注目の話題
他界した高齢の姑に、生前夫や私が贈ってた品々
恋人の返信が来ないのが気になる
これはブロックするのが正解ですか?

退職→引越しの際の公的手続きについて

レス13 HIT数 1937 あ+ あ-

にこ( ♀ O5E8Sb )
17/06/03 00:31(更新日時)

退職、引越しの際の公的手続きについての質問です。

この度、結婚を機に退職し、関西から関東へ引越しをすることになりました。

退職(5月31日)→完全引越し(7月半ば)
を予定しています。(※入籍自体ははもう少し後になりそう。)


6月半ばから1週間、一旦引っ越し先の関東に行くつもりでいますが、この時に何かしら手続きを済ませておくべきでしょうか?

早めに住民票を移し、離職票が手元にあればハローワークで失業保険給付の手続きをした方が良いなど…。(失業保険は事実婚であっても夫となる人と同じ場所の住民票があれば、3ヵ月待たずにすぐ給付してもらえると、引越し先のハローワークのお兄さんに教えてもらいました。)

また、国民健康保険や年金について、住民票を移した際に免許証は即更新すべきなどなど教えていただければ幸いです。

何から済ませるのがベストなのか、分からなくなってきました^^;
よろしくお願い致します(>_<)

17/06/01 02:25 追記
住民票を移してから、国保の手続きをするなど、まずは住民票を移したした方がいいのでしょうか?

17/06/01 17:20 追記
同じような経験を持つ方がいらっしゃいましたら、ご回答頂けると幸いです。

No.2479056 17/06/01 02:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 17/06/01 04:13
名無し2 ( 30代 ♂ )

退職されて先ずすべき手続きは健康保険でしょうね!
現保険証の使用が出来なくなってしまいますので、任意継続にするか国保に切り替えるか…これは転居地じゃ無く地元で即手続きするがよろしいかと、病気災難は時を地域を選ばずやって来ます!

No.3 17/06/01 04:25
にこ ( ♀ O5E8Sb )

>> 2 回答ありがとうございます。
そうすると転居後また保険証を役所に返して、新しい役所で手続きが必要になりますかね?
一気に出来るなら住民票を出すついでに新しい転居先で処理してしまいたいです(>_<)

No.4 17/06/01 07:16
名無し2 ( 30代 ♂ )

転居先での手続きは不要です!
加入していれば全国何処でも使えます! 只住所変更手続きぐらいでしょうか
僕は旧住所のままですが

  • << 7 レスありがとうございます。 私は現在、無職になっているので簡単ですが、転出転入の際には国保の手続きもいるそうです^^;

No.5 17/06/01 09:55
社会人5 ( 30代 ♀ )

市役所できちんと聞いてきて手続きした方が早いのでは?

引っ越しするなら転出届なりとりにいかなきゃいけませんし、直接行った方が早いでしょう(^^;

  • << 8 レスありがとうございます。 2週間前に事前にいろいろ知っておこうと、一度市役所にも行ったのですが、窓口担当の人が大ハズレで、手続きについて何も分かっていないのかなんなのか、一つ質問してはモタモタして待たされただけで、知りたいことの半分もわからなかったので、今日は役所手続きも行っている地域の公民館に行って説明を受けてきました^^; 今回の窓口ははしっかりした担当の方でした!

No.6 17/06/01 10:33
匿名6 

住民票移動は完全引越しのしてからの方がいいと思います。
何かあった時に住民票と居住地が違うとめんどくさい事もありますから。
後、主さんの場合は転出届が必要だから今住んでる所の役所で手続きしないといけないので今日でも役所に行って国保の手続きとこれからの手続きを聞いて来た方がいいと思います。

  • << 9 レスありがとうございます。 転出先で国保も申請でき、失業保険を早めに貰いたいということもあるので、早めに住民票を移す事にします^^;

No.7 17/06/01 17:05
にこ ( ♀ O5E8Sb )

>> 4 転居先での手続きは不要です! 加入していれば全国何処でも使えます! 只住所変更手続きぐらいでしょうか 僕は旧住所のままですが レスありがとうございます。
私は現在、無職になっているので簡単ですが、転出転入の際には国保の手続きもいるそうです^^;

No.8 17/06/01 17:11
にこ ( ♀ O5E8Sb )

>> 5 市役所できちんと聞いてきて手続きした方が早いのでは? 引っ越しするなら転出届なりとりにいかなきゃいけませんし、直接行った方が早いでしょ… レスありがとうございます。
2週間前に事前にいろいろ知っておこうと、一度市役所にも行ったのですが、窓口担当の人が大ハズレで、手続きについて何も分かっていないのかなんなのか、一つ質問してはモタモタして待たされただけで、知りたいことの半分もわからなかったので、今日は役所手続きも行っている地域の公民館に行って説明を受けてきました^^;
今回の窓口ははしっかりした担当の方でした!

No.9 17/06/01 17:16
にこ ( ♀ O5E8Sb )

>> 6 住民票移動は完全引越しのしてからの方がいいと思います。 何かあった時に住民票と居住地が違うとめんどくさい事もありますから。 後、主さんの場合… レスありがとうございます。
転出先で国保も申請でき、失業保険を早めに貰いたいということもあるので、早めに住民票を移す事にします^^;

No.10 17/06/01 18:55
名無し1 ( ♀ )

早く離職票が届いたら6月中旬に関東に行くついでに関東のハロワで手続きするのでしょうか。

もしそうでしたら手続きから7日後の説明会や月1の認定日の出席と受給に必要な活動実績の為に関東に行く事になると思いますので、それは大変だと思うので手続きは現住所の関西でされるのでしょうか。

私自身がハロワにお世話になった時は住民票があるハロワではなく実際に住んでる住所の管轄のハロワで手続きすると説明受けましたがハロワによって柔軟にしてもらえるのかもしれませんが💦

No.11 17/06/01 22:07
にこ ( ♀ O5E8Sb )

>> 10 レスありがとうございます!
なるほど!!!説明会は手続きから7日後にあるんですね。融通はきくのだろうか…。ちょっとハローワークにも確認してみます!

No.12 17/06/02 16:32
名無し1 ( ♀ )

>> 11 もし時間ありましたら確認した結果わかったら教えてほしいです。

No.13 17/06/03 00:31
にこ ( ♀ O5E8Sb )

>> 12 ネットで調べた限りでは初回認定日はやむを得ない理由(採用面接、身内の不幸など)がない限りは変更出来ず、住民票のある地域のハローワークでないとだめだそうですね。

引越し先は遠方のため、すぐ直接行って詳細を聞くことは出来ませんので、以前今住んでいる地域のハローワークで聞いたことと、自分で調べたことを踏まえ、今後の予定は以下のようにするつもりです↓

転出入届を提出→引越し先で6/14までに国保と年金の手続き→免許証の更新→引越し先のハローワークへ


3ヵ月待たずに給付を貰おうとすると、結婚を伴う引越しの場合では、
退職(5月末日)から概ね1ヵ月の間に住民票を移していることが規定されています。

今住んでいる地域のハローワークによると、上記の「概ね1ヶ月」という表現の捉え方や、その他の規定における裁量は、地域によって若干異なるとのことですので、住民票も早めに移してしておこうかと。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧