働きたくない

レス500 HIT数 44959 あ+ あ-


2010/02/21 20:17(更新日時)

銭は欲しいが仕事はしたくない。

一度仕事を辞めてから働いてません。仕事始めるのが億劫です。蓄えも空っぽになって親のすねかじりで飯をたらふく喰わせて貰ってます。20で職を辞めて平平坦坦と世間に背を向けて過ごしてたらもう26になりました。ここ見てると仕事での問題が多すぎて働く事に拒絶反応を起こしてます。この殺伐とした世相に足を踏み入れる勇気は無い。もっと緩い社会になれって感じ😩

No.1236604 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.401

>> 400 怠け者で無能なのがまとわりついてくるからなんじゃないの~👀❓

No.402

>> 401 怠け者で無能な人にまとわりつかれてなんていません。アナタみたいな意味不明なレスする人が気味が悪くて怖いんです!

No.403

>> 392 今日はバイトの情報誌見てみたけど見てたら嫌になってきたよ。 くそーっ! そんなに急に あれもこれもって欲かいちゃダメだよ!

一つづ継続させてクリアして 次のステップを踏もうよ

No.404

>> 391 てか今思った事があんねんけど仕事してないのに何で📱使えるん❓❓ 私も働いてないけど携帯📱使ってるけど。。。

それが何か?




私は旦那にだし
主さんは親に
払って貰ってるんじゃない?

別にあなたに 迷惑かけてる訳じゃないのだから、関係ないよね?

No.405

帰りの電車で残りのスレ読んだよ😃

頑張ろうとし出したね😃
そこは偉い😃

ただね、みんな急にシネとか生きる資格ないとか言い出したんじゃないよね❓

自分に厳しい意見をはねのけて、優しいレスだけ見るとか言うから、
その人達は話の通じなさにイライラしたんじゃない❓

あなたがイライラして壁殴ったのと一緒😃

あなたの場合殴ったのは壁で、誰も傷つけてないけど、最初の方のあなたのための厳しいレスに対して不誠実だったことは、反省したら❓😃

ほとんどの人がレスを①から見てるんだから

No.406

主よ、主が考えてる以上に現実は、相当、厳しいぞ。主は仕事を選んでるつもりだろうがそれは違う、仕事が人を選ぶんだよ。今の主には理解できないかも知れないが。求人見てやっぱり嫌だとか思っているらしいが社会は主の考え方に決して合わせないぞ、主が社会に合わせるんだよ、今、働いてる人達はみんなそうなんだよ、自分に合わせてくれる会社なんかないよ。
主はなぜ厳しいスレに背を向けて、甘やかした優しいスレばかりに返信すんだ?確かに死ねだの何なの言葉使いは良くないよ、俺も気分が悪くなる、だかな、それは主が一番感じてる筈だろ?なぜ奮起しないんだよ、俺は死なねーよ!見返してやる!ってなぜ返信しないんだよ。厳しいスレ程、主を想っての事さ、甘やかした優しいレスは所詮、他人事なんだよ。真剣になれよ!行動に移せ!、手当たり次第とは言わないがめぼしい会社に電話してみろよ、主にとっては電話も何も全てが6年ぶりなんだよ。覚悟を決めて行動に移せ!

  • << 413 406さんに同意です 主さん 情報誌を読んだだけで動いたことで良かった良かったって言葉を言う事は今までの六年間の親の対応と同じで厳しく言えば主さんはそれだけで自分は頑張ってるって満足して実は何も変わってない事になってしまうんだよ 主さんが鬱ならこんな厳しく言わないけどレスを選んでの返事等は鬱の人のそれとは違うから敢えて厳しく言ってる 10社でも20社でも正社員でもバイトでも電話して本当に動いてみせて 新卒の大学生だってそのくらい必死に就活してるんだよ

No.407

気持ちはわかるんだけど、親が可哀想とか思わないんですか蓜
私は、自分のために働いてるのはもちろんのこと、親にはこれから楽させてあげたいから頑張ってお金貯めてます昀

No.408

>> 382 みんなに励まされて頑張ろうと思ったし厳しい事言われても仕方ないと思う反面、死ねとか生きる資格無いとか言われるのは… 生きる資格がないなら生きる資格を働く事によって得ればいい。
ニートしてた反動で仕事が面白くなる事もある。
汚名を返上し名誉を挽回しましょう‼

No.409

一歩前進じゃなく百歩前進やな主の場合✋はっきり言わせてもらうけど現段階では仕事に就いても邪魔なだけ👊可哀相な人生を歩んで下さい👍

No.410

あなたみたいな人嫌いです俉
自分の弟もそうだから、見ててホントにイライラするⅣ

仕事なんていろいろあるんだから、まずは給料少なくても簡単なやつから始めればいいでしょ
簡単なやつなら失敗あまりしないと思うし、怒られないです

  • << 415 世の中甘く見すぎ✋

No.411

誹謗中傷されても良いんじゃない?世の中に出たらここでの事なんかと比べ物になんないくらいの非道い人間や醜い出来事なんていくらでもあるよ。人間は自分より立場の弱い人間をイジメることに快楽を感じる生き物だから。こんなたかだかインターネットの掲示板で『死ね』とか言われた程度で凹んでたら切りがないよ。現実に出たら主の事情を考慮して接してくれる人間なんて殆どいないよ。だってそれは主の事情で他人には関係ないから。
結局人間は自分の人生を生きてりゃそれで精一杯だ。親だっていつかは先に死ぬし、本当の意味で頼れるのは自分自身だけだよ。
そりゃここで優しい言葉掛けてもらえりゃ今は良いだろうよ。でもそれが主にとって後々役に立つ経験と言えるのか?今知っとかないと絶対後悔するよ。徐々になんて悠長なこと言ってる場合じゃないでしょ。
世の中は汚いし醜いの。でもそれも含めて生きるって事じゃないの?それを知ってるからもっと素晴らしい世界があるってわかんじゃないの?
あんたの人生だあんたが決断するんだ。

No.412

私のいとこも同じ位の年でニートしてる。レス全て見てないが…本人じゃないだろな…とか思ってしまった…
随分前に奴には優しさをもって厳しく諭したが、聞く耳持たず…
どんな仕事でも、こなしていく中で人生の様々を学び、土台が出来上がっていく。面倒くさいこともいっぱいあるけど、それ以上に得るものがあり…やっぱり働いてみないと何も見えてこないから主の現状から抜け出すことも良くなることも、まずないでしょう。
生活も人生も悪くなっていくだけかな…
生きるつもりなら、すごく頑張らなくていいから、自分のために人並みに活動してみたらいいと思う。

私のいとこは世間が俺を理解しないから悪いんだ…みたいなこと平気で言ってる
野垂れ死にしようが絶対助けてやらんけどね

No.413

>> 406 主よ、主が考えてる以上に現実は、相当、厳しいぞ。主は仕事を選んでるつもりだろうがそれは違う、仕事が人を選ぶんだよ。今の主には理解できないかも… 406さんに同意です

主さん
情報誌を読んだだけで動いたことで良かった良かったって言葉を言う事は今までの六年間の親の対応と同じで厳しく言えば主さんはそれだけで自分は頑張ってるって満足して実は何も変わってない事になってしまうんだよ

主さんが鬱ならこんな厳しく言わないけどレスを選んでの返事等は鬱の人のそれとは違うから敢えて厳しく言ってる

10社でも20社でも正社員でもバイトでも電話して本当に動いてみせて

新卒の大学生だってそのくらい必死に就活してるんだよ

No.414

主さんこんばんわ😃全てのレスは読んでないのですが最初の方読んでます🙆

私はウツで仕事を7年してませんでしたが今、バイトですがかけもちで販売の仕事しています🙋

最初は四時間から週二回から始めました😠
厳しいレスあるみたいですけど頑張ってください。ネットで相談するという一歩。情報誌を見てみるでもう一歩。進んでますよ🙆
わたしはそう思います😃

No.415

>> 410 あなたみたいな人嫌いです俉 自分の弟もそうだから、見ててホントにイライラするⅣ 仕事なんていろいろあるんだから、まずは給料少なくても簡単な… 世の中甘く見すぎ✋

No.416

初めまして😃主さん、ちょっと引きこもりぽいのかな?私も結婚して、色々あってプチ引きこもりの時期あり、仕事を見つけ📱する勇気なかなか踏み出せない時もありました💦
まずは、自分の環境を変えてみては?
玄関を毎日掃除してみて☝嘘かと思うかも知れないけど、仕事が舞い込みやすくなるよ😉
私はとりあえず求人情報を見る事から初め、面接受けてみたい所がでるまで何ヶ月もみる。落ちると分かってても、📱を練習と思いかける。面接までこぎつけたら、行く!そこまで出来れば、後は縁ある職場なら受かる😃数うちゃ当たる🎯最初から上手くやろうと思わなければ、失敗でもそれはそれ!次だ!次😃って感じかな😃
そんな感じで仕事を探し、面接場所間違えたけど、受かりました😂そんな事もあるんだよ😂
あまり考えすぎないで、今を変えたいと思うのなら、いつもと違う事から始めたら、きっと心境の変化もあるかもな😃と私は思いますよ😃

No.417

頼れる親と資産がある内は利用してみたら

俺は親と仲悪いし、金めの資産も無し…働くしかないからな

全く主が羨ましいよ❗このままマッタリと人生を過ごしてください

No.418

引きこもれるだけ引きこもるのが最善だと思います✌
一日三食食べれて住める家があるんなら働かないで下さい🙇
ってか今の不景気で頑張ってもコネがない限り正社員で、給料の良くて、時間に拘束されない仕事なんて無いと思いますよ💧

主さんのやってる事は正しい行為であって寧ろ支持します👌

No.419

>>415
別に甘く見てないです昉
だって主さんは厳しいのが嫌だから働きたくないっていってるみたいだから、最初から大変な仕事進めてもムリだと思ったから言ったんです
チラシくばりとか、封入作業とかみたいな誰でもできるような単発バイトのほうが良いと思います

No.421

>> 420 はい❓何でですか❓

No.422

厳しい意見を受け入れられないうちはダメな気がします

世の中には根は優しい人でも厳しく指導するタイプの人もいますし、うるさい上司や生意気な年下の先輩に何か言われてもそれを謙虚に受け入れて+に捉えるくらいの気持ちでいないとね
説教や指導は歳をとればとるほど受け入れにくくなり妥協したくなくなるみたいですよ

分かっているでしょうが、結局自分でなんとかしないと何も変わりません
周りはあなたを中心には物事を考えてはくれないのは当然です
でも自分が変われば周りも変わる場合はあります

No.423

主さん、おはよぉ―☺

みんな色々な意見くれるね☺

これも受け止め方を変えると…みんなが主さんのスレに感心があって無関心でいられない。って事☺

中には、乱暴な言葉で八つ当たり的な言葉もあるけれど…その人達も以前の主さんと同じ様に、社会で傷付いて、色々と考えを持って頑張ってるんだと思います。

ただ…余裕がなかったり、経験が無く想像できなくて今の主さんを把握できないんだと思います。

心も体も、少しくらい無理かなぁと思う背伸びも必要な時もあるけど…
無茶な伸びをすると傷めてしまう。そして疲れて、また無気力になり、お休みしなくちゃならなくなる。

もぅ戻りたくないと思う主さんは…出来る事から、身の丈に合った主さん自身のぺ―スで良いんだと思う☺

それが今の主さんなんだから、少しずつでいい。

社会にいる方や社会から離れてそんなに時間経過していない方と同じ速度で再就職の事を進め様としても無理だし、無茶だと思うよ。

No.424

一通り拝見させていただきました

自分もわかっていてなかなか動き出せない性格ですが、このスレの皆さまと主さんの一歩前進を見て元気づけられました!

幸いにも自分の場合、周りと接する機会が多く(雪の季節なので祖父母の家の手伝い、週1の買い物、最近は減ってきましたが友人との関わり 等々)お尻を叩かれる機会も多いです

厳しい意見も多いですが、少しずつでも、お互い前向きに頑張りましょう!

No.425

働きもせずに文句だけ言うやつはださくて恥ずかしい人間です。あなたはまだ文句を言える資格も得ていません。仕事しろよボケ💢こっちは鬱の薬飲みながらでも働いてるんだ💢それでも週休2日だし定時が基本だから、もっと苦労して働いてる人たくさん居るのになぜ鬱になんてなるのか不思議なほどだったから、主さんにはただただ呆れてます。

  • << 427 その通り👍ここでなんか必死になって主のご機嫌とりながら頑張ろうとか言ってる人って偽善そのものだね。

No.426

>> 425 その通り👍どうせ主は🏠で毎日朝から晩までゲームでもしてるんだろ❓

No.427

>> 425 働きもせずに文句だけ言うやつはださくて恥ずかしい人間です。あなたはまだ文句を言える資格も得ていません。仕事しろよボケ💢こっちは鬱の薬飲みなが… その通り👍ここでなんか必死になって主のご機嫌とりながら頑張ろうとか言ってる人って偽善そのものだね。

No.428

いーなぁ、私も『働きたくなーい』とか言って辞めてスネかじってゴロゴロしてたーい。

その分人生の時間をムダにしてる気がするけど。

No.429

働かなくても今のところ生きていけるから、
周りに責任転換してウダウダ言ってられるんだよね…。

何でも周りのせいにしている間は何をやっても無理。無駄。

そのうち
食わせてくれている親に対して
俺を生んだお前らのせいだ!って
言うようになるんじゃない?

  • << 434 みなさん。 主さんのスレだけではなくて…進捗レスを読まれてから、レスしませんか? ちゃんと読んでいるのか疑問に思うレスがチラホラありますよね。 せめて、主さんのレスだけでも抜粋して読んでから書き込みしましょうょ💧 安易に言葉を投げつけるのは止めましょうよ。

No.430

皆さんおはようございます。一応家事手伝い掃除散歩をして前向きに考えて進んでいます。ただ、キツい 意見も聞けと言うのは分かってるけど前に進み始めた今ではそれを聞くとやる気が半減してしまう。

  • << 439 主さんへ。 おはよぉ☺ キツい言葉を読むとやる気が半減してしまうのは、誰にとってもですが、当たり前の反応なんです☺ 大丈夫ですょ☺ キツい言葉にも②種類あります。 ①ただ、感情を投げつけているダケのキツい言葉。 ②レスの中にも暖かい心を感じられるキツい言葉。 読み分けて。

No.431

>> 430 自分のペースで歩みを進めたらいいと思います😄
小さな一歩もやがて長い距離に繋がります😌

No.432

>> 431 ありがとう。たとえ立ち止まる事が有ってももう後退だけはしません。ぼちぼちやって行きます。

No.433

>> 432 うんうん!
その気持ちを忘れないでね。

私も今しんどい時期だから、見習って頑張ります。

  • << 435 ありがとう。お互い頑張って進めたらいいですね。

No.434

>> 429 働かなくても今のところ生きていけるから、 周りに責任転換してウダウダ言ってられるんだよね…。 何でも周りのせいにしている間は何をやっても無… みなさん。

主さんのスレだけではなくて…進捗レスを読まれてから、レスしませんか?

ちゃんと読んでいるのか疑問に思うレスがチラホラありますよね。

せめて、主さんのレスだけでも抜粋して読んでから書き込みしましょうょ💧

安易に言葉を投げつけるのは止めましょうよ。

  • << 437 ありがとうございます。俺は、いっぽ外へ出たら世の中みんな敵だと思ってたけどここに来てそれは違うんだとわかりました。それはここで貴方みたいな温くて俺の気持ちを分かってくれる人達に出会えたからです。きっと社会に出ても貴方みたいな人達は居るんだと思えました。

No.435

>> 433 うんうん! その気持ちを忘れないでね。 私も今しんどい時期だから、見習って頑張ります。 ありがとう。お互い頑張って進めたらいいですね。

No.436

>> 435 どんな立場の人でも、悩みや苦しみはありますから。
泣いても凹んでも、自力で立ち上がらなきゃね。
頑張りましょう😄

  • << 438 そうですね。自分の足で一歩踏み出す事でその一歩がその先の未来を変えるんだと思いました。 もう俺は一歩前に出たんだ。

No.437

>> 434 みなさん。 主さんのスレだけではなくて…進捗レスを読まれてから、レスしませんか? ちゃんと読んでいるのか疑問に思うレスがチラホラあります… ありがとうございます。俺は、いっぽ外へ出たら世の中みんな敵だと思ってたけどここに来てそれは違うんだとわかりました。それはここで貴方みたいな温くて俺の気持ちを分かってくれる人達に出会えたからです。きっと社会に出ても貴方みたいな人達は居るんだと思えました。

No.438

>> 436 どんな立場の人でも、悩みや苦しみはありますから。 泣いても凹んでも、自力で立ち上がらなきゃね。 頑張りましょう😄 そうですね。自分の足で一歩踏み出す事でその一歩がその先の未来を変えるんだと思いました。 もう俺は一歩前に出たんだ。

  • << 440 そうだよね😄 スレを立てたときの主さんとは違うもの。 最初の一歩を踏み出すのが一番しんどいんだと思います。 それができた今、次の一歩はすぐに出せるわ。 つらいことも苦しいことも糧にすればいい。 それを乗り越えるごとに経験値は上がるから✨

No.439

>> 430 皆さんおはようございます。一応家事手伝い掃除散歩をして前向きに考えて進んでいます。ただ、キツい 意見も聞けと言うのは分かってるけど前に進み始… 主さんへ。

おはよぉ☺

キツい言葉を読むとやる気が半減してしまうのは、誰にとってもですが、当たり前の反応なんです☺

大丈夫ですょ☺

キツい言葉にも②種類あります。
①ただ、感情を投げつけているダケのキツい言葉。

②レスの中にも暖かい心を感じられるキツい言葉。

読み分けて。

No.440

>> 438 そうですね。自分の足で一歩踏み出す事でその一歩がその先の未来を変えるんだと思いました。 もう俺は一歩前に出たんだ。 そうだよね😄
スレを立てたときの主さんとは違うもの。
最初の一歩を踏み出すのが一番しんどいんだと思います。
それができた今、次の一歩はすぐに出せるわ。
つらいことも苦しいことも糧にすればいい。
それを乗り越えるごとに経験値は上がるから✨

No.441

主変わったね😃
あたしにも分かる。
厳しい意見も聞かなきゃいけないって理解してくれた⤴

一個いいこと教えてあげる💡
厳しい意見を言われて何くそって思うことは悪くないんだよ💡

怒って、そんな事もう言わせないっように頑張って見返してやるって出来れば😉✨

主は最初、自分に厳しい意見言う人に対して、そんなこと言う奴は嫌な奴だって反応だったでしょ。

それじゃあ人は成長しないの。

主は厳しい人の意見も聞かなきゃいけないことは理解したよね❓

じゃあ次は少しでも聞けるように頑張りな。

人間は自分に甘くいけば、どこまでも堕ちていくことを忘れないで

No.442

あとね、主に足りなかったのはその悔しさから踏ん張る気合いと努力だと思う。

踏ん張る気合いと努力、忘れんなよ😉

No.443

俺は自営業なんだけど最近不景気で仕事無い日が続くと仕事したくてしたくて狂いそうになる
でも仕事したくない気持ちもまあわかる


やりたい仕事を見つけたいならとりあえず何でもいいから職に就いてやってみるしかないと思う


やってみて色々な発見があり『これ意外と面白い』とか『これで食っていけたらいいな』とか思い始めるんじゃないかな?遊びとかもそうでしょ
食わず嫌いでやったことないゲームなんかでも実際やってみたら意外にハマったりとか経験あるんじゃない?
仕事もやってみないと何もわからんし始まらんのじゃないかな

No.444

贅沢な奴😒💨

No.445

最初から読ませていただいてきました。
私は、主に似た身内に悩まされている主婦です。
主人の弟が働かず、実家のぬるま湯につかっています。
主人は長男で、私は長男の嫁になりましたので、息子を連れて時々実家に行かなくてはなりません。
そこに ダラダラと過ごすいい歳の弟がいるのが、本当に私は見たくなくて、気分を害されます。
弟を甘やかしてる義母の姿も嫌いです。

主さん、どうか、他人からも愛される人生を歩んで下さい珵
主さんの為にも、心からそう願っています。
頑張って

No.446

主よ、周りのの意見等気にするな💨

働かないで食べていけるんなら働かなくて良いじゃないか❓
寧ろこの不景気に🐜のようにこき使われてる方がどうかしている

ここに書き込む輩は奴隷のようにこき使われても上に何も言えないただの意気地無しばかりで主に嫉妬嫉妬してる連中ばかりだよ

他にはけ口が無いんだろうね

だから気にするな

ひたすら引きこもるんだ

  • << 448 こんな奴のレスこそ無視して結構!

No.447

一言いいですか?

引きこもるなら ご自由にどうぞ。
ただし、親が他界した後、一切、他人に迷惑かけない人生を歩んで下さい。
それならば、こもるなり、自由です。

あなたのレスを見ていて、心が冷めてしまいました。
あなたの心の冷たさを すごく感じました。

No.448

>> 446 主よ、周りのの意見等気にするな💨 働かないで食べていけるんなら働かなくて良いじゃないか❓ 寧ろこの不景気に🐜のようにこき使われてる方が… こんな奴のレスこそ無視して結構!

No.449

仕事は見つかったか❓

No.450

>> 449 まぁまぁそう焦らせないで!😥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧