注目の話題
職場の人との関係(彼氏が良く思っていません)
初デートなのに「どこでも良いよ」
女性の引越しについて

家庭訪問中なのに家庭訪問終えた子が来て邪魔された。

レス38 HIT数 3916 あ+ あ-

名無し
18/04/25 12:53(更新日時)

我が家の隣に子供の同級生がいます。
隣の家庭訪問の次にウチでした。
先生と話しているのに、隣の家庭訪問が終わった子供とその母親がウチに来ました。
ウチの子も、友達が来たら嬉しくなっちゃいます。
子供は、おいで〜って言いたくなっちゃいますよね。
私は先生と色々話したいし、聞きたいし、でも子供の友達が勝手に入ってきて、その親も入ってきて、遊びはじめてまともに先生と話せませんでした。
「だめだよ。先生とお話があるから、終わってかにしなさい。」って言いましたが、そのお友達もお母さんもウチの庭に入って来てて、ウチの子も遊びたくなっちゃって、鍵を開けちゃったりで、家庭訪問どころじゃなくなりました。
先生に、聞きたいこともあったんです。って言ったら、後日話しましょう。って。
自分の家の家庭訪問が終わったからって、普通友達の家の家庭訪問中に来ますか??
近所だからってうまくやろうと思ってましたが、子供同士も仲良かったんで仲良くできたらいいなって思っていましたが、疎遠にしていいですか?
どう思いますか?

18/04/21 20:22 追記
子供は幼稚園年少です。
幼稚園の家庭訪問です。

18/04/25 12:53 追記
皆さんありがとうございます。
ウチの幼稚園バス通なので、なかなか園でゆっくり先生とお話しする事がありません。
家庭訪問の次は夏休み前の個人面談があって、保護者が幼稚園に行って先生と子供と親で話します。
その時にはゆっくり話を聞こうと思います。

No.2634288 18/04/21 20:10(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/04/21 20:19
名無し1 ( ♀ )

今度は家が家庭訪問先だから

隣の家に行って遊んでって言えば良かった。

疎遠は子供の事を考えたら

私はしません。

  • << 4 すみません。 子供の年齢を言ってませんでした。 幼稚園年少です。 子供だけで、外に放っておけませんでした。

No.2 18/04/21 20:21
名無し2 

え、今の時代の家庭訪問って子供も同伴なの?
私が育児してた時代の家庭訪問は、子供はあっち行ってなさい、
日頃のあんたの態度、ビシバシ聞いてやるからね、みたいなイベントで、
子供は外からうちの中を覗いて、悪いこと言われてませんようにってハラハラ見てたけど、
なんなら子供外に出して、お母さんだけ話を聞けばよかったんじゃないの?
それに、家庭訪問があるってことは小学生だし、
大事な話だ座ってろ!って一喝して座れないのも、悪いけど幼い。
お隣が空気読めないのはまあ同意するけど、だからって全部がお隣のせい、
とは言えない、我慢が出来ない子供ってことが露呈しただけじゃん。
こんなに楽しいことがあるんだからしょうがないですよね、
これで終わってるから、子供もじっとしてないんじゃないの?
よそはよそ、うちはうち、今は今がきちんと躾できていれば、
お友達が呼んでいても、あとでが出来ると思うけど。
鍵開けてぱーっと外出ちゃいましたって平気な顔して言ってるけどさ、
それこそ鍵開けてぱーっとトラックにぶつかりましたってなってもおかしくないんだよ?

  • << 5 すみません。 子供は、幼稚園児です。 先に書かなかった私の不備でした。 年少なので、外で放っておけません。 子供も室内にいました。 ウチの庭に友達が入って来てて、声が聞こえたら、そっちに気をとられて遊びたくなっちゃったと思います。 勝手に外出たら危ないから止めましたが、バタバタしながら先生の話しまともに聞けません。
  • << 6 あと、鍵を開けてパーっと出ちゃったと言ってません。 子供が玄関の鍵を開けて、子供の友達とそのお母さんがウチに入って来ちゃったんです。
  • << 13 すみません。 あなたのコメントに執着する訳ではありませんが、あまりにも馬鹿にしすぎるコメントですよね。 幼稚園年少で、はじめての家庭訪問です。 あなたは固定概念がありますよね。 「今の時代の家庭訪問って」→あなたはいつの時代を基準にしてるの? 「子供外出してお母さんだけ話しすれば」→子供は年少です。4歳です。目を離して1人で外に出せません。 「家庭訪問があるってことは小学校だし」→幼稚園でも家庭訪問があるところはあります。家庭訪問は小学校からって決まりはありません。 「一喝して座れないのも幼い」→幼いですよ。4歳です。 「我慢が出来ない子供ってことが露呈しただけじゃん」→小学生じゃないんです。

No.3 18/04/21 20:22
匿名3 

なんか、鬱陶しい親子ですね。主宅の順番が次であるのは知ってたと思います。

来年も同じクラスになったら、今年の話ししておいて主宅を先にきてもらったら?

ちょっと距離置いたらとは思います。

  • << 11 ありがとうございます。 来年度から、ずらしてもらうように幼稚園にお願いしようと思います。

No.4 18/04/21 20:24
名無し0 

>> 1 今度は家が家庭訪問先だから 隣の家に行って遊んでって言えば良かった。 疎遠は子供の事を考えたら 私はしません。 すみません。
子供の年齢を言ってませんでした。
幼稚園年少です。
子供だけで、外に放っておけませんでした。

  • << 19 書き方が良くなかったですね。 主さんのお子さんは家に お隣さん親子は自宅に…のつもりでした。 ごめんなさいね。

No.5 18/04/21 20:28
名無し 

>> 2 え、今の時代の家庭訪問って子供も同伴なの? 私が育児してた時代の家庭訪問は、子供はあっち行ってなさい、 日頃のあんたの態度、ビシバシ聞い… すみません。
子供は、幼稚園児です。
先に書かなかった私の不備でした。
年少なので、外で放っておけません。
子供も室内にいました。
ウチの庭に友達が入って来てて、声が聞こえたら、そっちに気をとられて遊びたくなっちゃったと思います。
勝手に外出たら危ないから止めましたが、バタバタしながら先生の話しまともに聞けません。

No.6 18/04/21 20:32
名無し 

>> 2 え、今の時代の家庭訪問って子供も同伴なの? 私が育児してた時代の家庭訪問は、子供はあっち行ってなさい、 日頃のあんたの態度、ビシバシ聞い… あと、鍵を開けてパーっと出ちゃったと言ってません。
子供が玄関の鍵を開けて、子供の友達とそのお母さんがウチに入って来ちゃったんです。

No.7 18/04/21 20:33
汚れキャラ7 

ほ〜。
今時幼稚園の家庭訪問あるですね〜(゚ω゚)

にしても非常識なお隣さんですね。
子供は仕方ない。
親がそういう親だから、子供は良しとして遊んじゃったんですね。

必要以上のお付き合いしなくていいんじゃないですか?
ただお隣ってのは厄介ですね。

ご主人とも相談されては?
まぁ男はこういう問題に介入したがらないけど、お隣さんだし、ある程度のお付き合いは必要かと思ってるかもしれませんしねσ(^_^;)

No.8 18/04/21 20:36
名無し8 

まだ話したいことあるならお迎えの時に話したらどうですか?
子供の都合で友達分けるのはいいけど親の都合で友達分けるのはどうかと思う。

No.9 18/04/21 20:37
名無し9 ( ♀ )

家庭訪問だとわかっているのに来るなんて、そんな非常識な親がいるとは驚きです。
隣家だと疎遠と言うのも難しいでしょうが、あまり仲良くしない方がいいと思います。

No.10 18/04/21 20:46
名無し 

主です。
すみません。

「鍵開けてぱーっと外出ちゃいましたって平気な顔して言ってるけどさ、それこそ鍵開けてぱーっとトラックにぶつかりましたってなってもおかしくないんだよ?」
ってコメントくれた方がいますが、わたし自分の投稿読み直しましたがそんな事言いましたか?
子供が外出て行っちゃいましたなんて言ってないですよ?
「平気な顔して言ってるけど」って、それはどこですか?

No.11 18/04/21 20:49
名無し 

>> 3 なんか、鬱陶しい親子ですね。主宅の順番が次であるのは知ってたと思います。 来年も同じクラスになったら、今年の話ししておいて主宅を先にき… ありがとうございます。
来年度から、ずらしてもらうように幼稚園にお願いしようと思います。

No.12 18/04/21 20:59
匿名3 

>> 11 あまり大変なことになるなら、園に話して別のクラスにしてもらうとかも。
ちょうど近くの子が小学校で、放置子であるのが分かって近所でも迷惑だなと思ってたから
学校に申し入れて別クラスにしてもらいました。
お友達だから毎日見てくれても当たり前なような態度のお母さんだったので。

No.13 18/04/21 21:14
名無し 

>> 2 え、今の時代の家庭訪問って子供も同伴なの? 私が育児してた時代の家庭訪問は、子供はあっち行ってなさい、 日頃のあんたの態度、ビシバシ聞い… すみません。
あなたのコメントに執着する訳ではありませんが、あまりにも馬鹿にしすぎるコメントですよね。
幼稚園年少で、はじめての家庭訪問です。
あなたは固定概念がありますよね。
「今の時代の家庭訪問って」→あなたはいつの時代を基準にしてるの?
「子供外出してお母さんだけ話しすれば」→子供は年少です。4歳です。目を離して1人で外に出せません。
「家庭訪問があるってことは小学校だし」→幼稚園でも家庭訪問があるところはあります。家庭訪問は小学校からって決まりはありません。
「一喝して座れないのも幼い」→幼いですよ。4歳です。
「我慢が出来ない子供ってことが露呈しただけじゃん」→小学生じゃないんです。

  • << 17 主さん怖いよ〜(*_*) そういうのはスルーしよ〜。 お隣さんとも大丈夫かな? あまり根に持たないようにね。
  • << 32 主さん恐ろしいな。リアルでの人間関係もそんな感じかな。それとも穏やかで、ネットは本性なのかもしれないけど 。園時代も家庭訪問在りましたよ。園でのやり方次第なのでしょうけど、家の中に先生は入りません。玄関先で立ち話。園だけではなくそういう小中学校もあります。 ただ、室内であってもお子さんの同席は必要だったのですか?私は、そんなことはなかったです。 隣が入って来たならば、お願いしちゃいますね。子ども二人じゃないわけだし親もいるならば危険は少ない。 親の行動は常識的にはと思うし、ある程度理解できる年齢にならば子供自ら距離を置きますよ。娘は小学校に入って一年から二年で、ダメだという感じで親とは関係なく。 庭にということは、これから先も長い付き合いになるわけですよね。アパートみたいに引っ越すことも出来ない。でも、お隣の非常識さは今わかったことじゃない思う。 近所付き合いも大切なことなので、主さんがしこりを作らないように、家族が生活しやすいように考えるのも大切ですよ。 主さんも初めての家庭訪問で気張っていたのかもしれなけど、どこの家庭訪問も当たり障りのないこと話て、また聞きたいことあったらいつでも(後日)は常套句なので園の送迎時とかで聞けばいいですよ。別にしっかりと話せなくても先生は何とも思ってませんから気にせずに。 近所はまとめて一度に回るのは多いですので、私も隣からでした。けど、希望園で取りませんでした?この日がいいですという日を。習い事や親の仕事で会えないとかあるので。来年は希望を出したらいいと思うけど。

No.14 18/04/21 21:34
匿名14 

私も小学生だと思って読み進めてました。

幼稚園での家庭訪問って、私は聞いたことなかったし、たぶん、世間一般的に『家庭訪問』って言われたら小学生を思い浮かべる人の方が多いんじゃないかと思います。

確かに主さんは「外に出た」とは書いてないです。
でも小学生をイメージしながら読んでしまったなら、「鍵を開けちゃった」後、出ていっちゃったと勘違いしちゃうこともあり得るかな。

『幼稚園の家庭訪問』って書かなかった主さんの落ち度もあるんだから、そんなに突っかからなくてもいいのに。。。

この件、勿論、お隣さんが非常識だと思いますが、主さんも一癖ありそうな人だなと思ってしまいました。

No.15 18/04/21 21:48
匿名15 

好きにしたらいいと思います
でも隣でしょ?疎遠にできんの?

No.16 18/04/21 21:51
匿名15 

主落ち着いて、カリカリしなさんな
いやなことはスルー

No.17 18/04/21 21:55
汚れキャラ7 

>> 13 すみません。 あなたのコメントに執着する訳ではありませんが、あまりにも馬鹿にしすぎるコメントですよね。 幼稚園年少で、はじめての家庭訪問… 主さん怖いよ〜(*_*)

そういうのはスルーしよ〜。

お隣さんとも大丈夫かな?
あまり根に持たないようにね。

No.18 18/04/21 22:08
主婦18 ( ♀ )

まるでうちのお隣さんみたい😨
幼稚園のクラスを替えて貰うって?
その子が他のクラスに行くの?
主さんのお子さんが他のクラスに行くの?
担任の先生がお隣さんの、非常識さを見てくれたでしょう😓
今回は様子を見ていませんか💦

No.19 18/04/21 22:15
名無し1 ( ♀ )

>> 4 すみません。 子供の年齢を言ってませんでした。 幼稚園年少です。 子供だけで、外に放っておけませんでした。 書き方が良くなかったですね。

主さんのお子さんは家に

お隣さん親子は自宅に…のつもりでした。

ごめんなさいね。

No.20 18/04/21 23:08
匿名20 

今家庭訪問中なのでちょっと待っていてね、終わったら声をかけるので、と言って親子を家に上げなければよかったね。
図々しい人なのかな?理解できない。
子どもにこれからは勝手に鍵を開けてはダメ、と教えた方がいいですよ。

No.21 18/04/21 23:13
匿名21 

非常識極まりない人に何言っても通じないので当たり障りない付き合いした方が良いかも知れないですね。

私の子供が通園していた幼稚園に近所の他の幼稚園、保育園は家庭訪問ありました。

No.22 18/04/21 23:31
匿名22 

うちの幼稚園も家庭訪問ありますし、違う地域の幼稚園もあるって聞きますね

お隣さん、何も考えずに自分ちが終わったから遊びに来たとも取れるけど、家庭訪問の偵察に来たんじゃないですかね?
どのご家庭でも多少価値観の違いや常識非常識の違いはあるけど、家庭訪問中のお宅に普通行きます!?
偵察としか思えない…
普段からちょくちょく親子で遊びに来るんですか?
どちらにしても非常識なお隣さんですから私なら要注意ですね
ですがお子さんが同級生でお隣、今後も色々お付き合いは続くし非常識な人って何するかわからないから先ずは穏便に…かな

No.23 18/04/22 11:37
名無し23 

子供だけならともかく親まで家庭訪問中に上がり込むなんて信じられない。けど主さんも根に持ち過ぎないでね。子供が仲良いなら親の都合で引き離すのはやめたほうが。

No.24 18/04/22 13:33
主婦24 ( ♀ )

えぇ・・・子供が遊びに来ちゃった事はあったけど親も?
悪気は無いと感じるけど、ちょっとKYには思いますね(^_^;)
結論言っちゃうと、育った環境・世代の違いだから仕方ないんです。
例えば、今の世代のママさん達はLINE当たり前・絵文字を使う方も多いけど、人によっては何この人(苦笑)ってなるじゃないですか?

わざわざ子供含めて距離を置く必要はないですよ。

No.25 18/04/22 13:33
匿名3 

クラス替えは、進級時にですよ( ・∇・)

そんなことまで書かないといけないのか。迷惑親子だと理解してたら逃げるのが普通だろうに。

No.26 18/04/22 14:14
主婦18 ( ♀ )

>> 25 今は4月ですよ。

No.27 18/04/22 14:44
主婦18 ( ♀ )

子供が小さいと親もついてきます。
だから小学生とは、思わなかったですよ。
私事ですが
下の子を2階でお昼寝をさせてると
上の子が帰ってみたいで
静かにね☺って言おうと一階に行くと
上の子と同級の(幼稚園年少)のお母さんが居て
なんと家の冷蔵庫を物色中( ̄□ ̄;)!!
ビックリして
(何も入ってないだろ!)って言うと
イャ子供たちにジュースでもって
そのお母さんがシャーシャ~と言ったわ

こんな図々しいお母さんは何処にでも居てるんだ‼って思いました‼

No.28 18/04/22 16:01
主婦28 

偵察も兼ねて来たんだろうな〜
ふつうなら、先生が来られてる段階で我が子がよそのお宅にいても連れ戻しますよ。居座る神経がわからない。

No.29 18/04/22 16:38
主婦29 

>> 28 私も…
話が聞こえるかな〜👂
って来た気がする。

No.30 18/04/22 17:20
匿名30 ( ♀ )

私も偵察に来たに1票。

話が長引いて、もう先生帰ったかな?って覗きに来たのならわかりますが…

お隣さんの家庭訪問は、次があるからという感じでサクッと終わって、同じくらいと思って終わってるかな?と思って来てみたらまだ先生がいたというパターンだとしたら、先生がいる事がわかった時点で「ごめんなさい」って感じで退散するし、そもそも許可なく庭に入るって感じが理解できませんもん。



No.31 18/04/22 17:52
旅人31 ( ♀ )

幼稚園の家庭訪問は
私のところもありました。

4歳ならお互いのお子さんは
何も責任はないですが
その親がかなり非常識です。

家庭訪問て先生と
膝を突き合わせて
直接お子さんの様子を話せる
大切な時間で
しかもプライバシーです。
それをお隣さんに壊されたら
私も腹が立ちます!

お隣さんなので
今後のお付き合いもありますが
親御さんとは
少し距離を置いた方が
良いかと思います。

No.32 18/04/22 18:59
小学生32 ( ♀ )

>> 13 すみません。 あなたのコメントに執着する訳ではありませんが、あまりにも馬鹿にしすぎるコメントですよね。 幼稚園年少で、はじめての家庭訪問… 主さん恐ろしいな。リアルでの人間関係もそんな感じかな。それとも穏やかで、ネットは本性なのかもしれないけど

。園時代も家庭訪問在りましたよ。園でのやり方次第なのでしょうけど、家の中に先生は入りません。玄関先で立ち話。園だけではなくそういう小中学校もあります。

ただ、室内であってもお子さんの同席は必要だったのですか?私は、そんなことはなかったです。
隣が入って来たならば、お願いしちゃいますね。子ども二人じゃないわけだし親もいるならば危険は少ない。

親の行動は常識的にはと思うし、ある程度理解できる年齢にならば子供自ら距離を置きますよ。娘は小学校に入って一年から二年で、ダメだという感じで親とは関係なく。

庭にということは、これから先も長い付き合いになるわけですよね。アパートみたいに引っ越すことも出来ない。でも、お隣の非常識さは今わかったことじゃない思う。
近所付き合いも大切なことなので、主さんがしこりを作らないように、家族が生活しやすいように考えるのも大切ですよ。

主さんも初めての家庭訪問で気張っていたのかもしれなけど、どこの家庭訪問も当たり障りのないこと話て、また聞きたいことあったらいつでも(後日)は常套句なので園の送迎時とかで聞けばいいですよ。別にしっかりと話せなくても先生は何とも思ってませんから気にせずに。

近所はまとめて一度に回るのは多いですので、私も隣からでした。けど、希望園で取りませんでした?この日がいいですという日を。習い事や親の仕事で会えないとかあるので。来年は希望を出したらいいと思うけど。



No.33 18/04/22 20:11
匿名33 

お隣さんの非常識さは言うまでもなく…

気になる事や話したい事があるなら、先生とまた個別に時間取ってもらえばいいと思います。

お隣さんのせいでロクに話もできなかった状況は先生もご存知なんだし。

先生にとってはたくさんいる園児の中の1人。
親にとっては大事な時間ですけどね。
初めての家庭訪問だから、主さんもなおさら真剣モードだったのでしょう。

私は幼稚園⇒小学校⇒中学校と進むうちに、家庭訪問や面談は恒例行事の一つくらいの感覚になりました。

むしろ先生も大変だな〜と。
たくさんの親の真剣を受け止めなきゃいけないから。それも1日何軒も。
それが仕事だし、プロだから仕方ないけど。

気楽に最低限の話して「先生、次もありますよね」って感じで撤収ORお見送りしてます。

そんなスタンスくらいの方が、先生とも良い関係築けますよ。
先生も構えずに話してくれるから、先生の人間性や学校での様子が解りやすいです。

お隣親子の件ですが、危険が無いのなら子供同士のお付き合いは継続させてあげてください。

お母さんとは当たり障りなく。
敵意なんて見せたら面倒な事になります。
引っ越せる環境なら別ですが…。



No.34 18/04/23 10:41
匿名34 

お隣さんが非常識だと思います。
普通は空気を読むし、子どもが遊びたいといっても家庭訪問だからだめと諭すか他のことに気持ちをそらします。
むしろ、お友だちの状況を説明し大切なお話をしているからダメだよと躾けるチャンスですよ。理解は後から付いてくるものです。
それに家庭訪問と知っているのに庭に入り込んできたり、子どもが開けたから上り込むのはちょっと普通ではないと思います。
不法侵入みたいで気味が悪い。
その様子だと、主さんが不在でもその方法で入り込めますよね。
小学校に上がってそれをされたらきついと思います。
少しずつ距離をおいたり、どこかにさそわれても付いてこられないような理由を考えておいた方がいいかもしれません。

  • << 37 それと、こちらの地域も幼稚園も保育園も家庭訪問はありますよ。 園内では話難いことや、実際の家庭環境の確認と信頼関係構築のきっかけにもなりますし、災害時を想定して児童の家の場所を把握するのにも必要ですものね。 お隣の方が偵察目的地だとしたら狙いがわからなくて怖いですね。

No.35 18/04/23 19:42
主婦35 

幼稚園の家庭訪問導入って歴史浅いのかなのはかな?
私の子供のころは無かったけど、今20歳の息子の時は家庭訪問ありました。うちの地区はまだ2年制導入されて無かったから年少の歳は通って無かったけど。

私の親ぐらいの人なら、家庭訪問は小学生って思い込みも仕方ないかもしれません。


お隣さん家庭訪問中に入り込める気を使えない方みたいなので、主さんも「今家庭訪問中だからそちらでウチの子見てもらえると助かる」って図々しく甘えても良かったかも。
そしたら後からモヤモヤしなかったかも。

No.36 18/04/23 19:51
主婦35 

家庭訪問ってどんな所に住んでて帰宅後どんな友達と遊んでるか知る目的もあり1軒当りの時間短く予定組んでおられるので、相談事とかしっかり話たい事は改めて園でした方が良いです。

No.37 18/04/23 20:42
匿名34 

>> 34 お隣さんが非常識だと思います。 普通は空気を読むし、子どもが遊びたいといっても家庭訪問だからだめと諭すか他のことに気持ちをそらします。 … それと、こちらの地域も幼稚園も保育園も家庭訪問はありますよ。
園内では話難いことや、実際の家庭環境の確認と信頼関係構築のきっかけにもなりますし、災害時を想定して児童の家の場所を把握するのにも必要ですものね。

お隣の方が偵察目的地だとしたら狙いがわからなくて怖いですね。

No.38 18/04/23 22:11
名無し38 

年少さんははじめての集団生活だから、主さんはしっかり対応して、話もうかがおうと思ったのだと思いますが、お隣は悪意あるのか天然なのか大して気にしないで来ちゃったの、どれかだと思います。
これが下の子だったら、年少の家庭訪問で何聞こうが大した意味をなさないのはわかってるから、お遊びタイムになって、先生、また明日ねー!になると思うのですが。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧