子どものためには…

レス14 HIT数 4926 あ+ あ-


2012/01/12 12:55(更新日時)

初めまして。今日で6ヶ月の女の子を育児中です。長くなってしまいますが読んで下さった方の意見が聞きたいです。
子どもには悪いですが真剣に離婚を考えていますが踏み出せず悩んでいます…理由は旦那の親としての自覚のなさや責任感のなさ思いやりや優しさがないことです。結婚した当初から夜更かしをするくせに、朝起こしても起きてくれず毎日のように寝坊…ケンカをすると人のせいばかりし、自分の立場が悪くなると隅の方で膝を抱えて座り口をきかなくなります…しかも仕事まで休みます(仕事は自営業)…夫婦の間では思いやりや優しさ、気遣いはいらないとまで言われました。朝、夜関係なく会話も泣くテレビばかり見ています。ハッキリ言ってイキイキしてなく死んだ魚の目のような感じをしています。
出産してからは旦那も手伝うと言ってくれたので実家に帰らず自宅に戻り育児、家事をしていますが何もしてくれません。家事は始めのうちだけ。育児は始めオムツ替えやお風呂を入れてくれていましたがオムツはたまに、お風呂は気分によってちゃんと洗ったり適当だったりするため子どものお尻はかぶれ、髪は石鹸がちゃんと落ちていないためペタペタ…グズるとちゃんと温めていないのにあがってきてしまいます。今は私がお風呂に入れています。
遊ぶのも気分によって…子どもが何で泣いているのかわかろうとせずどうしたの?と言うだけです。私や子どもに対してごめんねやありがとうは絶対に言いません。
そしてハッキリ冷めたと思ったのは、私は目が悪くメガネをしているのですがこの間、メガネを外して殆ど見えない人やメガネをしている人は障害者と言われました…それを聞いた瞬間から幻滅をし、旦那の前では私から話かけたり心から笑ったりしなくなりました。何でこの人と結婚したんだろう…一緒にいたくないと思うようになりました。もうどうしたら良いのかわからず疲れてきました…離婚を考えています。
子どもは凄い可愛く愛しています。父親の存在も必要なのはわかります。けど子どもに良くないとも思っているので皆さんのアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。
真剣に悩んでいるので批判・中傷はしないで下さい。
長々と読んで頂きありがとうございます。

No.1732255 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.8

>> 1 辛いですね😂私の旦那も結婚当時から主さんの旦那と同じような感じです。何か妻が欲しいんじゃなくて家政婦が欲しいだけなんだと思います😂 離婚は何… 遅くなってすみません…
私も結婚した当初から私って何なんだろう?家政婦?と今日まで思っていました。色々言っても治してくれる気配はないし…専業主婦だからお金がなく実家にも頼りたくないし…頑張ってへそくりが貯まるまで準備しながら子育てしたいと思います😃

No.9

>> 2 できちゃった婚でしょうか? ならば急にできたから結婚、という感覚もあるし、はじめから旦那さんに期待するのは間違いだよ。 少しずつでも妥協… レスありがとうございます。
式を挙げ入籍後に出来ました。旦那には未練ありませんが子どもがパパ大好きなため悩んでいます…
月日が経って変わってくれればいいんですが…
まずは別居をして様子を見てみます。

No.10

>> 3 主さん毎日の育児家事おつかれさまです。 私も初めての育児の時は一人ですべてこなし、毎日何もしない何も変わらない旦那にイライラして毎日離婚を考… レスありがとうございます。寝坊は結婚する前から気を付けるように注意していましたがいまでも治らず…お金は全部私が管理をしています。
好きにさせていたら多分休みの日はずっと寝ていたりダラダラしていると思います…離婚をするなら厳しいと思いますが実家には頼らず1人で育てて行こうと思います。

No.11

>> 4 旦那さんうつ病とか精神的な病気じゃないの? あと、主さんも子供生まれて早々ちょっと求めすぎ。 もしデキ婚とかならなおさら。 うつ病や精神病はどうやって見定めたらいいですか?
デキ婚ではありません。
父親の自覚は確かに早く求め過ぎたかもしれませんが責任感は結婚した当初からありません。けど本当に子どものことを思っていたり愛していたりしたら自覚や責任感は自然と出てくると思っているのですが…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧