注目の話題
いじめなのか本当に息子が悪いのか
親の給料の取り分
財布を警察署に届けました

発達が遅く心配です😢

レス88 HIT数 30221 あ+ あ-

結( 30代 ♀ Ygane )
10/05/06 20:37(更新日時)

はじめまして🙇
一歳半になる♂がいます。
まだ喋りません😣
名前を呼んだら「は~」と言う位です💦
言葉の発達は個人差が大きいと思ってるし、ゆっくり成長してくれればいいや~😊で今まであんまり心配してなかったんですが…
来月、一歳半検診があります。
問診票の項目で出来ないことがちらほら😱
特に気になるのは指さしを全然しません😣
私も今まで指さしなんて気にしてなくて私自身したことがあまりないからなのか…😣

気になりだすとキリがなくてネットで色々調べては不安で…😠
最近焦ってTVやめたり、絵本読み聞かせたり(←ほぼ興味なし😂)
何かの障害があるのか❓
まぁもしあったとしても大事な可愛い我が子には変わりないのですが。
同じような悩みを持つママさん、持っていた経験者のママさん、お話しがしたいです🌱

No.1210659 09/12/31 00:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/12/31 00:54
♂♀ママ1 ( 30代 ♀ )

呼んで反応があるなら大丈夫なのでは?😊 ちゃんと目を見て話を聞いたり 意思表示ができていれば 言葉が遅くてもそんなに心配することはないと思いますよ。たくさん話しかけたり、読み聞かせをしてあげたりすると違ってきますよ☺ 男の子の方が少し遅いことが多いみたいです。

  • << 3 レスありがとうございます🙇 こんな時間に優しいレスいただけて泣きそうです~😢 なかなか眠れなくて💦 「お茶飲んだら?」って言ったら飲んだり、「お腹すいた?御飯食べる?」って言ったら、あ~😭欲しい~って感じで分かりやすく今まで特にコミュニケーションに困ったことはなかったんですが… 「ボール取ってきて」とか「パパどこ?」とかは無視です。 多分ボールが何か、パパが何なのか分かってないです💧 私がいつもパパではなく名前で呼ぶし、ボールという単語をあまり口に出してなかったからなのか…😔 男の子は遅いって言うし~って何にもしてこなかった自分を責めつつ前向きにならなきゃ…

No.2 09/12/31 01:04
♂ママ2 ( ♀ )

一歳半ならもし障害があっても、診断できにくいんです。
「は~」って言えるなら個人的には大丈夫って言ってあげたいです😃
話しかけて何かしら反応があるとか、ママの顔をみるなら心配しなくてもいいと思います。
ママの言ってることがわかってるようなら、おしゃべりが遅くても問題ないんですよ。
うちの子は3歳の検診も問題なかったのに…発達障害でした。
おしゃべりはするのに目は合わせなかったですね。
私の顔をあまり見ない。手遊びもするしマネ出来るのに、目が合わなかったです。
赤ちゃんの時はお客さんが来ると手を伸ばして抱っこしてもらいたがりました。
2歳すぎないと障害は分かりにくいですよ。
たくさん話しかけて楽しいことを色々教えてあげてください。
万が一、何かあってもママの努力ですごく良くなりますよ、だから気にしないほうがいいですよ👌
可愛い赤ちゃん時代を心配で終わらせたらもったいないですよ。

  • << 4 2さん、レスありがとうございます🙇 経験談、ありがたいです🙇 私も今のこの可愛い時期、育児を楽しまないと損だ~❗って本当思います。 うちの子は目はバッチリ合うし、喜びの共感(?)みたいなのも常にあるんですが… 人見知りが激しく😫知らない人は指の間から見てます😥 まだ一歳半じゃ分からないですよね。 でも逆にモヤモヤ…😣 モヤモヤの日々です。 でも旦那や子供の前では笑顔でいたいのでここで愚痴?っちゃいました💦 またお話しに来てもらえるとありがたいです🙇

No.3 09/12/31 01:12
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 1 呼んで反応があるなら大丈夫なのでは?😊 ちゃんと目を見て話を聞いたり 意思表示ができていれば 言葉が遅くてもそんなに心配することはないと思い… レスありがとうございます🙇

こんな時間に優しいレスいただけて泣きそうです~😢
なかなか眠れなくて💦
「お茶飲んだら?」って言ったら飲んだり、「お腹すいた?御飯食べる?」って言ったら、あ~😭欲しい~って感じで分かりやすく今まで特にコミュニケーションに困ったことはなかったんですが…
「ボール取ってきて」とか「パパどこ?」とかは無視です。
多分ボールが何か、パパが何なのか分かってないです💧
私がいつもパパではなく名前で呼ぶし、ボールという単語をあまり口に出してなかったからなのか…😔

男の子は遅いって言うし~って何にもしてこなかった自分を責めつつ前向きにならなきゃ…

No.4 09/12/31 01:26
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 2 一歳半ならもし障害があっても、診断できにくいんです。 「は~」って言えるなら個人的には大丈夫って言ってあげたいです😃 話しかけて何かしら反応… 2さん、レスありがとうございます🙇

経験談、ありがたいです🙇
私も今のこの可愛い時期、育児を楽しまないと損だ~❗って本当思います。
うちの子は目はバッチリ合うし、喜びの共感(?)みたいなのも常にあるんですが…
人見知りが激しく😫知らない人は指の間から見てます😥

まだ一歳半じゃ分からないですよね。
でも逆にモヤモヤ…😣
モヤモヤの日々です。
でも旦那や子供の前では笑顔でいたいのでここで愚痴?っちゃいました💦

またお話しに来てもらえるとありがたいです🙇

No.5 09/12/31 01:38
♂ママ2 ( ♀ )

>> 4 バッチリ目が合う子で自閉症の子ってあまり聞いたことないですよ😃。
言葉の遅い子ってわりと遺伝もあってお兄ちゃんが遅いと、弟も遅かったりしました。
友達の子供は幼稚園前、検診でひっかかって、ことばの教室みたいなグループに入れたのに大きくなったら普通の子供でした。
障害はなかったんです。
弟さんも、幼稚園の年少になってから話始めました。目は合うしコミュニケーションはばっちりの子供でしたよ。
たぶん主さんのお子さん大丈夫ですよ😃。
家にあるものを一つずつ、指差して「これはボール」「いす」「手」「足」「ここは~おへそだぁ❤」ってくすぐったりして遊んであげてください。
教えてあげると言葉はどんどん伸びますよ🙋。
明日からやりましょうよ☺。

No.6 09/12/31 01:58
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 5 2さん、本当にありがとうございます😢
泣いてしまう~😭
私はもしあるとすれば、自閉症より知的障害では?と思ったりしてたんです。
妊娠24週で破水→31週で1600g台で生まれ、保育器で育ち…
でも有り難いことに病気一つせず順調に育ってくれました☺
破水した時に障害の可能性も告げられとことん考え、覚悟もしっかり出来てたのに、人間は欲が出るんですね…
情けない😠

2さんのお子さんはアスペルガーとかでしょうか?違ったらスミマセン💦
でも、強くて優しいママでお子さん幸せですね☺

  • << 12 アスペルガーではありませんよ。軽度なので普通の学校に行ってますよ。知的に何かあっても教えることは同じことなんです。生活習慣や言葉、数字、コミュニケーション。ママが教えられることばかりなんです。今は重くないかぎり一歳半で判定されることはたぶんないです。お医者さんが見逃すのが心配なら今からママの出来ることをやってあげればいいんですよ。まわりのものの名前を教えてあげる。手遊び。呼んだらお返事。「リンゴが3個あるね」と名前と数を教え続ける。「はい、半分こ」と目の前で分けてあげる。「おはよう」ありがとう、ごめんなさい、おやすみなさい、いただきます、貸して。」「ウンチでたね、気持ちいいね」何でも言わせてください。公園にも連れていってあげてたくさん経験させてください。それだけやってたら発見が遅れても間に合います。療育は生活なんですよ。大人になるまでに生活をおしえることなんです。生活に困らなきゃいいんです。何十年も教えるんです。赤ちゃん時代くらい心配しないで楽しんで生活しても、バチは当たりません。抱き締めてママが話しかけてあげて、検診に行ってれば十分だと思います。
  • << 22 初めまして。 うちの子は知的障害があり、養護学校へ通っています。 主さんは知能の遅れについて心配なさっていますが、疑いは0ではないと思います。 知能の遅れは重度であるほど言葉が遅れたり全く発語しない事があります。 私が疑いを持つ点は、 ボールやパパの事で声かけしても反応がなかった ボールやパパが何なのか理解出来ていないのかもしれません。 でも、この月齢なら身近なご家族の事は理解出来ていて当たり前なので、遅いような。 飲み物・食べ物を与える時は目の前に実物が準備されて声かけし行動出来ているのは、言葉からの反応ではなく、視覚から得る情報で行動しているかもしれません。 全く予想出来ない状態で、「●●(例えば大好物)食べようか」と声をかけて喜ぶ様子をするのか? もし大喜びしているようなら単に個人差だと思いますから、ご褒美として冷蔵庫や隠している所から出してあげてみましょう。⬆の方法だとすぐにでも確認出来ると思います。

No.7 09/12/31 02:08
匿名さん7 

こんばんは✨
主さんと同じ悩みで思わずレスしちゃいました❗

一歳8ヶ月の女の子ですが、うちも発達が遅く少しは単語もでてきましたが、絵本をみせて『ワンワンどれ❓』とか聞いても指差ししません😭私の言葉を理解してない感じです…たまに名前読んだら返事するくらいです😚うちも来月健診なのですご~く心配しています💧

なんだかアドバイスすることがなくてすみませんです🙏

  • << 13 7さん、レスありがとうございます🙇 心配になりますよね~😣 でも単語が出てきてるなんて素晴らしい☺✨ 同じような悩みを持つママさんがいて(言葉は悪いかもですが💦)心強いです☺ またぜひ色々お話ししましょう🙇

No.8 09/12/31 02:44
♂♀ママ8 ( 20代 ♀ )

こんばんは!
5歳♂と3歳♀の子がいます。
上のお兄ちゃんは、おしゃべりを始めたのは、幼稚園に入園した年の夏休み、3歳8ヶ月のことでした。それまでは、やや理解出来る単語を少々発するくらいで、私も悩まされました。
でも、言葉はなくても、コミュニケーションで苦労したことは全くなく、こちらの言っていること、お兄ちゃんの言いたいことも理解していました。
今では、年中さんになり、なんら周りの子と変わらないくらいお話が出来るようになり、逆にお友達もたくさん出来て、お遊戯会では主役を努めるほど!!
性格が、結構、慎重派で人に優しく、プラスに考えることも出来ます。あの頃の心配はどこへやら、です。
下の娘も、女の子ですが、2歳後半からお話するようになり、遅かったです。
きっと大丈夫ですよ!
言葉が一番、個人差があると言いますし!
私もミクルでは、たくさんの方に励まして頂きました。
とっても可愛い今の時期を、たくさん楽しんでくださいね!

  • << 14 8さん、レスありがとうございます🙇 体験談と励まし、本当に有り難いです✨ 私も何年後かに「あの時は本当に悩んだなぁ~」なんて思える日がくればいいのですが…(願望😸) 確かに今の可愛い盛りに悩んでばっかりじゃもったいないですよね。 子供をしっかり見つめながら日々を楽しみたいと改めて思いました☺

No.9 09/12/31 04:22
匿名さん9 ( 20代 ♀ )

発達障がいの可能性もあると思います。

目が合うとか喜びの共感とか、発達障がい児が全くしないということではないので、あまり参考にはなりません。逆にそれができるからこそ、知的の遅れのない子は発見が遅れる場合もあるし、判断の基準にはなるけど決定打にはなりませんから。
言葉や指差しもそうですよ。できるから大丈夫とかできないからダメとか、それだけではわからないのが実情。
正直大丈夫だとも何とも言えません。様子を見るしかないかと。

ちなみに私の息子は発達障がい児です。
1688gで生まれ保育器で育ち、言葉が遅く、指差しができない、それでもコミュニケーションは取れたし目も合いました。大丈夫との周りの言葉に安心し、子供の異変を疑惑から確信にするまで数年かかりました。
脅かすわけではありませんが、こういう例もあるのだというかんじで見ていただければと思います。

  • << 15 9さん、レスありがとうございます🙇 アドバイスと貴重な経験談有り難いです🙇 お子さん、うちの子と同じ位の大きさで産まれたんですね。 今はおいくつなんでしょうか❓ 9さんのおっしゃること、すごく参考になりました。 私の周りも楽観してます💦 療育は早いにこしたことはないと聞くので、子供の状態に応じて出来るだけのことをしようと思ってます。

No.10 09/12/31 07:52
♀ママ10 ( ♀ )

指差し設問ありますよね➰

あれは出来なくても良いと思いますよ。 要は話してる内容が理解出来てるかどうかの基準に過ぎないです。 指差しなんて普段癖になってないのにいきなり出来ないですよね😚

言葉はなくとも親子で意志疎通が出来てませんか❓
うちは1歳5ヶ月ですが、完璧でまともな言葉はパパママネンネ位ですよ😊 一番使う言葉だからかな。 他を教えても頭文字だけとか単語一文字しか発音しません😂 でも普通に意志疎通出来てます。
ちなみに上の子は1歳前~単語言えてました。


まだ小さいですから障害障害と常に気にし色眼鏡で見る必要はないと思います。 障害児でも今はまだ対応の仕方は変わらないのだから、不必要に気にする事はないですよ。 他の子と明らかに違う場合は小さいうちから必要ですが。。

  • << 16 10さん、レスありがとうございます🙇 意志疎通、私も主人も出来てると思ってるんですが… 思ってたんですが、他の人から見てどう映るのか😃💦 お子さん、少なくてもしっかり意味のある単語が出ていて良いですね✨✨ そのうちどんどんお喋り上手になりそうですね☺ アドバイス参考にさせてもらいます🙇

No.11 09/12/31 08:16
♀ママ11 

私は教育の現場で働いていて自閉症のお子さんも何人か担任した事があります。
目が合い、コミュニケーションとれるならただ言葉だけが遅れているだけの可能性もあります。幼稚園に通い始めてからよく話すようになるお子さんもたくさんいます。

ただ、脅すようで申し訳ないのですが、障がいが全くないとは言い切れません。
幼稚園まで気付かない程度だと呼んだ時に返事をするくらいはできる事が多いと思います。

私のいとこの娘が1歳過ぎた頃に自閉症と診断されました。中度の知的障がいもあります。生まれてから少しずつ発達が遅れていて、ずっと大学病院に通っていました。私が見たところでは特に他の子と違った所があるようには見えませんでした。人見知りが激しく、触られるのを極端に嫌がりました。

現在2歳半になりましたが、まだ言葉は出ませんが目が合うとニコッと笑うし、人懐っこく自分から手をつないできたり膝に入ってきたりします。

本当にいろんなタイプのお子さんがいらっしゃるので、専門家に見ていただかないとわからないというのが実際の所です。

健診では期待半分覚悟半分くらいでのぞんだ方が良いかもしれません。

  • << 18 11さん、レスありがとうございます🙇 沢山の子供をみる立場の方からのアドバイスはとても有り難いし参考になります🙇 発達障害とひとくくりに言っても色々なお子さんがいますもんね。 確かに専門家に判断してもらうのが一番ですね😊 まずは一歳半検診でしっかり診てもらって…引っ掛かるのは確実なので😃💦子供にとって適切な対応をしていこうと思います💪

No.12 09/12/31 08:19
♂ママ2 ( ♀ )

>> 6 2さん、本当にありがとうございます😢 泣いてしまう~😭 私はもしあるとすれば、自閉症より知的障害では?と思ったりしてたんです。 妊娠24週で… アスペルガーではありませんよ。軽度なので普通の学校に行ってますよ。知的に何かあっても教えることは同じことなんです。生活習慣や言葉、数字、コミュニケーション。ママが教えられることばかりなんです。今は重くないかぎり一歳半で判定されることはたぶんないです。お医者さんが見逃すのが心配なら今からママの出来ることをやってあげればいいんですよ。まわりのものの名前を教えてあげる。手遊び。呼んだらお返事。「リンゴが3個あるね」と名前と数を教え続ける。「はい、半分こ」と目の前で分けてあげる。「おはよう」ありがとう、ごめんなさい、おやすみなさい、いただきます、貸して。」「ウンチでたね、気持ちいいね」何でも言わせてください。公園にも連れていってあげてたくさん経験させてください。それだけやってたら発見が遅れても間に合います。療育は生活なんですよ。大人になるまでに生活をおしえることなんです。生活に困らなきゃいいんです。何十年も教えるんです。赤ちゃん時代くらい心配しないで楽しんで生活しても、バチは当たりません。抱き締めてママが話しかけてあげて、検診に行ってれば十分だと思います。

  • << 19 2さん、お返事ありがとうございます🙇 丁寧で具体的なアドバイスに「うんうん」頷きながら読ませていただきました🙇 今さらですが、私はかなりダメ母だったということを思い知らされてます😔 今まで楽だからってテレビ沢山見せてたり、絵本は興味なさそうだったのでほとんど読んであげたりしてませんでした😠最低です💧 これからは2さんにアドバイスされたこと、どんどん実践していきますね😊 もっともっとコミュニケーションとって… まずはそれからですね☺

No.13 09/12/31 08:28
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 7 こんばんは✨ 主さんと同じ悩みで思わずレスしちゃいました❗ 一歳8ヶ月の女の子ですが、うちも発達が遅く少しは単語もでてきましたが、絵本をみ… 7さん、レスありがとうございます🙇

心配になりますよね~😣
でも単語が出てきてるなんて素晴らしい☺✨
同じような悩みを持つママさんがいて(言葉は悪いかもですが💦)心強いです☺

またぜひ色々お話ししましょう🙇

No.14 09/12/31 10:15
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 8 こんばんは! 5歳♂と3歳♀の子がいます。 上のお兄ちゃんは、おしゃべりを始めたのは、幼稚園に入園した年の夏休み、3歳8ヶ月のことでした。そ… 8さん、レスありがとうございます🙇
体験談と励まし、本当に有り難いです✨
私も何年後かに「あの時は本当に悩んだなぁ~」なんて思える日がくればいいのですが…(願望😸)
確かに今の可愛い盛りに悩んでばっかりじゃもったいないですよね。
子供をしっかり見つめながら日々を楽しみたいと改めて思いました☺

  • << 17 再度、失礼いたします💦💦 きっと大丈夫ですよ! ちなみにうちのお兄ちゃんも、指さしを始めたのは2歳過ぎてからだと思います。大好きな電車の名前をたくさん覚え、それで火が付きました!! 口には出せなくても、心は成長していきますから、心の部分が一番大切ですから、コミュニケーションで、心と心で、たくさんお話してあげてくださいね! 焦らないで見守ってあげてくださいね! うちのお兄ちゃんは、しつこいようですが、おしゃべりを始めたのは3歳8ヶ月です😅

No.15 09/12/31 10:48
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 9 発達障がいの可能性もあると思います。 目が合うとか喜びの共感とか、発達障がい児が全くしないということではないので、あまり参考にはなりません… 9さん、レスありがとうございます🙇
アドバイスと貴重な経験談有り難いです🙇

お子さん、うちの子と同じ位の大きさで産まれたんですね。
今はおいくつなんでしょうか❓
9さんのおっしゃること、すごく参考になりました。
私の周りも楽観してます💦
療育は早いにこしたことはないと聞くので、子供の状態に応じて出来るだけのことをしようと思ってます。

No.16 09/12/31 11:25
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 10 指差し設問ありますよね➰ あれは出来なくても良いと思いますよ。 要は話してる内容が理解出来てるかどうかの基準に過ぎないです。 指差し… 10さん、レスありがとうございます🙇

意志疎通、私も主人も出来てると思ってるんですが…
思ってたんですが、他の人から見てどう映るのか😃💦

お子さん、少なくてもしっかり意味のある単語が出ていて良いですね✨✨
そのうちどんどんお喋り上手になりそうですね☺

アドバイス参考にさせてもらいます🙇

No.17 09/12/31 12:13
♂♀ママ8 ( 20代 ♀ )

>> 14 8さん、レスありがとうございます🙇 体験談と励まし、本当に有り難いです✨ 私も何年後かに「あの時は本当に悩んだなぁ~」なんて思える日がくれば… 再度、失礼いたします💦💦
きっと大丈夫ですよ!
ちなみにうちのお兄ちゃんも、指さしを始めたのは2歳過ぎてからだと思います。大好きな電車の名前をたくさん覚え、それで火が付きました!!
口には出せなくても、心は成長していきますから、心の部分が一番大切ですから、コミュニケーションで、心と心で、たくさんお話してあげてくださいね!
焦らないで見守ってあげてくださいね!
うちのお兄ちゃんは、しつこいようですが、おしゃべりを始めたのは3歳8ヶ月です😅

  • << 20 8さん、再レス本当にありがとうございます❗ 励ましの言葉、嬉しくありがたく思います✨ 私も希望は持ちつつ、でも覚悟もしつつ、しっかり子供と向き合っていきます😊 8さんも色々悩まれたでしょうね😣 育児している以上、悩みはつきものかな😥 でもスピードの差はあれ、子供は着実に成長していってますよね⤴ 育児→育自だなぁ…と今しみじみ思ってます。

No.18 09/12/31 14:46
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 11 私は教育の現場で働いていて自閉症のお子さんも何人か担任した事があります。 目が合い、コミュニケーションとれるならただ言葉だけが遅れているだけ… 11さん、レスありがとうございます🙇

沢山の子供をみる立場の方からのアドバイスはとても有り難いし参考になります🙇
発達障害とひとくくりに言っても色々なお子さんがいますもんね。
確かに専門家に判断してもらうのが一番ですね😊
まずは一歳半検診でしっかり診てもらって…引っ掛かるのは確実なので😃💦子供にとって適切な対応をしていこうと思います💪

No.19 09/12/31 15:07
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 12 アスペルガーではありませんよ。軽度なので普通の学校に行ってますよ。知的に何かあっても教えることは同じことなんです。生活習慣や言葉、数字、コミ… 2さん、お返事ありがとうございます🙇
丁寧で具体的なアドバイスに「うんうん」頷きながら読ませていただきました🙇
今さらですが、私はかなりダメ母だったということを思い知らされてます😔
今まで楽だからってテレビ沢山見せてたり、絵本は興味なさそうだったのでほとんど読んであげたりしてませんでした😠最低です💧

これからは2さんにアドバイスされたこと、どんどん実践していきますね😊
もっともっとコミュニケーションとって…
まずはそれからですね☺

  • << 21 お互いに頑張りましょうね。 こうやって大切なお子さんの為に悩んでいるじゃないですか。 ダメ母じゃありませんよ😃。ダメ母は子供に関心すらない、子供のために悩んだりしない人なんです。 主さんは子供のことでいっぱい悩んでいる立派なママです✨ 何がなんでも…と思わないでゆっくり育てましょうね☺私も赤ちゃんとゴロゴロしてました💦。 発声の練習になるのが、意外と『動物のモノマネ』です。運動機能も発達しますよ。 当時は考えもせず、ワンワン、とかうさぎピョンピョンとか息子にやらせてました。 小学生になった今でも体育の先生たちはやらせてるので、よほど大事なんでしょうね。 今は息子の体育は馬や、くも、熊のマネですが。 一歳、二歳なら「犬がきたよ。ワンワン、ウサギさんだよ、ピョンピョン」とワンワン言わせたりピョンピョン跳ばせるといいですよ。 でも疲れたらママの好きなテレビ観ながらゴロゴロしましょう。そのくらいじゃないと、子育ては続きませんよね🙋お正月ですし☺

No.20 09/12/31 15:29
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 17 再度、失礼いたします💦💦 きっと大丈夫ですよ! ちなみにうちのお兄ちゃんも、指さしを始めたのは2歳過ぎてからだと思います。大好きな電車の名前… 8さん、再レス本当にありがとうございます❗
励ましの言葉、嬉しくありがたく思います✨
私も希望は持ちつつ、でも覚悟もしつつ、しっかり子供と向き合っていきます😊

8さんも色々悩まれたでしょうね😣
育児している以上、悩みはつきものかな😥
でもスピードの差はあれ、子供は着実に成長していってますよね⤴

育児→育自だなぁ…と今しみじみ思ってます。

No.21 10/01/01 07:44
♂ママ2 ( ♀ )

>> 19 2さん、お返事ありがとうございます🙇 丁寧で具体的なアドバイスに「うんうん」頷きながら読ませていただきました🙇 今さらですが、私はかなりダメ… お互いに頑張りましょうね。
こうやって大切なお子さんの為に悩んでいるじゃないですか。
ダメ母じゃありませんよ😃。ダメ母は子供に関心すらない、子供のために悩んだりしない人なんです。
主さんは子供のことでいっぱい悩んでいる立派なママです✨
何がなんでも…と思わないでゆっくり育てましょうね☺私も赤ちゃんとゴロゴロしてました💦。
発声の練習になるのが、意外と『動物のモノマネ』です。運動機能も発達しますよ。
当時は考えもせず、ワンワン、とかうさぎピョンピョンとか息子にやらせてました。
小学生になった今でも体育の先生たちはやらせてるので、よほど大事なんでしょうね。
今は息子の体育は馬や、くも、熊のマネですが。
一歳、二歳なら「犬がきたよ。ワンワン、ウサギさんだよ、ピョンピョン」とワンワン言わせたりピョンピョン跳ばせるといいですよ。
でも疲れたらママの好きなテレビ観ながらゴロゴロしましょう。そのくらいじゃないと、子育ては続きませんよね🙋お正月ですし☺

  • << 25 2さん、レスありがとうございます🙇 何度も見ず知らずの私に、しかも年末年始の忙しい時期にアドバイスをいただくこと、本当にありがたいです🙇🙇 具体的なアドバイスなのですぐに実践してみます❗ 本当にありがとう🙇🙇🙇

No.22 10/01/01 13:29
♂♀ママ22 ( ♀ )

>> 6 2さん、本当にありがとうございます😢 泣いてしまう~😭 私はもしあるとすれば、自閉症より知的障害では?と思ったりしてたんです。 妊娠24週で… 初めまして。

うちの子は知的障害があり、養護学校へ通っています。

主さんは知能の遅れについて心配なさっていますが、疑いは0ではないと思います。
知能の遅れは重度であるほど言葉が遅れたり全く発語しない事があります。

私が疑いを持つ点は、
ボールやパパの事で声かけしても反応がなかった ボールやパパが何なのか理解出来ていないのかもしれません。
でも、この月齢なら身近なご家族の事は理解出来ていて当たり前なので、遅いような。

飲み物・食べ物を与える時は目の前に実物が準備されて声かけし行動出来ているのは、言葉からの反応ではなく、視覚から得る情報で行動しているかもしれません。
全く予想出来ない状態で、「●●(例えば大好物)食べようか」と声をかけて喜ぶ様子をするのか? もし大喜びしているようなら単に個人差だと思いますから、ご褒美として冷蔵庫や隠している所から出してあげてみましょう。⬆の方法だとすぐにでも確認出来ると思います。

  • << 26 22さん、レスありがとうございます🙇 も~ぅ、確かにおっしゃるとおり、かなり遅れてると思います😔 同じ月齢の子と一緒にいるのをみると特に思い知らされます😢 視覚優位、私も気になるので実験したり💦 でもよくわかりません😃💦 そういった判断❓は、ちゃんとした先生たちにお任せして、私は今出来ることをやっていこうと思います。 本当具体的なアドバイスありがとうございます🙇☺

No.23 10/01/01 13:43
♂♀ママ22 ( ♀ )

2番さんのように、生活の中からもお子さんへ色々学ばせる事が出来ます。

お子さんが興味を持つ物やキャラクター等を1つ1つ丁寧に何度も教えてみて下さい。

喃語や奇声や動物の鳴き声を真似たり等で、大きな声を発しながら遊ぶ事も言葉の成長にはとても重要です。

静かにしなければいけない場では難しいですが、自宅や公園などで許せる範囲で自由に声を出させてあげて下さい。
何度も発声を繰り返しながら、徐々に言葉へ繋がっていきます。

意思疎通が出来ているようですが、お子さんはどんな様子ですか?
うちの子はあまり意思疎通出来ませんが、家族や担任など慣れた人だと子供の行動や好みに合わせて接しているので、お互い一方通行でもそれなりにコミュニケーションが取れています。

お子さんと触れ合う機会を増やし、半年様子を見てみましょう。
半年後成長を感じるようであれば(特に言葉について)、個人差だろうと思います。
でも、もしもあまり変わり無い様子でしたら、是非発達相談を受けてみて下さい。

  • << 27 22さん、レスありがとうございます🙇 すごく参考になります。 昨日今日と普段は会わない人に会い、人見知りの激しい息子は最初は大変だったけど、時間がたつにつれ慣れて良い刺激を受けたかんじです。 自分でスプーン使って御飯食べたり… 私も小さな幸せを喜びつつ前向きにいきます! 22さんのお子さんはおいくつですか☺❓ またよろしければお付き合いして下さい🙇

No.24 10/01/02 02:08
匿名さん24 ( ♀ )

心配にさせてしまうと思いますがレスします。

まず指差しが出来ないのは心配です。

教えなくても出来ることです。共感を求めてこないってことだから問題なんです。
1才半だと話せなくても
○○どれ?の問いかけに指差しできます。
○○取ってきてなどというと取ってもきますよ。

うちの子は発達障害です。指差しは2才過ぎ頃からで単語は2才半~3才にはペラペラ話してました!
知的に遅れてないと 発達障害があっても普通に話せるようになります。
だから1才半検診が大切なんです。
そこで引っかかっても認めない親は沢山います。
その後話せるようになり療育受けずに育ったお子さんは
小学生になり問題行動を起こしたりします。不登校やいじめにあったりするそうです。
療育の先生や専門医が1才半で指差しができないお子さんはほとんど発達障害児だと言われてました。

主さんごめんなさい。でもお子さんの将来の為見逃してもらいたくなくて。

療育を受けてマイナスになることはありませんから、勧められたらぜひ受けてあげて下さいね。

失礼しました。

  • << 28 24さん、レスありがとうございます🙇 私も言葉は遅くても今は個人差と思っていい範囲かな、と考えてました。 でも、やっぱり指差ししないのが本当に気になって💧 わざわざ教えたことは一度もなかったけど、勝手にするようになるものと思ってました💦 一歳半で指差し出来ない子はほぼ発達障害ですか… そうかもしれません😠😢 泣いてる場合じゃないですね… とりあえず、私たち親が出来ることをコツコツやっていきます👊 レスありがとうござした❗🙇
  • << 32 専門家の方ではないと思いますが…。指差しってポイントとしては大切ですが、自然にできるようになってなければ心配、は言い過ぎですよ。主さんのように修正月齢でカウントすべき子、単に発育がゆっくりな子もたくさんいます。 スレを読む人が必要以上に心配になるような表現は慎みましょう。

No.25 10/01/02 23:05
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 21 お互いに頑張りましょうね。 こうやって大切なお子さんの為に悩んでいるじゃないですか。 ダメ母じゃありませんよ😃。ダメ母は子供に関心すらない、… 2さん、レスありがとうございます🙇
何度も見ず知らずの私に、しかも年末年始の忙しい時期にアドバイスをいただくこと、本当にありがたいです🙇🙇

具体的なアドバイスなのですぐに実践してみます❗
本当にありがとう🙇🙇🙇

No.26 10/01/02 23:21
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 22 初めまして。 うちの子は知的障害があり、養護学校へ通っています。 主さんは知能の遅れについて心配なさっていますが、疑いは0ではないと思い… 22さん、レスありがとうございます🙇
も~ぅ、確かにおっしゃるとおり、かなり遅れてると思います😔
同じ月齢の子と一緒にいるのをみると特に思い知らされます😢

視覚優位、私も気になるので実験したり💦
でもよくわかりません😃💦
そういった判断❓は、ちゃんとした先生たちにお任せして、私は今出来ることをやっていこうと思います。
本当具体的なアドバイスありがとうございます🙇☺

No.27 10/01/02 23:42
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 23 2番さんのように、生活の中からもお子さんへ色々学ばせる事が出来ます。 お子さんが興味を持つ物やキャラクター等を1つ1つ丁寧に何度も教えてみ… 22さん、レスありがとうございます🙇

すごく参考になります。
昨日今日と普段は会わない人に会い、人見知りの激しい息子は最初は大変だったけど、時間がたつにつれ慣れて良い刺激を受けたかんじです。
自分でスプーン使って御飯食べたり…
私も小さな幸せを喜びつつ前向きにいきます!

22さんのお子さんはおいくつですか☺❓

またよろしければお付き合いして下さい🙇

No.28 10/01/03 00:00
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 24 心配にさせてしまうと思いますがレスします。 まず指差しが出来ないのは心配です。 教えなくても出来ることです。共感を求めてこないってことだ… 24さん、レスありがとうございます🙇
私も言葉は遅くても今は個人差と思っていい範囲かな、と考えてました。
でも、やっぱり指差ししないのが本当に気になって💧
わざわざ教えたことは一度もなかったけど、勝手にするようになるものと思ってました💦

一歳半で指差し出来ない子はほぼ発達障害ですか…
そうかもしれません😠😢

泣いてる場合じゃないですね…
とりあえず、私たち親が出来ることをコツコツやっていきます👊

レスありがとうござした❗🙇

No.29 10/01/03 00:15
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 28 24さん、追伸です🌱

療育は勧められようが様子見になろうが、すぐにでも通いたいと思ってます☺
旦那・旦那親は反対してますが…😣
そんなの関係ねぇ!です😁

No.30 10/01/03 16:42
匿名さん30 ( 30代 ♀ )

心配ですね😠うちの子は知的障害を含む自閉症です 一歳半当時は指差しなし、もちろん言葉なし、すべて遅れていました 特に真似をしない、人に関心がいかないなど今思えば顕著に症状がでていました
言葉の遅れや道具を使わない、オモチャで遊べない(積み木を積んだり) 反応が遅いなどは知的障害を疑っていいと思います 人に関心が薄いのは自閉症、発達障害などです
ぜひ検診時に相談してみてください
うちは私が怖くて検診も引っかかったのにうやむやにして逃げてしまいました 結局診断が3歳半でその後受ける療育すべて遅れてしまいました 子どもに悪いことをしたと悔やんでいます

No.31 10/01/03 22:33
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 30 30さん、レスありがとうございます🙇

言葉の理解がかなり遅れていると感じます😔⤵
積木は上手に積んで遊ぶし、玩具も大好きです。
御飯も下手だけどスプーンで食べようとします。いただきます・ご馳走さまは手を合わせます。
芸?(バンザイ・バイバイ・コロン・ジャンプ・可愛い顔・パチパチ・チューなど)もします。
でもやっぱり…😠

とりあえず15日に一歳半検診があるので、しっかり診てもらって、早く対処していきます。
アドバイスありがとうございます🙇

No.32 10/01/05 08:28
匿名さん32 

>> 24 心配にさせてしまうと思いますがレスします。 まず指差しが出来ないのは心配です。 教えなくても出来ることです。共感を求めてこないってことだ… 専門家の方ではないと思いますが…。指差しってポイントとしては大切ですが、自然にできるようになってなければ心配、は言い過ぎですよ。主さんのように修正月齢でカウントすべき子、単に発育がゆっくりな子もたくさんいます。
スレを読む人が必要以上に心配になるような表現は慎みましょう。

No.33 10/01/05 11:09
結 ( 30代 ♀ Ygane )

🌱主です🌱
レス下さった皆様、年末年始の忙しい時期に、見ず知らずの私に時間を割いていただき本当にありがとうございました🙇🙇
今後の参考になることばかりで、スレをたてて良かったなぁと思ってます☺

いただいたレスは主人にも読んでもらい、夫婦で子供について色々と話し合いの時間を持つようにしてます。

やっぱり、ただ単に成長がゆっくりなだけでは❓っていう期待は親なのでしてしまいますが😃💦

同じ位の月齢の子供さんを見てるとどうしても比べちゃって動悸とめまいがして倒れそうになったり😥
どうしようもなく泣けてくる時と、前向きに頑張ろうって思える時の差が激しいです💦
私が泣いてると子供も泣いちゃうので、なるべく子供の前では泣かないようにしてますが…
私がしっかりしないとダメなのに感情が不安定な毎日で情けないです😥

来週15日に一歳半検診があるのでまた報告させてもらいます。
もうしばらくお付き合い頂けると嬉しいです🙇

  • << 36 こんにちは😃 主さんはまだママになって一年半ですよ。ママ一年生。小学校なら黄色い帽子かぶってるママですよ🎵 子供の前でも旦那さんの前でも泣いたり落ち込んだり笑ったり、毎日百面相してたっていいんですよ。 そのほうが赤ちゃんも表情が豊かになるかもしれないし👌 指差しが今出来なくて、何か困りますか? スプーン使ったり、一生懸命がんばってるじゃないですか😃 指差ししなくても分かってくれるから、面倒くさくて赤ちゃんがやらないってことだってありますよ。 15日には障害があればお医者さんだって何かしら考えてくれますよ。 その為に検診するんですから。可哀想に検診すらしてないのに脅かされちゃって…。 保健婦さんの相談コーナーがあったら申し込むといいですよ。オススメです😃 うちは「大丈夫、順調です‼」って医者が言ったのに相談コーナーで三時間待って相談しました。 それでカルテが残ってたので療育にたどりつきました。 保健婦さんに愚痴るだけで癒されますよ。一度話してみてくださいね。
  • << 38 初めまして✨ うちの子も2月に一歳半検診予定です☺ ちなみに、かなり運動発達が遅れていて、内容は違えど主さんの日々の心の葛藤がわかります😠 うちの子は、ちょうど一歳半なんですが💦手掴み食べが殆どでスプーンは、こちらがすくって置いておくと食べるくらいです💧 単語と指差しはあるにはあるけど、ハッキリとという感じではないし、運動が遅れてるだけに不安がいっぱいです。 言葉だけなら、私の友達の子も3才すぎまで喋らない子がいましたよ☺✨ 似た気持ちの人がいるんだと思わずレスしちゃいました☺☺

No.34 10/01/05 12:48
匿名さん34 

こんにちわ😊心配ですね💦今は、いっぱいいっぱい話しかけてあげてください💡心配しなくてもきっと大丈夫💡様子をみてあげてください😊あまり心配だったら、かかりつけのお医者さんに相談してみるのもありだと思います😊

  • << 43 34さん、レスありがとうございます🙇 温かい励まし、嬉しいです🙇 たくさん話し掛けしていきますね😊

No.35 10/01/05 15:26
匿名さん35 ( 20代 ♀ )

主さんこんにちは😃
もうすぐ一歳五ヶ月になる♂と妊娠中のママです❤
うちの子も言葉遅いです💧
私も言葉が遅く三歳になって急に喋ったそうです💦
主さんのお子さんもそのうちいっぱい喋りますよ💕
うるさいくらいに😁
私がそうだったので😂

  • << 44 35さん、レスありがとうございます🙇 優しいお言葉ありがとうございます☺ 妊娠中なんですね✨ 楽しみですね😍 私も二人目を望み出した矢先に今の状態になり… しばらく保留です😃💦 うちの子もいつか喋り出す日を楽しみに頑張りますね😃

No.36 10/01/05 16:12
♂ママ2 ( ♀ )

>> 33 🌱主です🌱 レス下さった皆様、年末年始の忙しい時期に、見ず知らずの私に時間を割いていただき本当にありがとうございました🙇🙇 今後の参考になる… こんにちは😃
主さんはまだママになって一年半ですよ。ママ一年生。小学校なら黄色い帽子かぶってるママですよ🎵
子供の前でも旦那さんの前でも泣いたり落ち込んだり笑ったり、毎日百面相してたっていいんですよ。
そのほうが赤ちゃんも表情が豊かになるかもしれないし👌
指差しが今出来なくて、何か困りますか?
スプーン使ったり、一生懸命がんばってるじゃないですか😃
指差ししなくても分かってくれるから、面倒くさくて赤ちゃんがやらないってことだってありますよ。
15日には障害があればお医者さんだって何かしら考えてくれますよ。
その為に検診するんですから。可哀想に検診すらしてないのに脅かされちゃって…。
保健婦さんの相談コーナーがあったら申し込むといいですよ。オススメです😃
うちは「大丈夫、順調です‼」って医者が言ったのに相談コーナーで三時間待って相談しました。
それでカルテが残ってたので療育にたどりつきました。
保健婦さんに愚痴るだけで癒されますよ。一度話してみてくださいね。

  • << 45 2さん、何度もレス下さってありがとうございます🙇 すごく嬉しく、ありがたく思ってます😢 アドバイスいただいたように、検診の時には私の愚痴(不安)を吐き出そうと思ってます☺ 多分話しながら泣いてしまうだろうけど、ちょっとでもスッキリ出来ればいいかなぁと😚 2さん、出来ましたら今後もお付き合いしてもらえると本当に心強いです🙇

No.37 10/01/05 16:47
♂♀ママ22 ( ♀ )

言葉の遅れのみの場合は単に個人差な事もあり、今まで以上に関わりを増やしたり、もう少し成長してから言葉の教室へ通い、自宅での特訓法を教わって実行しているうちに年長さんになる頃にはお友達と大差ないくらいに成長出来たりもします。

まだ1才半で落ち込まずに、お子さんにたっぷり話しかけてみて。

  • << 46 22さん、いつもありがとうございます🙇 私も単に言葉の遅れだけなら追いついていくことが出来るだろう、と思ってます。 言葉だけが遅ければ… ママは誰か、パパは誰か、コロ(犬🐶)のことは今はなんとか分かってるみたいですが… 本当ゆっくりゆっくりです🐢 とりあえず今は何でも口に出して話し掛けるようにしてます。 まるで実況中継者みたいだけど😃💦 出来ることをしていきますね💪

No.38 10/01/06 12:45
匿名さん38 ( 30代 ♀ )

>> 33 🌱主です🌱 レス下さった皆様、年末年始の忙しい時期に、見ず知らずの私に時間を割いていただき本当にありがとうございました🙇🙇 今後の参考になる… 初めまして✨

うちの子も2月に一歳半検診予定です☺
ちなみに、かなり運動発達が遅れていて、内容は違えど主さんの日々の心の葛藤がわかります😠

うちの子は、ちょうど一歳半なんですが💦手掴み食べが殆どでスプーンは、こちらがすくって置いておくと食べるくらいです💧

単語と指差しはあるにはあるけど、ハッキリとという感じではないし、運動が遅れてるだけに不安がいっぱいです。

言葉だけなら、私の友達の子も3才すぎまで喋らない子がいましたよ☺✨

似た気持ちの人がいるんだと思わずレスしちゃいました☺☺

  • << 47 38さん、レスありがとうございます🙇 悩みの内容は違えど…ですね😊やっぱり親って悩みが尽きないのかな…😣 でもそれ以上に子供はめちゃくちゃ可愛いし⤴ うちは運動発達は多分問題ない(?)と思いますが、スプーンとかそんな感じです😃💦 すくうのが難しいようで💧といってもスプーン練習しはじめたのがつい最近なんで仕方ないかもしれませんが💦 なんせ手づかみ食べ始めたのが2~3週間前位なんで😣 まぁゆっくりでも着実に成長はしてくれてるので、嬉しく思いつつも落ち込むことも多い母です😥私もゆっくり成長していかなければ💪 お互い頑張りましょうね☺

No.39 10/01/06 17:38
♂ママ2 ( ♀ )

>> 38 安心させてばかりで他の方に叱られそうですが😂
社宅の友人の子が一歳半検診で「骨の成長が遅れてます。普通の子供よりも一年くらい運動機能が遅れて成長するでしょう。もっと遅れるかもしれません。歩くのはいつになるか分かりませんよ。」と言われました。ものすごく可愛い女の子です。
ミルクもほとんど飲まないのでスポイトであげてたくらいでした。
転ぶ時に手が出ないので直立不動で倒れる赤ちゃんでした。
でも2歳すぎに走れるようになりましたね。
今は女の子なのにサッカーをしてます。健常の子で、サッカーを始めてから『可愛い』から『真っ黒な普通の子』になりましたけど💧
成長は個人差なんだなぁ、と心から不思議に思いました。

No.40 10/01/06 19:01
匿名さん38 ( 30代 ♀ )

>> 39 有難う御座います🙇
私もこの子だけ見てたら、遅れながらも追いつける日が来る気もするんですが😁
お医者様も、今の時点では手足の筋力が弱いのみでそれ以上の診断は出来ないみたいです。

我が子と同じ症状で追いつけた話し等きくと凄く心強くなります☺✨

障害が出ても可愛い我が子には変わりないのですが、わからない内は何もない事を願うばかりです💧

No.41 10/01/06 21:38
結 ( 30代 ♀ Ygane )

🌱主です🌱
皆様、暖かいレスありがとうございます🙇
とりあえず一括のお礼になってしまい申し訳ありません🙇💦
また個別にレスさせてもらいます🙇

ここ1週間で子供に少し成長がありました☺
・読んで欲しそうに絵本を持ってくるようになった
・「パパどこ?」と聞くと探しにいくようになった
・ごめんなさいが出来るようになった
・ブランコに自分で乗って遊べるようになった

些細なことかもしれないですが嬉しくて😢
泣いたり笑ったり忙しい日々です💨

今は早く検診の日がきて欲しいと思ってます。

No.42 10/01/06 23:26
♂ママ2 ( ♀ )

>> 41 すごい成長しましたね😃‼
レスを読んで可愛い姿を想像しちゃいました。
パパを探すようになったり(探しにいく後ろ姿なんて、だきしめたくなりますよね)ブランコに小さいお手てでつかまったり😍
かわいいなぁ✨
私、赤ちゃんが好きで好きで…羨ましいです。
成長すごいですよ。公園に連れていってあげてる主さんもえらいですよ。

No.43 10/01/07 15:37
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 34 こんにちわ😊心配ですね💦今は、いっぱいいっぱい話しかけてあげてください💡心配しなくてもきっと大丈夫💡様子をみてあげてください😊あまり心配だっ… 34さん、レスありがとうございます🙇
温かい励まし、嬉しいです🙇

たくさん話し掛けしていきますね😊

No.44 10/01/07 16:02
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 35 主さんこんにちは😃 もうすぐ一歳五ヶ月になる♂と妊娠中のママです❤ うちの子も言葉遅いです💧 私も言葉が遅く三歳になって急に喋ったそうです💦… 35さん、レスありがとうございます🙇
優しいお言葉ありがとうございます☺

妊娠中なんですね✨
楽しみですね😍
私も二人目を望み出した矢先に今の状態になり…
しばらく保留です😃💦
うちの子もいつか喋り出す日を楽しみに頑張りますね😃

No.45 10/01/07 16:12
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 36 こんにちは😃 主さんはまだママになって一年半ですよ。ママ一年生。小学校なら黄色い帽子かぶってるママですよ🎵 子供の前でも旦那さんの前でも泣い… 2さん、何度もレス下さってありがとうございます🙇
すごく嬉しく、ありがたく思ってます😢

アドバイスいただいたように、検診の時には私の愚痴(不安)を吐き出そうと思ってます☺
多分話しながら泣いてしまうだろうけど、ちょっとでもスッキリ出来ればいいかなぁと😚
2さん、出来ましたら今後もお付き合いしてもらえると本当に心強いです🙇

  • << 48 ママが気持ちを吐き出してすっきりすると、不思議と子供も機嫌がよくなるんですよね😃 涙が出ても、きっと保健センターの方、心理士さん、保健婦さん…みんな受け止めてくれますよ。すごーくオススメです。 子育ての不安って誰も聞いてくれないですよね💦 ママ友達とは楽しいことを語り合いたいし旦那様も忙しい。 相談所ってたくさんありますよ。 私は電話相談、無料の相談、何でも利用しました。 一時間も相談にのってくれたり慰めてくれたり…本当に癒されました。 心を開けば必ず誰かが受け止めてくれますよ☺

No.46 10/01/07 16:27
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 37 言葉の遅れのみの場合は単に個人差な事もあり、今まで以上に関わりを増やしたり、もう少し成長してから言葉の教室へ通い、自宅での特訓法を教わって実… 22さん、いつもありがとうございます🙇

私も単に言葉の遅れだけなら追いついていくことが出来るだろう、と思ってます。
言葉だけが遅ければ…
ママは誰か、パパは誰か、コロ(犬🐶)のことは今はなんとか分かってるみたいですが…
本当ゆっくりゆっくりです🐢

とりあえず今は何でも口に出して話し掛けるようにしてます。
まるで実況中継者みたいだけど😃💦

出来ることをしていきますね💪

No.47 10/01/07 16:59
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 38 初めまして✨ うちの子も2月に一歳半検診予定です☺ ちなみに、かなり運動発達が遅れていて、内容は違えど主さんの日々の心の葛藤がわかります😠… 38さん、レスありがとうございます🙇

悩みの内容は違えど…ですね😊やっぱり親って悩みが尽きないのかな…😣
でもそれ以上に子供はめちゃくちゃ可愛いし⤴

うちは運動発達は多分問題ない(?)と思いますが、スプーンとかそんな感じです😃💦
すくうのが難しいようで💧といってもスプーン練習しはじめたのがつい最近なんで仕方ないかもしれませんが💦
なんせ手づかみ食べ始めたのが2~3週間前位なんで😣

まぁゆっくりでも着実に成長はしてくれてるので、嬉しく思いつつも落ち込むことも多い母です😥私もゆっくり成長していかなければ💪

お互い頑張りましょうね☺

  • << 49 🏠の子は、一歳までズリばいさえしなかったので😠💧 動ける事って本当に素晴らしいなぁって思います☺✨ 今は、移動してイタズラしたりもしますが、それが又嬉しいです☺ 言葉って難しいですよね☺ 🏠は「○~して」とか「○○は?」って、やってくれたからと嬉しくてしつこく聞くと💦あちらも知らん顔したりしてます(笑) 私も、保健婦さんには色々相談に乗って貰って助かってます☺ 🏠は2月の一歳半検診、行くかやめとくか悩んだ時期がありまして…😠 リハビリの病院にも1月にみてもらうし、嫌な想いをするだけかなぁ⤵と…😢 でも、歯科検診があるらしいし☺今のとこ、気合い入れて行く予定です✨

No.48 10/01/07 20:59
♂ママ2 ( ♀ )

>> 45 2さん、何度もレス下さってありがとうございます🙇 すごく嬉しく、ありがたく思ってます😢 アドバイスいただいたように、検診の時には私の愚痴(… ママが気持ちを吐き出してすっきりすると、不思議と子供も機嫌がよくなるんですよね😃
涙が出ても、きっと保健センターの方、心理士さん、保健婦さん…みんな受け止めてくれますよ。すごーくオススメです。
子育ての不安って誰も聞いてくれないですよね💦
ママ友達とは楽しいことを語り合いたいし旦那様も忙しい。
相談所ってたくさんありますよ。
私は電話相談、無料の相談、何でも利用しました。
一時間も相談にのってくれたり慰めてくれたり…本当に癒されました。
心を開けば必ず誰かが受け止めてくれますよ☺

  • << 50 2さん、本当に色々アドバイスありがとうございます😃🙇 すごく参考にさせてもらってます✨ 今日は今から妹の家に遊びに行ってきます💨 姪っ子(3歳&9ヶ月)二人に会えるのも楽しみです☺ 妹には相談も愚痴も言いやすいから、ちょっと話してみるつもりです😊

No.49 10/01/08 10:35
匿名さん38 ( 30代 ♀ )

>> 47 38さん、レスありがとうございます🙇 悩みの内容は違えど…ですね😊やっぱり親って悩みが尽きないのかな…😣 でもそれ以上に子供はめちゃくちゃ… 🏠の子は、一歳までズリばいさえしなかったので😠💧
動ける事って本当に素晴らしいなぁって思います☺✨

今は、移動してイタズラしたりもしますが、それが又嬉しいです☺

言葉って難しいですよね☺ 🏠は「○~して」とか「○○は?」って、やってくれたからと嬉しくてしつこく聞くと💦あちらも知らん顔したりしてます(笑)

私も、保健婦さんには色々相談に乗って貰って助かってます☺
🏠は2月の一歳半検診、行くかやめとくか悩んだ時期がありまして…😠
リハビリの病院にも1月にみてもらうし、嫌な想いをするだけかなぁ⤵と…😢

でも、歯科検診があるらしいし☺今のとこ、気合い入れて行く予定です✨

  • << 51 38さん、再レスありがとうございます😃 イタズラが嬉しく感じる… うんうん、わかります~😭 成長してるのね~って感動しますよね☺✨ うちはハイハイが遅かったです💨 1歳は過ぎてました😃 でもハイハイしてすぐ歩きだした感じです。 つかまり立ちは結構早かったです。 本当に子供の成長って様々ですよね💡 38さん、私も検診こわいですよ~😢 嫌でも他の子供さん達と比べてしまう自分がいるし…愕然としそうで😱 でも、まず子供にとって何がいいか、を考えると自分のそんな気持ちも飛びました☺ 検診、迷う気持ちすごくわかります😔 でも、可愛い子供ちゃんのために頑張りましょう💪一緒に💪

No.50 10/01/08 10:36
結 ( 30代 ♀ Ygane )

>> 48 ママが気持ちを吐き出してすっきりすると、不思議と子供も機嫌がよくなるんですよね😃 涙が出ても、きっと保健センターの方、心理士さん、保健婦さん… 2さん、本当に色々アドバイスありがとうございます😃🙇
すごく参考にさせてもらってます✨

今日は今から妹の家に遊びに行ってきます💨
姪っ子(3歳&9ヶ月)二人に会えるのも楽しみです☺

妹には相談も愚痴も言いやすいから、ちょっと話してみるつもりです😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧