関連する話題
彼女に手をあげてしまう。どうすれば?
旦那がいっていることは正しいのか?
既婚者に連絡先聞いてもいい?

自分の実家から『いただく』主人。

レス21 HIT数 1939 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
21/09/16 07:51(更新日時)

主人の敬語の使い先に違和感です。
主人は何故か自分の親や自分自身に対して尊敬語を使うのですが。
例)
・今日実家に行ってきて親からお米を
頂きました!
・実家から○○頂きました!
・実家から頂いたケーキを先に自分が
頂きました。(食べました)
・私が
『○○食べて良いよ!』
主人
『それはさっき頂きました!』
など。

わかりづらくて申し訳ないのですが
職場の上司や目上の人、もしくは義理の実家ならわかるのですが。
奥さんの前で自分の実家や自分の行動に対して頂くと使うのは変ではないでしょうか?
自分の両親への尊敬心がある主人ですので、おそらくその気持ちからそうなってるのかも知れませんが。
それは心の中での変換にしたらよいのでは?と、、

みなさんの周りに同じような言い回しの人いますか?

No.3373338 21/09/13 23:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 21/09/13 23:49
おしゃべり好きさん0 

>> 2 親に尊敬語使えるなんて誠実で素敵だなという印象受けました。 そんなに気にすることでもないと思います。 しっかり感謝してるんだな、と受け止… そう前向きに受け取れたら私も良かったかもです。

私が主人に
今日実家から肉じゃがを頂いたよ。
私は先に頂いたから、
あなたも後で頂いてね♪

と言ったら、自分の感覚ではなんだか
少し頂くという程のものでもないというか、、
実家から貰ったで良いのになぁと思ってしまって、、。

高価な物なら頂いたと言いたい気持ちもわかりますが、
お菓子ビールなどの食品類はなんか
ちがうのかなぁ?と。

No.5 21/09/13 23:50
おしゃべり好きさん0 

>> 1 京都の人は身内にも敬語ですよ。 弟が◯◯しはったから〜〜などと(京都の人間じゃないので細かいニュアンス違ったらごめんなさい) な… 地域によっても違いがあるんですね。
こちらは北海道なのですが、
同じような言い回しの人が意外といるのでしょうか。
ありがとうございます。

  • << 7 同じような言い回しかはわかりませんが、京都の人の身内に対する敬語は初めて聞いた時は驚いたし、知り合いの京都のひと、みんなそうだったので広い範囲で敬語だとおもいます。

No.6 21/09/13 23:55
おしゃべり好きさん0 

>> 3 同じ家の妻は内部の人であるのに対し、別居している実家は外部の人にあたります。 外部に対して敬語を使うのは自然なことです。 あと細かい… ご指摘ありがとうございます。

親でも謙らないといけないのですか?

  • << 8 旦那さんが主さんとの夫婦と実家のどちらに帰属意識を持っているかだと思います。帰属意識が薄い方が「お客様」になるので、敬語の対象になります。 上司の例が分かりやすいですが、取引先には「上司が参りました」と上司を下げて取引先を上げます。同じ会社としての帰属意識があるからです。 一方で家では「上司に頂いたお酒」となり、上司を持ち上げ自らを下げます。上司よりも家庭の方が帰属意識が強いからです。 今回のケースは、旦那様にとって主さんとの自宅は実家よりも大切に思っていることを意味します。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧