注目の話題
おばさんイジリされる職場
発達障害者だって子供が欲しい
誰からも愛されない

赤ちゃんを連れて夜何時まで買い物できる❓

レス66 HIT数 76192 あ+ あ-

名無し( ♀ )
12/06/21 01:43(更新日時)

たまに、21~22時ごろまで赤ちゃんをベビーカーにのせて連れてショッピングしているママを見かけます。

それを見て思ったのですが、赤ちゃんを連れてショッピングするのは、夜何時までが許容範囲ですか❓

私はまだこどもがいないので正しいかわかりませんが、18時ぐらいまでかなぁと思います。

No.1807291 12/06/14 22:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/06/14 23:02
名無し1 ( ♀ )

家に帰ってお風呂入れて寝かしつけるのも考えると、18時ぐらいじゃないですかね?


遠出した時なんかは例外もあるんでしょうが。


No.2 12/06/14 23:18
名無し2 

家も6時ぐらいですかねぇ😌

夕方すぎて買い物に出たい時は旦那に預けて私が行くか
旦那でも買えるものは旦那に行って貰ったりですねぇ😌

今は10時近くでも赤ちゃんや小さい子連れた夫婦を良く見かけますね😁

スーパーとかは10時以降の18歳未満のお子様は保護者同伴でもご遠慮願いますって書いてるのみたなぁ😁

やっぱり多いのかなぁ?


No.3 12/06/14 23:21
名無し3 ( 20代 ♂ )

男ですんません

あんまり遅い時間に赤ちゃん連れてると、自分はビックリします。
ちなみに最近は居酒屋に赤ちゃん連れて来てるおっか様が多く
泣いたりなんだりしてて
可哀相
ちなみに午前様でした
やっぱり18時とか19時ぐらいに
赤ちゃんは帰りたいと思っているはず

No.4 12/06/14 23:28
名無し2 

>> 3
えっ?💦💦

私居酒屋なんか呑めないから行く事ないんだけど居酒屋にも赤ちゃんいるの?😱

私よりも赤ちゃん大人じゃないですか😱😱


しかしビックリしました。

あまりにも驚いて横スレしちゃいました⤵

主さんごめんなさい😢


  • << 16 普通に居酒屋に赤ちゃんいますよ( ;´Д`) 居酒屋でバイトしてた頃は座敷に赤ちゃん寝かせたまま22時以降でもバカ騒ぎしてる親を見るたびドン引きでした(>_<) カラオケにも赤ちゃん多いらしいですよね、横レス失礼しました。

No.5 12/06/14 23:33
名無し5 ( ♀ )

私は、スーパーには午前か午後15時くらいまで☝(散歩がてら)

ショッピングに連れて行っても夕方16時~17時だったな☝

今って本当、遅い時間に赤ちゃん連れて普通に歩いてるよね😠

赤ちゃんが愚図ってても、買い物に夢中なお母さんも多い様な…😥

No.6 12/06/14 23:41
飛び魚 ( 30代 ♀ rQOBl )

私も頑張って18時頃までには、家に着いて家のなかにいたい。

昼間の買い物で買い忘れして次の日の朝、使いたいものだったら、旦那に子供を見ていてもらって、私だけ買い物に行きます。

私の子供たちは20時30までには寝てます。

No.7 12/06/14 23:43
名無し0 ( ♀ )

皆様レスありがとうございます✨
一括にて失礼します🙇


やはり17~18時の意見が多いですね。
赤ちゃんは早く布団でゆっくり寝たいでしょうね😢

居酒屋にも赤ちゃん連れてる人いるんですか⁉
しかも午前様⁉びっくりです…


あ、横レスは逸脱しすぎでなければお好きにどうぞ😊

  • << 9 最近は普通にいますね。 居酒屋に赤ちゃんについては 以前もそんなスレがあって荒れてたな… 有り得ない!って言うと「子供がいたら息抜き しちゃいけないの!?」とキレられるから 何も言えないけどね。

No.8 12/06/14 23:48
飛び魚 ( 30代 ♀ rQOBl )

私なんか、初めて居酒屋に行ったの、ビールが飲めるように、なってからだった。

No.9 12/06/14 23:49
匿名さん ( 20代 ♀ kegJl )

>> 7 皆様レスありがとうございます✨ 一括にて失礼します🙇 やはり17~18時の意見が多いですね。 赤ちゃんは早く布団でゆっくり寝たいでしょう… 最近は普通にいますね。
居酒屋に赤ちゃんについては
以前もそんなスレがあって荒れてたな…
有り得ない!って言うと「子供がいたら息抜き
しちゃいけないの!?」とキレられるから
何も言えないけどね。

No.10 12/06/15 00:11
通行人10 ( ♀ )

私は夜にめったに連れて出ないけど
やむを得ずな時もありますよね

家庭の事情はそれぞれですから

居酒屋に赤ちゃんは回りに迷惑ですから非常識と言われても仕方ないけど

スーパーやデパートはまあしょうがないんじゃないですか?

赤ちゃんだけおいて出るより安心だし

友達の赤ちゃんは夜泣きひどくて マンションの住人にひどく言われたり
だんなさんが寝不足になるといけないし
外に出ると泣き止むし寝てくれるから連れて出たりしてましたよ

でも夜中連れて出るのは
深夜営業してるデパートが人も多く明るいし 一番安全だって言ってましたよ

近所の公園とか 暗い場所に居るより安全だと
なるほど💡って思いました
まあ 午前様はどうかと思うけれど

事情はわざわざ聞かないから 見て
非常識と見る人も居てもしょうがないけど

もう少し暖かい目で見てあげてもいいのかなぁって思いました

No.11 12/06/15 01:08
匿名11 


私の仕事が終わるのが18時なので、19時頃までかなぁ😰

たまに近所のスーパーに散歩がてら21時頃に行くかなぁ💦

見切り品が大漁の時間帯でもあるからねぇ😰

さすがに赤ちゃんは無いと思うけど、働くお母さんの就業時間にもよるんじゃないかな😰❓

居酒屋や大人の遊ぶ場所は論外ですけどね😔



No.12 12/06/15 02:10
ナギ ( ♂ 9dADl )

>> 11 飲食業やってると、どうしても夜型の生活になっちゃうんだよ。

No.13 12/06/15 05:37
社会人13 ( ♀ )

一概におかしいとは言えないんじゃないですか?それぞれの家庭の事情がありますから


例えば☝母親は車運転できなくて旦那さんが仕事から帰宅してからでないと買い物ができないとかね


あとは夜泣きが凄いからあやすために車に乗せると泣き止むとか😃色々ありますから

  • << 22 うち、バッチリこれです⤵ 私に免許が無いから、旦那の仕事が終わってから、家族で買い物に出たりすることがあります。 勿論、毎日ではありません。 週に一度くらいですが。 子供達の就寝は22時頃です。 ちょっと遅い💧 でも、20時に寝せると、旦那(パパ)と子供達との触れ合いの時間がありません。 旦那が家を出るのが、 朝5時なので(帰宅は夜8時)。

No.14 12/06/15 11:36
名無し14 ( 30代 ♀ )

たまには夜連れて買い物あります
特に土日は旦那も休みだしお出かけも多いし
毎日じゃないんだし いいと思ってますが…

No.15 12/06/15 16:38
通行人15 

>> 14 うちも子供がいますけど、赤ちゃんの時でも、夜遅く連れて歩いてました。大型スーパーなど住んでる所から遠いので、あんまり行けない事もあり沢山見ていたいって気持ちで閉店までいたりして家に着いたら22時を過ぎてることもありました。それでも、赤ちゃんは、朝も夜も関係なしに3、4時間の間隔で起きるし、眠ったら起きなかったし(笑)毎日だと、考えものですけど、たまにって事なので、いいかと思ってます。もし、たまにでも良くないと思ってる方がこのスレを見たら、「なんて親だ(*`Д´)ノ!!!」と思われてるんでしょうね(>_<)

  • << 17 赤ちゃんの時の生活リズムが後々、響いてきますよ。 赤ちゃんには時間は関係ないって…。 うちは早寝早起きが基本です。 小2の息子と幼稚園年中の娘がいます。 春休みもゴールデンウィークも夏休みも冬休みも、関係なし、早寝早起きさせてます。 一度リズムを崩すと朝、起きられなくなり朝ごはんを食べずに学校へ行く羽目になり、学校では力が出ず、勉強に身が入りません。 それでは困るので、我が家では赤ちゃん時代から、夜18時以降、外には連れて行きません。 小学生は集団登校しますし、規則正しい生活をさせたいので、夜は21時までに寝て朝は6時30分までには起きます。 後々、大変だと思いますが、夜型の生活を楽しんで下さいまし~(# ̄З ̄) 多分、学校でも言われると思いますよ。 夜は21時までには寝ましょうと…。 睡眠は重要ですから、親の都合で子供をつれ回さないようにと…。
  • << 18 3歳まで生活リズムをちゃんとしていないと キレやすい人間になりますよ。

No.16 12/06/15 17:09
名無し16 ( 20代 ♀ )

>> 4 えっ?💦💦 私居酒屋なんか呑めないから行く事ないんだけど居酒屋にも赤ちゃんいるの?😱 私よりも赤ちゃん大人じゃないですか😱😱… 普通に居酒屋に赤ちゃんいますよ( ;´Д`)
居酒屋でバイトしてた頃は座敷に赤ちゃん寝かせたまま22時以降でもバカ騒ぎしてる親を見るたびドン引きでした(>_<)

カラオケにも赤ちゃん多いらしいですよね、横レス失礼しました。

No.17 12/06/15 20:34
飛び魚 ( 30代 ♀ rQOBl )

>> 15 うちも子供がいますけど、赤ちゃんの時でも、夜遅く連れて歩いてました。大型スーパーなど住んでる所から遠いので、あんまり行けない事もあり沢山見て… 赤ちゃんの時の生活リズムが後々、響いてきますよ。

赤ちゃんには時間は関係ないって…。

うちは早寝早起きが基本です。
小2の息子と幼稚園年中の娘がいます。
春休みもゴールデンウィークも夏休みも冬休みも、関係なし、早寝早起きさせてます。

一度リズムを崩すと朝、起きられなくなり朝ごはんを食べずに学校へ行く羽目になり、学校では力が出ず、勉強に身が入りません。
それでは困るので、我が家では赤ちゃん時代から、夜18時以降、外には連れて行きません。

小学生は集団登校しますし、規則正しい生活をさせたいので、夜は21時までに寝て朝は6時30分までには起きます。

後々、大変だと思いますが、夜型の生活を楽しんで下さいまし~(# ̄З ̄)

多分、学校でも言われると思いますよ。
夜は21時までには寝ましょうと…。
睡眠は重要ですから、親の都合で子供をつれ回さないようにと…。

  • << 23 まったく、その通りですよ😥 前夫が仕事の関係で帰宅が深夜0~1時だったのですが、帰宅するなり寝ている年子二人を起こす。そしてコンビニに行きおもちゃ付きお菓子を買い与える。止めても子供とのコミュニケーションが大事と連れて行く。 とっとと離婚したものの‥上の子は夜更かし癖が抜けず、朝起きられない=朝食食べない子のまま成人。なぜか正社員を嫌い短期バイトばかり、カウンセリングを受けたところ『社会恐怖性障害』脳に十分な栄養が行き渡っていないのが原因💦 早寝早起きして朝食も食べた、下の子は現在職人の世界で修行中👍 子を思うなら早寝早起き、きちんとした生活リズムが大事です。
  • << 25 全くもって同意。うちも全く同じです。 うちは20時には布団に入ります。 21時までに、というのも「遅くても」なんですよね。 夕方急に高熱を出して夜間救急へ連れて行ったり、近い身内が危篤の知らせが入った時以外はうちも18時以降の外出はさせません。 赤ちゃんの頃から生活リズムを整えてあげることで、今は20時になれば「おやすみ~!」と、自発的に布団へ行きますし、朝も6時には必ず起きてきます。 本人達は5時頃には起きているみたいですが、ママが起こしにくる6時までは大丈夫、となにやら前日の宿題の見直しや持ち物のチェックをお互いにしてるみたいです(男の子と女の子の双子です) 早く起きることでしっかり朝食も食べているし、学校の準備ももう一度確認出来るし、登校までに少し時間があれば妹と遊んだり、猫を構ったり、自分達で植えた花に水をあげてたり…時間に余裕を持てる分、子供達自身にも余裕があります。 休みの日は親の方が遅くまで寝ていたいですけどね(笑)子供には早寝早起きの習慣が出来ていてそんなの関係ないですから子供に合わせています。 パパだけは休みの日の早寝遅起きは特例です(笑) とは言っても普段あまり子供達との時間が取れないのを気にして遅くても9時には起きてくるのですが、逆に「もっと寝てればいいのに~」と子供達に言われてへこんでます(笑)
  • << 45 え~子供たち可哀想… 生まれて今まで18時以降外に出た事ないんですか? 夏はお祭りや花火大会もあるし、夏休みには少し夜更かしをしてみたり…そんな事も子供にとっては良い経験だと思いますけどね♪ 夜の外食だって出来ないじゃないですか~ まあ、それぞれの家庭環境がありますけど。 私だったら18時以降外に出ないなんて家庭には生まれたくないな…ごめんなさい!
  • << 46 家庭それぞれ事情があるんだから、そんな上から目線で嫌みっぽく言わなくてもいいのに💧

No.18 12/06/15 20:40
匿名さん ( 20代 ♀ kegJl )

>> 15 うちも子供がいますけど、赤ちゃんの時でも、夜遅く連れて歩いてました。大型スーパーなど住んでる所から遠いので、あんまり行けない事もあり沢山見て… 3歳まで生活リズムをちゃんとしていないと
キレやすい人間になりますよ。

No.20 12/06/15 21:26
名無し0 ( ♀ )

皆様引き続きレスありがとうございます。

仕事をしているママや、なかなか寝てくれない赤ちゃんなど…環境により様々な理由があるようですね。

毎日だと赤ちゃんに良くなさそうだけど、たまになら良いのかなぁ…❓

No.21 12/06/15 22:07
通行人21 

うちの場合わ、義両親が、孫と少しでも一緒にいたいって、9時過ぎまでショッピングセンターから帰らせてもらえませんでした😅

これからあんまり遅くならないように帰らせてもらわないと😓

No.22 12/06/16 05:31
通行人22 

>> 13 一概におかしいとは言えないんじゃないですか?それぞれの家庭の事情がありますから 例えば☝母親は車運転できなくて旦那さんが仕事から帰宅し… うち、バッチリこれです⤵

私に免許が無いから、旦那の仕事が終わってから、家族で買い物に出たりすることがあります。

勿論、毎日ではありません。
週に一度くらいですが。

子供達の就寝は22時頃です。
ちょっと遅い💧

でも、20時に寝せると、旦那(パパ)と子供達との触れ合いの時間がありません。

旦那が家を出るのが、
朝5時なので(帰宅は夜8時)。

No.23 12/06/16 12:41
名無し23 ( ♀ )

>> 17 赤ちゃんの時の生活リズムが後々、響いてきますよ。 赤ちゃんには時間は関係ないって…。 うちは早寝早起きが基本です。 小2の息子… まったく、その通りですよ😥
前夫が仕事の関係で帰宅が深夜0~1時だったのですが、帰宅するなり寝ている年子二人を起こす。そしてコンビニに行きおもちゃ付きお菓子を買い与える。止めても子供とのコミュニケーションが大事と連れて行く。

とっとと離婚したものの‥上の子は夜更かし癖が抜けず、朝起きられない=朝食食べない子のまま成人。なぜか正社員を嫌い短期バイトばかり、カウンセリングを受けたところ『社会恐怖性障害』脳に十分な栄養が行き渡っていないのが原因💦

早寝早起きして朝食も食べた、下の子は現在職人の世界で修行中👍

子を思うなら早寝早起き、きちんとした生活リズムが大事です。

No.24 12/06/16 15:04
飛び魚 ( 30代 ♀ rQOBl )

>> 23 子供たちは21時までに、寝かせ、私は21時からのドラマをみたいしね…((((;゜Д゜)))

一石二鳥!?な~んちゃって(笑)
でも、早寝早起きは大事…(^-^)

どうしても、翌日の朝に必要なものができ、夜に買い物しなければ、ならないときは、子供たちが完全に寝てから、子供のことは旦那に任せて、私一人で買い物します。

No.25 12/06/16 15:21
名無し25 ( ♀ )

>> 17 赤ちゃんの時の生活リズムが後々、響いてきますよ。 赤ちゃんには時間は関係ないって…。 うちは早寝早起きが基本です。 小2の息子… 全くもって同意。うちも全く同じです。
うちは20時には布団に入ります。
21時までに、というのも「遅くても」なんですよね。

夕方急に高熱を出して夜間救急へ連れて行ったり、近い身内が危篤の知らせが入った時以外はうちも18時以降の外出はさせません。

赤ちゃんの頃から生活リズムを整えてあげることで、今は20時になれば「おやすみ~!」と、自発的に布団へ行きますし、朝も6時には必ず起きてきます。
本人達は5時頃には起きているみたいですが、ママが起こしにくる6時までは大丈夫、となにやら前日の宿題の見直しや持ち物のチェックをお互いにしてるみたいです(男の子と女の子の双子です)
早く起きることでしっかり朝食も食べているし、学校の準備ももう一度確認出来るし、登校までに少し時間があれば妹と遊んだり、猫を構ったり、自分達で植えた花に水をあげてたり…時間に余裕を持てる分、子供達自身にも余裕があります。

休みの日は親の方が遅くまで寝ていたいですけどね(笑)子供には早寝早起きの習慣が出来ていてそんなの関係ないですから子供に合わせています。
パパだけは休みの日の早寝遅起きは特例です(笑)
とは言っても普段あまり子供達との時間が取れないのを気にして遅くても9時には起きてくるのですが、逆に「もっと寝てればいいのに~」と子供達に言われてへこんでます(笑)

No.26 12/06/16 20:25
飛び魚 ( 30代 ♀ rQOBl )

>> 25 私も21時に近づくにつれて、声のトーンが変わります。
21時を過ぎると、私の雷が落ちます~。
「早く寝なさい!!」と…。

平日も土日も早寝早起きは変わりません…。
わが家の子供たちも、土日も朝、6時頃には、起きています。
私も急な熱で夜間病院に行くとか、身内に不幸があったなら、しょうがないですが…。

No.27 12/06/16 21:09
匿名27 

上の子がなかなか寝付かないので、軽~くドライブに。

たまたま通ったスーパーで見切品とかあると寄ってました。

ほんの数回ですが…

下の子は寝ても抱っこしようとすると起きるタイプだったのと、車よりショッピングカートの方が良く寝るタイプだったので、寝返りするまでで寝付かない時はベビーカーに乗せて狭い家の中をひたすら移動し、寝たらそのまま朝までおやすみ~って感じでした。

いまではどちらも8時半には布団に入り、遅くても9時にはドリームランドです。



居酒屋に赤ちゃん連れてく親がいるのはビックリです。
私はお酒飲めないから居酒屋行った事ない💦

No.28 12/06/16 21:10
通行人28 

1歳8ヶ月の子供がいます。
我が家は19時くらいまでには家にいたい感じですかねぇ~…
特に意識はしていませんが。
年に2回ほど夜に外食したりした時は寒い時期でなければお風呂に先に入らせてから外食して.車で帰宅中に寝かせてって感じなことはありますよ。
子供って車で寝てくれる確率高いから.夜泣きがひどい時はドライブしたり。


でも居酒屋で午前様はあり得ませんね💦
普通子供がいないような居酒屋の飲み会などに子供を連れてくる人.非常識だなぁって思っちゃう💦
まわりは気ぃ使いまくりでタバコも吸えないみたいだし💦💦

No.29 12/06/16 21:28
通行人29 ( 20代 ♀ )

私も現在6ヶ月の息子がいますが…

18時にはお風呂に入れたいので外出はそれまでですね。

早寝早起きの習慣をつけようと思って3ヶ月くらいの時から早く起こしたり、太陽の光を浴びせたりと頑張ってました。
そのおかげか5ヶ月くらいから朝は6時と起床は早いですが…夜はぐずることなく19時くらいには寝てくれてます😊

No.30 12/06/16 21:40
匿名30 

お買い物は19時ぐらいまでですね。
前、夜中に新生児連れて遊んでる夫婦(?)見ました💧

No.31 12/06/16 22:06
匿名31 ( ♀ )

うちは21時までです、寝る時間は21~22時かなぁ…でも、ここの人達は18時多いですね💦

あと、居酒屋も行きます😓普通の食べ物屋さんより座敷の個室が多いからが理由です…一応子供連れ感激のお店で開店~遅くて19時には帰っていますが、知らない人からしたら、これも冷たい目で見られますね😣⤵

たまに行くくらいですが、ますます行き辛い…

No.32 12/06/16 22:06
名無し32 

2才娘の母です。

うちも8時くらいには就寝します。

たまにまま友の集まりで夜出掛けます。
その時は旦那と力尽きるまで遊ぶので、10時くらいに寝ているそうです。それも年に二回くらいかな。

その集まりで居酒屋さんに行った時赤ちゃんの泣き声がずっと聞こえていました。

皆であり得ない!と盛り上がりましたよ。

外にいて遅くなっても、6時までには家に入ります。

例外は救急にかかるときや不幸があった時、旦那の実家に帰るとき。ちなみに車で四時間かかります。日帰りです。
飲み屋で働いていたので内祝いを持っていった時。

くらいですかね。
レンタルのTSU○YAで首の座ってない赤ちゃんを二人見ました。

一組は夫婦と赤ちゃん。
どっちかが家に残るか、車に残って交互で見に来たらいいのにね。

二組目は母親と赤ちゃん。父親は車の中。
まったく父親が車にいる意味がわかりませんでした。
ちなみに0時近くです。

No.33 12/06/16 22:17
名無し33 ( 30代 ♀ )


皆さん早いですね💦


まぁ私も理想はそうでしたけど…当時残業が多かった私は仕事終わりに実家に子供を迎えに行って買い物行くのが日課。

平均20~21時(遅い時で22時)でした💧


旦那も残業多くて買い物頼めなかったんですが…当時私も変な目で見られてたのかな💦


No.34 12/06/16 22:27
名無し34 

私は 小学生の時も夜8時で寝かされていました。「後は大人の時間」だと言われ 幼な心に 親の身勝手さに 不満でした。
自分の子は赤ちゃんの時から 夜中です。

他レスにもありましたが、 旦那の帰宅時間や 会社へ出掛ける時間に 左右されました。

居酒屋に 小さい子連れて来てる声が聞こえましたが、 それは 別にいいと思いました。
ただ 他の男の客が下ネタをでかい声で話しているのが聞こえ、 色んな人がいるんだから 考えれや!!と思いました。

No.35 12/06/16 22:31
名無し34 

追加です。
ちなみに居酒屋に来てた子たちは 幼稚園のママたちと たくさんの子供達でした。
うちの子は 小さい時「小さい子がいる」という理由で そのように 楽しめなかったのが残念です。
スレから少しはずれすいません

No.36 12/06/17 00:01
通行人36 ( 30代 ♀ )

うちは17時までですね。

だいたい17時からお風呂。
18時過ぎに晩ごはん

19時半~20時には就寝

ですね。
今、5歳ですが幼稚園に入ってから
この生活パターンですね。
夕方からの病院などの場合はお風呂と晩ごはんが逆になるぐらいです。

朝は6時半前後に起きます😃

22時~2時ぐらいに熟睡してると成長や健康に良いと聞いた事があります。
だから20時までには寝かせてますね。

No.37 12/06/17 03:08
名無し37 ( 30代 ♀ )

うちは、子供三人いますが、上のコと下のコが12才離れています。

上の子供は、専業だったので、夜遅くに外出なんてあり得ないと思っていましたが、下は0才から保育園に預けているので、夜の買い物も分かります。そこしか時間がないから行くんだと思います。
明日、学校でこれいるってなった時に夕飯が終わってから20〜21時くらいに買い物へ。うちは、旦那が午前様、出張でいないことが多いですが、上のコに預けられるので、あまり赤ちゃんの外出はしないですけど、連れて歩かないといけない人をみると大変だなって思います。
専業の時は、連れて歩かない生活をさせてもらえて有難かったんだなと。

あと、うちの職場で主婦が多い部署では、歓迎会や忘年会を子供連れOKの居酒屋でやるみたいですよ。うちの部署は、主婦が少ないので、そういった配慮が全然無くて、子供を預ける場所のない私だけ参加できない事が多いから、私には羨ましいです。もちろん子供連れなら、飲まないですよ!

No.38 12/06/18 10:01
名無し38 

7ヶ月の子供抱えて21時頃スーパーへ行ったりします。(毎日ではありませんが…)

散歩するとよく寝てくれるし、旦那は眠いとイライラ&ため息ばかりなので、つい出てしまいます😅スーパーは明るいし安全だし(今の時期はちょっと涼しいし)つい行ってしまうのですが、端から見ると非常識ですかね💧
遊び歩いてるのはちょっと…と思いますが💦💦

カラオケも、個室で他の人に迷惑かけない(と、私の妄想では思っています)し、ガンガン音楽かけて歌うのはどうかと思いますが、小さい音&マイク無しにしたり食事をとったり…ファミレスに行くより安心して外食できるかな?と思っていただけにショックを受けました…(小さい子供連れて外食なんておこがましいですが、どうしても外食したい‼外で集まりたい‼って時はカラオケ使おうとか思ってました😞)

非常識的意見になりますが、こんな魂胆なヤツもいるよ✋という事でレスしました。

No.39 12/06/18 15:46
旅人39 ( 30代 ♀ )

うちは近所のドラッグストアだったらたまに19時くらいでもつれていきますが、20時以降の外出はまずないです👍

専業主婦なら遅くても20時ですかね💦

働いてるママさんはこればっかりはどうにもならないから仕方ないし、頑張ってるな~と思います🌟

No.40 12/06/18 16:44
名無し0 ( ♀ )

皆様引き続きレスありがとうございます。

やはり本来は17~18時ぐらいまでがこどもにとって良いんでしょうね😊

赤ちゃんがなかなか寝てくれないと、散歩がてら歩くと寝てくれる、というママさん多いんですね💡


先週の休日は、若いママさんが友達同士(多分)で子連れで22時ごろにショッピングモールでショッピングしているのを見ました。
このスレを見て、家庭によって事情があるんだろうなぁと思うようになりました💦

No.41 12/06/18 17:25
通行人41 ( 20代 ♀ )

23時頃とかにファミレスに連れて行った事があります😥
周りからは、あまりよくないと思われてるんですね。

言い訳ですが…しょっちゅう、夜遅くに連れまわしているのではなく、年に1度のお盆帰省で姉妹が実家に集まった時にぐずると旦那達では対処できない小さい子だけ連れて行きました。
主サンは夜遅くに何回ほど、同じ方を見かけたんですか?

私からしてみれば、たまには見逃してよ~と思ってしまいますが、、、
ダメでしょうか😣

  • << 50 皆様引き続きレスありがとうございます。 質問がありましたので答えさせていただきます。 私は休日しか遊びに行けないし、行ってもいつもバラバラの場所に行くので 同じ子連れのママさんたちは見たことがありません。 だからこのスレを見て、家庭やママや赤ちゃんの色々な事情があることがわかりました。 だから私にこどもができたら、基本は17~18時に家にいる状態にするようにしたいと思います。 (全く遊びに行けず、たま~に夜遅くなる場合・赤ちゃんが泣いたりぐずるのであやすために連れて行く場合などを除く)

No.42 12/06/18 20:01
名無し42 ( 20代 ♀ )

普段、私が出かける時は(買い物も、友人やその子供と遊ぶ時も)大体17時、遅くとも18時には帰ります😄

ただ、旦那が休みの日は一緒に出かけたりして遅くなる事もあります😣居酒屋も行った事ありますが、どんなに遅くとも20時までには出ます💦旦那は「まだいいじゃん😠」と言いますが…💧やっぱり白い目で見られますよね💦

No.43 12/06/18 20:38
通行人43 ( 30代 ♀ )

1歳の子の母です。

普段は20時には寝かせてます。でも特殊な仕事していて息子を連れての帰宅が21時近くになることもあります。

(息子は食事お風呂済ませての帰宅です)

旦那は激務で帰宅できないことが多いためほぼ一人でやってます。たま~に子供OK居酒屋で友人とご飯食べたりもします。

本当に皆様言うとおり各家に事情があり、子育て方針があります。
規則正しいリズムが大切なことはわかりますが、無理なこともある、子どものことを考えていない親は少ないと思います。

それなのにちょっと見かけた人がやんややんや言い合うのはちょっとなあと思いますよ。

No.44 12/06/18 22:06
匿名44 ( 30代 ♀ )

うちのもうすぐ一歳児は少し前までは毎晩夜7時くらいから10時くらいまでギャンギャン泣いていたので近所めいわくなので車でドライブに連れて行ってました

ドライブすると機嫌が良くなったり寝てくれるんです

夕御飯作れなかった日は帰りにお惣菜とかお弁当買いにスーパー寄りました⤵


暖かい目でみてあげて欲しいです…

No.45 12/06/19 00:28
小豚ちゃん ( fYgoSb )

>> 17 赤ちゃんの時の生活リズムが後々、響いてきますよ。 赤ちゃんには時間は関係ないって…。 うちは早寝早起きが基本です。 小2の息子… え~子供たち可哀想…
生まれて今まで18時以降外に出た事ないんですか?

夏はお祭りや花火大会もあるし、夏休みには少し夜更かしをしてみたり…そんな事も子供にとっては良い経験だと思いますけどね♪
夜の外食だって出来ないじゃないですか~

まあ、それぞれの家庭環境がありますけど。


私だったら18時以降外に出ないなんて家庭には生まれたくないな…ごめんなさい!

  • << 48 出たことないですよ~! 花火大会は自宅の庭から見えるし、祭りも子供中心に時間が決まってるので、21時にはねてますよ。 子供つれて、居酒屋なんて、絶対ありえね~! いくら子連れOKでも親の心理がわからない。 たばこくさいし…。 居酒屋は子供が二十歳になってお酒、飲めるように、なってからでも遅くはないっ!! あとで苦労するのは親ですから~! キレる子供になったら…((((;゜Д゜))) お~怖い!!

No.46 12/06/19 00:31
名無し46 

>> 17 赤ちゃんの時の生活リズムが後々、響いてきますよ。 赤ちゃんには時間は関係ないって…。 うちは早寝早起きが基本です。 小2の息子…
家庭それぞれ事情があるんだから、そんな上から目線で嫌みっぽく言わなくてもいいのに💧

No.47 12/06/19 15:35
名無し47 ( ♀ )

3歳の子と10ヶ月の子のママしてます
私は買い物は午前中に済まして、夕方ぐらいに少し散歩して、下の子を昼寝さしてます
夜は上の子は21時ぐらいには寝てます
下の子も22時には寝ます
でも時々夜泣きするので、家で居ると何しても泣きやまない時があるし、夜中に下の子とドライブします
そうすると30分ぐらいで寝るので(^-^)
家で居ると1時間泣きっぱなしとか普通にあるので近所から苦情きます(-。-;)
でも時々ドライブしても2時間ぐらい寝ないときもあるのでそういう時は真夜中にジュースを買いにコンビニなど行きます
そういう事情もあったりするので、夜遅くに連れ出してるから非常識と思うのはどうかと思います
夜遅くじゃないと買い物できない方も居てますし
まぁ居酒屋などは完全に親の都合などでどうかと思いますが
実家に帰る時やお祭りなどの時は23時ぐらいまで外に居てます
下の子はお祭りの時は私とお留守番ですが(^-^)

No.48 12/06/19 18:36
飛び魚 ( 30代 ♀ rQOBl )

>> 45 え~子供たち可哀想… 生まれて今まで18時以降外に出た事ないんですか? 夏はお祭りや花火大会もあるし、夏休みには少し夜更かしをしてみ… 出たことないですよ~!
花火大会は自宅の庭から見えるし、祭りも子供中心に時間が決まってるので、21時にはねてますよ。

子供つれて、居酒屋なんて、絶対ありえね~!

いくら子連れOKでも親の心理がわからない。
たばこくさいし…。
居酒屋は子供が二十歳になってお酒、飲めるように、なってからでも遅くはないっ!!

あとで苦労するのは親ですから~!
キレる子供になったら…((((;゜Д゜)))
お~怖い!!

  • << 53 18時以降家から出さないのは何歳まで続けるつもりなんですか? 少し疑問に思ったので質問さしてもらいました

No.49 12/06/19 20:43
小豚ちゃん ( fYgoSb )

>> 48 わ~徹底してるんですね。すごい!

私が子供の時は、花火大会やお祭りでピカピカ光るの買って貰って付けて歩くのが凄く嬉しかったけどな~。
そんな事も経験出来ないなんて、ちょっと可哀想ですね(^_^;)
まあ、その存在すらも知らなければ羨ましがる事もないか♪

イライラしやすいって言うけど、結局は反抗期なんて絶対来るんだし。
同じ家庭で育った兄弟でも、すごく温厚な子もいれば喧嘩ばっかりするような子もいたりしますけどね~

その努力が実るといいですねo(^o^)o

  • << 51 反抗期もこない子はいますよ。 飛び魚さんが言っているのは反抗期じゃなくても普段からイライラしやすい子になるってことです。 寝不足で頭がすっきりしなくてイライラすること、大人でもあるじゃないですか。 小さいうちの睡眠って凄く大事ですよ。 だから保健師さんも保育園や学校の先生方も「遅くても21時までには寝かせるようにしましょう」「規則正しい生活をしましょう」って口を揃えて言うんです。 子供の頃、夏休みの計画表出しませんでした? あれって子供に自ら立てた計画表の通りに一日を過ごさせることで、規則正しい生活を送れるようにするためのものですよ。 これが後々、テスト勉強や受験勉強の計画立てにも響いてくるんですよ。

No.50 12/06/19 22:21
名無し0 ( ♀ )

>> 41 23時頃とかにファミレスに連れて行った事があります😥 周りからは、あまりよくないと思われてるんですね。 言い訳ですが…しょっちゅう、夜遅く… 皆様引き続きレスありがとうございます。

質問がありましたので答えさせていただきます。

私は休日しか遊びに行けないし、行ってもいつもバラバラの場所に行くので
同じ子連れのママさんたちは見たことがありません。

だからこのスレを見て、家庭やママや赤ちゃんの色々な事情があることがわかりました。

だから私にこどもができたら、基本は17~18時に家にいる状態にするようにしたいと思います。
(全く遊びに行けず、たま~に夜遅くなる場合・赤ちゃんが泣いたりぐずるのであやすために連れて行く場合などを除く)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧