注目の話題
食事の予定日になっても返信なし
評価してください こんな僕は人生負け組でしょうか?
旦那がいちいち人のやることにけちつけてくる。

自閉症の方が怖いです。

レス31 HIT数 7724 あ+ あ-

名無し
18/06/10 12:44(更新日時)

申し訳ありません、愚痴です。
自閉症の人が怖いです。最初に申し上げますが、率先して差別しようという意思はありません。

職場の新人さんの1人が自閉症の方でした。
障がいが重いらしくあまり上手にお話はできませんが、今は簡単なお仕事を少しだけやっていただいています。

ただ、私は自閉症の方が怖いのです。
小学校の6年間同じクラスだった自閉症の子がいました。
当時は私もまだ幼く、障がい者の意味もよくわかりませんでしたが、先生に「仲良くしてあげてね」と言われたので、子供ながらに「やるのが大変な事は手伝おう」と思いその子の給食を運んだり、その子の机を動かすのを手伝ったりしていました。
しかし、その子はとても攻撃的で、急に奇声を上げて癇癪を起こしては私の腕や顔に爪を立てて抓るんです。
最初の方で手助けする事が多く顔を覚えられたせいか私はその子のターゲットになることが多く、一度爪を立てられると皮が剥けて血が出る事もしょっちゅうでした。
「なんでお手伝いしてこんな事されなきゃいけないの」と、いくら病気とはいえいつしか私はその子の事が大嫌いになりました。
ろくにその子を叱ってもくれない養護教諭の先生の事も大嫌いでした。
その子のお母さんは私がその子のせいで怪我をする度に私に謝り、家にも謝りに来てくれました。子供の頃はその子のお母さんの事もとても嫌いでしたが、今思うとあの方も本当に大変だったと思います。
高学年になる頃にはもうその子が怖くて出来るだけ関わらないようにしていましたが、それでも何故かその子のターゲットには私がなる事が多かったんです。
後ろから摑みかかられたり、目の付近を引っ掻かれて病院に行った事もありました。
何か嫌われる事をしたのかと悩んだ事もありましたが、その子の学校でその子の悪口を言ったり(家に帰ったら自分のお母さんにあの子に引っ掻かれた、ムカつくなどと愚痴ってました)叩いたりしたことは一度もありませんでした。
周りから「病気だからしょうがないんだよ」と言われたからずっと我慢していたのに、執拗に攻撃されて「病気だったら何をしてもいいのか!」と怒りを覚えるようになりました。
恐らく小学校6年間のこの経験が最も大きな原因だと思うのですが(細かく言えば精神病と思われる方に道端で急に怒鳴られたり、電車で手を掴まれたりと色々と怖い思いをしています)、どうしても自閉症の方や重い精神疾患の方が怖くて仕方ありません。
今の職場の自閉症の新人さんが後ろを通るのも怖いです。どうしても身構えてしまいます。
障がい者の方々が社会貢献活動を一生懸命行っているのはもちろんわかっていますし怖いと思う事も失礼だと思うのですが、一度でも怖い思いをしてしまったらなかなか自分の傍では受け入れられません。
関わりたいとは到底、思えません。
こんな事を思ってしまうのは本当にいけないとは思うのですが、何年も何年もずっと心の中にあったしこりをここで吐き出させてください。
ご気分を害された方々にはお詫び申し上げます。

気持ちを切り替えて、職場の新人さんを支えられるようになんとか頑張りたいと思います。
酷い愚痴で申し訳ありませんでした。

17/07/29 03:10 追記
連続2レスしかできないため追記します。
私の職場のプライバシー管理について弁解しますが、障がいを公表したのはご本人です。
新人さんは喋るのが苦手なため、自己紹介の時にスケッチブックを用意していて、自閉症についても記されていました。
新人さんの障がいがそれなり重い事と、前職でトラブルがあったらしくそれを考慮してのご本人とご家族の意思だそうです。

17/07/30 00:52 追記
新人さんの事を批判しているのではなく、改善すべきは私であると言う事が大前提の問題を吐き出しただけに過ぎない事をご理解下さい。
私のこの感情が持つべきではない物だと言うことは文書の中に込めたつもりだったのですが、書き方が悪かったためかきちんと伝わっていないようです。
誤解を招く表現をしてしまい申し訳ありません。
開き直りではなく、本心から間違っているのは自分だと承知しております。

タグ

No.2507196 17/07/29 01:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/07/29 01:51
匿名1 

怖いって解りますが、自閉症の人は心と行動が一致しない発達障害です。
自閉症もいろいろですから対応も個々で違うでしょう。
NHKで自閉症の人のドキュメンタリー放送してました。
人の悲しみや怒りの顔が苦手で笑顔が好き
表現出来なくても心はあるってこと番組で知りました

  • << 4 ご意見ありがとうございます。 もちろん頭ではわかっているのですが、心の方がなかなかついてきません。 いつまでも過去を引きずって、と自己嫌悪する事もあります。 ここで吐き出して気持ちをリセットしようと考えているので、ゆっくり新人さんのことを理解していきたいと思います。

No.2 17/07/29 02:12
匿名2 

辛い思いをされましたね。
学校の対応は本当に悪かったと思います。
障害の知識をちゃんと持たないで、教師ではなく生徒に任せてしまうなんて最低です。

でも誤解しないでくださいね。
自閉症に他害という特性はないんです。
自閉症は平和主義だという専門家もいます。主さんの同級生は言葉でのコミュニケーションが上手くなくて、気持ちの表現を暴力的なことですると誤学習してしまったんです。

私の子も自閉症ですが、絶対に他人に向かっていきません。
沢山の自閉症の友だちもいますが、他人に手を出す子は一人だけ。
この子は思春期のイライラしたものを、手を出すことで解消しそれが癖になってしまいました。
その時に親がしっかりとダメなことを教えるべきだったと思います。

ですから、後輩の方は手を出すようなことは無いと思います。
主さんの会社の採用基準はわかりませんが、採用条件は厳しいはずです。
奇声を発したり、暴力的なことをする人は面接を受けられませんから。

  • << 5 ご意見ありがとうございます。 お子様が自閉症でいらっしゃるということで、私の言葉で不愉快になられた点がありましたら申し訳ありません。 自閉症のなど、何かしらの障がいを抱える方に良くない印象を持つのは「悪」という脅迫観念のようなものがあり今まで誰にも相談した事がなかったので、優しい言葉を返して下さりとても救われたような気持ちになりました。 ありがとうございます。 今後ゆっくりと新人さんのことを理解していけるように頑張りたいと思います。
  • << 11 他害の特性はない 他人に手を出す子は一人だけ 他害あるやん。 平和主義 自分が平和を乱す存在だとしても、これに気付けないのが自閉症の特徴。自閉症の人は自覚を持つ切っ掛けを上手く掴めないからね

No.3 17/07/29 02:21
社会人3 ( ♀ )

主さんの会社って、そういう個人の疾患名もオープンにするんですか?

うちの会社は「障害者枠雇用」ということは知らされても、その障害が何なのかは明らかにされませんよ?

それ、プライバシー無さすぎでしょ…………。

No.4 17/07/29 02:27
名無し0 

>> 1 怖いって解りますが、自閉症の人は心と行動が一致しない発達障害です。 自閉症もいろいろですから対応も個々で違うでしょう。 NHKで自閉症の… ご意見ありがとうございます。
もちろん頭ではわかっているのですが、心の方がなかなかついてきません。
いつまでも過去を引きずって、と自己嫌悪する事もあります。

ここで吐き出して気持ちをリセットしようと考えているので、ゆっくり新人さんのことを理解していきたいと思います。

No.5 17/07/29 02:34
名無し 

>> 2 辛い思いをされましたね。 学校の対応は本当に悪かったと思います。 障害の知識をちゃんと持たないで、教師ではなく生徒に任せてしまうなんて最… ご意見ありがとうございます。
お子様が自閉症でいらっしゃるということで、私の言葉で不愉快になられた点がありましたら申し訳ありません。

自閉症のなど、何かしらの障がいを抱える方に良くない印象を持つのは「悪」という脅迫観念のようなものがあり今まで誰にも相談した事がなかったので、優しい言葉を返して下さりとても救われたような気持ちになりました。
ありがとうございます。

今後ゆっくりと新人さんのことを理解していけるように頑張りたいと思います。

No.6 17/07/29 13:40
名無し6 

コミュニケーションの手段=暴力だと覚えてしまったんでしょうね。
あなたと知り合う前の周りの子供たちにされたのか、同居の家族や親戚にされたのかはわかりませんが、他人が自分と向き合ってくれるときは自分を痛めつけてくるので、挨拶や会話だと思っているのです。
かわいそうだけど、重度の自閉症はそれが間違いだと気づけないです。
もちろん暴力をふるわない方もいるので、様子を見ても怖いならさりげなく離れていればいいと思います。

No.7 17/07/29 14:52
匿名7 

わかりますよ。
その時の先生やその子の親の対応次第でトラウマになったり嫌悪感抱くのは仕方ないです。
障害者への理解って、サポートする側が周りにどれだけ配慮してくれるかで違って来たりもしますよね。
例えばうちの子は障害があるの!可哀想なの!だから危害を加えても悪くないの!のスタンスで来られたらその障害に偏見を持ってしまいますからね。

No.8 17/07/29 14:55
旅人 ( YpK8Sb )

お疲れさま。
よく頑張ってるねー。

No.9 17/07/29 22:34
社会人9 

怖いものは誰にでもあります。
子供のころにたった一人の障害のある子供にされたことを他のハンディのある人に当てはめてこういうスレをたてる。

もしかして同感してくれるコメントを待っているのでしょうか。

あなたのスレで誰か救われましたか?

誰か傷つきましたか?

私はとても不快に思いました。

文句ならその子の親なり先生なり自分の親に言えば良いことでしょう。

今からでもお宅の息子さんのせいで未だに自閉症の方への偏見がとれません、と苦情を言ったらいかがですか?

今度はきっとその新人さんこそ、あなたの偏見で迷惑をこうむるでしょうね。

私はあなたのことを慰める気も優しくする気もありません。

その新人さんが怖いなら無理に優しくする必要もないでしょう。

障害特性を勉強しているわけでもなく理解できているわけでもない主さんには新人さんの教育は無理だと思います。

普通に挨拶と必要事項を伝えれば良いんです。
支援が必要になればいずれジョブコーチなど入る可能性もあるでしょうし。

たかが小学生のときの行き届いていない他害のある子供と、全ての自閉症の方をひとまとめにするのはどうかと思います。

こんなスレをたてられて、
その新人さんを教育しその会社に入社させるまで頑張った本人、親御さん、支援学校の先生方が気の毒です。




  • << 13 お叱りのレスをありがとうございます。 そう思われるかもしれないということは承知の上で溜まっていた感情を吐き出しました。 不愉快になられても仕方ないと思っています。 ただ、偏見を持っていることは事実ですがそれを表に出したり口にした事は一度もありません。 新人さんにも他社員と同じように接して、業務上必要があると感じれば然るべき手助けもしています。 確かに怖いという感情はあるためその点は返す言葉がございませんが、彼女の迷惑になるような対応をしたり、冷たい態度はとっていません。 それから、これはあまり重要ではない事かもしれませんが過去に同級生になった自閉症の生徒は女の子です。 何故か所々で憶測で語られている点が多いようでしたので、言い訳がましいですが補足も兼ねてお返事をさせていただきました。 この度は不快にさせてしまい、本当に申し訳ありませんでした。 自分の人間性の未熟さをきちんと噛み締めて、改善する努力をしたいと思います。
  • << 29 や、ここ質問するところだから。 お前向いてないよ回答者
  • << 30 や、ここ質問するところだから。 お前向いてないよ回答者

No.10 17/07/29 23:47
名無し 

皆さんレスありがとうございます。
今までの経験を引きずるのを辞めたくて自分の気持ちを吐き出すために利用したのですが、わざわざ反応を返してくれた方々には感謝しています。
今まで表に出さなかった感情なので同調される事も叱っていただける事もなかったので、有難いです。
このスレを見て不愉快になられた方には改めてお詫び申し上げます。

私のこの愚痴は人を不快にする事もあるかもしれない、ということは重々承知していました。
だからこそ最初に一言置いたのですが、曲解されている方もいらっしゃるようです。
私は複数回、障がい者の方から危害を加えられた経験があるとカッコ内で補足していたのですが、何故か「たった1人から」の経験と思われています。
それから、自閉症については自分のマイナスな気持ちを解消したいと思い勉強したので頭では攻撃性のある人が極一部な事くらいわかっています。知識がないから怖いのではないです。
憶測で批判されたその2点だけは弁解致します。

恐怖心を持ってしまう事に罪悪感があるからこそここで吐き出した長年の悩みを、見ず知らずの方から「たかが」と表現されてしまったことは
少し悲しく思いました。

私は職場ではどうしても新人さんと関わりを持たなければいけないポジションです。
私の恐怖心が間違っていることは自分でもわかっているため、改善する努力をして新人さんに誠意を持ったサポートができるように頑張ります。

  • << 12 その職場に居る自閉症の人はどんな感じの人なんですか?

No.11 17/07/29 23:52
匿名11 ( ♂ )

>> 2 辛い思いをされましたね。 学校の対応は本当に悪かったと思います。 障害の知識をちゃんと持たないで、教師ではなく生徒に任せてしまうなんて最… 他害の特性はない

他人に手を出す子は一人だけ

他害あるやん。

平和主義

自分が平和を乱す存在だとしても、これに気付けないのが自閉症の特徴。自閉症の人は自覚を持つ切っ掛けを上手く掴めないからね

No.12 17/07/30 00:01
匿名11 ( ♂ )

>> 10 皆さんレスありがとうございます。 今までの経験を引きずるのを辞めたくて自分の気持ちを吐き出すために利用したのですが、わざわざ反応を返してく… その職場に居る自閉症の人はどんな感じの人なんですか?

  • << 15 まだ勤務期間が短いため内面の方は詳しく把握できていませんが、お話をする事が得意ではありません。 長時間じっとする事が苦手らしく、今は「みんなに同じ書類を配る」というお仕事をして貰っています。「うー、うー」と声を出す事もありますが、小さな声です。奇声をあげたりしたことはありません。 覚えるまでは時間がかかりますが覚えたことはきちんと直向きに頑張ってくれます。きっと良い子なんだと思います。 それが頭でわかっているので、怖いという感情が消え切らない自分が情けなく、気持ちを切り替えたいと思いここで吐き出させてもらいました。

No.13 17/07/30 00:07
名無し 

>> 9 怖いものは誰にでもあります。 子供のころにたった一人の障害のある子供にされたことを他のハンディのある人に当てはめてこういうスレをたてる。 … お叱りのレスをありがとうございます。
そう思われるかもしれないということは承知の上で溜まっていた感情を吐き出しました。
不愉快になられても仕方ないと思っています。

ただ、偏見を持っていることは事実ですがそれを表に出したり口にした事は一度もありません。
新人さんにも他社員と同じように接して、業務上必要があると感じれば然るべき手助けもしています。
確かに怖いという感情はあるためその点は返す言葉がございませんが、彼女の迷惑になるような対応をしたり、冷たい態度はとっていません。
それから、これはあまり重要ではない事かもしれませんが過去に同級生になった自閉症の生徒は女の子です。

何故か所々で憶測で語られている点が多いようでしたので、言い訳がましいですが補足も兼ねてお返事をさせていただきました。
この度は不快にさせてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
自分の人間性の未熟さをきちんと噛み締めて、改善する努力をしたいと思います。

No.14 17/07/30 00:19
匿名14 ( ♀ )

主さんの会社は人間関係ホットラインとかありませんか?
うちの会社にはありまして…そういう愚痴を電話で話せますよ。

例えば、主さんも昔のトラウマがいま出てきてストレスだとしたら、相談機関に相談するのも方法です

怖いんです。

これを相談して、会社での対応もできれば相談しましょう
こころの健康相談みたいなのは各自治体ありますから


それから初めて、信頼できる上司にだけ怖いことを伝えといて、なるべく業務がかぶらないようにする。トラブルを避けるためですよ😊差別や嫌がるではない。
あとは、新人さんは会社の面接を通り、信頼を勝ち取って入ってこられた方です。話すのが苦手と自覚しスケッチブックで一生懸命伝えようとした方です。
小学生の時の子とは違うことを再認識して、ひとりの同僚として挨拶してくださいね。

No.15 17/07/30 00:20
名無し 

>> 12 その職場に居る自閉症の人はどんな感じの人なんですか? まだ勤務期間が短いため内面の方は詳しく把握できていませんが、お話をする事が得意ではありません。
長時間じっとする事が苦手らしく、今は「みんなに同じ書類を配る」というお仕事をして貰っています。「うー、うー」と声を出す事もありますが、小さな声です。奇声をあげたりしたことはありません。
覚えるまでは時間がかかりますが覚えたことはきちんと直向きに頑張ってくれます。きっと良い子なんだと思います。

それが頭でわかっているので、怖いという感情が消え切らない自分が情けなく、気持ちを切り替えたいと思いここで吐き出させてもらいました。

  • << 17 その人は話すことだけじゃなく、感音性難聴で聞き取ることも苦手かも知れないな。自閉症の人って健常者みたいに、指向性マイクのように聞きたい音だけを拾う事が出来ないからね。だから電話でのやり取りも苦手なんだってさ。 対面だと意志疎通が上手くいかないと感じたら、メール等を使った文章でのやり取りをオススメする。驚くほど上手くいくと思うよ。

No.16 17/07/30 00:55
匿名16 

本気で辛いなら転職したらどうですか?

その人を辞めさせる力は貴女には無いし怖い気持ちも消せないでしょうし
転職です。

No.17 17/07/30 01:31
匿名11 ( ♂ )

>> 15 まだ勤務期間が短いため内面の方は詳しく把握できていませんが、お話をする事が得意ではありません。 長時間じっとする事が苦手らしく、今は「みん… その人は話すことだけじゃなく、感音性難聴で聞き取ることも苦手かも知れないな。自閉症の人って健常者みたいに、指向性マイクのように聞きたい音だけを拾う事が出来ないからね。だから電話でのやり取りも苦手なんだってさ。

対面だと意志疎通が上手くいかないと感じたら、メール等を使った文章でのやり取りをオススメする。驚くほど上手くいくと思うよ。

No.18 17/07/30 01:32
名無し 

皆さんレスをありがとうございます。
自分自身の気持ちの切り替えにと初めて感情を吐き出した場でしたが、吐き出しただけで不思議と少し気持ちが落ち着いたように思います。

一つ訂正させていただきますと、この話は私が持ってしまっている恐怖心が問題であり、新人さんに非はありませんので誤解をされないようにお願い致します。
怖いと思ってしまう感情がある事は自身の非として認めますが、彼女に辞めてほしいなどと思った事はありません。
彼女自身は覚えたお仕事を一生懸命頑張ってくれています。わからない事があってもその場で言葉にできなくて質問できなかった事は、翌日スケッチブックに文章にして書いて見せてくれます。
覚える事が遅くても、本当に一生懸命やってくれていると思います。
不意に過去の記憶と重なり恐怖心が覗いてしまう自分自身の心の弱さの問題です。何度も言いますが、改善すべきは私である事は自分自身から見ても明らかです。
時間はまだ少しかかると思いますが、これを機に、きちんとした理解を持てるよう努力をしていこうと思います。

ご理解のお言葉もあり、お叱りのお言葉もあり、改めて考える時間が持てました。
自分がすべき事はわかっていますので、当初の目的通り、もううじうじせずに気持ちを切り替えて前向きに頑張ります。
皆さん、私の愚痴によって不愉快にな思いをさせてしまった点については申し訳ありませんでした。
そして、貴重なご意見を本当にあり
がとうございました。

  • << 20 昔の自閉症の子との体験ですが、 主さんだけに、他害行為していたと言う点が引っかかりました。 自閉症の人は、空気読めない等、鈍感に思われがちですが、感受性高い人も多く見られるので、主さんのその子の接し方にも問題があったのではないかと思いました。 今は、その昔の自閉症の同級生のせいで、トラウマになり怖いと言うことなので、主さん自身が、神経症に 罹ってらっしゃるのだと思います。 一度医療機関を受診された方がいいと思いました。

No.19 17/07/30 08:36
匿名19 

私も昔、重い精神障害の方から襲われかけたことがあり、それからは特に男性の精神障害を持った方に恐怖を持ってしまっています。
でも、知り合いに自閉症の子供がいてその子のお世話をしたりすることもありますし、叔父が精神障害で入院してるので会いに行ったりもしますし、全員が全員そうでないのは理解してます。
主さんもそこは理解してると思います。
ただ、そういった昔叩かれたり引っ掻かれたりされた記憶が主さんのPTSDのようになってるのでは。

本来は、責任感強く優しい方だからこそ昔の記憶の恐怖とのたたかいが辛いんだと感じました。
乗り越えましょう、特に仕事というオンオフをつける場でもあるので。
私は、主さんがその新人さんの特徴や性格を把握することが大切かなと思います。
私も自閉症の子や叔父はどういった特徴を持って、何と言うと怒ったり、理解したり、動揺したりするのかを分かるようにしてました。
仕事中、そういった時間はないかもしれませんので時間をかけていくといいですよ。

これも主さんの昔の恐怖の記憶を乗り越えるために、その新人さんと出会ったのかもしれません。
ぜひ少しずつ歩み寄っていってくださいね。

No.20 17/07/30 08:42
名無し20 

>> 18 皆さんレスをありがとうございます。 自分自身の気持ちの切り替えにと初めて感情を吐き出した場でしたが、吐き出しただけで不思議と少し気持ちが落… 昔の自閉症の子との体験ですが、
主さんだけに、他害行為していたと言う点が引っかかりました。

自閉症の人は、空気読めない等、鈍感に思われがちですが、感受性高い人も多く見られるので、主さんのその子の接し方にも問題があったのではないかと思いました。

今は、その昔の自閉症の同級生のせいで、トラウマになり怖いと言うことなので、主さん自身が、神経症に
罹ってらっしゃるのだと思います。
一度医療機関を受診された方がいいと思いました。

  • << 31 お前が精神病院にいけ

No.21 17/07/30 10:38
匿名21 

主さん、あんまり頑張らなくていいよ。偏見持ったらいけないなんてことはないよ。怖い思いしたらどうしたって苦手になるのは普通だと思うよ。
たまたま主さんは自閉症の方ってだけなんだから。
男の人に襲われたことあれば男の人が苦手になる、犬に噛まれたら犬が苦手なる、それと同じ気持ちだと思う。
人間的に障害に偏見を持ったらいけないって主さんはわかってて、でもやっぱり怖くてってことだよね?仕方ないと思うけどな。
仕事上、どうしても関わらなければいけないなら最低限でいいと思います。慣れてくればその人がどういう人かわかって怖くなくなるかもしれないし、その新人さんがどういう人かまだわからないから恐怖心が出てきちゃうんだよ。
主さんは優しい人だと思うな。手助けは少しだけ、自分の負担にならないようにね。

No.22 17/07/30 12:57
匿名22 

こんなとこで取り繕ってもしょうがないから正直に言うけど、重い人って動物と変わらんからね、言っても聞かないし周りが動いてやらんと集団生活なんて無理。
みんな理解してるはずなのに表だって批判すると叩かれる、世界は弱者と強者に優しいから普通の人は縮こまって生きるしかない、理不尽だよね。

No.23 17/07/30 13:05
匿名23 

他の社員さん同様の関わりをされたら良いです。職場の付き合いみたいな。

No.24 17/07/30 15:33
匿名24 

幼い時の経験がトラウマになっているのでしょうね。

私の友達の子どもが知的障害を伴う自閉症で、やはり特定の子どもの髪を引っ張るなどあります。その子の場合は、お気に入りの友達にやってしまう様です。

でも、された子どもだって子どもだし、恐怖ですよね。
身体的に痛いわけだし、身体が反応してしまうのだと思います。

念のため、自閉症や重たい障害の方全てがそうではないし、逆に健常者に酷いめにあわされてる方もいる事もあります。

主さんの問題については、私は主さんが悪いとは思いません。
多分、主さんがそうしたくてしてるというより、身体が拒否反応を示しているからだと思うので…

人は、その立場で事情が違うので、障害を持つ当事者も自身のコントロールが苦手だったり、言葉があまりでないなら、私たちで言えば言葉の通じない外国で暮らす感じに近く、その上に自閉症は空気をよむのが苦手だったりする障害でもあるので、非常に生き辛いと思います。

周りで、暴力等の実害を受けた方達も、相手が障害という事で、解決策がうまく見いだせず、辛い思いをしている場合もありますよね。

今は、主さんもトラウマ的なものもあるので、無理に関わらなくて良いと思います。

ただ、苦手な相手を知るという事も大切だし、自閉症を知る、良いパターンを知るという意味で、時間がある時にそういう文献を読んでみたり、関心を持ってみるのも良いのかな?と思います。

No.25 17/07/30 19:01
匿名25 

自閉症の重度の方の影響でトラウマになってるんですかね。
その職場の人が癇癪おこさないタイプだと思うのですが、自閉は意志疎通が苦手な人と思ってて下さい。
意志疎通が苦手な人は、健常者にあまり好まれません。「何を考えているのか分からない」のも怖い原因の一つかもしれません。
仕事上のコミュニケーションだけで、後は関わらないでいいですよ。
障害者にも感情はあるので、脅えてると気づいたら傷つきます。なのでお互いの為に余り関わらないでいいと思います。
貴方のトラウマに対してとやかくいう筋合いはないでしょう?偏見とはまた違うような気がするし、文面から理解は示そうと努力してるようにみえます。
毎日顔を合わしてると恐怖感も少しずつ取れてくるかもしれませんよ。

No.26 17/07/30 19:31
匿名25 

トラウマでも病院受診は必要ないですよ。要は極力障害者と関わらないことです。周囲の大人がしっかり対応しなかったのが全ての原因です。貴方も貴方に危害をくわえた障害者も悪くありません。
当時障害者が何か分からなくても、小学生ならなにか普通と違うなと感じているはず。それでも接してくれるんだから主さんは優しいでしょ。
誤解を招くような表現もされてませんし。差別とも思いません。
私が高校の頃に重度障害者が目の前で自傷行為をしましたが、他の生徒大泣きしたのを覚えています。高校生でも泣きだすので小学生はもっと怖い体験をしたのだと思います。

ただし、障害者も他を身体を傷つけない方はいますのでご理解下さい。そのかわり、発達障害は中~重度だと特性(症状?)から、周りを滅茶苦茶にします。そこを理解出来ないか、空気を読んでも対処法が分かりません。発達障害の中でも自閉症に関する本は、一冊自分が被害を受けない為に持ってて下さい。私も自閉と似たようなもんで、初仕事で迷惑かけました。この障害は、取扱説明書的な意味で対応を知っていたほうがお互いに傷つきません。対応を知らないと巻き込まれます。

No.27 17/07/30 21:25
匿名27 

皆さんすごくいいアドバイスくれていると思います。
私は主さんは、自分のキャパシティーを超えて相手に尽くし過ぎるタイプかな、と思いました。
優しさとは、強さであって相手に付けいられる弱さであってはいけません。
障害あるなしにかかわらずされて嫌なことはいやだ、と、相手にも、相手の家族にも、上司にも伝えられるように、ならないと、生きづらいと思います。
子供の頃はまだ、未熟でそこまではできなかったのでしょう。昔の自分は許して上げてください。
そして強くなってください。
受け入れられることは、受け入れて、それ以外は拒否しましょう。
それはいけないことではありません。
自分を守ることも立派な社会貢献です。相手に、やってはいけないことをさせないことも相手のためです。
自閉症の方が怖い気持ちはわかりますが、みんなを一緒くたにしては、同僚さんが、かわいそうで、あなたはそれが頭では分かっているみたいなので、自分を、癒し、励まし、強くなり、心を伴わせて言ってくださいね。あなたの可能性に期待します。いろんな趣味を持たれて、世界を広めることもおすすめしますよ。
頑張ってね。応援しています。
自分を責めないでね。

No.28 17/07/31 02:55
社会人28 ( ♀ )

病気障害があるからと言って、何をしても許されるわけではありません。
だから幼い頃から診断を受けてしっかりとしたサポートや指導を受けることが本当に重要だと感じます。
私はかなり前なのですが、障害を持つ子供が通うフリースクールにボランティアをしていたことがあります。
初日にスタッフの方から、あの男の子は、女の子の胸や性器を触ってしまうことがあるから、触らせないようにガードしたり、ダメだよ!と言えないのであれば「絶対に少しでも近寄らない」で下さい。と言われたことが今でも忘れられません。
優しさと甘やかすのは違うんだとその時に気づきました。
障害があるから仕方ないよね、悪く言っちゃダメだよねと思うのも優しさではありますが、逃げでもあり甘やかして
結局その子は触っちゃいけないということを学ぶことが出来ずに、知らぬ間にトラブルに巻き込まれたりして苦しみ傷つき、他人も傷つけてしまう。
中途半端に関われば、その人も自分も苦しむことになります。
そこまで出来ないのであれば必要以上に関わるべきではないと考えてます。

病気や障害を持った人ときちんと接するのであれば、まずは学ばなければいけません。(本来なら会社全体で)(主さんだけが背負う問題ではないからです)
どう理解して、理解してもらえるのか。
これって、障害を持つ人だけに関係することではないと思ってます。
例えば健常者であっても、マニュアルをぽんっと渡して簡単な説明だけで2〜3日で出来るようになる人もいれば
違う指導のやり方をして半年経ってやっと理解して出来るようになる人もいます。
中途半端にいろんな人に深入りすれば面倒なトラブルに巻き込まれることもありますよね。
そうならないように、人は人との距離感を大切にするんだと思いますよ。

主さんの感情が間違ってるとは思いませんよ。暴力されたら怖いに決まってます。
怖いという自分の感情を一度は受け入れても良いと思います。
業務上、差し支えないのであれば無理して関わることもないです。普通のことではないですか?
私は関わりにくい人や私の力では指導、教育が行き届かないなと思う人には、もっと上の人に相談してお願いして、なるべく関わらないようにします。
その代わりお願いした人の仕事はサポートしますけどね。

No.29 18/06/10 12:41
サラリーマン29 

>> 9 怖いものは誰にでもあります。 子供のころにたった一人の障害のある子供にされたことを他のハンディのある人に当てはめてこういうスレをたてる。 … や、ここ質問するところだから。
お前向いてないよ回答者

No.30 18/06/10 12:41
サラリーマン 

>> 9 怖いものは誰にでもあります。 子供のころにたった一人の障害のある子供にされたことを他のハンディのある人に当てはめてこういうスレをたてる。 … や、ここ質問するところだから。
お前向いてないよ回答者

No.31 18/06/10 12:44
サラリーマン 

>> 20 昔の自閉症の子との体験ですが、 主さんだけに、他害行為していたと言う点が引っかかりました。 自閉症の人は、空気読めない等、鈍感に思わ… お前が精神病院にいけ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧