ドン引きしたママ友②
前のスレッドが🈵になりましたので新しく立てちゃいました🙈
前回同様、全てのレスに返事は出来ませんが御了承下さい🙇
新しいレスの受付は終了しました
こんにちは😃皆さんお久しぶりです。
前回のスレからレスをして頂いてる方、今回初めてのレスして頂いてる方、沢山のレス有り難うございます😊
私も自分では常識人ではないと思うので皆様のレスを見て参考にさせて頂きたいと思います😃
🎒に🔑を長い紐でぶら下げた男の子がいた。帰りの時間になり男の子は勢い良く🎒を背負うと、横にいた女の子の目に🔑が強くあたり、左目を失明した。親御さんは慰謝料を支払い続けているよう。怪我の話を見て思い出しました。🚃でも長い紐に🔑を見かけるときがあって、お家の方や学校の先生に気づいて欲しいと思いました。
ママじゃなくパパでもいいですか😤💦長い滑り台が有名なある公園に行った時、めちゃ混雑してて、順番待ってた時です。私は2歳1歳の2人子供の手をひいて並んでましたが、階段と広めの踊場に子供がギューギュー詰め状態で危なくて、踊場に乗った時少し前に詰めようと前にいた子の横に並んだかたちになりました。で、ごった返しの中順番待ってたら滑り台の下から男性の怒鳴り声が…。最初は何だ❓ぐらいでしたが、オラァテメェ親のクセして黙ってんじゃねぇぞコラ、みたいな感じで、ふと見たらどうも私を見てる⁉⁉⁉どうやらその隣にいた子の父親らしく、私が順番抜かししたように思ったらしい…💧親が順番抜かししてどうすんじゃワラ、みたいに罵声罵声…💦てか子供相手に順番抜かしなんてするわけない、勘違い甚だしいし、こんなけ混雑してて小さい子なんて大人しく並んでられないから滑るまで順番前後したように見えたりすることあるじゃないですか―。子供の前で罵声はかなりドン引き💧で母親は隣でよそ向いてて知らんぷり💧それもドン引きですけど💦順番抜かしうんぬんの前にあなたの罵声を直しましょう💦
>> 85
必ず旦那や姑の悪口🐱ワンマンショー💧
子供も聞いてるし、いい加減にしてほしい😢
旦那さんは実際そんなに悪い人に見えないし、彼女の我が儘にし…
私の父は、外面がすごく良くて、双方の親戚含め騙されています。
母は友人や他に嫁いで来たお嫁さんに羨ましいと言われたそうですが、とんでもない❗
亭主関白で家事は何もしないし、子供の面倒も見ない。
母に私を産ませてくれたことは感謝していますが、父親としては尊敬できる人ではありませんでした。
子供3人の面倒を一人で見続け、家事も一人でこなし、ノイローゼ気味になっても、友人にも他のお嫁さんにも理解されなかった母はそんな風に思われていたかと思うと悲しいです。
極端な話、DV男は周りからの評判は良いこともあるそうですし、外面だけで判断するのは難しいかもしれません。
文章に書ききれない様々な情報や経緯から総合的に判断されていたなら、失礼しました。
でも、いくら本当に大変でも、その話を聞かされる方も愚痴ばかり聞いていては疲れてしまいそうですし、難しいですね。
皆様、長文失礼しました。
子どもの幼稚園・小学校両方で役員を引き受け、両方の活動に全然参加しない無責任なのか❓非常識なのか❓確信犯❓❓なのか‥ワケわかんない人😨
小学生の子どもに、未だに夜は紙おむつをはかせてる人😱
変なママだらけ😨
まともな人を探すのが難しいくらい‥変な人が圧倒的に多い💧
初レスです。
周りに何人かいるので、書き込みします。
①インフルエンザで幼稚園をお休み中なのに、迎えの幼稚園バスに連れて出てきてた😱
ママ「(こどもが)どうしても皆の顔が見たいって聞かなくて~😅」と、意味不明な言い訳💧
②水疱瘡、熱が下がれば外出OK!と本気で思い、実行したママ😱(勿論、発疹残りまくり!)
③車でしか無理な友人A宅に誘われ、「車ないので行けない。」と何度もお断りしたにもかかわらず、「私が責任もって送迎するから来なよ!」と、無理矢理誘ってきたママ友B。行きはAに迎えに来させ、帰りはAの旦那さんが車乗っていってしまい、Aに車はなく、Bはというと「私は(車で来ていた)ママ友Cちゃんに送ってもらうけど、Cちゃんの車、4人乗りだから、もう乗れないね…。どーすんの?」と言われた…😱
ベビーカー押して、山道2時間歩いて帰った😠
③のママ友はそれまでにも友人一同色々問題があったので、その翌日に私とママ友Aで同時に絶縁メール叩きつけました。
まだ知り合って半年くらいの、お互い2歳児をもつ近所のママさんなんですが、いつも突然やってきます⤵19時頃子供を連れてピンポーン。息子とお風呂に入ろうと出ないでいると玄関をドンドン😱仕方なく玄関開けると…「ご飯たべたぁ?30分だけ~」とスピーディーに家に上がってきます😥ご飯中でも息子がスッポンポンでもお構い無しです⤵どうしたか聞くと、子供がグズッて泣き止まないからとか、子供がご飯食べないから遊ばせてとか、自分の都合ばかりでドン引きです。子供が帰りたがっても「来たばっかりだからまだ帰らないの~」と結局毎回1時間以上遊ばせて、自分のタイミングで帰っていきます。帰りがけに子供がおもちゃを離したくないとグズったら「返さないと怒られるよ❗」って…。誰に⁉ドン引きです。
風邪をひいていても「昨日まで寝込んでたけど治ったから~」と咳をしながらやってきます。さすがに今日はちょっと…と言ってもお構い無しです。ありえません‼正直しんどいです。近くに一つしか保育園が無く同じ園へ行く予定なので前途多難ですが、上手に疎遠になる方法考え中です😔長々すみません🙇
- << 113 ホントありえない😩もうとことんスルーしかないと思います😲ガンバレ~!💪
はじめまして。私の知ってるママ友は、免許証更新忘れて失効してしまいました。1年以上気付かず運転していたようです。車関係の仕事してる主人に話した所「そんな人、聞いた事ない」と呆れていました。
現在免許取得中のため、近所のママ友にいろいろ頼んでる様です。元々、他力本願な所のある人で、少し距離を置くようにしてたのは正解でした。じゃなきゃ今頃アッシー(古っ昉)にされてたかも
唯一理解不能だった人
住んでいる街の情報を教えてくれるママ友
でも『あの児童館ははよくない』
『~は遠いから自転車では行けない』
などなど否定的な情報ばかり
実際その場所に行ってみると自転車で充分行ける場所ばかり
よくないといわれた児童館も特に問題なく過ごせたので
『そんなに悪い場所じゃなかったよ』
と言ったらそれ以来電話もメールも無視されるようになりました
情報教えてほしいって一言もいってない上に
この仕打ち…💦
彼女は脳内が中学生レベルだったみたい😥
元々そんなに親しくないですが、旦那の同僚家族と一年に数回会います。
二人目出産しましたとメールきたので
きを使わせない程度の
よだれ掛けとカード🎁を添えて渡してもらいましたが
何も音沙汰なしです。
元々メールしても返事なしだったのですが嫌われてるのかな?と思っていましたが。
でも私からすれば
返事くらいしろよ💢って思います。
- << 123 元々仲良くないからまだましだよ~💦 私はママ友ではなく、高校時からつるんでる親友に・・・ 私事情で結婚式に出席出来なく、親友都合で会う事も出来ない為、お祝儀を郵送したら全く返事なしでした➰ 現金だから届いたか不安でさりげなく『直接渡せなくてごめんね~』と📧したら『あぁ、不在表入っててまだ取りに行ってないから何かわかんないけどありがとう』て。 結局その後取りに行ったのかもわからない。 その少し前にも、その親友から出産祝い頂いたので内祝いしたら何の返答もなかった… いつも届いたのかわからない😥 他の友達は内祝いでも届いた📧してくれるんだけど。 結婚のお祝儀の祝い返しないにしても(←これも普通はしますよね?😒)、ありがとうのお礼くらい常識ですよね。 いくら忙しくても忙しいは理由にならないでしょう。
まだ妊娠中の時の事です。友達が、マタママに必要なものやバスチェアなどをくれるというので、旦那と2人でいだだきに行きました。
ありがたかったのですが、見てビックリ。ウェアかと思ってたけど広げて渡されたのは(洗ってあるのだろうけど)血のついたパンツや産褥ショーツ…
初対面の旦那の前でパンツを広げるのもちょっとないなと思いますが、自分の使ってた下着を渡しますか?どんなに仲良しでも私はあげないし、欲しくないです⤵
帰りの車の中で、旦那も、パンツは新しいの買おうね💧と言ってました。
用意してくれたのを悪いので、その場では貰って家で処分させてもらいました。私はひきましたが、みなさんはきますか?
元々同じグループにいたから、友達だと思ってた私。
けど、私の前でわざと「今度⭕⭕ちゃんと会うんだ」とか違う友達に物を頼んだり…
私を抜かして遊んだり… 違う子の連絡先を教えてと言ったら「悪用されたら困るから教えられないんだよね」とか」…私のことをあいつといったり…
すごくショックだったので、サヨナラしました😢
いろんなどん引きママいますね~!😨
私のどん引き体験ですが ママ友が「出産祝いでも困るようなものあるよね~。裏がガーゼになってるオーガニックコットンのバスタオルのセット、👶の湯上がりにいいってくれたひといたけど、両面タオルじゃないから薄くて全然良くなかった」って…それワタクシがあげたんですけどーっ😨💣
と突っ込むわけにもいかず。本人忘れてて言ったんだし 悪気はないんでしょうが、「ははは😂」と引きつり笑いしてしまいました。
プレゼントってセンスいりますね😂その後は全部現金にしてます。
- << 124 その出産祝い 私ならかなり喜ぶ‼ きっと価値がわからず薄い=安いとか思ってるんじゃないかな? 我が家のタオル類は全て裏ガーゼにしてるよ❤
>> 118
元々そんなに親しくないですが、旦那の同僚家族と一年に数回会います。
二人目出産しましたとメールきたので
きを使わせない程度の
よだれ掛け…
元々仲良くないからまだましだよ~💦
私はママ友ではなく、高校時からつるんでる親友に・・・
私事情で結婚式に出席出来なく、親友都合で会う事も出来ない為、お祝儀を郵送したら全く返事なしでした➰
現金だから届いたか不安でさりげなく『直接渡せなくてごめんね~』と📧したら『あぁ、不在表入っててまだ取りに行ってないから何かわかんないけどありがとう』て。
結局その後取りに行ったのかもわからない。
その少し前にも、その親友から出産祝い頂いたので内祝いしたら何の返答もなかった… いつも届いたのかわからない😥
他の友達は内祝いでも届いた📧してくれるんだけど。
結婚のお祝儀の祝い返しないにしても(←これも普通はしますよね?😒)、ありがとうのお礼くらい常識ですよね。
いくら忙しくても忙しいは理由にならないでしょう。
- << 125 うん ならない😲 「事故に遭って入院していた」とかならまだ分かる😣
>> 127 公園に出没する金髪若ママ(16歳) 余所の子のおもちゃを自分の息子(3歳)が奪い取ったとき『よくやった👍欲しいもんは自分で手に入れなきゃね』… 子供に盗むこと覚えさせて、こないだのニュースの万引き家族になりそうですね。
- << 132 なりそうですね😥 偏見なんですけど…義務教育も卒業してないとやっぱり…って思っちゃいます😥 真面目に頑張る若いママの方が多いんですけどね
- << 133 昔、本屋でバイトしてたんですが、親子で万引きしてる人いましたよ。ママと小学生くらいの兄妹二人。子どもは疑われにくいから、子どもたちに盗ませてました。それを近所の古本屋に売ってお金を稼いでるんです。そこの本屋では有名で常にチェックされてました。お金に困ってるのかもしれないけど、ひくのもひいたけど、子どもたちがかわいそうで…。 あと、それは親子ではないけど、ファミレスで深夜のバイトをしてたとき。ヤンキーの集団がたまに来ていて、未成年なのに深夜にくるわ、タバコを吸うわ(もちろんやめさせましたが、腹いせにガムを盗まれました)、困ってたんですが、そのなかにあきらかに小学生が混ざってるんです。親は何やってんだろって感じでした。 二つのバイトとも同じ地域で、あまり治安のよくないところではありましたが、かなりひくこと多かったですね💧
>> 130
子供に盗むこと覚えさせて、こないだのニュースの万引き家族になりそうですね。
昔、本屋でバイトしてたんですが、親子で万引きしてる人いましたよ。ママと小学生くらいの兄妹二人。子どもは疑われにくいから、子どもたちに盗ませてました。それを近所の古本屋に売ってお金を稼いでるんです。そこの本屋では有名で常にチェックされてました。お金に困ってるのかもしれないけど、ひくのもひいたけど、子どもたちがかわいそうで…。
あと、それは親子ではないけど、ファミレスで深夜のバイトをしてたとき。ヤンキーの集団がたまに来ていて、未成年なのに深夜にくるわ、タバコを吸うわ(もちろんやめさせましたが、腹いせにガムを盗まれました)、困ってたんですが、そのなかにあきらかに小学生が混ざってるんです。親は何やってんだろって感じでした。
二つのバイトとも同じ地域で、あまり治安のよくないところではありましたが、かなりひくこと多かったですね💧
高校時代の友達です。
ちょっと気が強いけど当時は普通の子だったのに、お互いママになって久しぶりに再会してスーパーへ買い物へ行くと…
子供が(2才半)歩かない・スーパーでガチャガチャをしたいとぐずる(2回はしました)
私は別に「仕方ないな~」って客観的に見てたのですが、友達はぐずるとすぐ「うざい!」「はよしろ!」「どつくぞ!」「なめんなよ!」と怒鳴り散らします😢
スーパーの人達みんな見ていてすごく恥ずかしかったです。
そのあと一緒に私のお家で遊びましたが、子供が散らかしたりワガママを言うとすぐ怒鳴り、叩きます。
私も怖かったですし、ドン引きです。
でも、何も言ってあげれませんでした。友達として付き合っていけないと思うのでもう会いません😞
話しを聞くと子供と毎日昼まで寝てるし、ご飯もちゃんとした(三食しっかり・バランスの良い)食事もしてないみたいで、お菓子ばっかりあげてます。
私の子供はまだ7ヶ月なのですが「大きくなったら私みたいになるよ」と言われ、それが普通だと思ってることにビックリでした。
- << 138 現場を見たわけではないのでわかりませんが、それって虐待にならないですか…💦⁉ 本当に酷い母親ですね。自覚が足らなすぎるというか⤵ 言葉遣いもどうかと思うし、散らかしたら怒鳴る、叩くなんて…。きっと散らかしたら自分が片付けるのが面倒だからとかそんなんですよね💦 でも子供は遊んで散らかすのが仕事みたいなものなのに。。。 まるでお荷物みたいな扱いじゃないですか。 ご飯もまともに食べてなくお菓子ばっかりなんて、普通ならご飯食べてくれないと心配になりますよね💦 うちも同じ年頃の子がいるのですが、いくらストレスが溜まっているからっ言っても考えられない言動だと思って、その元お友達?のお子さんがとても可哀想に思いました😔 どんどん心を閉ざしていってしまいそうで… でも、もしかしたらその元お友達も苦しんでいるかもしれません。お子さんはもっともっと…。 お子さんの事を考えると通報する事も視野に入れた方がよいかと思いました。 私が大袈裟に解釈していたらすみません🙇
主さんおはようございます😃前スレでも愚痴らせてもらったものです🙇前回と同じママ友ですが、このママは下品というか言葉の使い方、言い回しが不愉快。私を人として下に見ているので心無い言葉や態度も多い。当たり障りなく上手くかわせていれば良かったのですが、人前で見下した言動があった時に私も同じように返したら、その日からガン飛ばしや無視が始まりました。自分が今まで人にやってきたことは解らずに。こういう人に限って顔が広く仲間も多かったりするから厄介(汗)また子どもに何か仕掛けられるかも。前にも他人の子どもを煽り、うちの子どもを除け者に。長いこと続きました。子どもって素直だから、ママ友が『あの子に皆は馬鹿にされているんだよ、悔しくないのか❗やり返しな』みたいな事を言われ『そうだったんだ❗』となったようです。そんな事実ないのに他人の子どもを煽って使う(汗)ママ友は自分の子どもは使わないけど、いつかママ友の子もボロを出し陰で何かしたのを知ったら文句を言ってやります。お陰で⁉うちの子どもは精神的に強くなりました。私も見習って負けずに頑張ろうと思います😃
>> 134
高校時代の友達です。
ちょっと気が強いけど当時は普通の子だったのに、お互いママになって久しぶりに再会してスーパーへ買い物へ行くと…
子供が…
現場を見たわけではないのでわかりませんが、それって虐待にならないですか…💦⁉
本当に酷い母親ですね。自覚が足らなすぎるというか⤵
言葉遣いもどうかと思うし、散らかしたら怒鳴る、叩くなんて…。きっと散らかしたら自分が片付けるのが面倒だからとかそんなんですよね💦 でも子供は遊んで散らかすのが仕事みたいなものなのに。。。 まるでお荷物みたいな扱いじゃないですか。
ご飯もまともに食べてなくお菓子ばっかりなんて、普通ならご飯食べてくれないと心配になりますよね💦
うちも同じ年頃の子がいるのですが、いくらストレスが溜まっているからっ言っても考えられない言動だと思って、その元お友達?のお子さんがとても可哀想に思いました😔 どんどん心を閉ざしていってしまいそうで…
でも、もしかしたらその元お友達も苦しんでいるかもしれません。お子さんはもっともっと…。
お子さんの事を考えると通報する事も視野に入れた方がよいかと思いました。
私が大袈裟に解釈していたらすみません🙇
>> 138
>>134です
確かに本当に子供は可哀想だと思います。
ですが、通報となると正直通報する勇気がありません。
確かに叩く頻度は多いし、叩く理由じゃないんじゃない?と思うところもありました。
でも本人は2年半それでやってきてるし、なにもおかしいと思っていませんし…
初めは「(怒らなくて)大丈夫だよ」等言い続けましたが「○○(私)も怒ってよ~!甘やかしたらアカンで」と言われ、それ以上なにも言えませんでした。
ですが、子供の事が本当に可愛いってのは話してて分かりました。
だけどやっぱりもう会えません。私にはこれ以上何かしてあげれる勇気がありません。
私と遊んだ時の昼食も。
「少食やねん~」と言ってましたが、毎日昼まで寝てるから寝起きだし、あまり食べない。と…
私も自分のご飯あげましたが、子供も遊びだすし、うろうろしたり結局一時間以上かけて唐揚げ3個でした…
多分旦那も旦那の親も何も言わないみたいです…
あと私しか友達がいないみたいです。
毎日のように姉(独身)が来てるみたいですが、誰もなにも思わないというより、私が気にしすぎなのかと思ったりもしました。
続きます。
- << 143 きっとそのお友達や家族の方達も麻痺してしまっているのでしょうね。そしてお子さんも、可哀想ですが今はそれが当たり前の事なのでしょう。 一概に『虐待』と決めつける事は出来ませんが、少なくとも予備軍ではあると思います。 躾というのは子供の将来の為に、していい事、いけない事を教えていくことだと思います。 が、そのお友達やごく一部の親は、自分がして欲しくない事、思い通りにならない事を暴言を吐いて叱り、叩く叩かないというよりも躾や愛情というものをどこか履き違えているように感じます。 今はお友達のお子さんはまだ2歳半ですが、これから成長と共にもっと自己主張が増えてきます。その時にもっとエスカレートしてしまったら、もしもの事も考えられるとは思います。 身内以外で134さんしかお友達がいないのなら尚更の事…。 子供が可愛い、愛情があるからといっても子供に伝わらなければ意味がありません。 体の健康面でも、少食ならばお菓子は控え無理にでも出来るだけご飯を食べさせるなどする事が愛情の一つだと思います。 健診などのお話は何も聞いていませんか❓ まぁそれももしかしたら上手く誤魔化しているかもしれませんが💦 続きます➡
>> 139
続きです。
ちょっと話しそれます💧
私には暴言にしか聞こえませんでした
ですが今日スーパーに行ったら…
レジに並んだ親子がいて順番が前に進むたびに、親の前にいた子供(5才ぐらい)に 「お前早く行けや!」「邪魔やねん!」と怒鳴ってました
ついこの前もお店の前に止めた車に子供を待たしていて、親(父親)が戻ると子供が運転席にいただけで「おいこら!どけや!」と、ヤクザの喧嘩?と思うぐらい大きな声で口悪く注意していました
見ていて気付いたですが、私の友達含めいくら口悪く怒鳴られても子供は泣きもせず平然とした顔なのです
その子には「普通」になっていることが怖くなりました。
私はどんな事があっても 子供にお前など言いたくありません。
ですが、自分が甘いだけなのかな?もしかしたらまだわからないだけでそれが普通になるのかな?など考えてしまいます。
お前」って普通なのですか?
あともし私の立場だったら今から友達に何かしてあげますか?
ちなみにそんなに仲良くないです。でもその子は私しか友達がいないようです。
あと、お店で見かけた他人にも注意しますか?
意見下さい😞長々とすいませんでした。
- << 142 友達だったら… 親友だったらまだしも、あまり仲は良くないんですよね?多分何もしないです。一言二言は言うかもしれませんが、それが彼女なりの子育てだと信じ込んでいるようなので。ただ生活時間が不規則とかバランス悪い食事は…子供にとってどう考えてもマイナスなので、あんまり酷いようなら通報も考えてしまうかも。 外で注意…他所様の子供が悪いことしてたら注意しますが、親には出来ないです。自分が気弱で若輩者なのもありますが、全く知らない人だと後が怖いです💧
- << 147 その五才の子は、他人のお子さんなんですよね?? レスを読んでいて、私も口が悪く手が出るので、自分の事をいわれているようで、恥ずかしかったし、悲しかったです。さすがに他人の子を怒鳴ったりはしませんが…うちの場合、きかないのでよくしかります💦特に、公共の場や、周りに迷惑になるときは、しっかりしかります。勿論、私なりに、愛情はあります。。。私も、色々言われてしまっているのでしょうか…他人にはその様に、みえてしまうのですね…難しいですね。ちなみに、私は喫煙や飲酒は妊娠中していません👍まだ、その方よりはマトモですかね…⁉
>> 140
続きです。
ちょっと話しそれます💧
私には暴言にしか聞こえませんでした
ですが今日スーパーに行ったら…
レジに並んだ親子がいて順番が前に進…
友達だったら…
親友だったらまだしも、あまり仲は良くないんですよね?多分何もしないです。一言二言は言うかもしれませんが、それが彼女なりの子育てだと信じ込んでいるようなので。ただ生活時間が不規則とかバランス悪い食事は…子供にとってどう考えてもマイナスなので、あんまり酷いようなら通報も考えてしまうかも。
外で注意…他所様の子供が悪いことしてたら注意しますが、親には出来ないです。自分が気弱で若輩者なのもありますが、全く知らない人だと後が怖いです💧
- << 145 >>134です。 >>141さん✨>>142さん✨>>143さんありがとうございますm(__)m すごく参考になりました。 もう一度考えましたが、長時間遊んだのも5年ぶりぐらいで、しかもママになっては初めてでしたし。 本当に元々深い付き合いではないし、>>143さんがおっしゃる通り「私は先輩よ」てのがすごく出ていて言いづらいですし、元々私はあまり性格合わないなと思っており友達時代からも距離をあけていました。 できればやっぱりこのまま切りたいと思っています。 ですが、私しか友達がいないことを考えると友達も子供可哀想に思いました。 今は会いたくないのが正直なところですが、急に縁切らずに今はメールだけでも連絡取ろうと思います。 ちなみに、私もやっぱり他人には注意出来ないなと思いました。今の時代何があるか分かりませんから😞 でも見てるだけで不快です。 口が悪いのは、子供にも悪影響だしその周りの人にも悪影響だと思います。 私がみた限りでは老若男女関係ありませんでした。 きっとこれからもループして行くのでしょうね😞
>> 139
>>134です
確かに本当に子供は可哀想だと思います。
ですが、通報となると正直通報する勇気がありません。
確かに叩く頻度は多いし、叩く…
きっとそのお友達や家族の方達も麻痺してしまっているのでしょうね。そしてお子さんも、可哀想ですが今はそれが当たり前の事なのでしょう。
一概に『虐待』と決めつける事は出来ませんが、少なくとも予備軍ではあると思います。
躾というのは子供の将来の為に、していい事、いけない事を教えていくことだと思います。
が、そのお友達やごく一部の親は、自分がして欲しくない事、思い通りにならない事を暴言を吐いて叱り、叩く叩かないというよりも躾や愛情というものをどこか履き違えているように感じます。
今はお友達のお子さんはまだ2歳半ですが、これから成長と共にもっと自己主張が増えてきます。その時にもっとエスカレートしてしまったら、もしもの事も考えられるとは思います。
身内以外で134さんしかお友達がいないのなら尚更の事…。
子供が可愛い、愛情があるからといっても子供に伝わらなければ意味がありません。
体の健康面でも、少食ならばお菓子は控え無理にでも出来るだけご飯を食べさせるなどする事が愛情の一つだと思います。
健診などのお話は何も聞いていませんか❓ まぁそれももしかしたら上手く誤魔化しているかもしれませんが💦
続きます➡
>> 143
➡続きです
私なら…色々お友達の話を聞き、自分や周りの子育ての話をやんわりと意見しながら伝えてみると思います。
でも134さんの場合、お友達のお子さんの方が大きく、お友達は先輩という意識が高いので難しい所ですよね💦
友達を無理に続けてはいかなくてもいいと思いますよ。私でも友達は出来ないと思います。ただ、そのお子さんへ虐待❓と思われる行為があり、身内以外で自分しか知らない事というのは心配なので完全に切る事はせず、時々友達のふりしてでも様子を伺ってみるかもしれません。
暴言を吐く親は私もたまに見かけます。私も『お前』とか考えられないです💦
知り合いなら言うと思いますが、知らない他人なら私にはそこまで介入出来る事ではないので何も言いません。
私個人の意見ですが、もしお子さんが虐待をされいるなら、家族もそれを何も言わないのであれば、お子さんを助けてあげられるのは134さんしかいません。
時々でもお友達の様子を見る事が出来るのなら、お子さんのこれからを守ってあげるつもりで見てほしいと思いました。
偉そうにすみません💦長々と失礼しました🙇
>> 142
友達だったら…
親友だったらまだしも、あまり仲は良くないんですよね?多分何もしないです。一言二言は言うかもしれませんが、それが彼女なりの子育…
>>134です。
>>141さん✨>>142さん✨>>143さんありがとうございますm(__)m
すごく参考になりました。
もう一度考えましたが、長時間遊んだのも5年ぶりぐらいで、しかもママになっては初めてでしたし。
本当に元々深い付き合いではないし、>>143さんがおっしゃる通り「私は先輩よ」てのがすごく出ていて言いづらいですし、元々私はあまり性格合わないなと思っており友達時代からも距離をあけていました。
できればやっぱりこのまま切りたいと思っています。
ですが、私しか友達がいないことを考えると友達も子供可哀想に思いました。
今は会いたくないのが正直なところですが、急に縁切らずに今はメールだけでも連絡取ろうと思います。
ちなみに、私もやっぱり他人には注意出来ないなと思いました。今の時代何があるか分かりませんから😞
でも見てるだけで不快です。
口が悪いのは、子供にも悪影響だしその周りの人にも悪影響だと思います。
私がみた限りでは老若男女関係ありませんでした。
きっとこれからもループして行くのでしょうね😞
>> 140
続きです。
ちょっと話しそれます💧
私には暴言にしか聞こえませんでした
ですが今日スーパーに行ったら…
レジに並んだ親子がいて順番が前に進…
その五才の子は、他人のお子さんなんですよね??
レスを読んでいて、私も口が悪く手が出るので、自分の事をいわれているようで、恥ずかしかったし、悲しかったです。さすがに他人の子を怒鳴ったりはしませんが…うちの場合、きかないのでよくしかります💦特に、公共の場や、周りに迷惑になるときは、しっかりしかります。勿論、私なりに、愛情はあります。。。私も、色々言われてしまっているのでしょうか…他人にはその様に、みえてしまうのですね…難しいですね。ちなみに、私は喫煙や飲酒は妊娠中していません👍まだ、その方よりはマトモですかね…⁉
>> 149
横レス失礼します🙇💦
134さんが仰っていたのは147さん148さんの様にいけない事で注意する事でなく、注意する時の言葉遣いだと思います。
『お前』、『テメエ』とか、『~しろ』『どけ』等々…汚い言葉遣いをしている方を私もたまに見かけますが、注意する事自体は別にいけない事だとは思いませんよ。
言葉遣いも人各々だし個人の自由だと思います。
ただ、他人から見ると正直いい印象は受けません。
私もスーパーなどで子供がチョロチョロ動いたりすると注意しますし、いけない事をしたら叱りますが、言葉遣いは気をつけて言います。
親の言葉遣いが悪ければ必然的に子供の言葉遣いも悪くなり、周りの友達などにも言ったり、いい影響だとは思いません。
例えば極端な話、子供が親に対して汚い言葉で話した時に、『オマエちゃんとした言葉遣い出来んのかコラァ‼』と言っても何の説得力も無いと思います。
なので公共の場で見かけると疑問に思い、マナーを教えてもらえない子供が可哀想に感じます。
私は親としてまだまだ未熟ですが、子供の鏡として出来るだけ子供にしてほしい事をする、してほしくない事は自分もしないように心掛けています。
長文失礼しました🙇
- << 151 >>148>>147さん >>150さんがおっしゃる通りに「言葉遣い」の問題です。 確かに悪い事(邪魔になったり)をしたからと言ってあまりにも汚い言葉だとやはり気になりますが…。 >>150さんと被りますが、公の場で「お前」や「早くしろ」「早くやれ」等の【命令口調】が特に気になります。 ちなみにスーパーで見かけた親子の事ですが… 後ろにも人は並んでなく、子供がカートを押してただけで、私から見ても何も悪い事はしていませんでした。 前の人がお会計に進んだ瞬間「はよ行けや!!」と。 その後も色々怒鳴ってて 母親の機嫌が悪かったのか、自分の邪魔になっただけで怒鳴っていたようにしか見えませんでした。 そういえば友達が 「関西弁だからキツく聞こえてしまう」と言ってましたが、関係ないですよね。 同じ関西人でも私はそんな言い方したくない。と思いました。
新しいレスの受付は終了しました
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
しょうもない質問ですみません7レス 132HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
女の子怖い····5レス 162HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
転園先の幼稚園の役員14レス 171HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 353HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない51レス 664HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
しょうもない質問ですみません
主さんの質問文のことです。 話が分からないから、どこがお怒りポイ…(匿名さん2)
7レス 132HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀) -
女の子怖い····
子供は子供で、ストレスがかかっているのかも… ストレス発散?!(匿名さん5)
5レス 162HIT ♂♀ママさん (20代 ♀) -
転園先の幼稚園の役員
こんなに詳しく、しかもたくさん教えていただいて嬉しいです!! たくさ…(ワンオペさん0)
14レス 171HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
2歳で話せない
説明不足でした。 12月に予約している病院は発達の専門病院なので勧め…(育児の話題好きさん0)
51レス 664HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 353HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 349HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 336HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1547HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 986HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1551HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 336HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 349HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1547HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 986HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1551HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
不倫、割り切りな関係
婚外、不倫、割り切りの付き合いを不快に思われる方はここまででお願いします。 逆に婚外や不倫…
16レス 317HIT 匿名 (40代 女性 ) 名必 年性必 1レス -
叱ってください。最低な妻です
自己嫌悪で毎日しにたいです。誰か叱ってほしいです。 私は専業主婦なのに、毎日料理するだけでもありえ…
10レス 207HIT おしゃべり好きさん -
こんなことを言う母は普通ですか?
35歳、独身、就活中です。 一人暮らしで犬と暮らしています。 今年に入り、メンタルを壊し退職…
14レス 236HIT おしゃべり好きさん -
痩せられない私 浮気させない
長く付き合ってた元彼がいたのですが、私が太った事が大きな原因で(53kg〜80kgくらい)浮気されフ…
18レス 239HIT miya (20代 女性 ) -
体重100キロ、借金ありの婚約者
彼と結婚してよいか悩んでいます。 年齢/45歳 身長/175cm 体重/100キロ 大手企…
7レス 156HIT 恋愛好きさん (40代 女性 ) -
9時間12500円とどちらにしますか?
9時間働いて12500円か5時間働いて8250円だとしたらどちらにしますか?
10レス 132HIT おしゃべり好きさん - もっと見る

