注目の話題
初デートなのに「どこでも良いよ」
職場の人との関係(彼氏が良く思っていません)
誕生日のお祝いについて

NHK受信料について

レス72 HIT数 7320 あ+ あ-

匿名
11/05/17 15:03(更新日時)

今日、NHKの人が来ました。
忙しかったので、ちょっとした話だけして「時間がないのでまたにしてください」と伝え終えました。

他のスレで「NHKは契約したら最後」とありました。

前の住人の名前を出され「違います」という話と、法律ができたから支払わないと裁判になりますよと脅されまがいな押し付けをされたんですが、これで契約にはまだなってないですよね?

実際のNHKの契約はハンコやサインが要りますか?

話を聞いたらもう勝手に契約されますか?


No.1592461 11/05/13 18:01(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/05/13 18:08
社会人1 ( ♀ )

脅されたって😂

事実ですよ😁


何でそんなに払いたくないのですか❓

No.2 11/05/13 18:11
匿名2 

払いたくなければ頑として払わなければ良いのです
他の人がどうとか関係ないと思います
自分のポリシーで払わないと決めてるなら、テレビを処分してテレビなし生活をすれば良いだけの事です
電気代も減ってエコにも繋がる

他の人の事なんてどうでも良いのですよ
払っている人が多くても、少ない方を支持する訳ですよね?

それで良いのです
集金人をフルボッコにしてでも払わなくて結構
例え契約になっても、「無い袖は振れぬ」とシカトすれば良いのです

払わない人が何かと正当化するためにこう言うスレを建てるのが不快です

払わないのが正当と思うなら、法律や周りがどうであっても払わなきゃ良いのです

No.3 11/05/13 18:53
名無し3 

契約書を書いてからの契約です💧
支払いは2ヶ月に1度!

No.4 11/05/13 18:54
旅人4 ( ♀ )

今はそういう法律が出来たんですかね?
契約をしなければ払わなくても罰則とかないですし訴えられません。
契約してしまうと払わないと訴えられる事はありますが、契約をしてないものに裁判は無理です。
契約書に印鑑やサインは必要です。話を聞くと向こうのペースにのせられてしまうので、一切話を聞かない事です。

うちは私が留守の時に旦那が契約してしまいました💧

  • << 12 (報道資料) 平成23年5月13日 NHK広報局 放送受信契約の未契約者に対する担当窓口変更通知の発送について ○ NHKでは、テレビ受信機を設置しているにもかかわらず受信契約を結んでいただいていない事業所や世帯に対して、訪問や文書などを通じて受信料制度の意義などを誠心誠意説明し、ご契約とお支払いをお願いしておりますが、それでもなおご契約いただけない場合には、最終的な方法として民事訴訟を実施することとしています。

No.5 11/05/13 18:56
名無し5 ( 20代 ♀ )

普通は払わないといけないものなんですよね…(^_^;)私は渋々払ってます。
けど、あんな新聞の勧誘みたいなやり方で来られちゃ誰だって怪しむし、正直払いたくもなくなりますよね。義務だ義務だと言う位なら、別のやり方があるだろうに…効率が悪過ぎるし馬鹿なのか?と思ってしまいました。

No.6 11/05/13 19:12
匿名6 

NHK視聴してますよね?

No.7 11/05/13 19:35
大学生♂ ( 20代 ♂ jYHjSb )

払わないで平気ですよ
俺はNHKは見ないので払いません
来ても「テレビあるけど払うつもりありません」と言ってます

法律には違反してません

No.8 11/05/13 19:39
名無し8 ( ♂ )

観てないのならいいけど、一度でも観てるんなら払いましょうよ…

なんかなんとか逃げてやろうと画策するスレってヤなカンジですね…

No.9 11/05/13 19:40
名無し9 ( 20代 ♀ )

NHK見ませんか?
見るなら払わなきゃいけないでしょ。


うちは払ってますが、金額も3段階あるんですよね💦
BSも見てると一番高くなるようで💧

引っ越してNHKの人が契約しに来たんですけど、まず
見てなくても見れる環境にいるので、払わなくてはいけません。と💧
で、料金説明されて
BSは選択可とは言われたけど、うちは見ないので、大家さんに見ませんって言ってます。
って言ったら、
それでもこのアパートはBS見れるようにしてあるし、アンテナ線繋げばみなさん見れるので。
と言われたので
テレビのBSボタン押して
"受信できません"
の画面を見せて
ほら見れないでしょう?
と言って真ん中の金額で払ってます。


ちなみに毎月、半年、一年で選べたような💦


印鑑やサインは必要です😃
うちは銀行引き落としにしたので、目の前で機械にキャッシュカード通してました😃

No.10 11/05/13 19:49
匿名0 

説明が少なくてすいません。

払った方がいいとは思います。

が、私は今母子家庭(子供2人、養育費は未納)で、昨年まで体調を壊しあまり働けず学校や税金等援助して貰ってる立場でして、NHKを支払うお金があるなら、まず学校等に支払うのが先なんじゃないか?と迷ってのスレでした。


勿論、節約の為というかあまり見る時間がない為、テレビは殆どつけてません。
子供が7時から30分~1時間アニメをみるくらいが日常です。

NHKは殆ど見てないです。
(殆どとは子供がたまにチャカチャカとリモコンをいじるので…)

No.11 11/05/13 19:54
名無し11 

テレビ、ラジオ、ワンセグ付き携帯が無ければ支払いは必要ありません。

以前、俺はそうでした
NHKの人がきた時に
NHKを受信する設備がありませんから
と言って断りましたよ
確認すると言って上がり込もうとしたけど
「家宅侵入で訴えますけど、それでもって言うのならどうぞ
拒否しましたからね」
そう言ったら帰っていきました。
以降訪問はありませんでしたね

No.12 11/05/13 20:00
名無し12 ( ♂ )

>> 4 今はそういう法律が出来たんですかね? 契約をしなければ払わなくても罰則とかないですし訴えられません。 契約してしまうと払わないと訴えられる事… (報道資料)
平成23年5月13日
NHK広報局

放送受信契約の未契約者に対する担当窓口変更通知の発送について

○ NHKでは、テレビ受信機を設置しているにもかかわらず受信契約を結んでいただいていない事業所や世帯に対して、訪問や文書などを通じて受信料制度の意義などを誠心誠意説明し、ご契約とお支払いをお願いしておりますが、それでもなおご契約いただけない場合には、最終的な方法として民事訴訟を実施することとしています。

No.13 11/05/13 20:26
旅人4 ( ♀ )

>> 12 へ~、今日❓そういう最終手段に出たんですね。
民事訴訟大量だろうな~

なんかいまいち理解してないですが、NHKの開発❓か何かで他局もTV放送出来るようになって、他局はスポンサーが付くから受信料をとらなくてもやっていけるけど、NHKはスポンサーがないから受信料として民間から徴収しないとやっていけない。ってNHKに電話した時に聞いたんですが、だったらNHKのおかげで放送出来るようになったスポンサーがいる他局から頂戴すればいいのにな~

No.14 11/05/13 20:35
ヒマ人14 ( 20代 ♀ )

新たに決められたのならもっとテレビで取り上げられ報道されてると思いますが。
横失礼しました

  • << 17 NHKは数年前から受信契約の民事訴訟を起こしてますよ。 ただ、判決が出る前に訴訟を提起された方は皆さん契約してますからマスコミ報道がされてないだけですね。 横レスになりますが、15番さんのような方が訴訟を起こされたら、どんな対応をするのか見てみたいですね。

No.15 11/05/13 20:47
名無し15 ( ♀ )

契約書にサインしたら契約ですよ。話聞いただけでは契約にならないので大丈夫です。ハンコも必要だったと思います。

ちなみに私は一人暮らしで
いきなりNHKの社員を名乗る人が来ました。
しかし、名刺も社員証も提示しないで玄関で二言三言交わしただけ、個人情報の取り扱いに関する説明もなし
それで『契約書に記入して下さい』と言われました。契約書にも個人情報の取り扱いに関する欄がありませんでした💦
部屋の契約人は親だったので『契約人が不在なのでまた後日お願いします』と言うと
『一度居住者様とお会いしたらその場で契約する決まりなので、今お願いします』と言われました。

怪しいし、NHKだとしても失礼すぎるので、
『実家の電話番号を教えるので、番号から住所を調べて、実家に契約書を送って下さい。実家は契約してますから、住所は調べられますよね?社員証もお名刺も確認していませんし、個人情報の取り扱いに関するご説明もないし、玄関で二言三言交わしただけで契約書にサインすることなんてできません。』と追い返しました💨
『わかりました。ご実家のご住所はお電話番号からお調べできますので、契約書はご実家に送付いたします』と言ったものの
実家には何もなかったみたいです。

No.16 11/05/13 20:52
名無し16 ( 40代 ♂ )

かなりむかしに聞いた話ですが…放送法(?)では受信機(テレビ)を設置した時点でNHKと契約した事になるようです。NHKの番組を見る見ないにかかわらずです。おかしな話ですよね。
受信料を取るならNHK専用のチューナー(デコーダー)を売ればいいのに。

No.17 11/05/13 21:11
名無し12 ( ♂ )

>> 14 新たに決められたのならもっとテレビで取り上げられ報道されてると思いますが。 横失礼しました NHKは数年前から受信契約の民事訴訟を起こしてますよ。

ただ、判決が出る前に訴訟を提起された方は皆さん契約してますからマスコミ報道がされてないだけですね。


横レスになりますが、15番さんのような方が訴訟を起こされたら、どんな対応をするのか見てみたいですね。

  • << 21 私は契約を拒否したのではなくて 契約書の送付をお願いしただけですよ。 その場でのサインを断ったのは、NHKの社員であることを証明する物を提示してもらえなかったから(詐欺等の疑いを持ったから)です。

No.18 11/05/13 21:31
ヒマ人14 ( 20代 ♀ )

>> 17 訴訟を起こされる方=契約したのに支払いを滞ってる方々ですよね?

15さんは訴訟問題以前に契約してないので関係ないんではないでしょうか?

  • << 20 違いますよ。 TVを持っていてNHKと契約してない方に対する訴訟です。 契約して受信料を払ってない方ではないです。

No.19 11/05/13 21:48
サラリーマン19 

契約には、サインか印鑑が必要です。

テレビを持っている限り、受信契約を結ばなければなりません。
法律で決まっています。

契約を拒否しても、罰則規定は有りません。
従って、処罰されることは有りません。

あくまでも、視聴者の良心に任されています。

No.20 11/05/13 22:18
名無し12 ( ♂ )

>> 18 訴訟を起こされる方=契約したのに支払いを滞ってる方々ですよね? 15さんは訴訟問題以前に契約してないので関係ないんではないでしょうか? 違いますよ。

TVを持っていてNHKと契約してない方に対する訴訟です。


契約して受信料を払ってない方ではないです。

  • << 24 うぇ~💦 契約者に対しての訴訟は知ってるけど、契約しないって人の訴訟は知らなかった~初耳💨 正直NHKなんかに払いたくないけど(-з-) でも主さんとりあえず話を聞かず契約しないで頑張って✨
  • << 25 TVを持ってる 持ってないは どーやって調べるのでしょうか? それが分からなければ訴訟はできませんよね?

No.21 11/05/13 22:25
名無し15 ( ♀ )

>> 17 NHKは数年前から受信契約の民事訴訟を起こしてますよ。 ただ、判決が出る前に訴訟を提起された方は皆さん契約してますからマスコミ報道がされて… 私は契約を拒否したのではなくて
契約書の送付をお願いしただけですよ。

その場でのサインを断ったのは、NHKの社員であることを証明する物を提示してもらえなかったから(詐欺等の疑いを持ったから)です。

No.22 11/05/13 22:40
名無し12 ( ♂ )

>> 21 そうでしたか。これは、失礼しました。

別にNHKの関係者ではないのですが、ミクルやお悩みでこのスレ主のような非常識なスレやレスがつきますので、そのような方かと勘違いしておりました。

失礼の段、お詫び申し上げます。


真面目に受信料を払っている方の為にも、NHKには毅然とした態度で訴訟をドシドシやって貰いたいと考えていましたのでこの発表は朗報でした。

  • << 35 契約していなくても訴訟されるとは初耳でした… そこまで徹底するのでしたら、なぜ私の家には来ないのでしょう。 請求以前に契約自体しておりません。 引っ越しして一年以上経過しておりますが、一度も訪問された事ないです… 契約とは納得した上で紙面での取引になりますよね?契約されてない方の中には私の様に今のNHKの支払い義務に関してなんらかの疑問をお持ちなんでしょうね。 しかし、そちら様が真面目にお支払いされてるのはよくわかりました。 が、自分がちゃんと支払ってるからと言ってその意思を押し付けられても困ります。 主様、横から失礼致しました。

No.23 11/05/13 22:44
arioso ( CfrnSb )

あれって 払ってるひと いてるん?
ちょっとびっくりしたけど

うちはきょうさん党
と言うと帰るらしい

アタシ中国人あるよ とか
生活保護じゃい とか


断る理由 考えるだけで楽しいね
うちは 普通に テレビ無いで言うて
刺青見せたら 帰りよる

No.24 11/05/13 22:46
旅人4 ( ♀ )

>> 20 違いますよ。 TVを持っていてNHKと契約してない方に対する訴訟です。 契約して受信料を払ってない方ではないです。 うぇ~💦
契約者に対しての訴訟は知ってるけど、契約しないって人の訴訟は知らなかった~初耳💨
正直NHKなんかに払いたくないけど(-з-)

でも主さんとりあえず話を聞かず契約しないで頑張って✨

No.25 11/05/13 23:26
名無し16 ( 40代 ♂ )

>> 20 違いますよ。 TVを持っていてNHKと契約してない方に対する訴訟です。 契約して受信料を払ってない方ではないです。 TVを持ってる 持ってないは どーやって調べるのでしょうか?

それが分からなければ訴訟はできませんよね?

No.26 11/05/13 23:50
名無し12 ( ♂ )

>> 25 それについては、私はHKの関係者ではありませんので、お答え致しかねます。

が、今後、TVを所有してないと言い張って契約を拒否する方が続出し社会問題化すれば、法改正してNHKに立入調査権を与えるようになる事は予想されますね。

或いは、家電店でTVを購入する際、住所・氏名をNHKに提供されるか。これも法改正が必要でしょうが・・・。

No.27 11/05/14 01:34
arioso ( CfrnSb )

整理しますと
今までは
契約してて 支払いなかったひとに 民事裁判してきた
が そもそも契約してないもんどうするんや
の声に対しての
今後の方針 ですわ

デジタル放送なら テレビ設置 あるいは NHK視聴が
ばれる らしい…

No.28 11/05/14 02:13
名無し28 

テレビは見ていない。テレビはあるけど、ゲームするために設置してますと言ったら、支払いしなくてOK出ましたよ😺

No.29 11/05/14 14:03
匿名0 

皆さん、色んなご意見の投稿、ありがとうございます。

それにしても「契約してない人が訴えられる」というのは、どういう事なんでしょうか…。
NHK料金は税金のように義務ということになるんでしょうか?

テレビがあっても見てない人もいるはず。

それを強制化するのはどうしてなんでしょうか?
そこまでしてNHKは維持していかないといけないのでしょうか?

少しスレタイと話が変わってしまいましたが、皆さんの話を読んでて疑問に思いました。

No.30 11/05/14 14:13
名無し3 

>> 29 NHKの受信料を払うのは義務ですよ😣 

観てる観てないには、関係ないんですって💦💦

  • << 32 義務なんですかぁ…。 でも義務なら「一律」の料金はひどいですよね? 見てる率に相応してほしいですよね?

No.31 11/05/14 14:50
名無し16 

ちなみに全世帯が料金の支払いを拒否したらNHKってつぶれるんでしょうか?

No.32 11/05/14 17:27
匿名0 

>> 30 NHKの受信料を払うのは義務ですよ😣  観てる観てないには、関係ないんですって💦💦 義務なんですかぁ…。

でも義務なら「一律」の料金はひどいですよね?

見てる率に相応してほしいですよね?

No.33 11/05/14 17:53
名無し3 

>> 32 ですよねー! 

いっそのこと、NHK観ない人には、テレビのNHKチャンネル映らなくなれば良いのに😜

No.34 11/05/14 18:16
旅人4 ( ♀ )

>> 33 前NHKに電話した時にそんな感じの事を言ったら、「皆さんが他局を見られるのはNHKの開発❓のおかげです。だから本当にNHKを観てなくてもTVがあるだけで支払ってもらうんです💨」みたいな事を言われました💧

引越しする時に契約を解約するんで電話しても、しつこく解約させないよう面倒だったし😩
解約する為に嘘つく方もいるんですよね~って言われてイライラしたな…

No.35 11/05/15 12:32
ヒマ人14 ( 20代 ♀ )

>> 22 そうでしたか。これは、失礼しました。 別にNHKの関係者ではないのですが、ミクルやお悩みでこのスレ主のような非常識なスレやレスがつきますの… 契約していなくても訴訟されるとは初耳でした…
そこまで徹底するのでしたら、なぜ私の家には来ないのでしょう。
請求以前に契約自体しておりません。
引っ越しして一年以上経過しておりますが、一度も訪問された事ないです…

契約とは納得した上で紙面での取引になりますよね?契約されてない方の中には私の様に今のNHKの支払い義務に関してなんらかの疑問をお持ちなんでしょうね。

しかし、そちら様が真面目にお支払いされてるのはよくわかりました。
が、自分がちゃんと支払ってるからと言ってその意思を押し付けられても困ります。
主様、横から失礼致しました。

No.36 11/05/15 13:16
名無し12 ( ♂ )

>> 35 お説、拝見しました。

私の個的意見を貴女に押し付けている訳ではありません。

社会での団体生活を営む上で、法律に明記されている義務を果たされていない事について如何なものかと考えているだけです。


法律に対する疑念さえあれば、法律を守る必要がないとお考えの方が居るとは思いもよりませんでした。

  • << 39 法律に従わなければならない事は存じております。 ですが、NHKさんの契約に関しましては何事にも不信に思っております。 その上、契約自由の原則、国民の3大義務には当て嵌まらないのが現状です NHKさんが全国民に契約をお願いしたいのでしたら、「全国民の各家庭、NHK年間費1円で」と総理大臣に提案してほしいものです そうすればいずれは国民の義務になり納税と同じ様な働きをしてくれると思いますが

No.37 11/05/15 14:08
匿名0 

>> 36 確かにルールはルール、法律は法律なんですが、見てる見てないも関係なく、キツキツにやってる家庭にも一律の額を負担しないといけないのが、少し納得いかないですね。

保護受けてる人と障害者の方だけ「免除」で、それ以外の人には「免除」は勿論「減額」すらないのは…法律としてどうなんでしょう?

強制するのはどのような理由からなんでしょうか?

納得した上での契約…なはずなんですが…。

  • << 41 それは、私ごときがお答えする疑問ではないと思いますが、 >保護受けてる人と障害者の方だけ「免除」で、それ以外の人には「免除」は勿論「減額」すらないのは…法律としてどうなんでしょう? 救済する必要のない方に減免措置がないのは当然だと思います。 また、キツキツの生活をしている方と仰られていますが、本当にそのような方が居られるのでしょうか? 税金や国保料、国民年金を滞納してる方のスレで、よくそのような事を記載されていますが、ローンの支払や携帯の支払はされています。支払う優先順位の問題ではないかと思いますが・・・。 >強制するのはどのような理由からなんでしょうか? 法律で認められているからでしょう。 >納得した上での契約…なはずなんですが…。 契約が義務付けられている受信契約と一般的な商行為の契約と同義に捉えるのは如何でしょうか。

No.38 11/05/15 14:13
匿名0 

>> 37 またスレタイから話がずれていきますが、今まで調停で決めた養育費を請求するために色々しましたが、「無いところからは取れない」と突っぱねられてばかりでした。

そんな民事の法律?が、無いところからNHK料金を見てもないのに取ることができるのでしょうか?


それはどんな力なんでしょうか?

  • << 42 結論から言えば、同じですよ。 NHKとしては、先ず受信契約の訴訟を起こし、勝訴すれば刑や真締結。 契約後に受信料の未納があれば、債権債務を確定させた上で、支払い命令を申し立てするでしょう。勝訴すれば差押えの申立をする事になりますが、資産・財産がなければNHKも取りようがありませんね。給料や銀行預金があれば差押えにはなると思いますが。 なので、最終的には養育費も受信料も同じですよ。

No.39 11/05/15 14:51
ヒマ人14 ( 20代 ♀ )

>> 36 お説、拝見しました。 私の個的意見を貴女に押し付けている訳ではありません。 社会での団体生活を営む上で、法律に明記されている義務を果たさ… 法律に従わなければならない事は存じております。
ですが、NHKさんの契約に関しましては何事にも不信に思っております。

その上、契約自由の原則、国民の3大義務には当て嵌まらないのが現状です
NHKさんが全国民に契約をお願いしたいのでしたら、「全国民の各家庭、NHK年間費1円で」と総理大臣に提案してほしいものです
そうすればいずれは国民の義務になり納税と同じ様な働きをしてくれると思いますが

  • << 43 放送法でTVを設置すれば、契約しなければならないと謳ってあります。 しなければならない=義務です。 もう既に義務付けられています。 ただ、貴女に不満があり、契約自由の原則により拒否されるのは自由だと思います。 これについては、NHKがこれまで受信契約の訴訟を提起しましたが、いずれも判決前に受信契約を締結した為、判決が出ておりません。どなたか豪の者が最後まで徹底的に争って、裁判所がどのような判決を出すのか興味があります。

No.40 11/05/15 15:02
名無し16 

NHKサイトの受信料Q&Aをみると『なぜ受信料を払わなきゃいけないの?』って質問がありました。
いかにも、もっともらしい勝手とも言えそうな回答がのってました。
NHKは受信料で成り立ってると言ってる。自分達で勝手に番組を創り放送しておいて 見る見ないはお前の勝手だ!受信料払え!って…何それ? そんなに受信料が欲しいなら地上波やめて衛星放送のみでチャンネルこどに料金取ればいい。


ところで、連ドラや子供番組を見てる人はみんな受信料払ってるのかな???『ゲゲゲの…』とか『龍馬』って流行ったもんね

No.41 11/05/15 15:02
名無し12 ( ♂ )

>> 37 確かにルールはルール、法律は法律なんですが、見てる見てないも関係なく、キツキツにやってる家庭にも一律の額を負担しないといけないのが、少し納得… それは、私ごときがお答えする疑問ではないと思いますが、

>保護受けてる人と障害者の方だけ「免除」で、それ以外の人には「免除」は勿論「減額」すらないのは…法律としてどうなんでしょう?

救済する必要のない方に減免措置がないのは当然だと思います。

また、キツキツの生活をしている方と仰られていますが、本当にそのような方が居られるのでしょうか?
税金や国保料、国民年金を滞納してる方のスレで、よくそのような事を記載されていますが、ローンの支払や携帯の支払はされています。支払う優先順位の問題ではないかと思いますが・・・。


>強制するのはどのような理由からなんでしょうか?

法律で認められているからでしょう。


>納得した上での契約…なはずなんですが…。

契約が義務付けられている受信契約と一般的な商行為の契約と同義に捉えるのは如何でしょうか。

No.42 11/05/15 15:11
名無し12 ( ♂ )

>> 38 またスレタイから話がずれていきますが、今まで調停で決めた養育費を請求するために色々しましたが、「無いところからは取れない」と突っぱねられてば… 結論から言えば、同じですよ。

NHKとしては、先ず受信契約の訴訟を起こし、勝訴すれば刑や真締結。

契約後に受信料の未納があれば、債権債務を確定させた上で、支払い命令を申し立てするでしょう。勝訴すれば差押えの申立をする事になりますが、資産・財産がなければNHKも取りようがありませんね。給料や銀行預金があれば差押えにはなると思いますが。

なので、最終的には養育費も受信料も同じですよ。

  • << 45 NHKの契約や未払いどうこうに 刑事処罰なんかないやろ 司法が逮捕しにくるんかい

No.43 11/05/15 15:21
名無し12 ( ♂ )

>> 39 法律に従わなければならない事は存じております。 ですが、NHKさんの契約に関しましては何事にも不信に思っております。 その上、契約自由の原… 放送法でTVを設置すれば、契約しなければならないと謳ってあります。
しなければならない=義務です。

もう既に義務付けられています。

ただ、貴女に不満があり、契約自由の原則により拒否されるのは自由だと思います。

これについては、NHKがこれまで受信契約の訴訟を提起しましたが、いずれも判決前に受信契約を締結した為、判決が出ておりません。どなたか豪の者が最後まで徹底的に争って、裁判所がどのような判決を出すのか興味があります。

No.44 11/05/15 15:45
ヒマ人14 ( 20代 ♀ )

>> 43 あくまで、NHKと契約する事により発生する債務ですので、法的な義務にはなっていないと思うのですが…

NHKさんは裁判所へ行く前にもう一度放送法というものを見直した方が宜しいかと。
主様、先程から横レス失礼致しました💧

  • << 53 >第六節 受信料等 (受信契約及び受信料) 第三十二条  協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。 この文言の受け止め方は普通の感覚であれば、義務と取る事が一般的だと思いますが・・・。 だから、受信契約義務の訴訟を起こしてますし、提訴された側は受信契約を結んだのではと考えますが。

No.45 11/05/15 15:54
arioso ( CfrnSb )

>> 42 結論から言えば、同じですよ。 NHKとしては、先ず受信契約の訴訟を起こし、勝訴すれば刑や真締結。 契約後に受信料の未納があれば、債権債務… NHKの契約や未払いどうこうに
刑事処罰なんかないやろ

司法が逮捕しにくるんかい

No.46 11/05/15 17:39
匿名2 

とりあえず他スレでも書いたんだが、誰もそこには触れないんで・・

受信料は個人の見る見ないだけの料金ではないです
健康保険料と同じ考えなんです
自分は病院には絶対に行かないから払わなくても良い・・とはならない

日本国民が公平にテレビを見るための施設のお金もそこから捻出されています
日本国中どこでも多チャンネルでテレビが見られると思っています?

「お前らはド田舎に住んでるから、テレビが見られないのを我慢してねっ!」とは言えないのですよ
山間部のたった数軒のために山の中に共聴システムを設置し、有線で各家庭まで引っ張る
そう言う恩恵を受けている地域が8~12%程度あるのです
「お前らの為の機械を設置したから、お前らが金払え、ゴルァ!」と数百万以上の金額を個人に負担はさせられない
(しかもメンテナンス費も嵩む、当然自治体と折半交渉をしているが)

なので、テレビを持っている人達で平等分担しましょうって事です
もちろん、受信料の一部の話ですがね
ちなみにインターネットすらまだISDNの地域がありますし、携帯が非常に繋がらないって言うのもザラ

だけど郷土を愛し、その土地を守っていくのも地元の人の役目です
「都会に出れば解決!!」って簡単には行きませんよ

  • << 49 47の16さんと同意見で、何故国保と同じように「収入に応じた額」を徴収しないのでしょうか? 一般的には大した額ではないですが、家庭により大した額になるところもあります。 それに他のことよりNHKを優先に払わないといけないのでしょうかね…。

No.47 11/05/15 18:18
名無し16 

>> 46 それなら何故 社会保険料と同じ様な徴収方法をとらないのでしょうか?世帯主が受信料を引かれれば済む事。その方が確実だし効率が良い。わざわざ1件1件契約取りにまわって効率が悪いし人件費もかかる、おまけに訴訟とか手間のかかる事して…



そう思いませんか?

  • << 52 簡単な理由ですよ。 給与所得者の給料からの控除は労働基準法に定められていますからね。法律の改正が必要ですが、労働基準法は厚生労働省管轄。 NHKは総務省の所管でしょ。管轄外の法改正を官僚がするはずありませんからね。 それに、友好的に改正してくれたとしても、本人の同意がなければ天引き出来ませんからね。改正する労力と実際の効果を考えれば、二の足を踏む事は当然でしょうね。また、自営業者等の方へは従来どおりの方法しかありませんからね。

No.48 11/05/15 18:51
arioso ( CfrnSb )

>> 47 人件費かかるけど
テレビあるか確認する必要あるね
まあ日本国には法廷で宣誓しないかぎり
うそつき罪
言うのはないからなぁ

  • << 51 なるほど💡 そこは自己申告で「うちはTVありません」てな感じで受信料控除…みたいな😄

No.49 11/05/15 19:08
匿名0 

>> 46 とりあえず他スレでも書いたんだが、誰もそこには触れないんで・・ 受信料は個人の見る見ないだけの料金ではないです 健康保険料と同じ考えなんで… 47の16さんと同意見で、何故国保と同じように「収入に応じた額」を徴収しないのでしょうか?
一般的には大した額ではないですが、家庭により大した額になるところもあります。

それに他のことよりNHKを優先に払わないといけないのでしょうかね…。

  • << 54 優先するかしないかは個々人の判断ですよ。 ただ、これまでは強い態度で臨まなかった組織が、公平性の為に最後の手段に出てきたって事ですね。

No.50 11/05/15 19:18
arioso ( CfrnSb )

>> 49 なんで 一企業の取り立てを
半ば強制的にするんかいな

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧