茶髪ピアスはダンスやってたら許されるの?

レス10 HIT数 7293 あ+ あ-


2012/04/03 01:53(更新日時)

近所のスーパーで、キッズダンサー(プロではなく習い事の発表会というかんじ
)のイベントがよく行われてるんですが、そのケバケバしいことと言ったら…。
茶髪にピアス、化粧、大人顔負けとはよく言ったもので、そのどや顔に違和感覚えます。
こないだテレビでも、いまどきjsのお洒落事情なる特集で茶髪ピアスの女の子がその母親と一緒に出てましたが、リポーターが学校の校則は大丈夫なんですか?と訪ねると、「ダメなんですけど、うちの子はダンスをやってるので特別に許可されてます。
」とのこで。

ダンスってあんなケバケバしくないと出来ないものですか?

ダンスに限らず、ケバケバしいのはいますが、あんなんだと健全な習い事とは思えません。

子供を持つような年頃になってのふとした疑問です。

No.1772680 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

小学生の息子の母です😃


ダンスやってない子でも茶髪 ピアス多いですよ😱特に女の子…

私も、あぁいう子はチョット苦手です💧まぁ他人の子供なんで どうでもいいですが、茶髪 ピアスしてる子供のお母さんとは仲良くしようと言う気にはなりません😂


No.2


一部の人達のせいでダンスを健全な習い事とは思えないは言い過ぎだと思いますが…😅

体力・表現力・音感など養うには良い習い事だと思いますよ💡



ただ確かに茶髪にピアスにする必要性は私も感じません💧

目立ちたいためにって感じなんですかね💨



とりあえずダンスしているからと特別に許可する学校もどうかしてるなと思いました😓

No.3

ダンス特有のファッションがあるのは理解できますが、校則を破ってまでさせる必要はないと思います。

茶髪にしなくても、髪飾りやコーンロウとかで雰囲気作れるし。

ピアスは穴が開いてても付けていかなきゃ良いと思うけど。

No.4

この前、隣りにいた女子小学生ですが、バックから化粧品出して、つけまつげ、頬紅、グロス…今の子供たちの早熟さに、ほ~😲っていう感じでしたね。今は低年齢化の芸能人が普通にメイクしてるので、影響もあるだろうし…それがカッコイい、可愛いと思って真似したくなるんでしょうね。

No.5

おかしいよね

なんか
かわいいとは別で
気持ち悪!
って感じ。

親も自分もカッコいいと思ってやってるんだろうけど、一部の人たちのせいで
ダンスのイメージが悪くなってる。

守るものは守りながらやることのほうがカッコいい。

No.6

ダンスは格好良いし好きなんだけど
あの 露出度の高さには 抵抗が有る…。
ヒップホップが セクシーさを必要なダンス
なのは分かるんだけど 小学生にされると
違和感が有るというか…
子供に肌を出させる必要有るか疑問。
いやらしい目で見てる 男性もいるようで
イベントの時 やたらと ニヤニヤして
携帯で写メ撮ってる おっさんには ひいた…
これから中学でも ダンスの授業ができるし
セクシー系は 増えるんじゃないかな。

No.7

今の日本どうなってるんだよ😱

No.8


馬鹿な子供がいるおかげで
真面目な子供が引き立って見えます

欧米化はとめられないので
どっかで折り合いをつけるしかないのかもしれません💧

友達も選ばなければならない時代になってしまい悲しく思います

早い頃から化粧したいやつはさせておけばいいんですよ

劣化が早くなるだけです
(*^o^*)

No.9

私の友人の子供がダンスやってますが、良くテレビにいるようなピアスはもちろん、茶髪にもしてないし、普通の小学生です。
一度見に行ったけど、ダンスの時だけ化粧したり、髪型いじくったりするだけ。

バカな親が増えてるから、確かにダンス=バカな格好したガキのイメージ湧きますよね💧

No.10

うちの娘だったら、絶対に許しません。

好みの問題なんでしょうが、

個人的に、あのダンス自体も美しさや品がないように思えて、好きでないです。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧