注目の話題
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
いじめなのか本当に息子が悪いのか
私の人生観、おかしいですか?(長いです)

発達障害のお子さんがいるママさん、お話ししませんか?

レス28 HIT数 4199 あ+ あ-

♀ママ( 30代 ♀ )
16/06/18 23:20(更新日時)

板違いだったら、ごめんなさい

発達障害のお子さんがいるママさん、お話ししませんか?

長女(小2)が、広汎性発達障害のグレーゾーンです

週1で通級学級に通っています

日々悩みながら接してます

時々叱り過ぎてしまう事もあり、反省の毎日です

相談にも乗って頂きたいです

どうぞ宜しくお願いします

No.2309021 16/03/05 02:44(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/03/05 09:33
匿名さん1 

良かったら仲間に入れて下さい。 小5 娘が軽度知的障害者です。 言葉の発達が遅く なかなか思ってる事が言葉に出来ません。今は三年生位の勉強をしてます。私も主さんと一緒で たまに、叱ってしまいます。 出来ない事へのイライラ 将来の不安… いつまでも守ってあげられないので…

No.2 16/03/05 21:10
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 1 こんばんは♪

レスありがとうございます

返信が遅くなってごめんなさい

毎日、お疲れ様です

悩みや愚痴、何でも投稿してください

良いアドバイスが出来るか分かりませんが(^-^;

No.3 16/03/22 01:56
ベテラン主婦3 

わたしでよければ聞きます。
長い間大変でしたが
だいぶよくなり子供も少しずつ変わりました。
なんでも聞いてください。ヾ(^▽^)ノ

No.4 16/03/22 21:41
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 3 レスありがとうございます

早速相談なのですが、娘が来年度から通級に行きたくない。と言い出しました

クラスに苦手な子がいるのと先生に勉強している所を見られるのが嫌みたいです

何度も嫌々騒ぐので、厳しいこと言ったり、傷付く様なことを言ってしまいました


  • << 6 (・∀・)おはようございます。 返事おそくなりゴメンナサイ😖今日は仕事が休みなので沢山お話出来ますよ💓 その後、どうですか? だいぶ落ち着きましたか? 子供さんの精神状態が不安定になると、親は非常に神経を使い疲労します。でもなるべく子供の前では平常心を持ちブレないように頑張ってくださいね。息抜きも大事です。 行きたくないのは必ず理由があり、それを解決できるよう歩みよるしかないですが 親がどれだけ頑張ってもワケワカラナイ先生もいます。 今の先生はどれだけ親身になってくれるようですか?また、行きたくない時はお母さんも同伴して少し引率みたいな感じで子供さんを安心させてあげられそうですか? 絶対無理しないでくださいね。そして悩みすぎないでください。

No.5 16/03/24 04:15
石鹸 ( 40代 ♀ libBe )

>> 4 通級は先生と一対一ではないのですか?
先生はよく理解してくれてるのかな。

年度が変わるから、環境も変わりますね。

吉とでてほしいですね。

先生にはよく相談できてますか?


毎日、なかなか理解できない言動に、苦しみますよね。

うちは今度四年生です。

使えるサービスはめいっぱい使わせていただきました。

通級
精神科のカウンセリング
放課後児童デイサービス


どんな親と思われても

先生にはまめに相談してます

担任とは交換ノートみたいなノートをつくり、
通級の日は、通級の先生も、様子を書き込んでくれました。

一年の総まとめに、今日は通級の先生と懇談です。


周りには理解されづらいから、
たくさんのプロの手を借りようね。


娘はすごく成長しました。


学校絶対行きたくない

と言うと

じゃあ休もう

と。

ただ、お母さん仕事だから、デイでもいい?

と。

デイの先生も快く引き受けてくださり、
一日ゆっくりしたら、
その夜はぐっすり眠れて、翌日は学校行きました。


困る言動にも
理由があるんだ
て自分にいいきかせてます。

共感

も一番だそうです。
どんなことも
そうかそうか、そうやねんね、ほんまやね、いややね、つらいね、

て。


子供を信じて、愛情を注ぐと
大丈夫なんだって。

現実は、いつも、そんな理想的なお母さんでは、いられないけど、

お互いがんばろうね。
とにかく、一人では頑張れないから
支援者にたよろうね。

  • << 7 こんにちは👀すごいなぁと読ませていただきました。懇談、いいですね💕安心できますよね。 頑張ってるなぁと、本当にびっくりしました! (*⌒▽⌒*)お母さんが一生懸命だと子供も落ち着きますし、安心ですね。いい先生たちがいるようでよい環境でうらやましいです

No.6 16/03/24 08:42
ベテラン主婦3 

>> 4 レスありがとうございます 早速相談なのですが、娘が来年度から通級に行きたくない。と言い出しました クラスに苦手な子がいるのと先生… (・∀・)おはようございます。
返事おそくなりゴメンナサイ😖今日は仕事が休みなので沢山お話出来ますよ💓
その後、どうですか?
だいぶ落ち着きましたか?
子供さんの精神状態が不安定になると、親は非常に神経を使い疲労します。でもなるべく子供の前では平常心を持ちブレないように頑張ってくださいね。息抜きも大事です。
行きたくないのは必ず理由があり、それを解決できるよう歩みよるしかないですが
親がどれだけ頑張ってもワケワカラナイ先生もいます。
今の先生はどれだけ親身になってくれるようですか?また、行きたくない時はお母さんも同伴して少し引率みたいな感じで子供さんを安心させてあげられそうですか?
絶対無理しないでくださいね。そして悩みすぎないでください。

No.7 16/03/24 08:44
ベテラン主婦3 

>> 5 通級は先生と一対一ではないのですか? 先生はよく理解してくれてるのかな。 年度が変わるから、環境も変わりますね。 吉とでてほしいですね。… こんにちは👀すごいなぁと読ませていただきました。懇談、いいですね💕安心できますよね。
頑張ってるなぁと、本当にびっくりしました!
(*⌒▽⌒*)お母さんが一生懸命だと子供も落ち着きますし、安心ですね。いい先生たちがいるようでよい環境でうらやましいです

No.8 16/03/27 23:09
石鹸 ( 40代 ♀ libBe )

>> 7 いえいえ、私、すぐ、人に頼るんで😁

私が、うまくやってるわけじゃ、ないですよ~。


周りに恵まれたので~。

SOS出しまくってたら、誰かが助けてくれるので😊

そして、頼りにすると、
みなさんががんばって下さるし、

私の熱意も理解してくれるから。


だから、子供たちにも、
人に頼ることを、教えてあげたい。

完璧な人はいないから
みんながそれぞれ得意な事を、発揮したらいいと思う。


いらいらするのは、しょっちゅうです。
爆発して、怒りまくってしまい、
あー、子供を傷つけ、
日々の忍耐も水の泡、

と自己嫌悪もしょっちゅう。


だけど、子育てなんて、
いつも若葉マークだから🔰
兄弟いても、一人一人、全然違うし。
正解なんかわからないもん。


だから、私は、発達障害や、子育てに関する講演は
できるだけ
いくようにしてます。

そして、リセットかけて、
また、子供達とむきあう、
その繰り返しです。

いま、もし、なにを支援してほしい?

てきかれたら

晩の家事☝

家事しなくてよければ
発達障害児にも
じっくり気長にかかわれるから。

No.9 16/04/05 17:46
匿名さん9 

はじめまして!自分は以前障害福祉施設で暮らしていたものです!もしよかったらお話だけでも聞かせてください

No.10 16/04/17 07:57
匿名さん10 

はじめまして。悩みを発信しないとわからないものですね💦

心が軽くなりました。

ありがとうございます。

No.11 16/04/24 11:06
石鹸 ( 40代 ♀ libBe )

みなさんこんにちは。

新学期、みんな環境変わり、大変な時期だよね。

うちのASD達も、新学期苦労してる😣
高校生の長女は
クラスに慣れなくて
学校つらくて、
毎日のように早退してる…。

私は、できることからやればいい
と思ってるし
毎朝本人が苦しんでるのをみてるから

見守ることにしてるけど

学校は

頑張れ
とか
強くなれ
とか
そんなことでは夢なんかかなわない
とか

びっくりするほど
禁句を浴びせてきますよ。


次女は初日に担任にしかられ
ブルーで学校いやがったから
去年の担任と
通級の先生に
相談したら
話し合ってくださり、
フォローもしてくださり、
うまくいきました。
でも、この先生、私もこわい😣


今までいろんな先生にお世話になったけど、
長女次女にとってよかったのは
若い女の先生でした。
けっこう、新卒の先生も良かったな~💕

診断ついてない三女四女は、
外では安定感あって、
本当になんも心配ない。
児童クラブで宿題もきちんとしてくるし
やり方さえ教えたら、明日の準備も、帰宅したらすぐするし、
朝はさっさと起きて用意して
姉をおいて行きます。
姉を待っていたら
通学班に置いて行かれるから。

こんな子ばっかりやったら
ほんまに楽やったやろなあ。


発達障害だって個性なんだから

てわかってるけど

生活の中でものすごく足を引っ張られるし、
姉妹に被害を与えるから

親はしんどいし、めちゃくちゃイライラしますね。

No.12 16/04/24 11:30
匿名さん12 

>> 11 ASDはどんな症状ですか?

No.13 16/04/24 11:46
石鹸 ( 40代 ♀ libBe )

>> 12 ややこしいことして、ごめんなさい。

発達障害の、今の呼び方です。

自閉症スペクトラム
の略です。


脳のタイプの違いにより
八割の人達とは、
違いがいろいろあるが、

特別に秀でた才能をもちあわせており

実はそんな天才なのに

障害、とよぶのは失礼だ

ということで

呼び方がかわった

とききました。

スペクトラム

というように、
みんな一人一人が違い、
病気の症状のように、
特性をひとくくりにすることはできない。

No.14 16/04/24 16:02
匿名さん12 

石鹸さんのお子さんはどんな感じですか?

No.15 16/04/24 22:15
石鹸 ( 40代 ♀ libBe )

>> 14 それは難しいな。

強いて言えば

一人は

空気読めない

そのまんまかな。

会話の受け答えはとんちんかん。

10をきいて1を知る感じだし。



もう一人は、
こだわりが強く
きれる服が限られている

衝動的で手が出る

板書ができない

集団にされた指示がきこえてない

○○○ページを開いて

といわれたら
何ページかわからない

行動がおそい


二人とも

片づけられない

好きなことに対する集中力はすごいが
いやなことは無視

忘れ物が多い

本、マンガが大好き
あたりまえの生活習慣がなかなか身につかない



うちは四人子供いますが
四人がテレビみているとき

おーい

とよんでみると
診断ついてない二人はふりむきますが

ASD二人には
きこえてないらしく
テレビに集中してます


二人とも音楽や絵はセンスあると思います。


文や楽譜でなく

個々の発想というかイメージで
ものごとをこなしてる感じ。


うまく説明できないけど
おもしろいことが
たくさんあるよ。



生活の中では手がかかり
ついおこってばかりになっちゃうけど

本当はすごくかわいいよ。


たぶん、もう、生きにくさを感じてると思う。

No.16 16/04/24 22:31
匿名さん12 

>> 15 レスありがとうございます。
子供のASDがわかったのはいつですか?
私もASDと診断されました。

No.17 16/04/25 01:17
石鹸 ( 40代 ♀ libBe )

>> 16 そうなんや!
天才やん!


つまづくことはたくさんあるやろけど

周りに助けてもろたらええねん。

なんでも100%できる人はおらんのやから
助け合えばええ。

私こんな人やけど、悪気ないねん、ごめんな。て。

こういうの、わからへんねん、教えてー。て。

言うことができたら、いいね…。


一人は中一で診断。
もう一人は年長。

上の子、いろいろ、不可解な行動あって、
受診して初めて知り、
それからアスペルガーについて勉強したら、

あてはまりすぎて、
そうやったんかー
がんばってたんやー
がんばってもできんことやったんやー
おこるばかりして
かわいそうなことした!

て。もっとはよ、しりたかった、と思いました。

それから心理士のカウンセリングに通い、

困ったことにたいして、具体的なアドバイスをもらい、
ひとつひとつをクリアしてきて、
絶妙のタイミングで、本人に美しく告知され、

本人はすっかり天才気分。


叱ると
ASDだから~しゃーないやんー
ていうし、
ほめたら
天才やから~
いうし
ほんま幸せなやっちゃ。


今、困ってますか?
なかなか世間に理解されにくいのは、現実やね…。
理解してくれ
いうんも、難しいしね。

親でも、わからへんかったからなあ。


けっこうな割合で、いるねんけどねー。

上の子な、コンビニでバイト始めてん。
あの子には、もっとも難しい仕事やで、
やっぱり叱られまくって、
辞めるか
思うたけど、四日いったで。

No.18 16/04/25 02:06
匿名さん12 

>> 17 私はわかったのは30過ぎてからです。仕事で上手くいかず悩んで…検査してわかりました。
それまで自他ともに変わり者と思ってましたけど。
医師からは3歳児検診のことをきかれましたので、それが多いと思ってました。

No.19 16/04/26 01:15
石鹸 ( 40代 ♀ libBe )

>> 18 三歳くらいで診断するのは難しいとはききましたが、

次女は三歳児検診で、全く保健師を無視したので、
カウンセラーにまわされ、
月1の療育をかねた親子遊びに通うことになり、
その流れで年長時、週一の療育を受け、診断受けました。

なんだかよくわからないまま、流れでこうなったけど、
結果的にはよかったです。


診断後、カウンセリングは受けられていますか?

やはりプロのアドバイスや支援は、受けられた方が、
楽になりますよ。

発達障害支援センターというのもあります。

自分のことを理解し、
苦手を補うツールや、
ヘルプの出し方など、
ちょっとしたコツがあるような気がします。

うまくいかないことも、

どちらかというと多数派とは、
脳のタイプが違うからだ、

と思うことで

どうして!どうして!
と思わなくてすむかな、と思います。


趣味は何ですか?

No.20 16/04/26 01:37
匿名さん12 

>> 19 診断後はなにもしてません。
就職で悩んでますけど。若い頃は友人・人間関係で悩みました。でも今の年なると友達いなくても平気ですし
診断結果は5年は保存されるとききました。
趣味は読書 ジム 焼肉くらいです

No.21 16/04/26 16:35
石鹸 ( 40代 ♀ libBe )

>> 20 ジムにも行かれるんですね。
運動はいいですね!

長女は、
ひたすら部品を作る
というような、
物相手の
地道な手作業の仕事がいい
と言っております。
今朝も学校いやで

保健室は一時間しかいられないし

体に症状も出てたので
午前は病院に連れて行って、昼頃から登校しました。


人間関係は難しいと思います。


都会では、ASDのみんなで運営する、
ASDのための喫茶店とか
あるみたいです。


困ってつまづいてる人はたくさんいると思います。
うちの子達もつまづくと思います。


イライラもするし
手もかかるのは確か
心配も耐えないけど

私にとって、かけがえのない、大切な命です。

  • << 23 そういう仕事はいいと思います。 私も検査結果で、柔軟性が低いのでマニュアル化された仕事が適している、とありました。

No.22 16/04/28 00:20
匿名 ( ♀ WcaKF )

私も入れてください♪

息子4歳年中
軽度高機能広汎性です

2歳3ヶ月で診断されました(発達支援センターの専門医から)

当時は中度寄りの軽度でしたが今は、早期療育のおかげでIQは115まで上がりました

でもこれから小学校に入るとどんどん周りと差が出てくるんでしょうね…

先輩ママのお話が聞きたいです

  • << 24 二歳で診断て、早いですね。 今、年中さんですか?

No.23 16/04/28 00:30
匿名さん12 

>> 21 ジムにも行かれるんですね。 運動はいいですね! 長女は、 ひたすら部品を作る というような、 物相手の 地道な手作業の仕事がいい と言って… そういう仕事はいいと思います。
私も検査結果で、柔軟性が低いのでマニュアル化された仕事が適している、とありました。

  • << 25 そうですね、臨機応変とか、雰囲気で動く、とか、難しいので、 決まった作業がいいと思いますね。 空気を読む というのが、とても苦手に感じます。 でも、繊細だから、 うまく伝わらないこともあるけど、 他人に対する思いやりは、本当は、人一倍、あるんじゃないですか? 長女はバイトデビューがコンビニでしたが よくやったなあと思います。 せっかく、がんばったのだけど、 最近学校行けてないので、 バイトやめました。 残念でしたが、 自分でも、接客はむいてないな… と言ってたから、 いい経験になったと思います。 人生は、 どの選択が成功への道なのか、 やってみないと、本当にわかりません。 それはASDでも、 そうでなくても、 同じです。 いつからでも、方向転換すればいい。 道は一つじゃないから。

No.24 16/04/28 16:40
石鹸 ( 40代 ♀ libBe )

>> 22 私も入れてください♪ 息子4歳年中 軽度高機能広汎性です 2歳3ヶ月で診断されました(発達支援センターの専門医から) 当… 二歳で診断て、早いですね。

今、年中さんですか?

No.25 16/04/28 19:20
石鹸 ( 40代 ♀ libBe )

>> 23 そういう仕事はいいと思います。 私も検査結果で、柔軟性が低いのでマニュアル化された仕事が適している、とありました。 そうですね、臨機応変とか、雰囲気で動く、とか、難しいので、
決まった作業がいいと思いますね。

空気を読む

というのが、とても苦手に感じます。

でも、繊細だから、
うまく伝わらないこともあるけど、
他人に対する思いやりは、本当は、人一倍、あるんじゃないですか?


長女はバイトデビューがコンビニでしたが

よくやったなあと思います。

せっかく、がんばったのだけど、
最近学校行けてないので、
バイトやめました。
残念でしたが、
自分でも、接客はむいてないな…
と言ってたから、
いい経験になったと思います。


人生は、
どの選択が成功への道なのか、
やってみないと、本当にわかりません。

それはASDでも、
そうでなくても、
同じです。


いつからでも、方向転換すればいい。
道は一つじゃないから。

No.26 16/06/03 22:57
眠れぬ森の醜女 ( 40代 ♀ 3o9IF )

私の娘(5歳)も、発達障害で自閉症です!こだわりがものすごく強いので、着るものや、食べることで、気に入らないと、パニックを起こし、自分の要求が通るまで、大声で泣き叫んで、ものを投げたり、人を叩いたりします…もう、幼稚園の年長さんですが、どんどんわがままがひどくなるので、私も我が子がかわいいと思えず、段々娘を憎たらしくなって来ました!いっそこんな奴いなくなればいいのにって思います…毎日考えてるます!トリカブトを、毎日少しずつ料理に入れて、じわじわと死に至らしめていこうか、それとも自分がそれして死んでしまおうかと真剣に悩んでいます!

No.27 16/06/08 09:14
石鹸 ( 40代 ♀ libBe )

>> 26 そうだよね、ほんと。
しんどい。
血管きれそうになる。


療育行ってる?

プロは頼った方がいいよ。


家が、本人にとって、
完璧に心地いい居場所になればいいけど、
私たちも人間だから、
『それはいけないことだからやめて』
が通じないのに、
おおらかではいられないよね。

だから、特性を理解してくれる居場所があった方がいいと思う。


周りの力借りよう。
勉強会も積極的に出たら、
親も楽になるし、
感情もリセットできるよ。

精神科の心理療法も受けたよ。
どんな特性があり、どう対応したらいいか、
具体的にアドバイスもらえたよ。


年長さんだったら、来年は小学校かあ。

うちは年長で療育に通い、
小学校からは、通級を利用してる。
放課後児童デイは、障害のある子むけのところにいき、
ここは対応がすごくよくて、
学校で子供がトラブって、行けなくなったときも、
朝から預かってくれたり、
相談にのってくれたりします。
そこに三年通い、
契約を残しながら、
今年から学童にもチャレンジ。

四年生になり、
女の子だし、
思春期入り口の、
大変な局面。

愛情たっぷり注ぎたいのに、
怒りまくってしまうばかり。
したの子達とも、くらべてしまう。

できないから
しかたないんだよね。
本人が一番疲れてんのにね。


スキンシップは大切らしいよ。
それは、心がけてるかな。


消したり
消えたり
はいけないよ。
でもストレス発散はしたいね。

その子には、ずばぬけた才能がある筈だから
楽しみに!
がんばろー。

No.28 16/06/18 23:20
匿名さん12 

障害者手帳の申請することにしました。
医師に診断書も書いてもらいました。封筒に入っていて緘ってなってます。
中身が気になる~

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧