注目の話題
高熱だと知り長時間放置
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
親が会社に挨拶、、

コンビニで奇声あげて走る子

レス18 HIT数 854 あ+ あ-

OLさん( ♀ )
21/07/28 18:18(更新日時)

さきほど、自宅近所のコンビニへ行ったら。

来店するやいなや、目の前に3歳〜4歳ぐらいの男の子とお母さんがいました。

男の子が元気よくて大きな声を上げて騒いでました。私は子供は嫌いというわけじゃないけど大きな音や声が苦手なので、さっと避けて品物見てました。

すると、男の子が何やら言いながら1人で商品棚の横を走り出し始めました。

レジで会計するお母さんは、「○○くーん、ちょっとおとなしくしてー」と呼びかけてましたが、男の子は聞く耳もたず、なぜか私目掛けて走ってきます。
なん度も他の商品のコーナーに逃げるのですが、こちらを探してるようでした。
お母さんがこちら側にいる男の子に向かい「何してるのー」とレジ側から聞いていたので、私はこっち見てるお母さんに軽く目線を送りました。
すると、「ちょっと、○○くん、何かやったの⁇」と駆け込んできた子に聞いてました。

何もされたわけではないけど、狭い店内で大声あげながらバタバタ走り回られるのは、普通に不快です。何より、その子より放置する親にイラっときてしまいました。

私は心が狭いのでしょうか。

今は仕事でストレスフルな状況です。
半年前までだったら、ここまでイライラはしてなかったかもなぁと思いました。
でも、コンビニで騒いで駆けてる子どもってあんまり見かけないですよね。スーパーには、たまにいるような気がするけど。


No.3337115 21/07/23 19:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/07/23 19:22
おしゃべり好きさん1 

主さんでなくとも普通に不快になると思います。
ちゃんと見てる気ないなら連れてくるなと思います。
他人様だけでなく子供だって危険です。

No.2 21/07/23 19:28
OLさん0 ( ♀ )

>> 1 コメントありがとうございます。

なんとなく、お母さんがのほほんとしていたので、育児に追われて疲れ果てるとこんな感覚になってしまうのかなと思って見てました。
私は独身なので、小さな子を持つ
親の気持ちが分からないから、どこまで訴えていいのかわかりません。自分も同じ経験すれば大目に見れるんでしょうね。

  • << 4 私も独身ですが、もし子供いたら連れてきたからには目を離さずいると思います。 色々見聞きはしてますから育児経験はなくてもその大変さは理解しています。 だからといって人様に迷惑かけて平気な神経は理解出来ません。 これまで会った親御さんも迷惑かけたらきちんと頭下げられる方はいました。 私も些末なことでは一々目くじら立てませんが、 子供の為にも公共の場ではしっかり見ているなり、 いけないことははっきり注意して欲しいと思います。

No.3 21/07/23 19:32
通りすがり ( ♀ dqRkm )

子供はハイになってしまうとコントロール出来なくなるので、災難でしたね。

大人でも時々ヤバくなってると同じになりますが
子供は割と簡単になります

不快は分かりますが、コンビニで遭遇くらいでしたら、まだまだラッキーです。
ご近所だとかなりの頻度的なので。


毎日お疲れ様です

  • << 5 お気遣いありがとうございます。 たしかに、ご近所に賑やかすぎる家庭がいたら悩みそうですね。眠れなくなりそう。 大丈夫ですか? 昔、市営アパートに住んでいた頃、すぐ階下の住人が70代の老夫婦でした。一度もクレームを受けたことがありませんでした。 なんか、そんなことを思い出しました。

No.4 21/07/23 19:36
おしゃべり好きさん1 

>> 2 コメントありがとうございます。 なんとなく、お母さんがのほほんとしていたので、育児に追われて疲れ果てるとこんな感覚になってしまうのかな… 私も独身ですが、もし子供いたら連れてきたからには目を離さずいると思います。
色々見聞きはしてますから育児経験はなくてもその大変さは理解しています。

だからといって人様に迷惑かけて平気な神経は理解出来ません。

これまで会った親御さんも迷惑かけたらきちんと頭下げられる方はいました。

私も些末なことでは一々目くじら立てませんが、
子供の為にも公共の場ではしっかり見ているなり、
いけないことははっきり注意して欲しいと思います。

  • << 6 コメントありがとうございます。 私の周りでは、はしゃぐ子を「可愛い」と言って頭を撫でたり、ある時は物を壊しても大目に見てあげてる親御さんがいました。 ときどき、自分が神経質なのかなと思ってしまう時があります。 というのも、仕事先でも同僚たちがワイワイガヤガヤしていて、仕事に集中しにくいのですが、私のように感じる人は少ないようです。

No.5 21/07/23 19:40
OLさん0 ( ♀ )

>> 3 子供はハイになってしまうとコントロール出来なくなるので、災難でしたね。 大人でも時々ヤバくなってると同じになりますが 子供は割と簡単… お気遣いありがとうございます。

たしかに、ご近所に賑やかすぎる家庭がいたら悩みそうですね。眠れなくなりそう。
大丈夫ですか?

昔、市営アパートに住んでいた頃、すぐ階下の住人が70代の老夫婦でした。一度もクレームを受けたことがありませんでした。
なんか、そんなことを思い出しました。

  • << 7 順番だから、お互い様の精神らしいです。 ご近所の老夫婦に言われた事あります。 寧ろ、子供の声すらしないのは良くないそうです。 今は、子育て中の家は小さくなっていて可哀想だとも。 子供の面倒みないで放置したり、子連れ様は好き勝手なんで、二極化なんですけどね。

No.6 21/07/23 19:50
OLさん0 ( ♀ )

>> 4 私も独身ですが、もし子供いたら連れてきたからには目を離さずいると思います。 色々見聞きはしてますから育児経験はなくてもその大変さは理解して… コメントありがとうございます。

私の周りでは、はしゃぐ子を「可愛い」と言って頭を撫でたり、ある時は物を壊しても大目に見てあげてる親御さんがいました。

ときどき、自分が神経質なのかなと思ってしまう時があります。

というのも、仕事先でも同僚たちがワイワイガヤガヤしていて、仕事に集中しにくいのですが、私のように感じる人は少ないようです。

  • << 10 恐らく主さんは控えめで優しいタイプの人なんでしょう。 だから不快に感じる自分が間違っているんじゃないかと思う気がします。 私は、叱られないことはある意味子供にとって不幸なことだと思います。 何でもいいわいいわと許してしまうことが本当の愛でしょうか? 昔は他人でもそんなところで騒いだりしたら、 叱ったり注意してくれた人が普通にいました。 今は多くの人が無関心です。 舌打ちでもコラッ!でも構わないから、 不快で迷惑だということを子供に学ばせることは決して悪いことではないと思います。 そうしたことを何も学ばないまま社会人になり、 注意されただけで自分を否定されたとかショックを受けたり萎縮してしまう人がいるようですが、 そうしたことを不幸なことに小さい内から学ばせてもらえなかったのでは? と思ったことがあります。 私はやたら怒りませんし、小さい子には特に優しく話しかけるようにはしていますが、 必要とあれば叱れる大人でいたいと思っています。 因みに私も音にはやや敏感で、職場の有線やラジオ、 側でペチャクチャ喋られるのが同じく苦手です。 正直疲れます(笑)

No.7 21/07/23 20:10
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 5 お気遣いありがとうございます。 たしかに、ご近所に賑やかすぎる家庭がいたら悩みそうですね。眠れなくなりそう。 大丈夫ですか? … 順番だから、お互い様の精神らしいです。
ご近所の老夫婦に言われた事あります。
寧ろ、子供の声すらしないのは良くないそうです。

今は、子育て中の家は小さくなっていて可哀想だとも。

子供の面倒みないで放置したり、子連れ様は好き勝手なんで、二極化なんですけどね。

No.8 21/07/23 20:13
匿名さん8 

色んなお子さんがいますからね。テンション上がって止まらないのかもですし、穿った味方をするならそれこそ障害児の可能性も。
本当に3〜4歳児だとグレーの子だと見逃されたり、診断がつかないことも多々あります。

蚊に刺された位に思って、今日は美味しいものでも食べて忘れて下さいませ。

No.9 21/07/23 20:41
お茶の間の姉さん9 ( 40代 ♀ )

小さな子供なら仕方ないって思いますね
前に中学生くらいの女子3人組がシーンと静かな本屋で急に「キャー!」って奇声あげて店員さんも当時店に居た私も他の客も「何事?虫でもいたのかな?」と見に行ったら何もなくて何に奇声をあげたのかわからなかった。最近ネットカフェでも騒いでる連中も居るよ。コンビニで奇声あげるような子供がそのまま大きくなって時と場合を選ばずそういう奇声あげるバカになるんだよ。
要らぬ誤解を受けたくないから私なら店を出るかな?

No.10 21/07/23 20:44
おしゃべり好きさん1 

>> 6 コメントありがとうございます。 私の周りでは、はしゃぐ子を「可愛い」と言って頭を撫でたり、ある時は物を壊しても大目に見てあげてる親御さ… 恐らく主さんは控えめで優しいタイプの人なんでしょう。

だから不快に感じる自分が間違っているんじゃないかと思う気がします。

私は、叱られないことはある意味子供にとって不幸なことだと思います。

何でもいいわいいわと許してしまうことが本当の愛でしょうか?

昔は他人でもそんなところで騒いだりしたら、
叱ったり注意してくれた人が普通にいました。

今は多くの人が無関心です。

舌打ちでもコラッ!でも構わないから、
不快で迷惑だということを子供に学ばせることは決して悪いことではないと思います。

そうしたことを何も学ばないまま社会人になり、
注意されただけで自分を否定されたとかショックを受けたり萎縮してしまう人がいるようですが、

そうしたことを不幸なことに小さい内から学ばせてもらえなかったのでは?
と思ったことがあります。

私はやたら怒りませんし、小さい子には特に優しく話しかけるようにはしていますが、
必要とあれば叱れる大人でいたいと思っています。


因みに私も音にはやや敏感で、職場の有線やラジオ、
側でペチャクチャ喋られるのが同じく苦手です。
正直疲れます(笑)

No.11 21/07/23 23:45
通りすがりさん11 

昨日、いつも行くスーパーで似た様な事がありました。
男の子と女の子、合わせて4人ぐらいで、お兄ちゃんらしき子が幼稚園の年長さんぐらいであとの子も幼稚園に入るか入らないぐらい。
全員が、キィキィギャーギャー言いながら走りまくり💧
で、お母さんらしき人は注意するわけでもなく買い物。
まっ、4人も居ればいちいち注意してられないのかな?とか思いながら私はレジを済ませ袋詰めしてたらその親子も近くで袋詰めしていて。
そしたらお母さんらしき人の友達か姉妹かしらないけど女の人が2人。
合わせて3人の女の人が居て、それぞれの子供だったみたいで。
3人の大人が居て、なんで誰も何も言わなかったのか。
自由と放置を履き違えてるのか。
お母さんだけじゃなく、お父さん達も注意しない人をよく見ますが、なんなんですかね?
叱らない子育てでもしてるんでしょうか💧
他人からしたらただ単に迷惑なんですけど。

No.12 21/07/24 00:07
匿名さん12 

それくらいの小さい子だったら元気だね〜くらいにしか思わないかな。商品ぶちまけてたりしたら注意するけど走ってただけなら。
でも主さんが間違ってると思ったら注意していいと思いますよ。昔はカミナリオヤジがいたわけですから。
ただ不快だと母親を責めるだけじゃなく、みんなで子供を育てるような優しい社会になったらいいなと思います。

No.13 21/07/24 00:58
匿名さん13 

子どもの声が苦手な人は何らかの病気だと思います。
心療内科へどうぞ。

ちなみに、スレ主やスレ主に同意してる人は子どもの時代がなく、産まれていきなり大人になった人間なのですか?
自分は大人しかったとでも思ってんの?
笑えるよ。

レジで会計してんのに、どうやって叱るの?
大声で叱るの?このコロナ渦で??大声出せって???
その方が非常識。


この国は子どもに冷たい国ですよね、本当。
ストレスたまってるとか知るかっつーの。

  • << 17 バカ親丸出しのレス。 日頃の躾が公共の場で出るのを理解出来てない。三つ子の魂百までとはよく言ったもので、躾の悪さが大人になっても出て、その躾の悪い大人が子どもを作って…。 悪いのは子どもではなく親の方だと理解しましょうね。

No.14 21/07/24 08:05
匿名さん14 

子供だからついつい騒いでしまうのは仕方ないのは分かる。
でも、それをきちんと叱って躾けるのが親の役目。子供の声に慣れてしまってるのか、きちんと注意しない親が増えてきてる気がする。

それこそ昔なら他人が叱って、それで親も謝罪しつつ子供に言い聞かせたりしていたけれど、最近は「子供なんだから仕方ないでしょ」と開き直る親もいる。仕方ないは他人が優しさで言う言葉なのに。

ある意味、子供が可愛くないのかもしれない。きちんと躾しなければ、周りから嫌われるし、物事の良し悪し等を教えてもらえない子が大きくなってから苦労するのなんて考えなくても分かるのに、何もしないんだから。
って思われても仕方ない。

イラッとするのは心が狭いわけではないと思うし当然だと思う。

No.15 21/07/27 00:43
主婦さん15 ( 30代 ♀ )

主さんの感覚はおかしくないし、人間それぞれ不愉快な事は違いますからね。

ただ、こういうスレが出る度に自分の為に遠慮させてる人が多いなとは思いました。

面倒が見れないなら連れて来るなって子供の留守番事故や事件が増えると途端に家に残すなと言うし、自分の子がうるさいのわかってるから留守番させてコンビニに行けばわざわざ留守番させてまで母親がコンビニ行く必要ないと言い、私自身が言われた訳じゃないけど、何故約1日の内5分〜20分うるさい子供と遭遇して不愉快に思った人を不愉快にさせない為に母親と子供が数日以上買い物する為にその店に行くのを遠慮しなきゃならないんだろう?とは思う。

分割します。

No.16 21/07/27 00:44
主婦さん15 ( 30代 ♀ )

>> 15 続きです。

仮に、家で一人にさせられない(車にも残せない)からと店に連れて来て、説明してもうるさくして聞いてくれない、走り回る暴れるから、と口にガムテープ貼って両手両足におもちゃの手錠かけて走れないようにして手にロープ巻いて引っ張ってたら皆ビックリしませんか?

でも、皆さんが口々に◯◯するなさせるなと言うのを全て聞き入れるとこうなるんですよね。
家に一人にさせちゃダメなんだし、けど子供ってどれだけ言っても大きな声出しちゃうし数秒で注意を忘れて走ってしまうでしょう?
皆様のご迷惑にならない為にはこうするしかないんです。

・・・って考えは異常に思うじゃないですか?
ここまですると異常なのに、皆自分の時間を数分不愉快にさせられるだけで勝手を言うんだから、やっぱり勝手だと思うよ。

でも間違ってる訳じゃないんだけどね。

No.17 21/07/27 06:51
通りすがりさん17 ( ♀ )

>> 13 子どもの声が苦手な人は何らかの病気だと思います。 心療内科へどうぞ。 ちなみに、スレ主やスレ主に同意してる人は子どもの時代がなく、産… バカ親丸出しのレス。
日頃の躾が公共の場で出るのを理解出来てない。三つ子の魂百までとはよく言ったもので、躾の悪さが大人になっても出て、その躾の悪い大人が子どもを作って…。
悪いのは子どもではなく親の方だと理解しましょうね。

No.18 21/07/28 18:18
教えてほしいさん18 ( ♀ )

色んな子供がいるからね。もしかしたら障害があるかもしれない。
主さんみたいな体験をしたことあるけど、そんなふうに考えるようになりました。
あきらかに放置は頭来るけどね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧