不倫や浮気している主婦で・・・・
不倫や浮気した主婦が
自分が原因で離婚したのに子供を引き取って元旦那に養育費を払わせてる人は
いますか?
そういうのっておかしく
ないですか?
子供は欲しいお金も
欲しいっておかしいと
思いますよ
13/02/21 19:20 追記
不倫や浮気をしている人へ。気付いてないかもしれないけど、不倫や浮気をしている保護者は陰で悪口言われていますよ。それについてはどう思いますか?
タグ
- 投稿制限
- 1人につき1レスのみ
- レス絞り込み
- スレ主のみ
私の旦那の前の嫁さんがそうだよ。
嫁が浮気しておきながら「子供は絶対に渡さない」って、言って聞かなくて。
その時、子供は一歳半。
嫁は子供そっちのけで、浮気相手とメールや電話。
だから子供は、パパ大好きだったみたい。
旦那は、保育園と母親を頼るつもりでいたみたいだけど、結局、「母親有利」なんだよね。日本って「子供は母親が育てるのが一番いい」みたいな考えが根強くて、いくら母親が悪くても、圧倒的に父親の方が不利。
あまり関係無いけど、
最近、「子供の連れ去り」が問題になってるよね。離婚して、我が子と引き離された方が、子供を連れ去るんだって。
保育園に通う我が子を迎えに行って、そのまま連れ去るパターンが多いんだとさ。
連れ去った方は、引っ越したり、携帯買い替えたりして、完全に音信不通にしてしまうから、見つからない場合もあるらしい。
なんだかねー
>> 19
主さんの言いたいことはわかるけど、どうも極論ですよね。
男性は自分で産むわけじゃないから、実際に妻の浮気や不倫が発覚して、そんな妻の腹から生まれた我が子にさえ、嫌悪感抱く人がいるのも、また現実です。
男性の気持ちもわかりますよ。
女は自分で産むから自分の子。
極端な話、種がわからなくても、自分のお腹で10ヶ月育てて、痛みとともに産み落とす。
妻の裏切りから、我が子は本当に自分の遺伝子を受け継いでいるのか?
と男性が疑っても無理はない。
不倫した母親に、親権を剥奪する法律なりができたとして、上記のような父親に育てられる子供が、果たして幸せに暮らせるのか?健全に育つのか?
そこは無視できないところですよ。
父親が子供を可愛がり愛情を注げるのは、
自分の子供だ
と信じているからです。
妻の裏切りは、それを根底から覆すこと。
その後も今まで通りの愛情を注げる、立派な父親ばかりでもないのですよ。
父親にも捨てられた子供は、不倫した母親ではなく施設で育つべきでしょうか?
それが子供にとって最良か?
それも疑問です。
意地でも養育費を貰わず育てあげる…
くらいの心意気は持っていてほしいものですが、結局のところそれもしわ寄せを被るのは、母親ではなく子供ですよね?
養育費云々よりも、勝手な理由(母親の不倫)で離婚した母子に、手当を支給する方がどうなのか?
と個人的には思いますが。
奨学金の審査みたいなのがあれば、離婚事由によっては…と制限しても、やはりしわ寄せを被るのは、結局のところ子供なんですよ。
親の不倫や離婚は、子供には何ら責任のないことですから、やはり主さんの意見は大人の言い分、にしか聞こえないです。
どんな子供にも平等に、健全に生活する権利が保証されてる世の中でないと。
子供は親を選べませんから。
>> 22
感情論では、理解できますよ、もちろん。
主さんは社会人ですか?
実際私のまわりにもシングルの方はいらっしゃいますし、私自身も正社員で働く兼業主婦です。
勿論不倫をしてシングル…かどうかまでは知りませんが。
シングルの場合、死に物狂いで働いてる人が多いし、当たり前だとも思います。
が、子供の年齢にもよりますよね、現実問題として。
うちは4歳と2歳ですが、保育園が休みの日祝はどんなことしても働けません。
働きたくても預ける先がありませんから。
現実的に考えると、死に物狂いで働くが為に、子供の行事にも参加できない、子供が相談したいことがあっても、話を聞いてやる時間も取れない…では、子供の為になりません。
父親が引き取ってくれる考えがあるならまた話も変わりますが、そんな父親ばかりでもない。
子の福祉について調べてみてください。
法律は、無力な子供が健全に育つ環境に基づいて認められています。
それは不倫した親を助ける為のものではなく、あくまでも子供の為、です。
それとも、母親が不倫をした原因の一端が子供にもあるから、母親と暮らすならそれも子供が受け入れるべきだとでも?
親権を選べる年齢ならまだしも。
結果として子供を捨てた(離婚を選んだ)父親の責任はどう果たすのですかね?
母親が不倫をしたら、父親の実子への責任もなくなるのですか?
それとこれとは、切り離して考えるべき問題だと思いますね。
養育費は、子供の権利として、養育していない親が親としての責任を果たす為のものであり、元配偶者の権利ではありませんよ。
父親が親権を放棄した場合は、如何なる理由であっても、実子への責任として、養育費は支払う義務があると考えます。
ただし、養育費とは別問題として、不貞に対する慰謝料は請求できますから、したらいいとも思いますね。
父親が親権を取るというのであれば、母親に養育費を請求するべきだとも思います。
離婚事由と親権・養育費は、一緒くたにはできない事柄ですよ。
>> 26
当然ですよ。
何度も言いますが、
養育費とは、元配偶者に支払うべきお金ではないんです。
一緒に暮らしていない親が、子供の為に支払うお金なのですから。
子供を手懐けると言いますが、子供が母親を求めるのは自然なことです。
子供が幼ければ幼いほどです。
確かに親権が欲しくても取れなかった人もいます。
が、それにも様々な背景があるはず。
裁判で母親に親権が認められた以上、それは第三者からの視点で、子供が母親の元で暮らす方が良いと判断される何かが、あったということでしょう。
誰がどこから見ても、父親と暮らす方が良いと判断されたのなら、何番さんかのように、父親に親権だって認められるようになってます。
ひとり親家庭で、子供が健全に育つ環境って、一言で書くと簡単そうですが、現実はとても難しく、父親個人の人柄や母親個人の人柄では判断されないんです。
父親の職業(休みが取りやすい職場かどうかまで見るケースもありますよ)や、それぞれの実家や兄弟姉妹の援助が得られる環境かどうか。
一般的に子供の体調不良でも、男親が簡単に欠勤したり遅早退できる職場環境の方が珍しかったりもします。
様々な角度から見て、決定される親権ですから。
主さんが納得できなくても、不倫した母親の元でも、その子が幸せに育つならそれで良いと、私は思いますよ。
その子の幸せは主さんが決めることじゃない。
極端ですが、虐待する親でさえ、子供は親が好きな場合が多いんです。
主さんは、そんな母親にならなければいい。
それだけだと思いますよ。
いつか母親になった時に、見方が変わるかもしれないです。
私も自分が子供を産んで、変わったことはたくさんあります。
一番大きな変化は、知りもしない他人の子供であっても、子供はみんな可愛く感じるし、どんな子供にも幸せな生活をさせてあげたいなぁ、と思います。
世間的に見て、どんな最低な親でも、その子にはかけがえのない親ですから。
>> 28
主さんのスレ、せっかく意見を下さった方々にたいして無礼だわ。
読んでいても、自分の固定観念があって 多の意見を受け入れられないなら、そう思って居ればいいんじゃないですか。
心情的な事だけではなく、法律的な事をもう少し学習された方がいいですよ。
全く理解されてないようなので。
離婚する際に、子供の親権、監護権は不倫、浮気をしたか否かとは全く別物として扱われます。
不倫、浮気への処罰的、代償は配偶者相手へ対して行われるので、慰謝料という形で決着を付けます。
そんな事もご存知なくて、親になるつもりでしたか?
主さんのレスが特定の方に対して、横柄だったので、これくらい言わして戴いても構いませんよね?
あなたご本人が他人に対して返答した言葉のように、自分が言われたら不快でしょ。
- レス絞り込み
- スレ主のみ
お知らせ
関連する話題
ふとした疑問掲示板のスレ一覧
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ブラジャーの意味14レス 198HIT
-
花粉症0レス 25HIT
-
中学2年ですが0レス 70HIT
-
インフルの予防接種8レス 145HIT
-
ほんわかした顔立ちとはどんな顔ですか?5レス 102HIT
-
ブラジャーの意味
ブラジャーしないと垂れるから。 そんなに大きくないけど、やっぱり垂れる。 ブラジャーして支えておきたい。
14レス 198HIT -
インフルの予防接種
一応、打ちました。
8レス 145HIT -
ほんわかした顔立ちとはどんな顔ですか?
丸くて尖ってなくてキツくない鋭くない朗らかのような顔かなあ?
5レス 102HIT -
花粉症0レス 25HIT
-
昔から
私も今まで数回、友人の紹介とかで本当に当たる占い師さんに見てもらってきました。 病気も当てるし、性格も当たると。 友達は占い師さんにダメ出しばかりされてますが、私は基本的には全て思うがままと。 病気も何もないと言われましたが、そもそも当たり障りない事を言っての確率論です。 結果としてはハズレてますし。 信じる事はまずないです。 お遊び程度なら、占いは楽しいですけどね。
5レス 151HIT
-
-
-
閲覧専用
こんな投稿OK?10レス 138HIT
-
閲覧専用
母親の彼氏7レス 108HIT
-
閲覧専用
愛子さま2レス 106HIT
-
閲覧専用
なぜ席を譲らんの?17レス 351HIT
-
閲覧専用
教えてください3レス 88HIT
-
閲覧専用
こんな投稿OK?
いいね👍いいね👍❇(☆∀☆)
10レス 138HIT -
閲覧専用
母親の彼氏
そうそう 友達は48歳ぐらいですが 私は同い年ではありません。 まるっと把握してませんが 笑 そこまで真剣な相談でも質問でもないから 雑談のふとした疑問板にしたのに なんか意味ない感じ。 しめます。 ありがとうございました。
7レス 108HIT -
閲覧専用
愛子さま
ショートとか可愛いと思うのですが 皇室はパーマとかカラーリングとかできないそうです。
2レス 106HIT -
閲覧専用
なぜ席を譲らんの?
許せないんだろ?何もしないなら許してるのと変わらんだろ?見て見ぬフリで陰でぐちぐち言うな
17レス 351HIT -
閲覧専用
君の名前
おはよ✨ これで最期なんだ‼️ よく分からないけど ソラ、そら、空 とか分かるように やってみるよ☺️ カテゴリーとかも 分からず スレたててみるから たぶん雑談かな❔ 必ず探しあてて🙋 それでもダメなら 僕にもわかるように つくしって たくさん書いてスレしてな💌✨ じゃあ👋😃
500レス 3541HIT
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
熟年離婚 離婚理由になるか
私自身ではなく、友人に頼まれての投稿です。 フェイクや多少曖昧になってしまう部分がありますが、ご容…
21レス 568HIT -
皆さんの中学校の部活道のお金と負担について
中学校の部活動に関してのことです。 子供の学校では、部活動は強制的に参加です。 私の子供…
37レス 481HIT -
縁を切るべきなのでしょうか?
私には社会人になってから出来た唯一の親友がいました。 自分が辛いときもそばに居てくれて、相手が辛か…
12レス 265HIT -
義親に逆ギレされた
実妹が結婚することになり、 挙式と披露宴が会場とチャペルの問題(別会場)もあり別日でおこないました…
22レス 286HIT -
かつて妻子もちのようでした。結婚
こんにちは。婚約前提で付き合って、顔合わせも済ませた人がいます。有名企業の真面目な人です。しっかり者…
16レス 262HIT - もっと見る
掲示板一覧