテレビ番組出演は9月末でさいごでしたが彼女は曾ての宝塚男役トップだっただけありフランス語で歌を歌ったり会話したりが様になっていました。二十歳のころ4年間毎日フランス語を浴びていたわたしから観て真飛さんの飲み込みのスムーズさに惚れ惚れします。ところでフランス料理も少し紹介するコーナーがございましたが母が言うにはあまり美味しそうでない、その通りです。日本料理と比べフランスの一般の家庭料理は大味です。お母さん知っておられる筈ですよ。エレン(ホームステイで夏に来ていたフランス人)だってポテトばかり欲しがっていましたよ。



良い昼下がりを。(^O^)


No.275

【ダイオウホオズキイカ】



ってちょっとしたことでダイオウイカにお株(最大の烏賊としての)を奪われつつあるかもしれません。



No.276

http://mikle.jp/thread/1743003/107/



‘香ばしさ駆け抜ける!’ これはmeijiチョコレートの新製品[ヘーゼルナッツチョコレート]のパッケージのキャッチフレーズです。ヘーゼルナッツが大好きなわたし的にはなんてうまい表現だろうとひたすら感心しています。




  • << 283 夏のような暑さがいまだ続いているとは言ってもチョコレートが室温で置いていてもトロトロに溶けないのはやはり平均して下がってはいるのでしょう。夏バテに苦しめられたことしの暑さはとっくに遠退いて…。 おやすみなさい。

No.277

母は都市出身ではないのですが(わたしの方がとくに幼少期は大都市の近郊で育ちました)都会派だと皆から言われています。死に際も不様にだけはしたくないと自分で計画をしているようです。真似をするつもりはありませんが素晴らしいなとは常々感じます。

No.278

>> 246 【家庭菜園】-2- ちぴ🐤用に何度めかのベビーこまつなの種まきをしてつい先日発芽しました。ただ2列蒔いたうち1列しか発芽しませんでし… 【芽キャベツ】の苗3株をあの日以来母が育てていますがうち1株がダメになっていました。元気な2株が室内屋外と分かれてプランターが置かれていたので理由を聞きましたところ‘外と中ではどちらが栽培に適しているか調べ中’だとの事です。ちなみにわたしのベビーこまつなは4回目の種蒔きをして(室内置きです)スプラウト状態です。✨



No.279

非日常の中にも真実や現実が入り込んだりしています。白日夢や夜中に夢はよく視ますが一個人が現実にどれだけ良い影響を与えることが可能なのかについて日々模索中です。

No.280

>> 266 S.Oは結局日本が嫌いだったようです。書簡に日々思うことのほんの一片をわたしに書き送り自身も日記を欠かさずつけていたと言っていました。わたし… 彼とわたしが違っているとすれば居続けたい国と言うよりも一生物として自分自身をどう捉えているかについてだと思いはじめました。彼は人間も彼自身も嫌いではありませんでした。わたしは自分自身を半分は嫌いで此処まで来ました。幼少のころから家族でさえ他人でしたしその時からフィーリングが合う合わないを基準に人と接していました。兄弟と和やかに過ごせる自分自身を客観視してはわたしも年を取って世馴れてきたなぐらいしか感じないのです。

  • << 289 彼とわたしはどちらも兄と弟がいます。何年か文通していて有ることがきっかけで知りました。結婚式があるのででも自分は弟を祝う為だけに帰国するつもりはなく云々。書簡で交信した事はたいてい理解できます。彼に負けず人に合わせないので事ある毎に家族とあった事について書いて送るとあまりいちいち気分を悪くしていると腸に悪い菌が発生してよくないと返事が来ました。

No.281

北海道は住みづらい場所なのかな中国からの工業大気汚染やインフルエンザウイルスやら。

No.282

京都生まれですのでプチイヤな相手にダイレクトにそれを伝えられないのです。職場にもうひとり京都在住の人がいます。彼女も同じような悩みを抱えておられるようです。今日は早めに休みます。



良い宵のひとときを。


  • << 284 特に外科医の仕事は難しいと素人目には感じます。患者さんとの話し合いでなんとかして治してやって欲しい⇔施術はやるが上手く行かない事だってあるのだといったケースにあたった場合死と延命とのはざまに立たされた外科医の内面は如何程のものかと思います。(診察の受け応えや問題の患者さんが家族だけで担当医(複数)について雑談中の‘明るい様子’を観て。)またとりとめの無い話をしています。

No.283

>> 276 http://mikle.jp/thread/1743003/107/ ‘香ばしさ駆け抜ける!’ これはmeijiチョコレートの新製品… 夏のような暑さがいまだ続いているとは言ってもチョコレートが室温で置いていてもトロトロに溶けないのはやはり平均して下がってはいるのでしょう。夏バテに苦しめられたことしの暑さはとっくに遠退いて…。



おやすみなさい。


  • << 286 【富有柿】 箱単位で母が買い求めて帰って来ました。今年は出回るのが早いわと言って興奮気味に帰って来ました。また職場では 今年は夏⇒初冬かなと誰かが話しているのを耳にしました。通年なら夏⇒秋⇒初冬ですものね。柿は故祖母たちが好きだった果物です。わたしは果物全般あまりすすんでは口にしません。

No.284

>> 282 京都生まれですのでプチイヤな相手にダイレクトにそれを伝えられないのです。職場にもうひとり京都在住の人がいます。彼女も同じような悩みを抱えてお… 特に外科医の仕事は難しいと素人目には感じます。患者さんとの話し合いでなんとかして治してやって欲しい⇔施術はやるが上手く行かない事だってあるのだといったケースにあたった場合死と延命とのはざまに立たされた外科医の内面は如何程のものかと思います。(診察の受け応えや問題の患者さんが家族だけで担当医(複数)について雑談中の‘明るい様子’を観て。)またとりとめの無い話をしています。




  • << 312 【外科医】 友人にひとり居ますが彼女に言わせると50代までには一線を退くかなという事です。理由は体力勝負の仕事だから。 主は事務職(秘書)なので状況は異なります。帰路乗り物で移動中はなるべく立っています。勤務中はほとんど座りっぱなしですから。 良い1日を。✨

No.285

>> 252 【土】 小さめのプランター(だからこれはお母さんのとは違いますとはっきりと言えます)に自分の土を入れて育てています。ベビーこまつなは3… ベビーこまつな🌱を毎朝葉っぱ2枚分インコ🐤にやっています。野菜をあまり好きでないのでまるでケンカをするかのようにかじります(笑)。少しずつ体内に栄養素が取り込まれたらそれで良いかなと(小松菜の粉末←市販されていますなど餌に振り掛けていますし)。




良い連休初日を。☀



  • << 375 【悔しい】 ベビーこまつなの種を使いきって再びゲットしようと100均へ行きましたが今はおいていませんでした。🌱💔

No.286

>> 283 夏のような暑さがいまだ続いているとは言ってもチョコレートが室温で置いていてもトロトロに溶けないのはやはり平均して下がってはいるのでしょう。夏… 【富有柿】
箱単位で母が買い求めて帰って来ました。今年は出回るのが早いわと言って興奮気味に帰って来ました。また職場では 今年は夏⇒初冬かなと誰かが話しているのを耳にしました。通年なら夏⇒秋⇒初冬ですものね。柿は故祖母たちが好きだった果物です。わたしは果物全般あまりすすんでは口にしません。



No.287

皇太子妃雅子様の最近のお姿がテレビで写っていました。それを視ながらとりとめのないはなしを母としました。


テレビではほかにマダガスカル島の東にある神奈川県位の面積の島国についてNHKのBS放送で紹介していましたのを視ました。フランス領だった時期の名残でしょう。フランス語を使用していました。カスケード・ドゥ・ラルカンシェール(虹の滝)と言う呼び名があるほど滝が多数存在する国で(標高3000m級の山々が聳えたち海と山の出合う辺りで雲が常に発生するため雨量は最多で東京都の年間降水量をたった1日で記録したことがあるとの事です。
ラルカンシェールって何?と母に訊ねられたのを説明(空にある弓)し思い出してフランス語はだいたいにおいて正直なのが面白いと付け加えました。金魚⇔goldfish〔和英〕(金色の魚)なのに対して金魚⇔poisson rouge〔和仏〕(赤い魚)といった具合です。



No.288

>> 287 ↑[空にある弓]とは直訳で[虹]のことですと伝えました。補足します。

No.289

>> 280 彼とわたしが違っているとすれば居続けたい国と言うよりも一生物として自分自身をどう捉えているかについてだと思いはじめました。彼は人間も彼自身も… 彼とわたしはどちらも兄と弟がいます。何年か文通していて有ることがきっかけで知りました。結婚式があるのででも自分は弟を祝う為だけに帰国するつもりはなく云々。書簡で交信した事はたいてい理解できます。彼に負けず人に合わせないので事ある毎に家族とあった事について書いて送るとあまりいちいち気分を悪くしていると腸に悪い菌が発生してよくないと返事が来ました。

No.290

>> 289 【airplane】



He continued to refuse riding an airplane. One day he told me that he would never ride it even if some kind person gives him an airplane ticket in addition if that person offers him one million yens to urge him to ride this convenient machine.✈


そんな他愛もない話がS.Oとの話の主な内容でありました。-秋の終わりの薔薇-これは彼に贈られた作品のうち気に入ったもののひとつです…



良い宵時を。🌠


No.291

>> 256 【心】 医学・哲学はS.O氏の饒舌に語る得意な分野でしたがこれにつきましては独り考えあぐねてもどこへも行き着かなかったようです。わか… 【嫉妬】


についてS.Oはしばしば考えていたようです。彼らしくまず漢字が呼び起こすイメージから始まり先人たちの語ってきた事について考え自身の論を唱え出すパターンが常でした。わたしは小鳥が可愛くて時々「可愛いのは反則よッ」とインコ🐤に語りかける事があります。相手の何かに対して負けたと思うことが嫉妬なのでしょうか。



No.292

【甲子園】



野球観戦に20年来の友人のお父さんが甲子園球場に行ったときの事です。試合が雨で中止になり阪神電車梅田駅でその旨掲示されるらしくある日案内が適切な時刻になかったので甲子園球場前駅まで行ってはじめてその日の試合中止を知った。梅田駅で案内が無かったため球場までの往復運賃を支払った分返してくれるべきだと阪神にうったえたところ全額(たかが知れてるといえばそれまでです)返金されたと言っていました。会社経営者(←申し遅れましたが)は従業員の身分の人たちとは着眼点が異なるようです。



No.293

>> 272 尊敬する医師は専門を受診対象となるのが年配の患者さんメインなので親身になって彼が診察室で対応なさるも反応はいつも今ひとつなのですが(患者さん… この医師を素てきだと感じる点のひとつは他の職種の人たちが少しでもやり易いよう段取りよく進められる(その代わり看護師さんなどに自分の要望をはっきり伝えられる)ところです。なかなか見習おうとしても簡単には参りません。手紙や処方薬のプリントアウトを忘れたことは無いですし字がお上手で心がけが素晴らしいと思います。遠目に憧れの眼差しで観るこの頃です。目が合ったはずですがわたしには考え及ばない事をイメージされている感じでした。至らなくて申し訳ありませんと心の中で呟きました。




No.294

>> 293 と言いますか何があったか存じませんがやはり最初なにも分からない不安な時期に教えてもらったり確認してくださったのは他でもない彼ですから。いつもわたしにとって一番の医師です。⤴



No.295

【笑われた】



正月におみくじを引いたときの事です。主の引いたおみくじを読み上げましたら真横で兄が高笑いをしました。



‘惚れるべからず’と書いてありました。主は一般の女性と異なり異性の芸術的センスと芸術の傾向に惹かれて仕舞うと一般に言うところのその人に対する恋愛感情にまで発展します。これまでがそうでした。今のところ芸術関係に携わる人との接点が無いに等しいですしたぶんありえないな~と思わず彼も吹き出したのでしょう。




良い眠りを。🌌


No.296

【テレビのカード】



あれは借り物らしいですね。母が使っていますテレビのカードが磁気が無くなったか何かでテレビが機能しなくなり今朝わたしのテレビからカードを抜き出して嵌めたら観れてると妙に満足そうでした。わたしはテレビは購入したものの一度も観ていないので(少々変ですかね?)そのまま使ってもらっても構わないくらいに考えていました。ところが仕事で居なかった間母が電気屋に問い合わせたところ使えなくなったカードを一旦返却する必要があり新しいものと交換(勝手に処分したり新しいものと例えばわたしのものと無断で取り換えて使ったりは出来ない)するのが通常の手順らしいです。
逆にテレビ本体のほうが先に使い物にならなくなるケースもあるみたいですね。



お休みなさい。良い眠りを。🌌




No.297

なぜか急に思い出しましたが



高校時代代数幾何の課題があり完成させるとネコの首(鈴)から上の絵柄になるものが出ました。提出すれば必ず返って来ますがプリントをわたしに手渡された京大出身の女の先生は何かを言いたげな顔をされていました。自分でそのネコをじっくりとみましたら


なんとも可愛らしく微妙に2つの目玉が全く異なる方を向いていて数学と言うよりもサーカスの出し物的な可笑しみが醸し出されていたように思いました。



アソビがない人生なんて。🏊🔨


No.298

【説教】



とはまた異なると思います。同僚に優しく小言を言われて妙に納得した週末です。



如月です。
明るく参りましょう。👹⤴



良い1日を。




No.299

〈My favorite musician.〉



Well he's not good at explaining what's going on around himself.
He's way of thinking or how he make up his minds are always the same. It's like this for example:“Why are you so handsome?”“I don't know, ask my mom.”

“How is your new album?”“Go to the shop and buy the 💿.”



Have a pleasant evening.🌌


No.300

〈not fair〉



な事を相手からされたら一見忘れているようですがしっかり悪性ストレスとなって主の心身を僅に蝕んでいると思います。噂によると彼は若輩者なのに横柄らしい。どうやって今後そんな人物と受け答えしようか。理不尽を主に求めるなら最初にそれなりに説明が必要ですわ(笑)



お休みなさい。良い眠りを。🌌✨


No.301

‘独り言’



ヒトには様々なタイプがいますがそれはそれだけ多様化するだけの許容量が元々ある為かも分からないですね。動物でさえ同じ柴犬で性質の真逆な個体がいるわけですし。



温かくしてお休みください。🌌🌴✨



No.302

【昨夜視た夢】



あぁいうタイプが常日頃気になっているのは自覚していますがSMAP中居まさひろと主が受け答えをするシーン。



No.303

【都知事選】



一見目新しい事は起きなかた。



お休みなさい。🌌✨



No.304

【こうありたい】




スレ📝のテーマに相応しく主は40歳になったら人生のターニングポイント前でこの世とおさらばしようと十代の頃は考えていました。


いまは子供時代そうだったように自室に籠りがちな日常にまた戻りたいと思っていたらそれは実現されつつあります。べつに人が苦手と言うのではありません。適当に合わせることだって自然にできてますが独り考え事をするのは好きです。



お休みなさい。

  • << 308 【結論は】 成るようにしかならないのが人生だと思いますが。主は親に面倒をかけて親戚(伯母たちには特に)に支えられて来たのだから後半は周りの人たちに少しでも楽をさせてあげたい苦労だけは軽減してあげたいと強く感じるだけです。 良い1日を。
  • << 329 【医師のひとこと】 眼科医に依れば目は皆が思っている以上に強い。 勤務先の女医に依ればサプリメントで人体に必要な栄養分を摂取しようという考えは止めたほうが良い。食物から摂るべき。 これ等は医師たちからわたしが直接聞いて納得したコメントです。じぶんの気になるところだけが大事であるかのように集中し対策を取る事ばかりに躍起になる考え方よりこれまでの思い違いをひとつまたひとつと捨てていく事からはじめたら今よりも安定した生活が送れるのではないかと思います。 わたしは以前投稿✏しました通り神経過敏です。それだからといってその事実を気にしてばかりもいられません。 最近それは紛れもなく喘息ですと掛かり付け医から言われてもわたし自身が日ごろとくに不自由をしているわけでは無いので病院通いをするに値しないですし本人は多少気を付けて生活する位でだからなんとかしなきゃと神経質にあれこれとはさほど考えてはいません。 医師たちは症状に対して何らかの病名をつける事が仕事ですから。 良い1日を。🎨

No.305

常用していた頭痛薬を数週間やめていたのですが朝からかなり辛い頭痛がしましたので耐えきれずドラッグストアでイブプロフェンの入ったものを買い求めて帰宅したら不思議と治まりました。


あと頭痛薬を毎日飲んでいたころと比べて以下のような変化がありました
①食事が美味しく感じる

②顔の皮膚の調子が悪い

特に①は、これまで薬の服用によって感覚が鈍くなっていたのかもしれません。おまけに胃壁は荒れていたと思います。


良い夕暮れ時を。✨



  • << 318 ②の原因はなんとなく判っています。たぶん吸う空気(吸気)が良くない為に起こるのです。

No.306

http://mikle.jp/thread/1743003/4/



ソチオリンピックの男子フィギュア。あぁM.チャン選手は2年前あたりが全盛期だったのかもわかりません。



お休みなさい。🌌


No.307

>> 306

M.チャン ❌
P.チャン ⭕



主は近頃少々頭の回路が上手く回っておらず好きな俳優(キアヌ・リーブス)の名前がすぐに母親に言えず俳優の出身地(レバノン・ベイルート)からググって対応する始末でございます。
それに対して母親はこの子のこんなところは以前から知っていると言った落ち着いた反応です。



失礼致します。




No.308

>> 304 【こうありたい】 スレ📝のテーマに相応しく主は40歳になったら人生のターニングポイント前でこの世とおさらばしようと十代の頃は考えてい… 【結論は】



成るようにしかならないのが人生だと思いますが。主は親に面倒をかけて親戚(伯母たちには特に)に支えられて来たのだから後半は周りの人たちに少しでも楽をさせてあげたい苦労だけは軽減してあげたいと強く感じるだけです。

良い1日を。



No.309

【ビーガン】




主の育ったNYにはいました。元々食欲が平均以下なので食に対する意識は人並みしかありませんが体質改善以外の目的でこの道を選ぶ人の気持ちが今ひとつ解りません。


  • << 328 【菓子検定】 がこの夏にはじめてあるらしいので申込ます。わたしは幼少の頃寝付けなく暗いなかあたりを見回すとメルヘンの世界から飛び出してきたカラフルな菓子たちがラッピングの中からいろんな表情を見せながら励ましてくれた記憶があるのです。夢だったのかもわかりませんが。以来お菓子はわたしの淋しがりで繊細で弱気な一面にカツを入れて気を取り直させてくれる大変に意味があるものとなっていたのです。

No.310

>> 224 帰りの電車の右隣に座った若者(笑)。わたしが‘ふらんす’と言う、書店に大抵2冊足らずしか並んでいない雑誌を開いてぼーっとしていましたら(あま… このときの若者が取った行動の背景はおそらく愛読している作品の新刊がようやくでた為コミック(紙ベース)を購入し帰路電車内で読み出したのだと考えられます。主は最近知りましたが世に公開されるのは未だ書店に並ぶ漫画が電子コミックより先のようです。



No.311

>> 196 【今のは何だろう?】 自分自身をそれほど変わった人間だと思って毎日いる訳でもないが さっきぼんやりしようと意識的にしてみたら水に水… 【記憶】



とは、なんて曖昧なものなのでしょうか。
校舎で聴こえるチャイムの音が幻聴として目覚めた瞬間に聴こえて参りましたがその事をこのスレ📝に投稿✏しようと前回の幻聴についての投稿を探しているうちチャイムの事は忘れていました。意識して思い出そうと試みましたら思い出せました。




良い1日を。


No.312

>> 284 特に外科医の仕事は難しいと素人目には感じます。患者さんとの話し合いでなんとかして治してやって欲しい⇔施術はやるが上手く行かない事だってあるの… 【外科医】



友人にひとり居ますが彼女に言わせると50代までには一線を退くかなという事です。理由は体力勝負の仕事だから。


主は事務職(秘書)なので状況は異なります。帰路乗り物で移動中はなるべく立っています。勤務中はほとんど座りっぱなしですから。




良い1日を。✨


No.313

【いつも】




フィギュアスケート女子日本を魅力あるものにしてきたひとり浅田真央選手はインタビューの度同じ言葉が。


彼女のよく使うキーワードは‘恩返しがしたい’‘がんばって’。



浅田真央選手は確かにインタビューの時の話の進め方組み立て方は拙いですが(たぶん将来解説者になるのは無理)しっかりと自分を持ち前向きさとひた向きさをこれから先も持ち味にして皆の励みとなっていくことでしょう。


3回転×2度



おめでとうございます♍✨
浅田真央選手。



No.314

>> 246 【家庭菜園】-2- ちぴ🐤用に何度めかのベビーこまつなの種まきをしてつい先日発芽しました。ただ2列蒔いたうち1列しか発芽しませんでし… 【大根】



テレビで放映されていましたが何十年間も保存していた大根の種(それだから大根そのものはなくなっている。その大根の名前は忘れました。)を発芽させ再び食するようになったという話でしたが発芽率と言うものは種のままおいておくと通常数年でぐっと下がってくるものらしいです。その種はちゃんと発芽したのだとただ感心するばかりです。


  • << 347 【麹は菌から】 ティラミス(たしか意味は‘元気を出して’)やカルパッチョ(これは母が‘カットした食材’をさす言葉なのよと説明してくれました)の魚など海外からの美味が日本国内に出尽くして日本食が見直されて来つつあると思います。 日本食が麹の辿って来た千年余りの歴史についてのNHKテレビ番組を観て感心したのと今回取材を受けた作り酒屋は坂本◎馬の暗殺された場所でもありそれについてもNHKが番組を放映していたので最近頻繁に撮影に来られてるのだと思った次第です。
  • << 359 【ラディッシュ】 の種を蒔いて一度目は間引き後十の芽のうちひとつだけ葉が勢い良く広がり根は赤く丸く育ちました。今回2度目ですが赤い根は生やしましたが一向に丸く育ちません。葉もゆっくりしか育ちません。発芽率は高かったのですが。(笑) テレビで放映していました古い大根の種のほうがよっぽどちゃんと野菜として育ちましたね。⤵きっとわたしの勉強不足が原因ですわ。

No.315

【遺伝子】



主は永い年月の間に環境に相応しく退化進化していく生物たちに驚かされます。


No.316

>> 213 頭が痛いです。 悪性ストレスによる頭痛でないのは分かっており、それに効く薬は今手許にはありません。↘ お休みなさい。良い宵のひと… この種の頭痛は相変わらず起きますが頭痛薬を努めて服用しなくなって以来空腹感がはっきりしてきましたし食べたものを美味しく感じるようになりました。頭痛薬には日常生活の当たり前の感覚⇒空腹感・食事がおいしく感じる を鈍らせると言った副作用があると思います。



元々食欲が無いので食事があまり美味しく無かったにもかかわらずつい最近までその事実に無頓着でした。



良い昼下がりをおすごし下さい。✨

No.317

【私はそうは思わない】



主の親友の話題です。わたしの知り合いとなればいかにも言いそうなひとことかもわかりません。実際その通りでして(彼女も私と同じ帰国生)日本人には我先に精神(例えば良さそうな新商品に皆が殺到する)があるとそんな彼女はある時わたしに言いました。彼女は自営なので実行力もありますし判断力にも優れていると思います。 批判の精神も健在です(笑)。



No.318

>> 305 常用していた頭痛薬を数週間やめていたのですが朝からかなり辛い頭痛がしましたので耐えきれずドラッグストアでイブプロフェンの入ったものを買い求め… ②の原因はなんとなく判っています。たぶん吸う空気(吸気)が良くない為に起こるのです。


No.319



PHPと言う雑誌をかれこれ17年読んでいます。心のどこかでわたし自身が未熟で自分勝手なところがある事に引け目を感じているからです。この雑誌は道徳的に正しいことを知りたいときや精神的な悩みがあるときや生き方に迷ったときに読みます。今月号に向井千秋さん(JAXA 宇宙飛行士・医師・医学博士)の記事が載っています。彼女は将来の夢を語っています。月旅行に添乗し宇宙旅行のサポートができたらと。細かくて難しい一般旅行者たちの健康の管理の事をできたらと考えておられるのだと思います。宇宙飛行士になるまでの道のりは半分は予め用意されていたとの事(新聞記事に公募が載せられてたのを彼女がみたのがきっかけ)ですが宇宙旅行者たちの健康管理と言う発想は彼女が宇宙飛行士になる前の医師としての自身のキャリアを活かし多くの人々に宇宙と言うものを身近に知ってもらおうとする考えから来たのだと思います。




さっ
わたしはわたしの進むべき道に向かって丁寧に歩くだけです。


皆さま良い週末を。☀


No.320

『小川洋子対話集』


今日の朝刊に図書館所蔵のこのタイトルの本のアンネの日記に関する頁が破られていたとの記事が載っています。原作の本が数百冊被害に遭ったと知ったときよりも嫌な気分になりました。


そもそもあるべき場所にしっかりと保管されているものをわざわざ荒らしに行くとは悲しいし情けないです。




No.322

>> 321 こんばんは。✨

ハンネがおありでしたら是非📝🎵
また気が向いたらいらして下さいね。☕🍩✨


今日は温かいでしたがご来訪と共に春が顔を見せてくれた感じです。
有難うございます。✨

お休みなさい。🌌


No.323

【Signature】




欧文に必要な署名がうまく書けない為練習するよう言われました。頻度は低いものの海外での契約時に署名は日本での押印のような役目を果たすのでしょう。



おはようございます。



  • << 326 【Signature】 ちょっとしたコツさえ教われば意外と易しく書けました。・・提出先の機関の代表者の英文署名と似たタイプに結果的になっていた新しい自身の署名を見ながら。 おはようございます。

No.324

【献血】



千里中央に献血カーが来ていたので申込んで最後に血圧を計った時点で対象から外されました。最高mmHgが89で。高くなるようセーターの上から帯を巻いてくださったのですけれど。医師は脈圧は問題なしとなぐさめて?くれました。体質的に積極的には無理みたいです。つぎは成分献血が夏に出来るか出来ないか。二十歳代には何度か普通の献血もしました。




良い宵のひとときを🌌

  • << 368 【献血】 39歳のうちに一度やって置きたくて体重はいつもより増やしています。来月成分献血できますように。💉🚑

No.325

【蟹】



皆さんはお好きですか?👂⤴
たぶん幼少時に帰国後日本の蟹をアメリカのロブスターと食べ比べて格段に美味だと知らぬうちにわたしは感じていたはずです。昨日弟がクール宅急便で蟹を送ると言ってきました。因みにズワイガニの蟹味噌はグルメでもないわたしが美味しいなと感じる数少ない食べ物のうちのひとつです。あと京都富美屋のうどんスープに岡山のマスカットアレキサンドリアに・・(笑)



人間は死ぬ間際案外快かった記憶を辿るらしいと大伯母から以前聞かされました。彼女の夫が亡くなる直前「作ってくれたいろいろな料理が美味しかった!」と一言言葉を発したそうです。



おはようございます。


No.326

>> 323 【Signature】 欧文に必要な署名がうまく書けない為練習するよう言われました。頻度は低いものの海外での契約時に署名は日本での押… 【Signature】



ちょっとしたコツさえ教われば意外と易しく書けました。・・提出先の機関の代表者の英文署名と似たタイプに結果的になっていた新しい自身の署名を見ながら。


おはようございます。



  • << 358 【Signature】 わたしの自著はヤボったいとまで行かなくても‘カッコわるい’です。⤵

No.327

今朝がた視た夢は天国へ行ったペットのオカメインコ🐤の死に際でした。夢判断に依ればわたしが独立心を求められる時期に居るのだという事です。



おはようございます。良い週末を🍓




  • << 355 今朝がた視た夢はガラス製の洗面器状の水槽に小さな魚が20匹ほど活発に泳いでいるものでした。 良い宵のひとときを。

No.328

>> 309 【ビーガン】 主の育ったNYにはいました。元々食欲が平均以下なので食に対する意識は人並みしかありませんが体質改善以外の目的でこの道を… 【菓子検定】



がこの夏にはじめてあるらしいので申込ます。わたしは幼少の頃寝付けなく暗いなかあたりを見回すとメルヘンの世界から飛び出してきたカラフルな菓子たちがラッピングの中からいろんな表情を見せながら励ましてくれた記憶があるのです。夢だったのかもわかりませんが。以来お菓子はわたしの淋しがりで繊細で弱気な一面にカツを入れて気を取り直させてくれる大変に意味があるものとなっていたのです。



No.329

>> 304 【こうありたい】 スレ📝のテーマに相応しく主は40歳になったら人生のターニングポイント前でこの世とおさらばしようと十代の頃は考えてい… 【医師のひとこと】




眼科医に依れば目は皆が思っている以上に強い。



勤務先の女医に依ればサプリメントで人体に必要な栄養分を摂取しようという考えは止めたほうが良い。食物から摂るべき。



これ等は医師たちからわたしが直接聞いて納得したコメントです。じぶんの気になるところだけが大事であるかのように集中し対策を取る事ばかりに躍起になる考え方よりこれまでの思い違いをひとつまたひとつと捨てていく事からはじめたら今よりも安定した生活が送れるのではないかと思います。



わたしは以前投稿✏しました通り神経過敏です。それだからといってその事実を気にしてばかりもいられません。



最近それは紛れもなく喘息ですと掛かり付け医から言われてもわたし自身が日ごろとくに不自由をしているわけでは無いので病院通いをするに値しないですし本人は多少気を付けて生活する位でだからなんとかしなきゃと神経質にあれこれとはさほど考えてはいません。



医師たちは症状に対して何らかの病名をつける事が仕事ですから。



良い1日を。🎨



  • << 345 【アトピー性皮膚炎】 が1月前から症状が出て参りましたのでシャンプーを今流行りのシリコンシャンプーを使っていたのを中止してせっけんベースのハーバー化粧品の製品に変えて項(うなじ)が特に痒いためヘアスタイルをショートにしました。 いらして下さる方でアトピー性皮膚炎でお悩みの方急に症状が悪化(>_<)するときはありませんか? よろしければご投稿✏下さい。🙇

No.330

【文字】



一般的にきれいに書ける人は得だと言われます。確かに。性格がきつめの人であっても美しく書ける人ならわたしがあまりきれいに書けない為何とはなしに尊敬する気持ちが伴いいちいち言われた事に対して気にさわるとは感じません。世の中相対的なものですから。



No.331

>> 256 【心】 医学・哲学はS.O氏の饒舌に語る得意な分野でしたがこれにつきましては独り考えあぐねてもどこへも行き着かなかったようです。わか… 【あの人の】




頭の良さが好きなのか一般的に言われるハートが好きなのか。仕事モード中は当たり前に頭の賢さに惹かれるのですが朝一番に交わす言葉から温かみが伝わる時ハートあってこそのブレインだと思います。




良い眠りを。🌌



No.332

【カラオケ】



子育て世代たちにとって小学校に行く娘に友人たちとカラオケに行くなどと言われたらそんな低俗(←失礼、子供たちだけで楽しむことがたぶん問題なのです)な遊びに子供たちメインでとやや神経質になるらしいですが使い方によってはそう捉えられても仕方がない部分はありますね。主はカラオケにはかれこれ10年行っていません。ずいぶん以前に上司も含めて十人ほどで入ったときトップの上司は〈ワインレッドの心〉を歌っていました。トップになる人物はやはり心得てるなと今にして思います。主はなぜか〈イエスタデイ〉は英語で、〈夢見るシャンソン人形〉をフランス語で歌うことが多かったです。歌いやすいでしたしちょうど良い具合に歌い手らしさを聞き手側にも理解して貰えたのです。✨




良い一日を。⛄

No.333

【君には私が何に見える?】




好きでこれまで何度か見たある知らない人が投稿✏されたオカメインコの雛にむけてうたった詩のような文章の一部です。その通りですね一度お迎えした鳥にとっては鳥自身の意志とは関係なく一生を飼い主に託す事になるわけですから。鳥にかなり詳しい人に拠れば鳥にも飛行が得意な種類やいまいちの種類がいるとの事。コザクラインコはそれほど得意なほうにはならないそうですけれどそう考えるとコザクラ🐤を迎えてもうすぐ7年になりますが小さな世界に閉じ込めているには違いないですがコザクラ🐤自身にとっては外の世界で生きていく事に伴う様々な恐怖に晒される事なくすごせる事に関しては不満はないのかもわかりません。



わたしが何に見えるかな?(笑)



良い夕暮れ時を。⤴


No.334

>> 256 【心】 医学・哲学はS.O氏の饒舌に語る得意な分野でしたがこれにつきましては独り考えあぐねてもどこへも行き着かなかったようです。わか… 【笑うしかない】



S.Oは弦楽器一バイオリン奏者でした。🎻
ボタニカルガーデンで彼とは彼が演奏仲間たちとオフを楽しんでいるところに家族で遊びに来ていた私が出会ったのです。当時の詳しい情景まで記憶しております。渡米中彼から直接音楽の手ほどきを受けた事はなく次の公演はどこで何をすると言った予告や事後報告はありました。ある公演で歌はまったくしない彼に歌ってくれと依頼があったので笑って引き受けるしかなかったと照れながら後で話してくれました。そう言えば彼は照れ笑いをよくしました。音楽を奏でる人間は常に微笑んだり何かを可愛がったりしているものなのかも知れないとティーンエイジャーだったわたしは思いました。



No.335

http://mikle.jp/thread/1743003/439/



NHK朝の連続テレビ小説ドラマ〔ごちそうさん〕でおむすびを食べたアメリカ兵たちが“ヤミー”と呟くのを聞いてヒロインのめ以子が‘闇’と早合点して撤退しようとした場面が面白いでした。



お休みなさい。


No.336

【ことごとく】




バラ科の果物アレルギーの為食べますと唇あたりが痒くなります。さくらんぼ、苺、桃。😣


中でも桃はかなり痒くなるので食べたい気がそもそも起きないです。



お休みなさい。🌌良い眠りを。✨



  • << 369 これは大丈夫 ツツジ科の苔桃は食べてみても痒くなりません。 帰路ロマンチック街道(笑)から自宅まで歩くと街路樹であるこの樹が今の時期若葉色の果実を無数に実らせています。cowberryが英名のこの樹はベリーの仲間ではありません。 と書いてこの書き方のクセどこかで・・ S.O.でした。書簡は2年ほど前にスクラップを処分したため読み直すことはもはや出来なくなって仕舞いました。 お休みなさい。良い眠りを。🌌

No.337

【What in the hell】



こう言った言い回しの発想は国語にはない気が致します。いったい全体と言った意味にあたるのでしょうか?


お休みなさい。


No.338

>> 337 【get rid of】



なんかも英訳的発想から来る表現かも分かりません。べつにrid of を獲得getしてどうこうと言った意味合いは無いです。

No.339

>> 338

英訳的 ❌
英語的 ⭕



失礼致しました 普段から気になる日本語の単語を英語ではどう言うのかまめに調べているため予測変換で真っ先に出てきた為起こりました。



良い1日を。


  • << 349 【アングリー精神】 いえ別にうち間違いではありません。 日本は平和な国ですから鉄則だとかタブーだとかは海外と比べると少なめだと思います。ハングリー精神よりアングリー精神を秘めて常日頃すごしたいです。

No.340

【誕生日】



についてある人と話題にしていましたら彼女はなんだかうっすらとさびしそうでした。もう何年も祝った事がないと小声で言っていましたがあの時の様子が印象に残ったわけは彼女が普通より若くして両親をなくしていたとあとで知りもしかすると一家揃って暮らしていた時期には勝ち気な彼女にも幸せな誕生日があったのかなとイマジネーションをふくらませたりしました。


幸せになる権利は誰にだってありますよね。わたしは今の時点では生涯独りでいたいです。両親が生き別れましたのであまり自分自身が誰かと人生を共にすることは考えたくないのでしょう。恐らくは単純な拒否反応です。


お休みなさい。🌌



No.341

【クレジットカード】




買い物友達のひとりはカードを持っている(というより親御さんに持たされたかたち)のですがわたしは生まれてこの方一度も持った事がありません。高額の物を買う必要があるときはたいてい臨時で貯金しています。わたしが買う高いものはバイクくらいです。



良い1日を。⤴


No.342

>> 254 以前(若かりし日)通訳をさせて頂いたフランス人に見透かされたようにIl faut que (合ってるかな)vous aime vous me… 【中国】



国際感覚がとくに発達している訳でもない母が言ったひとこと:中国のお土産のインスタントコーヒーに砂糖が始めから入った小袋を見つめながら「日本人の10倍の人口≒10倍の豊かな発想かも」と話していました。以前中国ではテーブルは大木を好きな高さで伐採して作ってるところがあると聞いた事があります。ほんとに中国って国には驚かされます。以前同室だった中国人研究者は今頃どうされているでしょう。別れの挨拶・社交辞令もいいとこですが彼女と別れる際一度も行っていないのなら北京に居ますしご案内しますと言ってくれていました。必要な或る実験データが勤務先の研究センターに揃っていなかったらしく対応してくれそうな人がいなかったらしく一から自分自身で実験をしていた(彼女もイライラ気味てした)様子が印象深いです。彼女のそんなところが好きでした。

  • << 352 【教授】 職場でたまに上司が中国は苦手だといった話をされます。気位が高めの彼が中国に行ったときに受けた待遇が期待外れだったと言う単純な理由からだと思います。教授が論文以外で使用される国語の漢字は中国から来たものですし・・。 わたしだって中国の国としての未だ閉鎖的な偏った情報の送り方はどうかと思うことがあります。ですが国民一人ひとりは日本人が列車に轢かれそうになるところを救命したりする咄嗟の行動から見ても分かるようにわたしなんかよりよほど人間として善人だと思いますし一個人はどの国を見てもそれぞれ異なって当然なのかも分かりません。 良い夕暮れ時を。
  • << 398 【中国】 は取り柄(技術etc.)が見当たらない為少なくとも百年先位までは今のままだと予想した経済学者がいましたが母に言わせるとそんな事はない。古代文明然りあれだけ人口があれば伸びると話していました。 わたしはイタリア人の要領の良さフランス人のセンスドイツ人の几帳面さの何れも持っているように見受けられない中国人が果たして成長することができるのかを疑問視しています。

No.343

【老前整理】




についてラジオ番組で始まったので聞いています。そんな事にその年で興味があるのは変だと言われるかも分かりません。



考えるのが人より早い事に関係があるのだと思います。




良い昼下がりを。⛅


No.344

>> 343 【老前整理】



先ほども先週と同様ラジオ放送を聴きました。かつてよりも前向きに自分自身の老いを認め、老いに先駆けて備える人が増えたと話していました。



良い昼下がりを。


No.345

>> 329 【医師のひとこと】 眼科医に依れば目は皆が思っている以上に強い。 勤務先の女医に依ればサプリメントで人体に必要な栄養分を摂取し… 【アトピー性皮膚炎】




が1月前から症状が出て参りましたのでシャンプーを今流行りのシリコンシャンプーを使っていたのを中止してせっけんベースのハーバー化粧品の製品に変えて項(うなじ)が特に痒いためヘアスタイルをショートにしました。



いらして下さる方でアトピー性皮膚炎でお悩みの方急に症状が悪化(>_<)するときはありませんか?
よろしければご投稿✏下さい。🙇



  • << 385 【アトピー性皮膚炎-その後-】 会うたび話題にするのですが弟からはこの体質は病気と言うより炎症が出やすいタイプという考え方でとらえたほうが楽だよ。治らないみたいだし。と言われました。仕事帰りに4年ぶりに診察を受けて薬(前と全く同じ漢方とカプセル&塗り薬2種)を出してもらいました。症例として患者の方々の(たぶんわたしより症状が強く出た)画像を見せて頂いてステロイド剤をうまく利用すると日常生活をおくる上で気にならない程度にまで抑える事ができるのだと思いました。 良い1日を。☁

No.346

>> 268 これと同じクイズ番組での出題‘口’にあと2画加えて出来る漢字は全部で20(15だったかも)あります全て答えなさい、というのがあり⇒自分でやっ… また同じクイズ番組での出題です。『広辞苑』を信奉することを疑問視するような内容です。広辞苑に載っている‘消’という字が入った3文字の単語を答えよと言う出題で回答者たちは‘消火器’‘消防署’‘消防車’と答えたのですが‘消防車’だけが不正解となったのでさっそく広辞苑を見ましたところ消防車は無く‘消防自動車’があり、その単語の説明文の最後に消防車と言う言い方もあるといった風に出て参りました。・・?と思い国語辞典をひいてみましたら‘消防車’でちゃんと(?)載っており説明として消防自動車とも言うとしてありました。

なんだか広辞苑に載っている単語と言う条件に基づいて答えたら常識的な回答者が不正解とされて気の毒でしたし視聴者としてはプチ不満が残りました。


良い夕暮れ時を。🌆


No.347

>> 314 【大根】 テレビで放映されていましたが何十年間も保存していた大根の種(それだから大根そのものはなくなっている。その大根の名前は忘れまし… 【麹は菌から】




ティラミス(たしか意味は‘元気を出して’)やカルパッチョ(これは母が‘カットした食材’をさす言葉なのよと説明してくれました)の魚など海外からの美味が日本国内に出尽くして日本食が見直されて来つつあると思います。



日本食が麹の辿って来た千年余りの歴史についてのNHKテレビ番組を観て感心したのと今回取材を受けた作り酒屋は坂本◎馬の暗殺された場所でもありそれについてもNHKが番組を放映していたので最近頻繁に撮影に来られてるのだと思った次第です。

  • << 364 何も回りくどく秘密主義を気取る必要は無いわねと思い直しました。わたしのまた従兄弟がこの店(蔵)を継いでやっております。

No.348

>> 347


取材を度々受けたのは坂本◎馬が暗殺された建物と同じ造りの現在もある醤油屋です。申し訳ありません。


良い宵のひとときを。🌌


No.349

>> 339 ⬆ 英訳的 ❌ 英語的 ⭕ 失礼致しました 普段から気になる日本語の単語を英語ではどう言うのかまめに調べているため予測変換で真っ… 【アングリー精神】



いえ別にうち間違いではありません。
日本は平和な国ですから鉄則だとかタブーだとかは海外と比べると少なめだと思います。ハングリー精神よりアングリー精神を秘めて常日頃すごしたいです。


No.350

【過信】




幼少の頃からピアノを練習しながらわたしの腕前は大したことないわと感じていました。ピアノに関してはさすがに10年ほどつづけたある時多少は上達したなくらいは思いました。そのタイミングや速度は他の人とは異なりますが言ってしまえば皆さん上達の早さレベルは個々に異なるとは思います。
わたしが心がけている事の一つは決して自分の能力記憶を過信しない事です。記憶力は特に信用しません。自分の都合の良いふうに歪めて心に留めていたり思いもよらない良い行いをしていてもすっかり忘れていたりします。また人から受けた恩に対してはやはりノートに書き留めておくべきですねッ。良かった事は悪かった事と比べると素通りしがち(感謝の気持ち)なので・・。
とりとめの無いはなしで失礼致しました。


良い1日を✨



No.351

【頭痛】



久しぶりに1日ぼんやりと痛かったです。生活のリズムが少しずれたりしても起こるみたいです。⤵

姪っこの誕生日が近いのでGW中にプレゼントを選びに行く予定をしています。自分自身小学校2年のとき何がうれしかったかを思い出そうと懸命になっていましたらまだ人形や絵本だったかも知れないなと。


お休みなさい。良い眠りを。



  • << 360 【逆上がり】 姪っこは今これができずに苦しんでいると聞き自身の逆上がりをクリアした時の思い出が呼び起こされました。同じ年の頃でしたがなんとなくみんなに遅れをとっており一人きり校庭に残ってあと一歩だと分かっていたので自主的に頑張りました。どうにか形になった瞬間はうれしくかと言って家族に報告して誉めてもらうような事では到底無くきっと自分の事で忙しくしている兄やまだ幼稚園通いの弟に話す事も無いまま過ぎ去った子供時代のひとコマです。 姪っこがんばってねッ⤴ お休みなさい。
  • << 365 プレゼントは渡しました。(ポシェットに決まりました)姪っこ、物はたくさん持っているでしょうけれどと贈ったものの引け目を感じつつ少しおとなっぽく背伸びをした持ち物を使っている時の気持ちがわたし自身ふと蘇ったのでした。

No.352

>> 342 【中国】 国際感覚がとくに発達している訳でもない母が言ったひとこと:中国のお土産のインスタントコーヒーに砂糖が始めから入った小袋を見つ… 【教授】




職場でたまに上司が中国は苦手だといった話をされます。気位が高めの彼が中国に行ったときに受けた待遇が期待外れだったと言う単純な理由からだと思います。教授が論文以外で使用される国語の漢字は中国から来たものですし・・。


わたしだって中国の国としての未だ閉鎖的な偏った情報の送り方はどうかと思うことがあります。ですが国民一人ひとりは日本人が列車に轢かれそうになるところを救命したりする咄嗟の行動から見ても分かるようにわたしなんかよりよほど人間として善人だと思いますし一個人はどの国を見てもそれぞれ異なって当然なのかも分かりません。




良い夕暮れ時を。



No.353

>> 156 【1週間】 わたしの場合、いったん落ち込みますとそこから抜け出すのにこれくらいかかります。 彼は今日落ち込んでたようですが、周りはそ… 【紫陽花】



はわたしにとって幼少のころのこの母のもとに生まれて良かったなと思う想い出とともにちょっとしたエピソードがあり切ない想い出をのこした花でもあります。今年は過去のそんなセンチメンタルな感情は追いやってとまでは行かなくても明るい気持で紫陽花をたくさん見に出掛けたいです。


No.354

>> 353 【ジャーマンアイリス】




これは菖蒲のやや大きめの感じの花です。パンジーが犬で例えるならばパグだとするとジャーマンアイリスはボクサー犬位の大きさです。この花が伯母の庭に15輪ほど咲いていました。


伯母の家まで自家用車に乗り着くまでの間聴いていましたラジオでのトークは:こどもの日の昼間2時間の間に降る雨を昔は竹節にたまった雨水で薬を服用する際に使ったことから‘薬降る’と呼んだといった文学的なものでした。




良い宵のひとときを。



No.355

>> 327 今朝がた視た夢は天国へ行ったペットのオカメインコ🐤の死に際でした。夢判断に依ればわたしが独立心を求められる時期に居るのだという事です。 … 今朝がた視た夢はガラス製の洗面器状の水槽に小さな魚が20匹ほど活発に泳いでいるものでした。



良い宵のひとときを。


No.356

>> 258 平井真美子や上野紘史の曲は(人によっては音譜がジャンプしているように聞こえるとの事)聴き手が待ってるエリアに待たずとも飛び込んでくる感じのす… ポップス作曲家上野紘史は自主制作映画にも曲を提供しているようです。

S.O.から見たら子供にあたる年のほどの若手作曲家ですが整った顔立ちの人です。

S.O.は美男とは言えなくとも芸術家らしい料理が上手な人でした。


あぁそれにしても芸術家はよく知っています基本を学ばずして優れた作品は出来ない事を。


No.357

【遺伝の法則】



これって完全なのでしょうか。



No.358

>> 326 【Signature】 ちょっとしたコツさえ教われば意外と易しく書けました。・・提出先の機関の代表者の英文署名と似たタイプに結果的にな… 【Signature】




わたしの自著はヤボったいとまで行かなくても‘カッコわるい’です。⤵



No.359

>> 314 【大根】 テレビで放映されていましたが何十年間も保存していた大根の種(それだから大根そのものはなくなっている。その大根の名前は忘れまし… 【ラディッシュ】




の種を蒔いて一度目は間引き後十の芽のうちひとつだけ葉が勢い良く広がり根は赤く丸く育ちました。今回2度目ですが赤い根は生やしましたが一向に丸く育ちません。葉もゆっくりしか育ちません。発芽率は高かったのですが。(笑)


テレビで放映していました古い大根の種のほうがよっぽどちゃんと野菜として育ちましたね。⤵きっとわたしの勉強不足が原因ですわ。





No.360

>> 351 【頭痛】 久しぶりに1日ぼんやりと痛かったです。生活のリズムが少しずれたりしても起こるみたいです。⤵ 姪っこの誕生日が近いのでGW… 【逆上がり】




姪っこは今これができずに苦しんでいると聞き自身の逆上がりをクリアした時の思い出が呼び起こされました。同じ年の頃でしたがなんとなくみんなに遅れをとっており一人きり校庭に残ってあと一歩だと分かっていたので自主的に頑張りました。どうにか形になった瞬間はうれしくかと言って家族に報告して誉めてもらうような事では到底無くきっと自分の事で忙しくしている兄やまだ幼稚園通いの弟に話す事も無いまま過ぎ去った子供時代のひとコマです。


姪っこがんばってねッ⤴



お休みなさい。


No.361

>> 196 【今のは何だろう?】 自分自身をそれほど変わった人間だと思って毎日いる訳でもないが さっきぼんやりしようと意識的にしてみたら水に水… 【-続- 今のはなんだろう】




陶器のティーカップがコトンとテーブルに置かれる音の夢。


  • << 367 【朝寝坊】 しました。休みの日くらい良いでしょう。 教授は寝過ごしたと言って数分遅れて来た事が一度だけありました。私みたいな誰でも代わりにできるような業務の中堅職員が遅刻したらそれこそ決まった時刻にスタートしてくれないと…と嫌がられそうですが彼くらい社会的にも認められていると5分くらい遅れても周りはそれほど不快に思いません。才能のある人が羨ましいです。 今朝夢を視ながら目覚めたのですが老画家がキャンバスに絵を描いているところでした。夢判断に拠りますと‘夢に身近な人が現れた場合はその人とうまくいっていない。冷たくされた夢なら進展があるかも’とされています。老画家は見ず知らずの人でしたし何ら人間関係でストレスを受けている状態ではありません。実際人間関係はまずまずです。 良い夕暮れ時を。🌆

No.362

【人付き合い】




に上手い下手があるとするならわたしは上手いほうだと友人から言われました。ところが本人は対人コンプレックスの塊でしてなかなか自分を出せないで苦労しています。苦手だと思うから上手に気を遣えるだけなのかも。でも人付き合いはさておき人が好きなので人間の行動パターンに対する観察力はあるほうだと思います。



良い眠りを~。




No.363

>> 41 【秘書】 職業として、母がもし秘書業務に就いたら、有能であるにちがいないと常日頃感じます。 わたしは上司のスケジュールを先回りし… それでもわたしの方はリアルで秘書業務に就いています。


前任の秘書さんのように驚異的なスピードでできる筈がないわと気楽にしております。


お休みなさい。良い眠りを。🌌


No.364

>> 347 【麹は菌から】 ティラミス(たしか意味は‘元気を出して’)やカルパッチョ(これは母が‘カットした食材’をさす言葉なのよと説明してくれ… 何も回りくどく秘密主義を気取る必要は無いわねと思い直しました。わたしのまた従兄弟がこの店(蔵)を継いでやっております。



No.365

>> 351 【頭痛】 久しぶりに1日ぼんやりと痛かったです。生活のリズムが少しずれたりしても起こるみたいです。⤵ 姪っこの誕生日が近いのでGW… プレゼントは渡しました。(ポシェットに決まりました)姪っこ、物はたくさん持っているでしょうけれどと贈ったものの引け目を感じつつ少しおとなっぽく背伸びをした持ち物を使っている時の気持ちがわたし自身ふと蘇ったのでした。

No.366

【若い娘さん】



コンビニのレジで時折若い娘さんにうってもらいます。切手を買いましたがちぎってくれたものの端が余分に残ってついて来ました。彼女も気が付いていていけないとばかりに慌てて残ってしまった部分を取ってくれようとしましたが良いですよと伝えました。彼女の一生懸命な様子に心うたれました。仕事は何であっても一生懸命にやるよう心がけたいです。

お休みなさい。
🌌



No.367

>> 361 【-続- 今のはなんだろう】 陶器のティーカップがコトンとテーブルに置かれる音の夢。 【朝寝坊】



しました。休みの日くらい良いでしょう。


教授は寝過ごしたと言って数分遅れて来た事が一度だけありました。私みたいな誰でも代わりにできるような業務の中堅職員が遅刻したらそれこそ決まった時刻にスタートしてくれないと…と嫌がられそうですが彼くらい社会的にも認められていると5分くらい遅れても周りはそれほど不快に思いません。才能のある人が羨ましいです。


今朝夢を視ながら目覚めたのですが老画家がキャンバスに絵を描いているところでした。夢判断に拠りますと‘夢に身近な人が現れた場合はその人とうまくいっていない。冷たくされた夢なら進展があるかも’とされています。老画家は見ず知らずの人でしたし何ら人間関係でストレスを受けている状態ではありません。実際人間関係はまずまずです。



良い夕暮れ時を。🌆

  • << 371 【今朝】 寝過ごしました。 夢を視ていた為です。以前気になっていた職場で親切にしてもらっていた彼今ごろはどぅされているかなと思いながら寝たからでしょう。その人のウワサを友人としている夢。 良い夕暮れ時を。🌆✨

No.368

>> 324 【献血】 千里中央に献血カーが来ていたので申込んで最後に血圧を計った時点で対象から外されました。最高mmHgが89で。高くなるようセー… 【献血】



39歳のうちに一度やって置きたくて体重はいつもより増やしています。来月成分献血できますように。💉🚑


  • << 406 あれから2ヶ月経ちました。結局暑さ負けで自身の体調管理もままならずとは大げさですがやはり辞めておきました。 夏の暑さもあと1ヶ月あまり。どうにか乗り切りましょう。

No.369

>> 336 【ことごとく】 バラ科の果物アレルギーの為食べますと唇あたりが痒くなります。さくらんぼ、苺、桃。😣 中でも桃はかなり痒くなるので… これは大丈夫





ツツジ科の苔桃は食べてみても痒くなりません。

帰路ロマンチック街道(笑)から自宅まで歩くと街路樹であるこの樹が今の時期若葉色の果実を無数に実らせています。cowberryが英名のこの樹はベリーの仲間ではありません。
と書いてこの書き方のクセどこかで・・
S.O.でした。書簡は2年ほど前にスクラップを処分したため読み直すことはもはや出来なくなって仕舞いました。


お休みなさい。良い眠りを。🌌



No.370

【夢】



動物は視るのでしょうか?

寝言を言っているのは聞いた事があります。



No.371

>> 367 【朝寝坊】 しました。休みの日くらい良いでしょう。 教授は寝過ごしたと言って数分遅れて来た事が一度だけありました。私みたいな誰でも… 【今朝】



寝過ごしました。
夢を視ていた為です。以前気になっていた職場で親切にしてもらっていた彼今ごろはどぅされているかなと思いながら寝たからでしょう。その人のウワサを友人としている夢。


良い夕暮れ時を。🌆✨



  • << 373 今朝は責められる夢を視ました。良い事が起きる前触れだと夢判断で出ました。 良い事にさして興味はないですし人と良いの基準が何処か異なるのであまり気には留めていません。

No.372

【映画】




父にしてもらった事。NYでは疲れて寝てしまったとき担いで家に運んで貰いました。帰国後虫かごを作ってくれました。パソコンを買い与えてくれました。再び父に会いに行ったNYでは野口英世の墓のある霊園に連れて行ってもらいました。いましがた放映していた日本映画で福山雅治演ずる父親が息子の為に浜辺から200m先を泳ぐ海遊魚を2台の携帯電話を使って観せてやるといったワンシーンを観てるうち優しかった父のした事の一部が蘇ったのでした。今年も会わないまま父の日はすぎました。





No.373

>> 371 【今朝】 寝過ごしました。 夢を視ていた為です。以前気になっていた職場で親切にしてもらっていた彼今ごろはどぅされているかなと思いながら… 今朝は責められる夢を視ました。良い事が起きる前触れだと夢判断で出ました。

良い事にさして興味はないですし人と良いの基準が何処か異なるのであまり気には留めていません。


No.374

【ドヤ顔】



母のを久しぶりに見ました。ニンニクをうまく収穫したの(てっきり店で購入したものかと思っていましたが)をどぅ?と見せられどうやって育てたのかきいたところ普通に粒を埋めておいただけだと言っていました。以前見たドヤ顔は薬を飲みこんだ時の事でしたが何ゆえドヤ顔なの?と思いました。


  • << 382 【母のキャラクター】 美容院でカットして貰っている時間気軽に美容師と話ができるのはわたしの方です。ところが社交性から言えば母の方が数倍プライベート上の交友は広いです。元々わたしの親友だった人のお母さんと今は娘達より頻繁に野球観戦や植木の交換をして仲良くしています。わたしはと言いますとblogで鳥さんが飼い主さんに可愛がって貰っている様子を観たり図書館に行くことが多いです。以前は休みの日は喫茶店で読書をする事もありましたが最近めっきり機会が減りました。前職で親切にして頂いた秘書さんに書いた手紙を投函して参ります。📪⤴✨

No.375

>> 285 ベビーこまつな🌱を毎朝葉っぱ2枚分インコ🐤にやっています。野菜をあまり好きでないのでまるでケンカをするかのようにかじります(笑)。少しずつ体… 【悔しい】




ベビーこまつなの種を使いきって再びゲットしようと100均へ行きましたが今はおいていませんでした。🌱💔


No.376

【好きなblog】




はオカメインコそら君🐤が主人公の鳥ブログです。管理者(かつ飼い主)はきしかんさんとおっしゃる方です。彼女の血液型はABだそうです。
親や兄弟がABで身近で観て来ていますのでABの忘れっぽいところ(?食べ物に対してはたぶん別です。)は知っております。また親しい者に対して痛いところを突いて来るところも。きしかんさんはペットのそら君🐤の痛いところを突く天才ですし、飼い主さんご自身に対するツッコミも完璧です。最初はオカメインコがテーマなので楽しく見させてもらっていましたが今は管理者さんの創作するそら君🐤ワールドに興味津々で更新を楽しみに訪問しています。本来AB型はきっとストーリーテラーなのですきっと。






  • << 380 【きしかんさん】 の感性に惹かれつつblogを読ませてもらっています。きみちゃんと文鳥を可愛がる様子からみても彼女は鳥を心から好きなのだと思います。それに加え鳥さんのほうはそこまで考えてないのにといった飼い主さんと鳥さんとの間のギャップを楽しんでいます。

No.377

【暑さ負け】



を英語で説明しようにも言葉が浮かばなかったくらい昨日今日としんどいでした。夏バテとの大きな違いはとにかく眠たくなります。ですが睡眠不足の眠気とはまた異なり寝不足ではないのに1日中眠たいでした。




No.378

>> 321 こんばんは😉カルトメロさん。前に寄せていただいたアネキですよ。⤴カラダ大丈夫ですか?ムリしないでこれからさき色んなことに挑戦なさってネ。 【探しに】




行くよ


あの時はぐれたあの子を探しに


今は大人の言葉でしか話さなくなったみたいだけれど



あの頃ふたりがが話した言葉


また探しに行くよ


どこにあるのかは



目を凝らせばわかると信じてる



No.379

【考えすぎると】




イヤになりそうで止めた事。



・自身の頭の悪さ

・いつまでも若くいるには

・なぜ日本人なのか


  • << 397 【考える事で】 生きている希望が湧くこと。 ・世の中の惰性に無関心な人 (鳥blogの管理者さんも含まれる) ・音楽 ・ミクル掲示板での知り合い(クルミさん🍎 あねっこ🐱etc.八さん⚾)

No.380

>> 376 【好きなblog】 はオカメインコそら君🐤が主人公の鳥ブログです。管理者(かつ飼い主)はきしかんさんとおっしゃる方です。彼女の血液型… 【きしかんさん】



の感性に惹かれつつblogを読ませてもらっています。きみちゃんと文鳥を可愛がる様子からみても彼女は鳥を心から好きなのだと思います。それに加え鳥さんのほうはそこまで考えてないのにといった飼い主さんと鳥さんとの間のギャップを楽しんでいます。



No.381

【GODIVA】



のチョコレートをNYの恩師にプレゼントした時たしか‘Thank-you for (the) candies.’と言われました。





しばらく考えた結果
「お菓子を頂いてありがとう。」といった具合かなと。


お休みなさい。良い眠りを。🌌


  • << 387 【夏は】 煎餅を氷水を飲みながら食べる事も多いです。夏はこのコンビネーションでのおやつタイムが幸せです。 お休みなさい。良い眠りを。🌌💤
  • << 410 【目に浮かぶようです】 上司の代わりに海外の人とメールのやりとりをするなか食事会の話題になり‘貴女のように若くは無いので食べたいだけ美味しいからと言ってたべるわけには行かない’と冗談めかした説明がありました。また姪っこは‘プールの授業は楽しいけれど10分もしたら水がよごれてくるのがイヤ’←子供たちは新陳代謝が活発な為(笑)と話してくれました。年齢故に日々感じる不自由について想像してみますと葛藤があるだろうなぁと思います。教授がたは満足に食べれる年の頃には摂生する必要が出てきて子供達は遊びたいけれど出来ることならより快適(清潔)に遊びたいのですから。
  • << 424 【GODIVA】 チョコレートは美味です。最近原産国フランスのアイスクリームにトライしました。甘さがかなり控えてありわたしはまた食べたいとまでは思わなかったです。 良い眠りを。

No.382

>> 374 【ドヤ顔】 母のを久しぶりに見ました。ニンニクをうまく収穫したの(てっきり店で購入したものかと思っていましたが)をどぅ?と見せられどう… 【母のキャラクター】



美容院でカットして貰っている時間気軽に美容師と話ができるのはわたしの方です。ところが社交性から言えば母の方が数倍プライベート上の交友は広いです。元々わたしの親友だった人のお母さんと今は娘達より頻繁に野球観戦や植木の交換をして仲良くしています。わたしはと言いますとblogで鳥さんが飼い主さんに可愛がって貰っている様子を観たり図書館に行くことが多いです。以前は休みの日は喫茶店で読書をする事もありましたが最近めっきり機会が減りました。前職で親切にして頂いた秘書さんに書いた手紙を投函して参ります。📪⤴✨



No.383

【風雨の音と】



昨夕から二階まで育った鉢植えのコーン🌽の葉が動物か何かがごそごそしている(母もそう表現していました)ようにひさしに当たるたびに音を立てるので目が冴えて今は雨音で目が余計に冴えてしまいました。

No.384

【じゃないかな】



高校時代の男の友人に‘上智大学を受験するけどびっくりしないでね’と話したのですが彼から返されたのは‘僕が慶應義塾大学医学部を受けるって言ったらもっとびっくりすることができるんじゃないかな?’のひとことでした。別に育ちが良く高校だって有名進学校でしたから無理だとは誰も思わないですが記念受験がしたいと最期まで言っていたのでいま医者として充実しているみたいですし良かったと思いました。



No.385

>> 345 【アトピー性皮膚炎】 が1月前から症状が出て参りましたのでシャンプーを今流行りのシリコンシャンプーを使っていたのを中止してせっけんベ… 【アトピー性皮膚炎-その後-】




会うたび話題にするのですが弟からはこの体質は病気と言うより炎症が出やすいタイプという考え方でとらえたほうが楽だよ。治らないみたいだし。と言われました。仕事帰りに4年ぶりに診察を受けて薬(前と全く同じ漢方とカプセル&塗り薬2種)を出してもらいました。症例として患者の方々の(たぶんわたしより症状が強く出た)画像を見せて頂いてステロイド剤をうまく利用すると日常生活をおくる上で気にならない程度にまで抑える事ができるのだと思いました。



良い1日を。☁



No.386

【体調の良い日】


は数えるほどしかないうえ月曜日あたりから寝込んでいました。意識が朦朧としている時の思考力は特殊です。普段考えない馬鹿げた発想をします。今日はその時の馬鹿げた言動のチェックを友人としましたが仕方が無い事だと受け止めて貰いました。



良い眠りを。🌌💤


  • << 395 馬鹿げた発想とは風の音が亡霊の囁きに聞こえたりそう言ったものです。

No.387

>> 381 【GODIVA】 のチョコレートをNYの恩師にプレゼントした時たしか‘Thank-you for (the) candies.’と言わ… 【夏は】



煎餅を氷水を飲みながら食べる事も多いです。夏はこのコンビネーションでのおやつタイムが幸せです。



お休みなさい。良い眠りを。🌌💤


No.388

クルミさん🍎


誕生日を覚えていて下さったのですね。😃失礼してこちらのスレからお返事します。🙇
1日遅れの今日の夕飯で祝ってもらう事になりました。🎂✨

いつも気にかけて下り感謝しています。🙌

No.389

【ネットサーフィン】




これは恐らく和製英語だと思います。(仕事柄度々こう言った事も気にしたり致します。英語圏の人々と対話していて和製英語を思わず使って仕舞う事を避けたいからです。)




No.390

【ネットサーフィン】




これ自体はしませんがYou Tubeではしょっちゅうしています。そして好きなミュージシャン達の動画を観ては“音が良い機械が欲しいな”と思いつつこれらライブの音源を別の機械から聴くには・・・とループに嵌まっていつの間にか忘れています。名付けて‘理想サーフィン’様々な事の最良の状態のイメージを描いて現実味が薄いなと半ば考える事を止める行為の繰り返しです。



No.391

‘じ なん です’



ある事を説明するのに音だけでは伝わりにくい事 ありますよね。次男(坊)←そうか始めから‘じなんぼう’ですと言えば良かったです。💦これ以上続けるとあまりなりたくないない病名に辿り着きますので止めておきたいと思います。


良い1日を。🌻


No.392

>> 137 【毒舌】 母はなかなか手厳しいです。見た感じ藤浪選手はそれほどでもないけれど 同い年の大谷選手は若々しく可愛らしいそうです。 ・… 藤浪晋太郎の一ファンなので微妙な表情まで観てはあれこれ気にして仕舞います。そもそも投手の表情を読み取るのは難しいのですが。今日は大谷選手と話をしていたようです。藤浪頑張って下さい。


No.393

【鏡の後ろ】




鳥blogに次のような書き込みがありました:オカメインコに鏡を見せてやると最初は鏡に写った自分の姿を不審に思い怒り出す→同じオモチャを持っているのに気付いて少し安心→親しみ→鏡の後ろに何か秘密が隠されていると思い見て確認。(思い描いてみても可愛らしいです。)




人間はテレビにいつの間にか慣れきって今や何とも思いませんがテレビが世に出回った当初はブラウン管の後ろに何か秘密が隠されているのかと後ろに回ってチェックする人もいたそうです。わたしはこう言った疑問を持つ人を素直だと思います。こう言った人は常日頃からこれはどうやって起こるのか❓と立ち止まる癖があるのでネットによる被害にもそうそう遭わないと思います。




No.394

【目眩】




一昨年の夏続けて起きましたがまた先ほど軽い目眩がしました。

No.395

>> 386 【体調の良い日】 は数えるほどしかないうえ月曜日あたりから寝込んでいました。意識が朦朧としている時の思考力は特殊です。普段考えない馬鹿げ… 馬鹿げた発想とは風の音が亡霊の囁きに聞こえたりそう言ったものです。

No.396

>> 261 良いなと思う人は人と同じは嫌と主張しつつもそれを誰にも押し付けない人。わたしはそうなりたいです。 良い夕暮れ時を。🌆 【ガソリン】



この半年の間に20円(値上がりって英語でなんと言うのでしょう。)も⬆しました。


No.397

>> 379 【考えすぎると】 イヤになりそうで止めた事。 ・自身の頭の悪さ ・いつまでも若くいるには ・なぜ日本人なのか 【考える事で】



生きている希望が湧くこと。



・世の中の惰性に無関心な人
(鳥blogの管理者さんも含まれる)

・音楽


・ミクル掲示板での知り合い(クルミさん🍎 あねっこ🐱etc.八さん⚾)


No.398

>> 342 【中国】 国際感覚がとくに発達している訳でもない母が言ったひとこと:中国のお土産のインスタントコーヒーに砂糖が始めから入った小袋を見つ… 【中国】



は取り柄(技術etc.)が見当たらない為少なくとも百年先位までは今のままだと予想した経済学者がいましたが母に言わせるとそんな事はない。古代文明然りあれだけ人口があれば伸びると話していました。



わたしはイタリア人の要領の良さフランス人のセンスドイツ人の几帳面さの何れも持っているように見受けられない中国人が果たして成長することができるのかを疑問視しています。



  • << 488 【日本に生まれて】 わたしは自分自身を観て勇気が人一倍あると感じています。NYでは人種云々について話題にすることはある意味タブーでしたから日本人である事実に無意味に優越感や劣等感を感じたりはしませんでしたがその生活環境に居るうちに独自の勇気と似た性質が芽生えたのは分かりました。それは社会に対して無駄に自己主張するのとは異なります。社会常識を自分なりに考えてどうしても個人的には納得が行かないところをきちんと分かっておく事が大切なのです。表向きは順応していても直感的に変だなと思った事は見過ごすべきではないのです。

No.399

【ショッピング】



のんびりとした休みの日に行くことが多い書店でエプロン姿の店員が前尾行みたいにして客が(これを買うわよ)と決めて手に取るまでの一部始終を観察していたと思います。わたしは立ち読みもそれほどしませんし買わずに帰る事も殆どありません。今日はCompanion Bird No.21を買い求めました。一冊のみ棚に立て掛けてあった分です。この雑誌は年に3回ほど刊行されていますがこの一冊をわたしが手に入れたら補充をするのかな?と考えてみたりしました。




お休みなさい。🌌良い眠りを。🌠💤


No.400

>> 263 こんな夢を視ました。睡魔に襲われるというもの。なぜでしょう? 【夢】



は恐らく誰もが睡眠中はずっと視続けていると思います。先週末眠りから覚める瞬間いろんなシーンが次から次へと映像が頭に。何かの拍子にはっきりと覚えていた感じですがたいてい混沌としていて整理されないまま起きてしまうのでしょう。はっきりとした言葉で説明ができる夢だけは記憶として覚えていられるのかも分かりません。



良い1日を。✨


No.401

>> 191 なぜ夢を丁寧に記録しているかと申しますと 作文が成績の対象だった講義をして下さった学生時代の教授が“夢を毎日記録されたら良い”と講義の合間… 【余裕】




ある意味余裕を持ってこの大学に入りました。バイト先で阪大生の先輩にはしつこいほどなぜ合格した最高の大学に行かなかった?と言われましたっけ。ただ合格したからと言って学びたくもない学科で先生の話を聞いていてもピンと来ないではありませんか。


良い1日を。🌻


No.402

【逆かなと】



義姉(年はわたしより3若い)が「あまり女らし過ぎる女子は好みでないわ」と語っているのを見て‘そう言った事は男子が語るような話ではないか’と思い面白かったです。



No.403

【夢】




ペットのコザクラインコ🐤🎀の夢を視ました。わたしは大学のキャンパスを自転車に乗っていてその間じゅうちびコザクラ🐤はわたしの左の腕にじっと乗っているいっしょにサイクリングを楽しむと言う内容でした。🚲💕🐤


良い1日を。⤴




  • << 405 【夢】 今朝方他人がATMから預入をする場面が出てきました。その後その他人を入れて同じ銀色やメタリック色の毛髪の3人が去って行くというものです。

No.404

【黙りこくったとき】



わたしの本音が出ます。仕事で相手の人と進む方向のくい違いに気が付いたとき。自身の言動に恥じたとき。わたしは孤独に比較的強いと自覚するとき。



良い1日を。o(^-^)/

No.405

>> 403 【夢】 ペットのコザクラインコ🐤🎀の夢を視ました。わたしは大学のキャンパスを自転車に乗っていてその間じゅうちびコザクラ🐤はわたしの左… 【夢】



今朝方他人がATMから預入をする場面が出てきました。その後その他人を入れて同じ銀色やメタリック色の毛髪の3人が去って行くというものです。


No.406

>> 368 【献血】 39歳のうちに一度やって置きたくて体重はいつもより増やしています。来月成分献血できますように。💉🚑 あれから2ヶ月経ちました。結局暑さ負けで自身の体調管理もままならずとは大げさですがやはり辞めておきました。


夏の暑さもあと1ヶ月あまり。どうにか乗り切りましょう。

No.407

【手紙】



が上手く書ける人とかそう言ったのではなくて例えば愛するもの(ペット)の前では誰もが同じくらい素晴らしい詩人になるのだなぁと思った。愛するものの死はいっしょに暮らした時間が楽しかっただ分だけ辛くなるのだけれど旅立った彼らを明るく見送る事が彼らがあの世で安心してすごせるために必要なのだと自身に言い聞かせて別れの手紙をしたためるから読み手の心に響くのだろう。


盆休みのはじまりから天国🌈へ行ったペットへの手紙のサイトをみて仕舞いなんだかしんみりしています。

わたしはオカメ君🐤には‘ホントに可愛かったねッ。またね。⤴’と呟きみたいな手紙を心のびん箋に下書きしました。


お休みなさい。良い眠りを。🌌



No.408

【キッザニア】




姪っこたちが何度か体験したそうです。小さいほうの姪っこが以前から乗り物系に興味を持っており今回車掌を体験したらしいです。小学生の姪のほうは一般的に女の子が好きそうな飲食店の厨房の仕事を体験したそうです。


  • << 433 【ドクターヘリ】 小さい方の姪っこが今はお祖母ちゃんから貰ったこの玩具に夢中になっているらしく以前お人形をプレゼントされた時に‘いらない’と言って全く受け入れなかった事と見事にリンクしました。 彼女はどんな大人になるのでしょう。

No.409

【好き】



自身が元々さほど好きだと思って来なかったものであってもごく親しい人からこれが好きだと聞かされたり(憧れる人が飲んでいる飲料だったり)してある日から自分も好きになっていると意識する事があります。


好きな事がふえるたび生きる力が蓄えられるのかも分かりません。少なくともわたしはそのように感じます。



No.410

>> 381 【GODIVA】 のチョコレートをNYの恩師にプレゼントした時たしか‘Thank-you for (the) candies.’と言わ… 【目に浮かぶようです】



上司の代わりに海外の人とメールのやりとりをするなか食事会の話題になり‘貴女のように若くは無いので食べたいだけ美味しいからと言ってたべるわけには行かない’と冗談めかした説明がありました。また姪っこは‘プールの授業は楽しいけれど10分もしたら水がよごれてくるのがイヤ’←子供たちは新陳代謝が活発な為(笑)と話してくれました。年齢故に日々感じる不自由について想像してみますと葛藤があるだろうなぁと思います。教授がたは満足に食べれる年の頃には摂生する必要が出てきて子供達は遊びたいけれど出来ることならより快適(清潔)に遊びたいのですから。


No.411

【化粧】




女のコは化粧ができていいね。とあるとき故S.O.に言われました。
週末ひとりフェイシャルエステをしながらそう言えばそうかもとふと思いました。


なんだか最近仕事に費やす時間が増えてはじめて疲れ目を体験し1日体を休めていました。


体力の過信は禁物です。🆘



お休みなさい。

No.412

>> 221 【大曲】 花火大会ことしも無事行われたようです。花火だけであそこまでできるのだなぁと驚かされます。毎年です。 良い眠り&夢を~… 【大曲】




今年は一年前に起きた福知山の花火大会の惨事を教訓にして夜店などを整備して開催されたそうです。大会が制作する大掛かりな花火を毎回楽しみにしています。今年のタイトルは‘ボレロ’でした。



お休みなさい。良い眠りを。🎆


No.413

http://mikle.jp/thread/1743003/442/


付き合う相手の人にはわたしが照れ屋でストレートな愛情表現が苦手なのでそれを補ってほしいかな。

独り言です。


No.414

【イタリアボローニャ国際絵本原画展】



今年は先週末に行きました。韓国やイタリアが多かったように思うのですが日本人の作品もいくつもあり日本に長く居るせいか作風はすんなり受け入れられる不思議さを感じます。絵本は見続けているうち引き込まれて仕舞うとそこから実際の順路に戻りたく無くなります。冗談半分ですが。


展示会場の西宮市大谷記念美術館は大変美しい建物で友人と以前訪ねた時に楽しませてくれた椋鳥かな?は今回一羽も見かけませんでした。


良い眠りを~。🌌



No.415

>> 59 ↑ ❌近視 ⭕老眼 失礼致しました。 眼科に受診しました。網膜の画像を撮ってもらいましたが後で見たら気味がわるいものでした。


あと眼圧を測定するときのプシュッと目にあてる機械は何度やっても慣れなくて直前にはプチ恐怖が。



信頼する先生なので(少し癖のあるキャラクター)長年眼科はここへ行っています。


良い1日を。


  • << 417 訂正:この時に受けたのは ○角膜内皮細胞検査です。この細胞の形が濃いグレイの色と相まって気味がわるく感じます。

No.416

>> 173 【期日前投票】 に行ってきた友人(自営)と偶然バスでいっしょになりました。彼女は警察から上手く逃げる暴走族の一部始終や体の弱い者同士の… 昨日は眼科医院にいきましたがアロマテラピーにも行って参りました。普段困っている体のコンディションを説明しますと適当な精油をブレンドして施術してくれます。



よく言われますのは具合が悪くなる一歩手前で来て欲しいそうです。今回確かに効きはしましたが少し遅いみたいでした。




良いお昼どきを。☀


No.417

>> 415 眼科に受診しました。網膜の画像を撮ってもらいましたが後で見たら気味がわるいものでした。 あと眼圧を測定するときのプシュッと目にあてる機械… 訂正:この時に受けたのは

○角膜内皮細胞検査です。この細胞の形が濃いグレイの色と相まって気味がわるく感じます。



No.418

>> 42 【感受性】 きっと高めなのでしょう。音楽祭に行って一緒に鑑賞した初対面の人に対する応対のしかたがよく分からず帰宅後軽いパニックになりま… 【感受性】




先ほど姪っこたちがおばあちゃん宛に電話をしてきましたので続けてわたしも話しました。



少し姪っこに言われたひと言に悲しくなりましたが必死に隠しながら電話を切りました。いちいち傷ついているこの性質のパーツだけをパカッと取り外したくなりました。



良い眠りを。




No.419

【今朝視た夢】



歌を数人で歌い絵を描きました。全員が解散するときには絵は床に置いて帰るよう言われる夢でした。隣には友人がいました。


良い1日を。☀


No.420

【辻仁成】



この人のブログを見ていました。フランス在住のパパさん。🍞パンペルデュ🍳(フレンチトーストなのですが本場フランスではこうは言わないのですね)の説明が微風のようにやさしく一瞬で出来てしまうなんてお仕事が作家だけあるわ~とプチ感激しました。



眠いので早めに休みます。皆さま良い眠りを。🌌


  • << 436 この人のTwitterを閲覧しはじめて2ヶ月余りになります。文章に触れるうちにこの人の思考パターンがようやく分かって参りました。 あと思いましたのは辻仁成氏は最初から料理も文筆作業も巧かったのだと想像できます。 フランス語、ご子息に教わる気持ちは無いのでしょうか。彼らしくご自分のフランス語習得の見込みの無さを書き表しておられましたのでふとそのように感じました。 皆さまお休みなさい。良い眠りを。🌌
  • << 489 【辻仁成】 その通りだと思ったのはこの人のご子息の気持ちについて書かれた文章を読んだ時です。自分でもよく分からない人間の価値観の形成 どのようにして人の価値観は出来上がって行くのか について考えさせられました。 2度の離婚を経験した人が発信する事をいつしか自分自身にある心の痼の中和剤としているようです。

No.421

>> 420 【フランスつながり】



アジア大会フェンシングを放映しています。これをぼんやりと眺めながら漫画《亜人》に登場する無気味なミイラとフェンシングウェアを着用した太田とが重なって変な気分になりました。太田雄貴は子ども時代お父さんに‘ゲーム機を買ってやるからやってみろ’と促されたのがフェンシングをはじめた切っ掛けだと話していました。



それにしても、フランス語の審判の‘アレ’=go!はわかりますがその前の‘ンギャ’って何を言っているのでしょう。regarde(=剣を見て)かも。



お休みなさい。🌌


  • << 432 【書店】 のレジにて係の若い人が3人いっしょにいましたがわたしがフランス語会話の雑誌を置くと‘わっフランス語’と軽いリアクションがありました。(あと一冊置いたのは来年の家計簿)アラフォーですけど勉強擬きを試みるところです。 最近教授と「(少し難しい国語を英訳してみて)あまり聞いた事がないな。無理に憶えなくていいね。」と簡単に振り分けをしています。 役に立つ英語とは話す相手にとっても分かる言い回しでなければなりません。
  • << 452 【おなか~】 ンギャ(ルデ)も おなか~ もフランス語に耳を澄ませると日本語の単語のように聞こえてくる〔だから意味が分からないと可笑しい〕代表的な言葉です。

No.422

【今朝】



夢を視ました。教授が誰かを呼ぶ声が聞こえました。音は意外と夢にもはっきりと聞こえて来るものなのですね。



  • << 431 【夢】 日曜日は体の下を流れる水を泳ぐ大きな亀が夢に現れました。これは一般的に吉夢とされています。ですが何なのでしょうかこのところどちらかと言えば幸せな気持ちとは距離があります。

No.423

【弁当】



谷村新司がほかの歌手と弁当(内容は分からないがきちんとしたもの)を前に話をしている夢を視ました。



No.424

>> 381 【GODIVA】 のチョコレートをNYの恩師にプレゼントした時たしか‘Thank-you for (the) candies.’と言わ… 【GODIVA】




チョコレートは美味です。最近原産国フランスのアイスクリームにトライしました。甘さがかなり控えてありわたしはまた食べたいとまでは思わなかったです。



良い眠りを。


No.425

【猫も杓子も】



話の前後のながれは省きます。これは従姉がずい分と前にビアノを習う人の多さを言い表したものです。確かにそういう時代はあったようですがそれでも何かひとつ好きで続けられる事があるならばそれは本人にとって素晴らしい事なのではないでしょうか。



良い1日を。☀


No.426

【台風】



疑問に感じたのですがある樹木の花粉が飛ぶ時期にその樹木に台風がやってきたら・・樹木の花粉など一気に飛ばされて仕舞って翌日からは飛ばないのではないかとふと思いました。実際には同一の樹に実る果実には時期にバラツキがありますし台風一過以後に新たな花粉が出来ては飛びを繰り返すと思いますが。



良い1日を。☀

No.427

【目標】



自分自身に投資したり最終目標にしているのは;


紫外線(日本に住む人の場合日常生活でUVカットを万全にしていても骨をつくるための紫外線は足りているそうです。)対策を怠らない


歯のケア


好きな事を仕事にする(収入をはじめとした条件はさておきその方が長続きすると思います)

身綺麗なおばあさんを目指す


日本人として恥じない程度の漢字はいつでも書けるように常日頃から自覚を持つ


友達付き合いを大切にする


謙虚さを忘れない


親を大切にする

特に順位がある訳ではありません。

お休みなさい。良い夢&良い眠りを。🌌


No.428

昨日は藤浪投手が活躍したのでした。コメントを読んで感じたのは普段あまり感情を出さないのですが(ガッツポーズ)。と言ったそうで矢張ピッチャーの素晴らしいところはここだなと思いました。



No.429

>> 428 CSセントラルリーグの結果が先ほど出ました。能見投手のあんなに明るい表情はわたしははじめて観ました。投手の表情評論家を気取ってみました。



お休みなさい。🌌


No.430

http://mikle.jp/thread/1743003/492/


高橋大輔選手の引退発表会見がありました。予てから本人に続投には迷いがあるのはインタビューの内容(ニュアンス)から伺い知れましたが今回の意思表明は回りの反対(←まだ頑張って欲しい)をひとまず押し切っての判断かなと推測しています。



No.431

>> 422 【今朝】 夢を視ました。教授が誰かを呼ぶ声が聞こえました。音は意外と夢にもはっきりと聞こえて来るものなのですね。 【夢】



日曜日は体の下を流れる水を泳ぐ大きな亀が夢に現れました。これは一般的に吉夢とされています。ですが何なのでしょうかこのところどちらかと言えば幸せな気持ちとは距離があります。


No.432

>> 421 【フランスつながり】 アジア大会フェンシングを放映しています。これをぼんやりと眺めながら漫画《亜人》に登場する無気味なミイラとフェンシ… 【書店】



のレジにて係の若い人が3人いっしょにいましたがわたしがフランス語会話の雑誌を置くと‘わっフランス語’と軽いリアクションがありました。(あと一冊置いたのは来年の家計簿)アラフォーですけど勉強擬きを試みるところです。



最近教授と「(少し難しい国語を英訳してみて)あまり聞いた事がないな。無理に憶えなくていいね。」と簡単に振り分けをしています。
役に立つ英語とは話す相手にとっても分かる言い回しでなければなりません。




No.433

>> 408 【キッザニア】 姪っこたちが何度か体験したそうです。小さいほうの姪っこが以前から乗り物系に興味を持っており今回車掌を体験したらしいで… 【ドクターヘリ】



小さい方の姪っこが今はお祖母ちゃんから貰ったこの玩具に夢中になっているらしく以前お人形をプレゼントされた時に‘いらない’と言って全く受け入れなかった事と見事にリンクしました。
彼女はどんな大人になるのでしょう。


  • << 480 【タイプ別に】 姪っ子たちのうち後から生まれた女の子方は個性あふれる感じのタイプで物事に対して積極的です。先に生まれた方の女の子はなぜか一般的な感覚の持ち主な気が致します。

No.434

>> 58 【レーシック】 を受けると近視が進行しやすい、白内障手術が難しくなるといったデメリットがあるそうです。 【レーシック】




勤務先研究室に出入りするパソコン業者(営業)の方がレーシック手術をしたそうで「白内障手術の時に苦労すると言う話だけどご存知ですか?」と聞いてみたところ「知っています。その時はその時に考えます」との返事でした。


今の若い人達ってわたし達昭和に育った社会人達とは一味違う発想で物事を考えるような気がします。



No.435

【ポピュラー】




わたしの中でポピュラーな夢はなかなか物事が達成できない状態の夢。これはよく視ます。



お休みなさい。
良い眠りを。🌌


No.436

>> 420 【辻仁成】 この人のブログを見ていました。フランス在住のパパさん。🍞パンペルデュ🍳(フレンチトーストなのですが本場フランスではこうは言… この人のTwitterを閲覧しはじめて2ヶ月余りになります。文章に触れるうちにこの人の思考パターンがようやく分かって参りました。



あと思いましたのは辻仁成氏は最初から料理も文筆作業も巧かったのだと想像できます。



フランス語、ご子息に教わる気持ちは無いのでしょうか。彼らしくご自分のフランス語習得の見込みの無さを書き表しておられましたのでふとそのように感じました。



皆さまお休みなさい。良い眠りを。🌌


No.437

【紐状】




の2本のものを結ぶ夢を今朝がた視ました。



皆さま良い1日を。🍁


  • << 440 この時視た夢の意味が何となく分かりました。 近ごろ人間関係が安定して来ました。

No.438

【白日夢】




音楽家に後ろから音符を振りかけられました。音符たちは彼の操るままに音を奏ではじめいっしょになってわたしも躍りました。



今朝がた職場への道すがら駅までの階段の手前でそんな夢を視ました。


No.439

【正しいと信じる】


自分の考えを持つ人は人を傷付けたり裏切ったりしないと思います。
合うと最初に思った人と長く付き合って行けるタイプだと思います。人の良くない噂話をしたりしないためシンプルな人間関係が築けるように思われます。


とこのような投稿✏をするのは身近に合わない相手が居るためです。やはり社会人である以上自分の事しか考えてません等と公言すべきではありませんしそんなのは自分は特別なのです非常識さを大目に見て下さいと言うただの甘えだと思います。



皆さまはどう思われますか?


良い眠りを。お休みなさい。🌌


No.440

>> 437 【紐状】 の2本のものを結ぶ夢を今朝がた視ました。 皆さま良い1日を。🍁 この時視た夢の意味が何となく分かりました。


近ごろ人間関係が安定して来ました。



No.441

【三宅星南】



は小柄な選手になるのかも分かりません。あ、フィギュアスケート男子の話題です。



お休みなさい。
良い眠りを。🌌💤




No.442

成人の日です。🇯


主はじつは成人式に出ていません。入院中のため出席出来なかったのです。ですので毎年テレビで新成人たちを眺めては憧れを抱いています。


今年に入ってからは家族に「どこへ行くの?(家の中で)」「どこに居るの?(メール)」と問われる事が多く 別に普段通りの行動範囲でしか(職場か家)行動していませんがと心の中で呟いています。


皆さまが良い2015年を送られますよう願っております。


カルメロ🐤


No.443

セ・サ。


面白いと感じなきゃと言う強迫観念めいた気持ちがヒトを楽しいんだと錯覚させる。




自身が旅先でいなくなると言うおかしな白日夢を視てしまいました。


No.444

急に


堰を切ったように研究室の片付けをはじめました。わたしは右脳派(手は左親指が上に 腕は左腕が上に来ます。チェック済みであります。)なのでたぶん感覚的にしか物事を捉えられていないと思います。一見きちんと事務的な仕事をこなす人を観て‘あ 普通’(“she's normal.”)と感じます。その癖根拠の薄い事を言われたらムッとして追求します。質問をするとどこを観てるのかと先輩にたまに訊かれます。1日の終わりに決まって整理が捗るのはすこしは焦ったらどうなの?と自問し始めるからです。




  • << 453 【みなさん】 片付けは好きですか? わたしはやり始めるると楽しいと感じるタイプです。根が丁寧なので要らなくなった雑誌も同じものを重ねて廃品用に括り纏める等々。何かにつけて懲り性です。

No.445

>> 444 【いつの間にか】



室内の不要な書類はなくなり今はかなり整理された状態です。ただ他大学院からの報告書冊子は変わらずラックに保管しています。将来的にはこうした冊子はほとんど形は無くパソコンのファイルに保存されてしまうのでしょうか。



  • << 467 【紙データ】 最先端を行く企業などではどうしているのかよく分かりませんが先日研究室のパソコンが故障し 途中経過をはしょりますが‘紙データを元にして’必要な資料を作成しました。その時に対応してくれたパソコン技術者に拠りますと[(いつトラブルを起こすか分からないため)はじめからパソコンは信用していない]そうです。

No.446

>> 31 Headache, ・・how come❓ 【Headache】



happened during job hour it was hard to bear. I know that tension during work causes such ache.


No.447

【月】



ゆうべは太陽より大きな月が見えました。今夜の月は小さかったです。


No.448

【頭痛】



につきましては対策や原因についての情報だけは豊富に揃えてあります。名医から‘後遺症の心配も無いですし一番強い売薬で症状を抑えていれば大丈夫’だと言われていてもひどい時には病気を疑って仕舞うのです。それくらい頭痛はき気は辛いです。だから情報を集めておきたい気持ちが起きるのだと思います。頭痛にお悩みの方々 お互いがんばりましょう・・




No.449

【習わないが】



教科書には書いてないが知っていると会話が弾むポイントの例:



カストロとゲバラどちらがいくつ年上か

星座の比較的新しく名付けられたもの
etc.



お休みなさい。🌌




No.450

>> 48 【感受性】2 今の職場を急に休んだのは2日間です。 1日は、ちょうど1年前で、喉をやられました 声が全く出なくなり、病院(耳鼻咽喉… 【欠勤】



体調不良が理由で勤務を休むことはここ2年ほどございません。休んだ次の日は体調がまだ本調子でない上に職場の雰囲気が冷ややかに感じられるのでならばいっそのこと体調不良では休むまいと拘ってみたのです。これに関しては自分自身に〔良くやってる〕と認めたいです。


おはようございます。




No.451

>> 177 夢を視ました 快晴のもと進む先に同じぐらいの高さの9つの山が二列に並んでいました。うちひとつは富士山のミニチュア版でした。たった今のこ… 数日前に


富士山(なぜか全体が雪で真っ白で山頂がパステルカラー(緑)でアイスクリームみたいで前回の9の富士山を全て合わせたサイズでした)が夢に現れました。

子供時代 山に馴染みが薄かったため(‘山すげー’と似た感覚を持ち続けている様です。


夢判断によりますと富士山の夢は大吉夢ですが前回の9つのを視た後も普段通りの日々でした。


No.452

>> 421 【フランスつながり】 アジア大会フェンシングを放映しています。これをぼんやりと眺めながら漫画《亜人》に登場する無気味なミイラとフェンシ… 【おなか~】



ンギャ(ルデ)も おなか~ もフランス語に耳を澄ませると日本語の単語のように聞こえてくる〔だから意味が分からないと可笑しい〕代表的な言葉です。



  • << 463 【パ ドゥ トゥ】 帰路 3人家族がフランス語で(ほとんどお母さん)お喋りを駅の待合室でしていましたのを隣で聴いていました。お母さんが‘パ ドゥ トゥ’(英語にするとNot at all)と言っていました。‘こんなふうに馬鹿丁寧に英訳してるからフランス語でサッと言いたい事を言えないのだわ’と自分自身をプチ責めして仕舞いました。 因みに英語で海外の学者とメールで受け答えする際たまに彼らの言って来ている事を関西弁に訳してるわたしが居ます。 どうか良い1日を。

No.453

>> 444 急に 堰を切ったように研究室の片付けをはじめました。わたしは右脳派(手は左親指が上に 腕は左腕が上に来ます。チェック済みであります。)な… 【みなさん】




片付けは好きですか?
わたしはやり始めるると楽しいと感じるタイプです。根が丁寧なので要らなくなった雑誌も同じものを重ねて廃品用に括り纏める等々。何かにつけて懲り性です。


No.454

>> 453 【雑誌】




昨日は書店で鳥さんコーナーでインコ愛好者用を二冊で3千円余りを購入して仕舞いました。今月は節約しないといけません。


お休みなさい。(^O^)


No.455

【何を】



感じるかはその人次第。昼間録画しておいたスタジオパーク〔マッサン〕を再生して観ました。ヒロインのフォックスさんはわたしより10余り若いです。度胸そして‘日本語では詫びさびと言う言葉が好き’と言って仕舞える(正直これには彼女に負けたと感じています)他国の文化を受け入れる豊かな感性を持っておられるあたりが素晴らしい性質の人だと感じました。わたしはフォックスさんが日本を好きだと言われるのはよく分かるのです。小学生のころ日本に帰国して転入生だったわたしにクラスメートは優しく接してくれましたから。別にNYで親しかったユダヤ人や近所の中国人が冷たかったと言うのではなくフォックスさんが言われるように日本人は彼女の期待どおりの優しさで接してくれる一面を持つ国民なのです。



  • << 458 【この味】 アサヒビールが発売している発泡ウィスキーを呑んで子供時代に食べたウィスキーボンボンを思いだしました。子供時代のわたしもいろんな事がはじめてですからオシャレで色気のあるお酒だと感じたのは覚えています。

No.456

【アロマテラピー】


昨日行って参りました。3年前に施術してもらった人にお願いしました。注意が必要なのは施術前に香油を3種体調と合わせたて担当者と選ぶのですが実際使うとマッサージ後に痒みが出る事も稀にあるのです。今回は3年前と同じものを使いました。結果なかなかリラックスできて今は快調です。



No.457

【読書】



をしているとふとした瞬間に頭だけ別の空間に居る感覚に陥ります。ほんとうにその空間とは頭だけのサイズです。読んでいる内容とは全く関係無い空間。



No.458

>> 455 【何を】 感じるかはその人次第。昼間録画しておいたスタジオパーク〔マッサン〕を再生して観ました。ヒロインのフォックスさんはわたしより1… 【この味】



アサヒビールが発売している発泡ウィスキーを呑んで子供時代に食べたウィスキーボンボンを思いだしました。子供時代のわたしもいろんな事がはじめてですからオシャレで色気のあるお酒だと感じたのは覚えています。



No.459

【好きな色】



何かを買うときは好きな色で選ぶと良いと思うのはその物を無意識に大切にし離れる事もないと思えるからです。日傘を3本持っていましたが1本は5年使って来ましたが先日紛失。1本は昨年の夏購入したばかりなのに先日壊して仕舞いました。手許に残った1本は好きな色の5年ほど使い続けているものです。偶然かも知れないですが
好きな物がいつまでも側にあってくれて秘かに幸せを実感しています。




No.460

>> 83 【ずっと】 溺愛していたオカメインコに毎日のように‘ずっとずっと一緒だよ’と話し掛けていました。 ところが、僅か7年で彼はわたしの元を… 【ずっとはだめだけれど】



7年間いっしょに居たオカメインコ(ノーマルなので淡いグレーにチークパット)が夕べ夢に現れました。実際にはいろいろと意思表示をした楽しい男のコでしたが夢の中では彼が生前見せてくれたような意思表示はほとんど無くすぐに消えて次にその夢の中に現れたのはブルーのマメルリハインコでした。夢の中のマメルリハは餌を食べたあとに排泄してました。まるでオカメインコ君とマメルリハが「それほど僕らが好きならまたお迎えしたら良いじゃん」と言ってくれてるようでした。わたしには何となくわかります インコ達にとっては人間達に飼われるのがそれほど幸せではない事を。ですがこの夢を視て気持ちの区切りのようなものがついたかも知れないですし今度ショップに行ってオカメインコ君のときのようにお迎えしてアピールがある(これは鳥好きなら察知できる鳥さんからのコミュニケーションでおそらく特定の人に対してのみ発するあなたに面倒みて貰いたい信号)コを家に連れて帰りたいです。




No.461

【目がさえて】



昨日は職場でちょっとした出来事があり少し疲れ気味で帰宅しました。寝付いたと思ったら1時間前に目が覚めました。3月は異動や配属先が変わるなど別れの時期で意外と敏感なわたしには辛い時期であります。
送別会の場所を手配しましたがやはりこの人とのお別れは辛いものになります。



そういえば以前にも投稿✏した自分の事中心に考えているらしい(自称)彼は年末あたりから急にそれが気にならなくなりました。




No.462

【恋】



独身なのだから恋しても良いでしょう。趣味は絵を画く事と言う人と習い事の教室内で知り合って最近親しくなりました。彼に惹かれるのはこちらが話したい事をじっと聞いてくれたり分かってくれるからかも知れないです。


お休みなさい。


  • << 466 【あれから1年】 出会い的には日常的な話をしたきり特に印象に残る相手ではありませんでしたが半年もすると気が付けばよく相手の話を聞き逆にわたしの話を聞いてくれる(記憶してくれているかは不明ですが)相手になっていました。ですがこの気持ちはなにかに対してプチムキになる感情に似ていて自己主張や映画スターに夢中になることが無かった自身を冷静に振り返り彼の姿を素てきだと感じいっしょにすごす愉快さを彼を慕う気持ちと勘違いしているのかも分かりません。 お休みなさい。
  • << 477 【彼のウィークポイント】 無駄に細やか。 絵描きなのにそう決め付けられるのは嫌がる。 遠回しに希望を伝える。 俄然仕切りたがる

No.463

>> 452 【おなか~】 ンギャ(ルデ)も おなか~ もフランス語に耳を澄ませると日本語の単語のように聞こえてくる〔だから意味が分からないと可笑し… 【パ ドゥ トゥ】



帰路 3人家族がフランス語で(ほとんどお母さん)お喋りを駅の待合室でしていましたのを隣で聴いていました。お母さんが‘パ ドゥ トゥ’(英語にするとNot at all)と言っていました。‘こんなふうに馬鹿丁寧に英訳してるからフランス語でサッと言いたい事を言えないのだわ’と自分自身をプチ責めして仕舞いました。
因みに英語で海外の学者とメールで受け答えする際たまに彼らの言って来ている事を関西弁に訳してるわたしが居ます。

どうか良い1日を。




No.464

【きれい】



美醜の綺麗さの事ではなく きちんとしたキレイさという意味です。半年後のイベント(わたしの仕事でイベントと言えばひとつしかありません。)に向け半月ほど前に先輩秘書さんにわたしの仕事場に来て頂き途中経過を確認してもらった終盤あたりに‘ファイルのしかたがキレイ’と誉められました。その一言があるまではベテランの彼女からの質問にも満足の行く返答ができず分かる人に内線をかけたりしながら進められましたのでそんなふうに言って頂いてびっくりしました。そう評価を受けると打ち解けて来て質問もしやすくなりこの頃は彼女のところへ帰る前に気兼ねなく訪ねて行くようになりました。



お休みなさい。


No.465

【ペットシッター】



いつかやってみたい仕事にペットシッターがあります。これまでにアルバイト的に何度か経験はあります。自分自身が小鳥を飼っていながら たまにそのように感じます。



No.466

>> 462 【恋】 独身なのだから恋しても良いでしょう。趣味は絵を画く事と言う人と習い事の教室内で知り合って最近親しくなりました。彼に惹かれるのは… 【あれから1年】


出会い的には日常的な話をしたきり特に印象に残る相手ではありませんでしたが半年もすると気が付けばよく相手の話を聞き逆にわたしの話を聞いてくれる(記憶してくれているかは不明ですが)相手になっていました。ですがこの気持ちはなにかに対してプチムキになる感情に似ていて自己主張や映画スターに夢中になることが無かった自身を冷静に振り返り彼の姿を素てきだと感じいっしょにすごす愉快さを彼を慕う気持ちと勘違いしているのかも分かりません。



お休みなさい。

  • << 471 【連休】 の予定はこの人からだけ聞けないままです。ほかの人には質問出が来て答えが返って来て知っています。と言うよりも頭痛持ちなので楽しい予定は組めずあまり軽はずみに気になる人とは話題に出来ないのがほんとうのところです。
  • << 474 【他人に言葉では説明が出来ない】 それが恋。そしてあえて活字にするならば[ピントが合った部分を核にしてお互いに対して抱く特別な感情]。それだから他人にこれだと言って見せることが難しい。

No.467

>> 445 【いつの間にか】 室内の不要な書類はなくなり今はかなり整理された状態です。ただ他大学院からの報告書冊子は変わらずラックに保管しています… 【紙データ】


最先端を行く企業などではどうしているのかよく分かりませんが先日研究室のパソコンが故障し 途中経過をはしょりますが‘紙データを元にして’必要な資料を作成しました。その時に対応してくれたパソコン技術者に拠りますと[(いつトラブルを起こすか分からないため)はじめからパソコンは信用していない]そうです。



No.468

http://mikle.jp/thread/No.1743003/342/


バイクに乗る理由のひとつとして住んでいるあたりの公共交通機関が微妙だと言うこともあります。初期不良品だったエンジンを替えて9年位経つのですが10日ほど前にかからなくなり今日は雨なので来週末バイク屋さんにみて貰うつもりです。




皆さまどうか良い昼下がりを。



No.469

http://mikle.jp/thread/No.1743003/385/


白い仔犬3匹にミルクを与える夢を昨日視ました。



No.470

【命】



ことしは身近な人が立て続けに亡くなりそれぞれに尊敬する人であったため未だ半ば信じたくない気持ちです。うちひとりとは子供時代野球をして遊んで貰った思い出がありうちおひとりとは相性は今一つだったがよく知った間柄でした。あとおひとりは勤務先病院に通院していました。


わたしにとって人の一生のさいごはしばし名残を惜しむ時間でありその人がいなくてもやって行かなければならないと自身に言い聞かせる時間でありその人がのこした素てきなことがらを心に留める瞬間でもあるように思われます。


さようなら。さびしくなるわとは言ってはいけないのかな。いっしょに居れて良かったです。




No.471

>> 466 【あれから1年】 出会い的には日常的な話をしたきり特に印象に残る相手ではありませんでしたが半年もすると気が付けばよく相手の話を聞き逆にわ… 【連休】



の予定はこの人からだけ聞けないままです。ほかの人には質問出が来て答えが返って来て知っています。と言うよりも頭痛持ちなので楽しい予定は組めずあまり軽はずみに気になる人とは話題に出来ないのがほんとうのところです。



  • << 494 【最近の連休】 この頃は軽はずみにいろんな個人的な予定など聞けませんでしたが近頃はすっかりと打ち解けて何かあれば事後報告するからと彼の方から言ってくれます。理容室に半年振りに行った話や三宮へ画布を買いに行った話や料理本無しでいろんなメニューを日頃から作っている話。どれも地味な内容ではありますが一般的とは言い難い行動のようです。あと興味深いので他に無意味だと彼が自分で感じながらもやっている習慣がありましたら投稿✏📝します。 夜中に夏目漱石を読んでいたらこんな時間になって仕舞いました。

No.472

【アトピー悪化】



今苦しいです。二十歳前後の頃に比べますと軽いですがそれでも外出を控えるほど症状が出ていまして首や腕の曲がるところ(医師によりますと汗が溜まりやすい為だそうです。)ドコルテから始まり今は額が乾燥肌で痒いです。
ステロイド軟膏を塗り化粧品の使用は中断しています。





No.473

>> 472 【改善】



アトピーはかなり症状は治まりました。今回はおそらく食物アレルギーです。



No.474

>> 466 【あれから1年】 出会い的には日常的な話をしたきり特に印象に残る相手ではありませんでしたが半年もすると気が付けばよく相手の話を聞き逆にわ… 【他人に言葉では説明が出来ない】



それが恋。そしてあえて活字にするならば[ピントが合った部分を核にしてお互いに対して抱く特別な感情]。それだから他人にこれだと言って見せることが難しい。




No.475

【叔母の相手】


ある日姪が隣でわたしに何か話題をと思ったようで‘これ’と幼稚園でバースデーの祝って貰った日持って帰ってきた花のデザインの腕章みたいな〔お誕生日おめでとう〕ときれいなりな字で書かれたものを渡してくれました。わたしが退屈しないようにと相手をしてくれたのならなかなかしっかりしているなぁと感心しつつ彼女の腕に遅ればせながら付けました。



No.476

>> 181 細身の・・とは憧れの人でもあるのですが 意志が強そうなところは好きで、そうでありながらまだ2、3回しか会わない段階で自分の弱点をはっき… 【相性】



が良いのはこのタイプの人です。ご自身の弱い点や最初からどの程度の能力があるかを把握し相手に了承を得て進めるので間違いはありません。



寧ろわたしの方は未知数と周りから思われている期間があるためはっきり能力の見極めがつくのは人よりも遅いです。


わたしが嫌なのは実際と予めその人自身から聞いていた仕事のやり方や出来に差がある人です。



良い夕暮れ時を。⤴


No.477

>> 462 【恋】 独身なのだから恋しても良いでしょう。趣味は絵を画く事と言う人と習い事の教室内で知り合って最近親しくなりました。彼に惹かれるのは… 【彼のウィークポイント】


無駄に細やか。


絵描きなのにそう決め付けられるのは嫌がる。


遠回しに希望を伝える。


俄然仕切りたがる


No.478

【最早】



日常生活を送る上でいろいろな単語を選びいろいろな事柄を人に伝えるがわたしの幼少の頃の国語であった英語は最早なぜこの単語を使うのかの説明はできなくなってしまっている。なんとなくこんな場合にこの単語は相応しく無い位にしか使い分ける事が出来なくなっている。




No.479

【好きな画家】



とくに無いようなことを以前投稿✏しました。


横山大観やクレーはわたしの中では特別です。



No.480

>> 433 【ドクターヘリ】 小さい方の姪っこが今はお祖母ちゃんから貰ったこの玩具に夢中になっているらしく以前お人形をプレゼントされた時に‘いらな… 【タイプ別に】



姪っ子たちのうち後から生まれた女の子方は個性あふれる感じのタイプで物事に対して積極的です。先に生まれた方の女の子はなぜか一般的な感覚の持ち主な気が致します。


  • << 482 【小さい姪】 の方がある時「牛乳になりたい」と言ったのですが幼い女の子にはあまり無い発想かも知れないと思いました。幼稚園児の姪は牛乳が大好きで だからなりたいのだそうです。 良い1日を~。🎵

No.481

【薬剤】




今朝方視た夢。透明な液体の薬の瓶を差し出され「中味を捨てておいて」と上司に頼まれると言うものでした。


良い1日を。



No.482

>> 480 【タイプ別に】 姪っ子たちのうち後から生まれた女の子方は個性あふれる感じのタイプで物事に対して積極的です。先に生まれた方の女の子はなぜ… 【小さい姪】



の方がある時「牛乳になりたい」と言ったのですが幼い女の子にはあまり無い発想かも知れないと思いました。幼稚園児の姪は牛乳が大好きで だからなりたいのだそうです。



良い1日を~。🎵




  • << 490 【小さい姪2】 上の姪が小食なのでしょっちゅう親たちに叱られています。その様子をいつも観ているせいか ある日 母が姪たちが持って帰って来た水筒を順番に手に持ちながら小さい姪が飲み干して来たかをチェックしようとした瞬間聞きもしないうちに「全部飲んだよ」と声が。 別に母にアピールするつもりは無く 単に姉がいつも言われている事なので自動的に自分のやった事を説明しているのだと思います。このようにして優しいけれどちょっと頼りない姉&ゆっくりだけどしっかりと物事をやり遂げる妹が出来上がって行くのかなと思いました。 それで思い出しましたが高校時代英語(映画の科白の全訳)で助けを求められかなりの量をまる写しさせてあげた友人と自転車で一緒に帰った日の事です。コンタクトレンズをわたしが道に落とし アスファルトの歩道の上で風にも飛ばされ見つかる事は困難だと思われましたが彼女は根気よく探してくれました。その後も彼女とは後になって(なんて優しい人なんだろう)と思える事が多々ありました。最近では年賀状に同窓会やクラブの仲間と会って楽しかった近況が書いてありわたしとも会いたかったと優しい言葉をかけてくれました。ただ同窓会などにはあまり出ようとは以前から思いませんでした。育児・仕事両方と言ったパワフルな生き方の卒業生が主流の高校ですからわたしは未婚ですし働いてはいるけれど人付き合いは限られて来たと言う自分の選んだ人生を自覚した上で同級生たちと会う事は遠慮しています。 皆さまどうか良い1日を~ッ。✨

No.484

>> 483 Hello Kurumi🍎,


So nice of you to send me such message about my niece.
Your words always gives hope to me.I always feel sorry about writing about my niece because you don't have niece.

I always feel ゙Kurumi🍎 may feel loneliness reading my message about niece and it comes all from her tenderness that she sends me thoughtful messages to me.



No.486

>> 485 I was imagining how you may feel at the bottom of your heart, but now I know I was worrying too much.(-.-;)
It's so nice of you writing me how you feel about my nieces. Your description always makes me feel like smiling☺⤴.


Please have a nice Sunday afternoon!🍨✨



No.487

【キノプレ】



興味を持たれる人物になりたい。
あ ‘キノプレ’とはわたしが毎日楽しみにしている鳥blogの主さんが刊行したペーパーです。創刊号もちろんプリントアウトしてファイルしました。
最近はこのblogを訪問しながら主さんは実際どんな人なんだろうと興味を抱いています。


わたしは一部の人から憧れてますと言われた事がありますが極めて常識的かつ平凡なタイプです。このblog主さんのように漫画の才がありコザクラインコのあるあるを上手く表現できる人を羨むと同時にblog主さんから様々な楽しさを与えられる読者側の方が幸せなのかなと淋しさの入り雑じった幸福感を噛みしめています。



お休みなさい。良い眠りを。🌠💤


No.488

>> 398 【中国】 は取り柄(技術etc.)が見当たらない為少なくとも百年先位までは今のままだと予想した経済学者がいましたが母に言わせるとそんな… 【日本に生まれて】



わたしは自分自身を観て勇気が人一倍あると感じています。NYでは人種云々について話題にすることはある意味タブーでしたから日本人である事実に無意味に優越感や劣等感を感じたりはしませんでしたがその生活環境に居るうちに独自の勇気と似た性質が芽生えたのは分かりました。それは社会に対して無駄に自己主張するのとは異なります。社会常識を自分なりに考えてどうしても個人的には納得が行かないところをきちんと分かっておく事が大切なのです。表向きは順応していても直感的に変だなと思った事は見過ごすべきではないのです。




  • << 491 【日本に生まれて】 もうすぐわたしが33年前によく知らない日本と言う国に帰った日が来る。帰国前に居たNYの子供たちは知ってる子をからかったり気安くクラスメートに話しかけたりはし無かった。別にそれが良いとか悪いとかではなく傍目には都会独特の雰囲気と言えるのだろう。 一方、教室内に居る同じ年齢の日本の小学生達は愛想が良く皆が気さくな感じがした。 話は一気に現在へ。今わたしが最も心を開いている相手は私から見て日本人の好ましい部分を備えた人だと思う。その事とは相反して彼の心の隅には日本の社会を受け入れ切れない堰のようなものがある。どのあたりが?と聞かれても答えに困るのだがわたしがこれまでに観てきた異性と基準や表面に現れる言動がどこか異なる。 この国に生まれこの国の雰囲気を漸く掴めたと思っていたが彼を観ているとまた日本人とは果たして?と不思議な気持ちになる。 お休みなさい。良い眠りを。 カルメロ🐤

No.489

>> 420 【辻仁成】 この人のブログを見ていました。フランス在住のパパさん。🍞パンペルデュ🍳(フレンチトーストなのですが本場フランスではこうは言… 【辻仁成】



その通りだと思ったのはこの人のご子息の気持ちについて書かれた文章を読んだ時です。自分でもよく分からない人間の価値観の形成 どのようにして人の価値観は出来上がって行くのか について考えさせられました。
2度の離婚を経験した人が発信する事をいつしか自分自身にある心の痼の中和剤としているようです。



No.490

>> 482 【小さい姪】 の方がある時「牛乳になりたい」と言ったのですが幼い女の子にはあまり無い発想かも知れないと思いました。幼稚園児の姪は牛乳が… 【小さい姪2】



上の姪が小食なのでしょっちゅう親たちに叱られています。その様子をいつも観ているせいか ある日 母が姪たちが持って帰って来た水筒を順番に手に持ちながら小さい姪が飲み干して来たかをチェックしようとした瞬間聞きもしないうちに「全部飲んだよ」と声が。
別に母にアピールするつもりは無く 単に姉がいつも言われている事なので自動的に自分のやった事を説明しているのだと思います。このようにして優しいけれどちょっと頼りない姉&ゆっくりだけどしっかりと物事をやり遂げる妹が出来上がって行くのかなと思いました。


それで思い出しましたが高校時代英語(映画の科白の全訳)で助けを求められかなりの量をまる写しさせてあげた友人と自転車で一緒に帰った日の事です。コンタクトレンズをわたしが道に落とし アスファルトの歩道の上で風にも飛ばされ見つかる事は困難だと思われましたが彼女は根気よく探してくれました。その後も彼女とは後になって(なんて優しい人なんだろう)と思える事が多々ありました。最近では年賀状に同窓会やクラブの仲間と会って楽しかった近況が書いてありわたしとも会いたかったと優しい言葉をかけてくれました。ただ同窓会などにはあまり出ようとは以前から思いませんでした。育児・仕事両方と言ったパワフルな生き方の卒業生が主流の高校ですからわたしは未婚ですし働いてはいるけれど人付き合いは限られて来たと言う自分の選んだ人生を自覚した上で同級生たちと会う事は遠慮しています。



皆さまどうか良い1日を~ッ。✨




  • << 495 【まだ小さい姪】 あ 最初の方の投稿✏と‘小さい’の使い方は異なりこの小さいは生まれてからちょっとしか時間が経っていない・幼いと言う事を現しています。まだ幼い姪が明日遊びに来ます。彼女の生まれた直後に街中の病院に会いに行きました。病院と言う建物自体はしょっちゅう公私共に行く施設なのですが真新しい命に会いに行くあの日感じた不思議な感覚は4年以上経った今でも忘れられません。と言いますか明日彼女といっしょに過ごす事を思い描きますとふと蘇って来たのでした。その心の視る映像を別のものに例えるならば電話口ではじめて話す相手との間合いを掴むまでの空白と言いますか虚ろな時間を立体化したような感じ。 あぁ明日が楽しみです。 皆さまお休みなさい。 カルメロ🐤

No.491

>> 488 【日本に生まれて】 わたしは自分自身を観て勇気が人一倍あると感じています。NYでは人種云々について話題にすることはある意味タブーでした… 【日本に生まれて】

もうすぐわたしが33年前によく知らない日本と言う国に帰った日が来る。帰国前に居たNYの子供たちは知ってる子をからかったり気安くクラスメートに話しかけたりはし無かった。別にそれが良いとか悪いとかではなく傍目には都会独特の雰囲気と言えるのだろう。

一方、教室内に居る同じ年齢の日本の小学生達は愛想が良く皆が気さくな感じがした。


話は一気に現在へ。今わたしが最も心を開いている相手は私から見て日本人の好ましい部分を備えた人だと思う。その事とは相反して彼の心の隅には日本の社会を受け入れ切れない堰のようなものがある。どのあたりが?と聞かれても答えに困るのだがわたしがこれまでに観てきた異性と基準や表面に現れる言動がどこか異なる。


この国に生まれこの国の雰囲気を漸く掴めたと思っていたが彼を観ているとまた日本人とは果たして?と不思議な気持ちになる。


お休みなさい。良い眠りを。


カルメロ🐤


No.492

>> 491 【存在の特異性】



この人はわたしの良き理解者になりそうだと思いました。まだよく知らないこの人の事をもっと思い遣りたくなりますしこの人の事を思うとわたしは人間が心の奥底で追い求める言葉にならないある領域が思い浮かびます。



No.493

>> 492 【また思い出したらで】

先ほど携帯電話の着信履歴を何気無くチェックしていましたら先週彼が2度昼休みを見計らってかけて来てくれていた事に気が付き出れなくて申し訳無かったと思いました。知り合った当時からのんびりした性格は見抜かれていますし今更どうと言う事はありませんがきっと明日何の用事だったかたずねてもすっかり忘れて仕舞っていてかけた事すら忘れてしまっていると思います。今度思い出した時まで楽しみにとっておくわねと慌てん坊に一言を贈ります。


ちょっと夜更かししました。どうか良い眠りを~ッ。🍁




No.494

>> 471 【連休】 の予定はこの人からだけ聞けないままです。ほかの人には質問出が来て答えが返って来て知っています。と言うよりも頭痛持ちなので楽し… 【最近の連休】


この頃は軽はずみにいろんな個人的な予定など聞けませんでしたが近頃はすっかりと打ち解けて何かあれば事後報告するからと彼の方から言ってくれます。理容室に半年振りに行った話や三宮へ画布を買いに行った話や料理本無しでいろんなメニューを日頃から作っている話。どれも地味な内容ではありますが一般的とは言い難い行動のようです。あと興味深いので他に無意味だと彼が自分で感じながらもやっている習慣がありましたら投稿✏📝します。


夜中に夏目漱石を読んでいたらこんな時間になって仕舞いました。



  • << 497 【格闘】 彼が時折わたしに話す時につかう表現です。スーパーで野菜を買う時は価格と格闘etc. 。 格闘しないで済む事の方が少ないのかも分かりません。そんな彼が描く作品はお月さんのイメージです。画布いっぱいに。 カルメロ🐤

No.495

>> 490 【小さい姪2】 上の姪が小食なのでしょっちゅう親たちに叱られています。その様子をいつも観ているせいか ある日 母が姪たちが持って帰って… 【まだ小さい姪】



あ 最初の方の投稿✏と‘小さい’の使い方は異なりこの小さいは生まれてからちょっとしか時間が経っていない・幼いと言う事を現しています。まだ幼い姪が明日遊びに来ます。彼女の生まれた直後に街中の病院に会いに行きました。病院と言う建物自体はしょっちゅう公私共に行く施設なのですが真新しい命に会いに行くあの日感じた不思議な感覚は4年以上経った今でも忘れられません。と言いますか明日彼女といっしょに過ごす事を思い描きますとふと蘇って来たのでした。その心の視る映像を別のものに例えるならば電話口ではじめて話す相手との間合いを掴むまでの空白と言いますか虚ろな時間を立体化したような感じ。


あぁ明日が楽しみです。

皆さまお休みなさい。


カルメロ🐤

No.496

【利き手】


左です。今日パソコンに詳しい職員の方に回路の説明を受けてもなかなか理解できずに暫く沈黙が。後になってわたしの利き手が左と自分自身で気付かれそれから先別の思考回路の持ち主だからとすぐに理解出来ない事に対しての理解を示してくれました。

これまでだっていろいろと他の場面で馬鹿扱いされたりと苦労してるんですよ。


皆さまお休みなさい。良い眠りを~ッ。

カルメロ🐤

  • << 499 【アロマテラピー】 昨日仕事の帰りに行って参りました。施術後にいつも担当の人から具合が悪かった箇所や部分の説明があります。昨日は‘左腕広範囲が筋が張った感じでした。’と言われました。これは良く言われるコメントのひとつです。ですが最近痺れがあるのは右手の方です。痺れは施術してもらっても分かりにくいのかも知れません。 カルメロ🐤

No.497

>> 494 【最近の連休】 この頃は軽はずみにいろんな個人的な予定など聞けませんでしたが近頃はすっかりと打ち解けて何かあれば事後報告するからと彼の方… 【格闘】


彼が時折わたしに話す時につかう表現です。スーパーで野菜を買う時は価格と格闘etc. 。


格闘しないで済む事の方が少ないのかも分かりません。そんな彼が描く作品はお月さんのイメージです。画布いっぱいに。



カルメロ🐤


No.498

【人】


これについて最も分かっている人が外見上は最も孤独に見えると思います。


渦中にいるのでは無く一歩後ろから観察をしない事には人を分かるようになりませんから。


わたしはいつも人を観察ばかりして来たためいつも人の本心を視てはその当の本人が喜んだり嘆いたりする元となる事象や報復について考えます。


昨日わたしの勝負強さについて友人が話していましたがどうやらわたしの強さはいろんな事に惑わされない洞察力にあるらしいです。



お休みなさい。良い眠りを。



カルメロ🐤



No.499

>> 496 【利き手】 左です。今日パソコンに詳しい職員の方に回路の説明を受けてもなかなか理解できずに暫く沈黙が。後になってわたしの利き手が左と自分… 【アロマテラピー】


昨日仕事の帰りに行って参りました。施術後にいつも担当の人から具合が悪かった箇所や部分の説明があります。昨日は‘左腕広範囲が筋が張った感じでした。’と言われました。これは良く言われるコメントのひとつです。ですが最近痺れがあるのは右手の方です。痺れは施術してもらっても分かりにくいのかも知れません。



カルメロ🐤


No.500

皆さま


2015年が間もなく通り過ぎようとしています。どんなに悲しい事や辛い事が隣に来たとしても今のわたしにはそれを少しずつ聞いてくれる人達がいます。もっと若かった頃はそれらをうまく解決したり他に転換が出来ずにいたと思います。



弱くもあり強くもなれるわたしは来年もそんなどちらとも付かない一面をも持った自分自身と折り合いをつけながら進んで参ります。


この1年いらして下さった皆さまに感謝します。



どうか良い新年をお迎え下さい。



カルメロ🐤



投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧