注目の話題
これはブロックするのが正解ですか?
初デートなのに「どこでも良いよ」
誕生日のお祝いについて

スマホを持つのは何歳から?

レス19 HIT数 2446 あ+ あ-

匿名さん
18/06/10 14:01(更新日時)

中3男子です。
親がスマホを買ってくれません
いつ買ってくれるのと聞いたら大学とか言い出しました…
親はケチです
本日 妹が買ったガチャポンを中身が入ってるかどうか確認もせずに金の無駄だと言って捨てるのを見て絶句しました
3dsの時も買ってもらったのは中学生の頃です
小学校の時は友達が遊んでいる間受験勉強をしたり、英検の勉強を
したりしてました
買ってもらった頃にはdsのブームは去っていました… スマホブームの到来でした
話が合わず悲しいです
今となってはクラスにスマホを持っていない人など自分を除いて1人です
高校生になってもらえないなんて、聞いたことがないです
高校受験も終わり、遊ぼうかなと思ったらdsは一日 1時間とか言い出しました 訳がわかりません

どうしたら買ってもらえるでしょうか? とてつもなく今の生活がつまらないです

(この投稿はipod touchからしています。 ネットサーフィンやアプリを入れる事は禁止されていますが ネットに繋いで投稿しました


No.2615921 18/03/14 21:20(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/03/14 21:40
匿名さん1 

私は携帯電話を欲しいと思った時、バイトして自分で払いました。
当時はパケット数=電話代で、ネットにつなげば繋ぐほどお金が掛かり、
月々2万円なんてざらな時代です、課金なんてしてません、ネットだけです。
高校生にもなって持っていないなんて聞いたことが無い、というのは、
みんな高校生になったら、親が買ってくれないなら自分で買うからです。
学校はバイト禁止でしたが、夏休みと冬休みに隠れてやりました。
バイト代は全て携帯代に消えましたが、満足でした。
欲しいものがあるなら、自分で稼いで買うのが普通だと思いますが?
むしろ、高校生になっても、親が買ってくれないと言う甘えん坊を初めて見ました。
うちだって、プレステみんな持っていた時代に買って貰えず、
プレステ2が出た時代にようやくプレステでしたが、
輪に入れてくれない、なんてことはありませんでした。
お友達はよく選んだ方が良いです。

No.2 18/03/14 21:46
匿名さん0 

高校はバイト禁止です
勝手に買うことも禁止されています

No.3 18/03/14 21:51
匿名さん 

僕が通う予定の学校は進学校なので、バイトをする暇はないと思います。また校則で禁止されています
また、スマホを勝手に買うことも親に禁止されています
高校の規則を破ってバイトするのは僕にはできない相談です

No.4 18/03/14 21:58
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

親御さんもいい意味でいえば真面目、悪くいえば固いですね。
子供は勉強だけでなく遊びも必要だと思います。
甘やかしすぎはよくないですけどね。
勉強がんばるから、のご褒美とか、誕生日プレゼントとかでも買ってもらえないかんじですか?
他の友達と話が合わないのもストレスになりますよね。いつか主さんが爆発してしまわないか心配です。
辛い思いは親御さんに伝えましたか?
ご褒美で買ってもらえないなら、ちょっと反抗してみますか?
きっと、主さんは親の言うことを聞くいい子すぎるのかもしれませんね。

  • << 6 母親に言ったら流されてしまいには無視されて 父親にしつこく言ったら怒られて話が通じなくなるので多分無理で す笑 反抗したら出てけと言われます 投稿ありがとうございました 参考にさせてもらいます。

No.5 18/03/14 22:16
匿名さん 

連投失礼します 本当に申し訳ないですが、少し反論させていただきます。
僕の環境では投稿者さんのような事例は聞いたことがないです。
(友達には恵まれています
高校に入って 規則を破らずに自分でスマホを買って通信量も全部払うというのは無理だと思います。
それは親への甘えだとは思いますが、私が親が買ってくれないという甘えん坊(略)という表現は不適切でありとても、不愉快でした。
高校生は自立するためのいわば準備期間であり、まだまだ支えてもらわなくてはいけない と個人的には考えています。
在校生の全てがそのような状況だ
と思います

  • << 15 自立するためのいわば準備期間…… 正直そう思える家庭で育てて貰っていることは感謝ですよね。 家のために仕事をしながら学校に通っていた友達が居ましたので、ついつい思ってしまいました。 聞き入れてもらえないと諦めるよりは話し合いをまずしてみては? それで無理だとして、それでもどうしてもスマホが欲しいなら、親に禁止をされていても自分で買うしかないと思います。 全てを親のせいにして今の現状に不満だけを言っていても、状況は勝手には変わってくれません。 変える努力が必要だと思います。 ご両親のおかげもあり、進学校が決まっていることおめでとうございます。

No.6 18/03/14 22:23
匿名さん 

>> 4 親御さんもいい意味でいえば真面目、悪くいえば固いですね。 子供は勉強だけでなく遊びも必要だと思います。 甘やかしすぎはよくないですけどね… 母親に言ったら流されてしまいには無視されて
父親にしつこく言ったら怒られて話が通じなくなるので多分無理で
す笑
反抗したら出てけと言われます

投稿ありがとうございました
参考にさせてもらいます。

No.7 18/03/14 22:27
匿名さん7 

小6の息子の母です。
息子の周りにもスマホを持ってる子がいて、中学入学を機に買ってもらう子も多々いて、わたしも息子にねだられた親です笑
息子にはガラケーは持たせてるので、友達とメールしたりはしてますが、スマホが欲しいと。
わたしのお下がりでもいいから欲しいみたいで、わたしに機種変しないの?と聞いてきます笑
主さんの親御さんがスマホを買ってくれない理由は何ですか?
うちは今のガラケーがまだ使えるのと、スマホにするともっと色々なことができるようになり、まだ判断が未熟な息子には早いと思うからです。

  • << 10 自分で制御できないだろう という 親の考えがなぜか強く根付いているからだと思います。 投稿ありがとうございます 実際に親のサイドからの意見を聞くことができてよかったです

No.8 18/03/14 22:36
Androidユーザー8 ( ♂ )

>高校生は自立するためのいわば準備期間であり、
>まだまだ支えてもらわなくてはいけない と個人的には考えています。

人のこと言えないけど、この認識は甘いと言われても仕方ないですよ。

智慧を振り絞って、打開案を模索してはいかがですか?

高校生、ちょうど反抗期じゃないですか、
親に反抗したことありますか?

理不尽なこと言われて、反抗もできないですか?

いつまでも親の言いなりでいいと思っているなら現状維持でどうぞ。

  • << 11 反抗はしていますよ笑

No.9 18/03/14 22:48
匿名さん9 ( 20代 ♀ )

甘やかしすぎもよくないけど、昔と今じゃちがう事も、「今」を知ってもらわなきゃ困りますよね..
私もあまりにも早くには持たせたくないけど、時代の流れを考えたらね..

No.10 18/03/14 22:51
匿名さん 

>> 7 小6の息子の母です。 息子の周りにもスマホを持ってる子がいて、中学入学を機に買ってもらう子も多々いて、わたしも息子にねだられた親です笑 … 自分で制御できないだろう という 親の考えがなぜか強く根付いているからだと思います。
投稿ありがとうございます
実際に親のサイドからの意見を聞くことができてよかったです

No.11 18/03/14 23:01
匿名さん 

>> 8 >高校生は自立するためのいわば準備期間であり、 >まだまだ支えてもらわなくてはいけない と個人的には考えています。 人の… 反抗はしていますよ笑

No.12 18/03/14 23:04
ありさ ( AC6QM )

せめてLINEだけでも..ね。
部活の連絡やクラス連絡等は
LINEでくることも多くなると思うので
必要だとは思います。
1人だけメールだとめんどくさいから
連絡がこないかも。
御両親とよく話し合った方がいいと思います。





No.13 18/03/15 00:08
匿名さん13 

監視されてもいいとか言うたら買ってもらえるかと

No.14 18/03/16 04:42
匿名さん14 

社会人になったら、自分で買いなさい!

育てて貰っているだけで、幸せだと思わないといけないよ。

まぁ、主さんはどう思っているか分からないけれどね!(^w^)

No.15 18/03/16 12:51
匿名さん15 

>> 5 連投失礼します 本当に申し訳ないですが、少し反論させていただきます。 僕の環境では投稿者さんのような事例は聞いたことがないです。 (友… 自立するためのいわば準備期間……

正直そう思える家庭で育てて貰っていることは感謝ですよね。
家のために仕事をしながら学校に通っていた友達が居ましたので、ついつい思ってしまいました。

聞き入れてもらえないと諦めるよりは話し合いをまずしてみては?
それで無理だとして、それでもどうしてもスマホが欲しいなら、親に禁止をされていても自分で買うしかないと思います。

全てを親のせいにして今の現状に不満だけを言っていても、状況は勝手には変わってくれません。
変える努力が必要だと思います。

ご両親のおかげもあり、進学校が決まっていることおめでとうございます。

No.16 18/03/18 19:33
匿名さん16 

高校が自立す為の準備期間であれば、バイトして、自分で働いたお金でスマホを購入し、支払ったらどうですか?

具体的に準備期間をどう過ごされる予定ですか?
ちゃんと計画を立てていらっしゃいますか?

自立するためにも計画、事項は必要です。

貴方の発言は甘えしかありません。

No.17 18/03/18 19:44
匿名さん16 

>> 16 事項→実行

No.18 18/04/07 15:43
匿名さん18 

私は高1になってやっと買ってもらいましたよ。その気持ちに大いに共感します。スマホは必要です。まして大学生からはかわいそう。

私の部活では同学年が20人と多く2人ほどしか持ってない人はいませんでした。私はその一人です。
実際の事ですが、部活内の連絡網がLINEでまわされており、私にはまわってきませんでした。それに対し先生はスマホ持ってる人が多いならその人にあわせるべきと電話で伝えるはずの連絡網を根本的に否定されました。
まあ親のおかけでその人は顧問から落ちましたが。

だから今の時代高校で買ってもらうということを当たり前に思わないというのは厳しいと思います。

No.19 18/06/10 14:01
匿名さん19 ( ♂ )

スマホの所持は当たり前、とか言う時点で甘えている。

みんなが持っていようがそんなの関係ない。
少なくとも自分の親に負担を強いるヤツの頭がお花畑。

学校で必要なら学校に用意させ学校に払わせろって話。
無くたって生きていける。

欲しい気持ちはわからんでもないが、理想と現実、と言うのも理解しろって。
親がダメって言うなら、ダメなんだよ。
子供みたいに駄々こねるなって。

今の時代とか、昔とか関係ないから。
それはただの言い訳だろ。

スマホ買って高い通信費払って、ゲームして、、、、。
費用対効果が考えられないようじゃ大人とは言えない。

ゲームがなんの役に立つの?
俺らの時代はゲーム機すらなかったぞ?

モノがあり過ぎて、ボケてきたんじゃないのか?
スマホが無いと取れないコミュニケーションって何だよ?
スマホが無いと取れないなら取らなくて良いんじゃ無いのか?
そんなたいした事じゃ無いんだよ、きっと。

普通は金がかからない事に頑張るもんだぜ?
たかが1万円ぐらいって思っていないか?

生活して行くって、そんな甘いもんじゃ無いから。
親名義でFXでもして、毎年何億も稼げるほどの知識と実力を付けてから買いな。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧