関連する話題
🍀発達障害についてのイロイロ語り🍀
健常者なのか知的障害者なのか
息子が発達障害者と結婚すると言いました

娘が発達障害と診断されて…

No.5 13/04/04 07:10
名無し5
あ+あ-

障害者としてのレッテルではなく、子どもの個性アピールだと思えませんか?

例えば、『トイレに行きたい』と言えないと分かってるのに、そのまま小学校に入れたら『何で○○ちゃんはお漏らしばっかりするの?』と先生に叱られ続けるかも知れない。でも、前もって先生に『××したらトイレに促して下さい』と伝えてれば子どもが叱られるストレスからは救われますよね。

障害=支援学級でも無いです。
通常学級に入って、周りと同じレベルで進める範囲は支援には移動しません。

アスペの子で学習は上の学年位出来るから通常学級で生活して、パニックの時や生活(道徳)だけは支援学級でって子も居ました。


何の為に連絡するのか?なら子どもが少しでも小学校を嫌にならない為にでは無いでしょうか?
障害を認めなければ辛いのは本人。
障害に合った勉強方法(体験)とかを知ること無く大人になれば、それこそ普通と差が広がってるかも知れない。

学校も役所なんで、書類が無いと加配も出来ないでしょうし。先生も何十人見ながら、主さんが1人でも手がかかるって言う子どもを見なければいけなくなるんですよ?

主さん夫婦も今、壁にぶつかってる所でしょうが、がんばって乗り越えて下さい。

5レス目(137レス中)
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧