注目の話題
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
私の人生観、おかしいですか?(長いです)
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね

ツバメ!巣を作らないで!

レス42 HIT数 41720 あ+ あ-

名無し( 20代 ♀ )
18/08/05 10:01(更新日時)

ツバメが巣を作りたがる家ってどんな家ですか?
新築三年目ですが、今年初めて二組の夫婦が巣を作っています。
1組は屋根のすぐ下でこちらも手が届かないし巣が完成してしまったので壊しませんが、もう一組が厄介です。
中に入り込んだ(雨が当たらない構造の)ベランダの一箇所に作るのですが、糞が嫌なので毎日落としては作られての繰り返しをしています。
そのベランダには洗濯竿があり布団を毎日干すのですが、洗濯竿に泥の足跡や糞がたくさん付いてせっかく天気良くても布団が干せません。
先月から同じ夫婦が毎日通っててかれこれ20日は連続で落としてますが飽きずに作ります。もうベランダは泥まみれ糞まみれです。ベランダの下は駐車場なので車も糞落とされるし本当にイライラします。

いつ頃まで格闘したら諦めるんでしょう?
また20日も連続で落とされて諦めないものなのでしょうか?
2日前からわざと落とさずに今朝ほとんど9割方完成してる巣を落としたら夫婦の片方がピーピー相当怒ったように私の頭上を飛び回ってました。

毎日落とすだけじゃなく、CDをぶら下げたり網をベランダに張ったり背の高いつる性の観葉植物を置いたり光るものを吊るしたり等たくさんしましたが全く効果ありません。
うちには猫は居ませんがチワワならいます。

今まで作られなかったのに今年になって何故?!って感じです。
近所に聞いてもウチには来ないわよって言われて周りではウチだけのようです。しかも2組も…この2組が更に子どもを産んだらと思うとウチは糞まみれになりそうです…。
せっかく新築なのに…
実家に居た頃、雛を狙って大きな蛇が来て夜中に家の中まで入って大事に飼ってたハムスター小屋をこじ開けて丸呑みされた記憶がありツバメは本当に勘弁して欲しいです。
ベランダそばにチワワが良くいて1キロ有る無しの小さな子だから心配です。

どうしたらいいでしょう?
何をしたら来なくなりますか?
どんな家が来るんですか?
家は白黒です

タグ

No.2215958 15/05/15 16:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/05/15 16:11
匿名1 ( ♀ )

ツバメは益鳥と言って巣を作った家には良いことがあると言うし
鳥好きな私なら歓迎しますが
胸が痛みますが
主さんの事情を読むと大変ですね

野鳥の会や、鳥獣保護センターなどに問い合わせてみたらどうでしょうか

No.2 15/05/15 16:26
匿名2 

うちの親戚の家にも毎年数組のツバメが巣を作りにきます。新築一年目から来ているそうです。やはり、ツバメが巣を作る家にはいいことがあると信じていて、それはそれは大歓迎しています。

ただ、やはり糞尿被害や(雛が孵ってからの)騒音のことなどを考えると大変ですよね。保健所に相談してみてはいかがでしょうか。

ホームセンターとかにからすの模型みたいなのが鳥避けとして売っています。なかなか効果あるみたいですよ。

No.3 15/05/15 16:28
名無し3 

言い伝えでは 人の出入りが多い家。




鳥獣保護法で卵または雛のある巣を壊すと1年以下の懲役または100万円以下の罰金だって。


No.4 15/05/15 16:35
匿名4 

当然嫌な人は嫌でこればかりは個人差で押し付けはできませんね。
知人が蛇の模型が効果あるって言ってくくり付けてましたよ。

No.5 15/05/15 16:39
匿名5 

ツバメの巣の下辺りに、何か適当な板か何かを設置すれば、糞はそこに落ちるだろうからそれでよくね

  • << 36 ウチは、ソレをやってます😀 ウチにも燕が毎年、巣をつくり、糞が凄いです😅 糞受け板を2枚にして、糞が山盛りになってきたら交換してます。 そのうち、雛が誕生し、秋には、何処か遠くへ行き、巣の中は空になりますから、その時に撤去したら如何でしょうか。

No.6 15/05/15 17:16
名無し6 ( ♂ )

そうだね。
むしろツバメのための板を設置するのがいいと思います。

No.7 15/05/15 17:16
名無し7 ( ♀ )

蛇に似たもの(紐とか)をそこらにブラブラさせとくといいとはききますよ。
我が家は今年は変な場所に巣を作り、私の車は今は雨ざらしです。去年までなら車に糞が落ちない所だったのに、車の上の梁の所に巣作りされたので。

No.8 15/05/15 17:17
匿名8 ( ♀ )

ウチはホームセンターで猫よけの樹脂製の15cmほどのトゲトゲが出ているプレートを買って来て、ツバメが巣を作ろうとしている玄関の枠と玄関の門灯に、そのプレートをサイズを計って切り取って強力な両面テープで貼り付けてあります。
見た目は玄関のドアの上がトゲトゲで物々しいですがツバメもとまれないので何回か飛んで来ても諦めます。
主さんもホームセンターの猫よけを探してみてください。ききめあります!

No.9 15/05/15 17:40
匿名9 ( ♂ )

昔から ツバメの巣を造られる家は
いい事あるって言われてます♪

No.10 15/05/15 17:45
名無し10 

ベランダだったら、デッキをつくる板をおくといいですよ。
うちは最初スノコを100均で買いましたが、スノコは当然ながら、スキマが開いていたので、失敗。
今は、父親が板を洗う係り。
「めんどくさいでしょ」と言ったら、「一年のほんの少しの間、生き物の成長の世話ができると思えば、有難い」
と言っていました。
嫌いなものは仕方ないけど、一年のうち、そんなに長い時間でもないし。
できれば温かく身守って欲しいな。
ごめんなさい。

No.11 15/05/15 19:23
名無し11 

いっときの糞がそんなに嫌ですか?
布団なら掃除機で吸ったり布団乾燥機もあるし、洗濯物は別な場所に干せばいい。

ツバメ可愛いのにそんなに嫌いですか?
せっかく作っている巣を壊しまくりでバチが当たりそう。

まぁ鳥が嫌いな人はたくさんいるから仕方ないけど、そこまでしなくても…

共存できる道を考えるのもありだと思います。

No.12 15/05/15 19:43
匿名12 

偶然なのかさっきテレビニュースでツバメの子育てやってた

かわいいですねー見守ってやりたいですねーと女性たちは喜んでましたよ

人それぞれなんだね

No.13 15/05/16 05:59
フリーター13 ( 30代 ♀ )

私の近所にも2つ程燕の巣があるお店があります
一軒目は寝具屋さん、二軒目は本屋さんで、寝具屋さんは隅っこなのでダンボールなど置いてましたね
本屋さんは運悪く真ん中(客が出入りするところ)にあって傘立てに紙が貼ってて「燕の糞にお気をつけください」って注意書きしてましたね
巣を落とすのが可哀想という意見が多いですが、糞被害は深刻ですから、ダンボールなど工夫してみたらいかがですか?
私だったらベランダは下にブルーシート(遠足とかで使うビニールシートでもいい)敷いて、車にもブルーシート(被せるだけでいい)使ったりするかな?
布団は黒い布を被せると熱を吸収していいって本に書いてあったから黒いシートか布でカバーしてみたら?一々拭くの面倒ならシートよシートww

No.14 15/05/16 06:03
ヒマ人14 

昔っから!ツバメが巣を作る家はツバメが巣を作る位丈夫な家だと言ったものです!
どうにか、壊さないで巣を作らせて頂くのは無理ですか?
(糞、尿で迷惑はしてると思いますが(~_~;))

No.15 15/05/16 06:53
名無し15 ( ♀ )

お気持ちはわかりますが、これも何かの縁です。つばめの夫婦を置いてやれないですかね。

No.16 15/05/16 07:00
名無し0 ( 20代 ♀ )

たくさんのレスありがとうございます。
一つ訂正しておきたいのですが、私はツバメ自体が嫌いなわけではないのです^^;鳥は今までインコとか室内で飼ってましたので室内で飼う分は平気でした。
家の裏に作られててもう完成してる夫婦の所は手が届かないので見守っています。
ただ、ベランダのはどうやっても難しいです。
庭が狭く駐車スペース分しかなく一階に干す所がないので洗濯物干せる所がそのベランダしかなく、この前その洗濯物の上に止まって糞落としてるの見てもうダメだと思い今は室内干ししていますが、パリッと乾かすのが好きなので本当は外に干したいです。
ダンボールはもちろん置いていますが、私がそばに居ても平気で洗濯竿を止まり木代わりに使って寝てたり休憩所にするのでその巣の下だけじゃなくベランダ中糞まみれです。
うちには幼児と乳児がいますので、糞の中にどれ程の菌がいるんだろうと考えたら洗濯物にはやめて欲しいです…

ベランダ全体にネットを張ってますがくぐり抜けてまでベランダに無理矢理入ってきます。
駐車場にカーポートがない為頻繁に洗車しなきゃいけないし車好きな旦那は塗装がハゲるだろ!とキレるし本当に勘弁して欲しいです。場所さえベランダや玄関等ではないならどうぞご自由にと思えます。その下に何か敷くだけでいいですもんねぇ。

うちの何がそんなにいいのか分かりません。ツバメに聞いてみたいです。
住宅街なので同じような構造の建物が20件程まとまってるのにツバメが出入りしてるのはうちぐらいです。

どこも新築なのでガッチリした40坪程の総二階です。

サイトを見ても「ツバメが来る家は家が栄える」「縁起がいい」「良いことがある家」など良いことばかり書かれていますが本当なんですか?
昔ながらの説みたいなものでは無くて?
栄えそうには見えないので…
よそとうちの違いは子どもが賑やかな所かな…。うちは小さい子がいるからいつも煩いですが、近所は小学生〜中学生さん達でうちより静かです。夫婦の年齢層も多分うちが一番若いはずです

去年まで隣が更地でしたが、今建築中(もうほとんど完成)で朝〜夜遅くまで大工さんが声出して工事しています。
それらは何か関係ありますか?
去年と今年の違いはそれぐらいです。

No.17 15/05/16 07:03
匿名17 ( ♀ )

縁起がいいですし可愛いですよね

でも糞尿は困りますよね
蛇も怖いですね
ハムちゃん食べられちゃったんですか…

なんか駆除剤なかったっけかな

それかツバメが巣を作ろうとしてるときに、ひたすら壊すしかないんじゃないですか
そしたらツバメも、ここは無理なのか🐤って思って来なくなると思います

  • << 20 ツバメを駆除剤で駆除? あるわけ無いでしょ 野鳥を駆除なんて 鳥獣保護法知らないの? 民間人が野鳥を駆除するなんて法に触れますから これは ツバメに限らず ハトでも カラスでもです 駆除だなんて ビックリするわ 主さん 鳥の入り口を 主さんに迷惑が掛からない様に 巣に出入り出来るルートを 止まり木を使って 誘導してはどうですか? 止まり木が無いから いろいろな所に止まるし そこが 危害が無いと思えば そこを使う様になると思います ツバメが巣を作って 子育てをし 子が巣立ちをするまで観察出来るなんて どこの家でも出来る事じゃない 特別な事なんですよ 日々の成長記録を ネットで配信すれば それを一緒に見たい人は少なく無いと思います 誰でも出来ない事が出来るチャンスなのに もったい無いです その記録は 子供が分かる時になったら 見せてあげても ツバメの成長をお母さんが見守る姿勢は尊敬されると思います。 それに 見た人の中には 糞対策の何かいい方法を実践してて教えてくれるかもしれません 選ばれし 主さんに幸あれ

No.18 15/05/16 07:18
匿名9 ( ♂ )

いい忘れた


毎年来ていたツバメが 来なくなった年は、家族みなさん気をつけて下さい

No.19 15/05/16 09:13
匿名19 ( ♀ )

ベランダはキツいでしょうね

他に干すところがないですし

ご近所ですが、毎年毎年必ず同じ場所に巣を作っています

業者が壊しても必ず同じ場所

ここに住んで12年以上は経ちますが毎年決まったお宅に巣が出来ています

No.20 15/05/16 09:13
匿名20 ( ♀ )

>> 17 縁起がいいですし可愛いですよね でも糞尿は困りますよね 蛇も怖いですね ハムちゃん食べられちゃったんですか… なんか駆除剤な… ツバメを駆除剤で駆除? あるわけ無いでしょ
野鳥を駆除なんて
鳥獣保護法知らないの? 民間人が野鳥を駆除するなんて法に触れますから
これは ツバメに限らず ハトでも カラスでもです
駆除だなんて ビックリするわ

主さん 鳥の入り口を 主さんに迷惑が掛からない様に 巣に出入り出来るルートを 止まり木を使って 誘導してはどうですか? 止まり木が無いから
いろいろな所に止まるし そこが 危害が無いと思えば そこを使う様になると思います
ツバメが巣を作って 子育てをし 子が巣立ちをするまで観察出来るなんて
どこの家でも出来る事じゃない
特別な事なんですよ 日々の成長記録を
ネットで配信すれば
それを一緒に見たい人は少なく無いと思います
誰でも出来ない事が出来るチャンスなのに もったい無いです
その記録は 子供が分かる時になったら
見せてあげても ツバメの成長をお母さんが見守る姿勢は尊敬されると思います。
それに 見た人の中には 糞対策の何かいい方法を実践してて教えてくれるかもしれません

選ばれし 主さんに幸あれ

No.21 15/05/16 09:18
通行人21 

ツバメは、だいたい同じ場所に巣を作ります。私の祖父の家は、昔ながらの古民家で、日本瓦のある家です。毎年楽しみですね。糞やらなんやら被害もあるけど、その時期はまあ、仕方ないかなあ〜と。かわいい子供が顔を出していると、巣を壊すのもかわいそうだし。
野鳥の会や鳥の保護をしている団体に聞いてみてください。

  • << 24 横レスすいません 鳥好きの父曰わく 燕は産まれた巣に必ず帰ってくるらしいですよ 寝具屋さんの巣に燕が居た時は、道すがら「おかえり~」と言ってました 寒い冬は南の島で過ごして、暖かくなって大人になったら自分の産まれ育った巣で子育てするなんて人間みたいですね 燕の雛って見るたびに成長してますね、こないだピヨピヨお母さんの帰りも待っていたのが、もうすでに燕の顔になってたりね、さすがにまだ飛べないけど、そのうち母燕がチュンチュン鳴いて呼んで飛ぶようになるんだろうね

No.22 15/05/16 09:59
社会人22 

猫を飼う

No.23 15/05/16 10:11
遊び人23 

主さんだって好きで巣を壊してる訳じゃないてすよね;
生活に支障がなけりゃ放置してますよ。支障があるから仕方なく奮闘してるだけですよね。

要するに燕に「安心して子育てが出来ない所」だと思わせれば良いのですよね?
カラスの模型、ガードスパイク、水をかける(網戸に蝉がとまった時にシュッとかける感じ)が害鳥対策として有効策のようです。カラスの模型に関しては、カラスの威嚇の鳴き声があれば尚良いようです。

私が住んでる所は、小さい頃は燕が沢山いたのですが、自然と烏が大量発生して燕は一羽もいなくなりました。
やはり烏は燕の天敵なんでしょうかね。毎日子育て応援として燕にパンくずや刻んだ林檎をプレゼントしていたのが懐かしいです。

No.24 15/05/16 11:11
フリーター13 ( 30代 ♀ )

>> 21 ツバメは、だいたい同じ場所に巣を作ります。私の祖父の家は、昔ながらの古民家で、日本瓦のある家です。毎年楽しみですね。糞やらなんやら被害もあ… 横レスすいません
鳥好きの父曰わく
燕は産まれた巣に必ず帰ってくるらしいですよ
寝具屋さんの巣に燕が居た時は、道すがら「おかえり~」と言ってました 寒い冬は南の島で過ごして、暖かくなって大人になったら自分の産まれ育った巣で子育てするなんて人間みたいですね
燕の雛って見るたびに成長してますね、こないだピヨピヨお母さんの帰りも待っていたのが、もうすでに燕の顔になってたりね、さすがにまだ飛べないけど、そのうち母燕がチュンチュン鳴いて呼んで飛ぶようになるんだろうね

No.25 15/05/16 11:28
匿名12 

>> 24 つばめの巣壊さないで!と看板立てたいくらいです

巣作りはもう子育て時期に入ったも同じですから何百回も往復して家を作ってる最中に破壊されたらツバメはぼう然とするのではないかな

一年中あるわけではないので、なんとか少しの間だけでも協力してやっほしいと思います

何とかなりませんか
どうしても生活に支障きたし、もうダメだと言うなら仕方ないですが
色々生活の工夫はできるはずです
面倒だとは承知してます
できないのなら此処は見なかったことにします

No.26 15/05/16 12:06
匿名12 

>> 25 アンカーついたのは間違いでした
24さんすみません!

もう失礼しますので

No.27 15/05/16 12:09
匿名27 

非難したり、保護を訴える方もいますが、野鳥の糞は本当に危険なんですよ。

私も鳥類大好きです。インコも飼ってます。
鳥好きだからこそ、野鳥が運ぶ病気の怖さもよく知っています。

野鳥は人畜共通の感染症を運びます。
渡り鳥なんかは外国からも菌やウィルスを運んできます。
オウム病とか有名ですよね。クラジミアの一種ですから、感染した鳥類の糞から人間にも感染します。命にも関わる、とても怖い病気です。
野鳥の何割かはクラジミア保有と言われています。
鳥インフルエンザも、いつ変異して人間にうつるか分からない病気です。

洗濯物や布団についた糞、乾燥して人間の体内にも入ります。
ベランダが糞だらけなら、窓も開けられません。

実際主さんは、生活に影響しない場所の巣は撤去していないですよね。

野鳥を愛でたり保護することと、生活に支障が出ることは、まったくの別問題です。
野生の鳥獣と人間が共生することは、綺麗事だけでは済みません。
それに、卵やヒナのいない巣を撤去することは法律的にも問題ありません。

主さん、鳥は賢いし、一度気に入られてしまったらなかなか離れてくれませんが、根気よく対策してみてください。
もうご覧かもしれませんが、ツバメの巣対策のまとめを貼っておきます。
http://matome.naver.jp/odai/2130094697457086301

No.28 15/05/16 12:10
匿名27 

>> 27 クラジミア×
クラミジア○
でした

No.29 15/05/16 12:45
通行人29 ( ♀ )

紐を張ればツバメは寄りつけませんよ。
縦 横 斜めに数本工夫してピーンと張ってみると良いです。
出来ればキラキラしたもの 釣り糸など使うと効果あります。 うちは雛が飛び立つまでは我慢して 翌年の春に釣り糸張ってたら以後 ツバメは帰って来ませんでした。

No.30 15/05/16 16:24
名無し ( 20代 ♀ )

皆様ありがとうございます。
今朝体の大きな方(多分メス?)がオスを突いて土を取りに行かせてる姿を何回も見ました。
大きな方はあまり取りに行かず電線の所でじっとしたままで片方のツバメを何度も突いて飛び立たせてました。
これは何を意味するのでしょう?
私が巣を何度も壊すから産まれてしまいそうなのでしょうか?
だとしたら早産して子ども達が死んでしまいますよね?
巣が作れなかった夫婦はどうなってしまうのですか?
その事を思うとベランダを少しの間この夫婦に提供しようかと思うのですが……。
本当は嫌だけど母親の事思うと早く作らないと間に合わないし…凄く葛藤しちゃいます。。

少しの間ツバメ夫婦提供するにしてもどれくらいの期間滞在すると思われますか?
実家で早い時期に産んだツバメが親なのか娘なのかが二度目を同じ巣で産んだ記憶があり結構長い間居たんですよね…。
古い家だったから毎年のように蛇に食べられるのにそれでも毎年帰ってきてました。
1ヶ月くらいなら我慢しようかな…

裏の巣はずっとどちらかが巣にこもってるのでもう卵を温めてるんだと思います^^そちらは被害がない(地面は砂利、雨も当たるので洗い流されて気にならない)ので雛がかえるのが楽しみです。
この夫婦も見習って後ろに回ってくれたらいいのに〜洗濯物を干す南壁にわざわざ作らなくても!!

どうして同じ家にばかり拘って巣を作るんですかね…。
私もよくツバメは生き残った子どもが来年帰ってくると聞きますが、うちは初めてなんです。しかも二組も…隣と間違えてるのかな

  • << 32 そうやって観察する、主さんの描写で動物好きでツバメにも嫌いな気持ちじゃないねが良くわかります よほど主さん宅に感じるものがあるのでしょうね、ツバメ夫婦 ツバメのような小さな野鳥は孵ってから巣立ちまで早いんです、まだ雛が幼さ残る見た目の内に巣立ちさせます 巣作りと産卵、孵化と子育て合わせたら1ヵ月は超えるかもしれませんが、そう長くオーバーはしません もし今年は夫婦を滞在させても、来年は他の方のアイデアを早くから準備されること考えてみてください

No.31 15/05/16 17:41
名無し31 ( ♀ )

うちも新築した年から数年、つばめが来てました。

確かに新築だと余計に汚れがきになりますよね?

ですが…
多分もうたまごを産む時期がきてて慌ててるんだと思います。

巣を作ってしまえば、泥汚れなどはなくなりますし、たまごが孵化するまでに、糞よけのガードを作ると雛の糞はそれで避けれます。
うちの場合、突っ張り棒を2本つけてプラスチック製のまな板を固定し巣だったあとは破棄。

雛がかえると親つばめはえさをとりにいくから巣で糞をしないですからね。

巣だつまで約1ヶ月位です…
遅くても1ヶ月半で飛び立ちますから、主さんが我慢できるなら、作らせてあげて欲しい。

あと…
蛇ですが…
実は、うちも巣を狙って蛇が窓をよじ登ってました。(ToT)
早めに気付いたので、追い払いましたが、めちゃくちゃ怖かったです…

なので、効果があるかはわかりませんが、マタタビを庭にまいたり、除草剤等を頻繁にまいてました。
猫がいると思わせたら来ないかな~と(笑)

それがよかったかはわかりませんが、蛇が来たのはその一度だけでした。

No.32 15/05/16 18:08
匿名1 ( ♀ )

>> 30 皆様ありがとうございます。 今朝体の大きな方(多分メス?)がオスを突いて土を取りに行かせてる姿を何回も見ました。 大きな方はあまり取りに… そうやって観察する、主さんの描写で動物好きでツバメにも嫌いな気持ちじゃないねが良くわかります
よほど主さん宅に感じるものがあるのでしょうね、ツバメ夫婦


ツバメのような小さな野鳥は孵ってから巣立ちまで早いんです、まだ雛が幼さ残る見た目の内に巣立ちさせます
巣作りと産卵、孵化と子育て合わせたら1ヵ月は超えるかもしれませんが、そう長くオーバーはしません
もし今年は夫婦を滞在させても、来年は他の方のアイデアを早くから準備されること考えてみてください

No.33 15/05/16 20:35
匿名33 ( ♀ )

ツバメは毎年、家の中の倉庫みたいなところに巣を作ってます。
今年は出入り口に作ったので糞が大変だと思ってあちら旦那が巣の下に板を取り付けてくれました。
ツバメのおかげか私も妊娠が発覚しました。
ツバメの糞は迷惑ですがきっといいことがありますよ!

No.34 16/05/14 00:42
社会人22 

猫🐱をベランダに出す

No.35 16/05/14 00:56
名無し6 ( ♂ )

近所の家、よく見ると、巣を作っていました。
この家、30年前にも巣を作ってて、
もしかしたら30年、毎年、巣を作ってるのかもしれません。

よほど環境がいいのでしょうね。

ツバメといえば、去年の話ですが、ツバメがベランダに舞い込んできました。

幼いツバメでうまく飛べなかったみたいです。

ツバメは低空飛行は得意ですが、ホバリングが苦手なので、
自力で脱出できず、私が手に取って仲間のもとに離してあげました。

No.36 16/05/24 15:16
匿名36 

>> 5 ツバメの巣の下辺りに、何か適当な板か何かを設置すれば、糞はそこに落ちるだろうからそれでよくね ウチは、ソレをやってます😀


ウチにも燕が毎年、巣をつくり、糞が凄いです😅

糞受け板を2枚にして、糞が山盛りになってきたら交換してます。

そのうち、雛が誕生し、秋には、何処か遠くへ行き、巣の中は空になりますから、その時に撤去したら如何でしょうか。

No.37 16/05/24 16:08
匿名1 ( ♀ )

>> 36 ありがとう
優しい人

No.38 16/06/02 16:28
ヒマ人38 

いやいや、綺麗事を言ってる人はどれだけ大変か知らないからです。
良いことあると言われてても、現に迷惑してる訳ですからね。
私も、車庫の入口中央部分に作られて車のボンネットが糞まみれになりました。
出来上がるまでに巣は壊しましたが。
ほんと迷惑ですよね!
車庫のシャッターを締めてても朝開けた瞬間、待ってましたごとく入ってきて車庫の中を我が物顔で飛び回り鬱陶しい以外ないです。
ツバメはなぜか毎年同じ場所に作りに来ますよね。
私は巣の場所にビニール袋を貼りました。

いい方法が見付かればいいですね。

No.39 17/06/29 14:30
社会人39 

お困りには同感です、私も自分の家につくられるまでは、かわいいと思ってましたが。所詮鳥ですから自分勝手に安全と思ったらそこに巣をつくり、ひなは、糞を、巣の外にだすよう親に教えられ巣からお尻をだして糞を落としますし、弱ったりし死んだひなは巣から落とされます。また、巣の強度がなくて、壊れて落ちることも。益鳥を害鳥にしないためにも、困る営巣を、させないようにするのをのが一番、卵を産む前に巣を壊し、車のタイヤワックスなどで、二度と近寄らない用にしてあげましょう

No.40 18/04/12 15:12
名無し40 

お前だって糞するだろ

No.41 18/04/29 23:47
匿名41 

燕の巣をつぶすなんて、ひどい方ですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧